◆ New Entries

小6の算数の問題が難しいと話題

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/16(日) 13:30:34.94 ID:SHygs1r50● ?PLT(12300) ポイント特典
ある村には家が1000軒あります。家はそれぞれ違う長さ離れています正月にそれぞれの家は一通だけ一番近い他の家に年賀状を送ります
一軒の家で最高で何枚の年賀状をもらえるでしょうか
家の大きさは考えないものとする(点として考える)


 
3 :
:2012/12/16(日) 13:31:32.91 ID:TBZXWdzo0
2通
終了


6 :
:2012/12/16(日) 13:31:47.67 ID:0JXTgCm20
矢野「知らん」

25 :
:2012/12/16(日) 13:37:25.03 ID:zUo+N4od0
小6には難しいだろうな

30 :
:2012/12/16(日) 13:38:48.92 ID:UfcTgkdE0
それぞれ違う長さなんだから1通だろ

32 :
:2012/12/16(日) 13:39:27.41 ID:ocUDRA6S0
村が二次元だと誰が決めた?

36 :
:2012/12/16(日) 13:40:07.73 ID:7VIRRbGC0
数学じゃなくて算数でやれってのが難しいな
やっぱ灘中とかの人間って俺らと頭の構造違うんだろうな


53 :
:2012/12/16(日) 13:43:10.33 ID:OmvdvRjM0
まず文章の意味が分からないから俺的には国語の問題として始めなきゃならんわけだが

56 :
:2012/12/16(日) 13:43:21.19 ID:RbFjmPgt0
「家はそれぞれ違う長さ離れてます」
っていかにも馬鹿が考えそうな条件だよな
「一番近い家が2軒ある家はありません」でいいのにさ


66 :
:2012/12/16(日) 13:44:38.26 ID:J0ScvpYL0
わからんから5って答えて次の問題にいっちゃえ

72 :
:2012/12/16(日) 13:46:20.21 ID:Nhb7J0lC0
これは捨て問題だ。次の問題にかかれ。

78 :
:2012/12/16(日) 13:47:23.21 ID:yVDFV5iH0
三次元でとらえるべきなんじゃないの
標高もあるだろ


83 :
:2012/12/16(日) 13:48:46.90 ID:cb4lPOEp0
>>78
ああそうか家が平面上に並んでるとは書いてないな
空中にうかんでたり、地面に埋まってたりしててもいいんだよな


80 :
:2012/12/16(日) 13:47:53.99 ID:9hjMIWaW0
2通だな。一番近い隣から1通と吉田のアニキから1通

89 :
:2012/12/16(日) 13:49:46.41 ID:LQBYPClW0
問題用紙を破り捨てて発狂するが正解

96 :
:2012/12/16(日) 13:51:02.78 ID:TBq76J1G0
こんなのいくらやっても金にならんし奴隷ジャップは無駄なことばかり子供にやらせるんだな
5通


103 :
:2012/12/16(日) 13:52:17.68 ID:kPvnicQ40
平面上の場合は5

正六角形では同じ距離の家が複数あることになり、問題に反する
五角形ならセーフ


104 :
:2012/12/16(日) 13:52:22.54 ID:2tx66mjX0
全部違う距離に配置してあるって言ってるんだからどんな形で配置されてるかを考える必要はないだろ
ある1点から見て一番近い点は一個だけなんだから1通じゃないの?


107 :
:2012/12/16(日) 13:52:44.63 ID:dZ+Ma+Uz0
これ地方上級の数的推理の問題で見たぞ
小学生すごいな


111 :
:2012/12/16(日) 13:53:15.69 ID:J0ScvpYL0
でももし1本の巨大な木に小鳥の巣のような家があるような村だったら
正四面体は空間充填できないから…わからん


127 :
:2012/12/16(日) 13:56:16.95 ID:HizfAnCD0
まずなんで正六角形なのか分からないおらはどうすればいい

137 :
:2012/12/16(日) 13:58:15.28 ID:7m00dxMM0
附設中学の受験したけど小学生の問題はめちゃくちゃ難しいぞ
多分今見ても意味不明だと思う


139 :
:2012/12/16(日) 13:58:33.89 ID:QD82X/Ka0
答え読んでもわからん
つまり6枚以上もらえない事を証明したうえで5枚もらえる配置を挙げればいいってこと?


140 :
:2012/12/16(日) 13:58:36.20 ID:+3NMRdZK0
貰える家から見て等距離ってだけじゃないだろ
一通


147 :
:2012/12/16(日) 13:59:52.70 ID:vT2JQkNV0
問題で家って指定されてるのに3次元で考える意味がわからんよ
マインクラフトかよ


150 :
:2012/12/16(日) 14:00:07.16 ID:tf60zzGdP
小学生の問題なら証明はいらんから答えられるかな
2つもらえる場合、3つもらえる場合・・・って家の位置関係を考えてくとやってくと6つもらえる場合が考え付かないから
だから答えはとりあえず5にしとく
6つ以上は不可能ということを証明したわけではないから高校以上の問題なら詰む


152 :
:2012/12/16(日) 14:00:30.71 ID:+oK4hhUx0
5通だろけど高低差が入ってくるとわけわからん

158 :
:2012/12/16(日) 14:02:19.81 ID:unjV6PQF0
そんなんだから夜更かしが辛いんだよ

161 :
:2012/12/16(日) 14:02:38.17 ID:FJUCzNO20
ラピュタ見たいに空中浮遊する家や地下にある家はどうすんだ

174 :
:2012/12/16(日) 14:05:25.84 ID:JfTzyNDq0
5通だな
仮に家が全部同じ遠さだと考えると6通だと正六角形の形になって別の家との距離も等しくなるから六通は無理


175 :
:2012/12/16(日) 14:05:49.35 ID:FclZYtXS0
プログラム組んで確かめたほうが速そうだな。

177 :
:2012/12/16(日) 14:06:27.32 ID:itYxGIfHi
と、年賀状もらえない奴らが必死に解いています

180 :
:2012/12/16(日) 14:07:27.68 ID:GnGAuUBwi
家はそれぞれ違う長さ離れています
って日本語として成立してないだろ


183 :
:2012/12/16(日) 14:07:54.02 ID:ID7X1dzn0
なるほど、さっぱりわからん

184 :
:2012/12/16(日) 14:07:58.41 ID:zUo+N4od0
問題文も読めない奴は失格な
例えば等距離ならどうのこうの出す奴


186 :
:2012/12/16(日) 14:08:15.04 ID:RLrtUhxI0
分ったふりしてんじゃねーよ

192 :
:2012/12/16(日) 14:09:30.08 ID:EtoThuE00
なるほど
これはどう考えても5だな


197 :
:2012/12/16(日) 14:11:00.95 ID:lE2QLeSC0
めんどくさい村だな

212 :
:2012/12/16(日) 14:16:06.97 ID:KDoGjmwd0
多分5通が正解なんだけど、数学的に証明するには
5通来る状況を示してかつ6通来ることはないことを証明しないといけないからかなり難しいな。


215 :
:2012/12/16(日) 14:17:02.41 ID:b54x0IW30
こういう定義があやふやな悪問は考えるだけ無駄

221 :
:2012/12/16(日) 14:21:49.65 ID:WBjLj8C+0
平面的に考えてるから5じゃないだろ
空間的に家を配置すれば6通以上もらえるはず


227 :
:2012/12/16(日) 14:24:03.74 ID:w2abSVZ00
>>221
可能性は否定できないね
山地に建ってると空間的な把握も必要
よって解はわからない
これもし数字出せって事なら悪問だわ


222 :
:2012/12/16(日) 14:22:12.00 ID:b0qeb67t0
もし一番近い住宅がマンションだったらマンションの住人全員に送るの?

226 :
:2012/12/16(日) 14:23:29.88 ID:jFiYdnSQ0
お前らはまず日本語から勉強しろ

230 :
:2012/12/16(日) 14:25:44.77 ID:uGHCmx/+0
これは難しい。

5通。


235 :
:2012/12/16(日) 14:27:42.43 ID:OZbAk4Ji0
は?全然わかんねえよ

237 :
:2012/12/16(日) 14:29:06.79 ID:Qj3eaz8+0
そもそも一番近い家にしか年賀状送れないとかどんな世界だよ

239 :
:2012/12/16(日) 14:30:14.01 ID:sHd7uY+50
6角形の内側にまだ置けるじゃねーか?
意味が分からない・・・


240 :
:2012/12/16(日) 14:32:12.10 ID:2WXYeXfS0
0通
家に体積がないので年賀状を受け取る事が不可能よって0


246 :
:2012/12/16(日) 14:34:35.75 ID:t0ANxFTkP
問題作った奴がアレな奴だろこれw

250 :
:2012/12/16(日) 14:36:36.50 ID:TyHy5i190
は?わかるわけねーだろ

254 :
:2012/12/16(日) 14:38:03.77 ID:DZCQAw8/0
マンションの上の階と下の階の場合もあるだろ
2階に住んでて1階は間をおいて住んでいて1階の人から見て2階のその人が一番近い可能性がある


257 :
:2012/12/16(日) 14:39:36.67 ID:dT7EKCBL0
いちばん近くの家にしか年賀状出せない意味がわからない

259 :
:2012/12/16(日) 14:40:11.20 ID:xEDgW/lQ0
それぞれ違う長さ離れてるんだから一番近い1軒しかないだろ

261 :
:2012/12/16(日) 14:40:42.72 ID:2WXYeXfS0
家が動かないとも同時刻に送るとも書いてないが
絶対に二軒の家と等距離にならないように運動し続けるって大変だろうな


264 :
:2012/12/16(日) 14:41:27.03 ID:d9w26KEq0
邪王真眼は最強←2点

268 :
:2012/12/16(日) 14:43:00.52 ID:kii8KIJs0
お前ら年賀状が迫ってるけど何通出すの?

270 :
:2012/12/16(日) 14:43:13.27 ID:0RR91X9j0
4通じゃないの

273 :
:2012/12/16(日) 14:44:04.73 ID:TFRumI4b0
5件とか書いてるアホばっかでワロタ
答えは10件だよ
高低差に気づかないとは情けない


279 :
:2012/12/16(日) 14:46:57.56 ID:7RZQF50q0
どうでもいいが
年賀状は毎年出すもんだけど
これ全部で何年間でもらえる総数か
出題に書いてないから不完全な問題だな

毎年5枚としても100年生きたら500枚だが
自分が100年生きたとしても
相手が途中で死んでいたら来なくなる可能性も…


283 :
:2012/12/16(日) 14:49:07.19 ID:VR/qRLV70
家A1から最も近い家をA2とすると、A2からすれば当然A1が
最も近い家になる
だからA1→A2、A2→A1というやり取りになる
すなわちA1A2というペアが成立する

家どうしの距離はそれぞれ違うのだから、ある2軒の間の距離をXnとすると
x1、x2、 x3、 … 、x500という500組のペアが成立する
その500組のペア内でやり取りするのだから、結局みんな1枚ずつもらうことになる


290 :
:2012/12/16(日) 15:00:08.06 ID:jAkiD4Ul0
直線に家が並んでるイメージしか浮かばなかったおれは馬鹿なんだな

291 :
:2012/12/16(日) 15:04:57.56 ID:cD6vabdeO
一本道の村なら2
平面の村なら5
立体のモグラ村なら12

エレガントな解法がわからん…
射精するしかない


294 :
:2012/12/16(日) 15:07:00.57 ID:mBVHtUXQ0
これは質問者の意図をどれだけ正確に読み取り迎合できるかという
コミュ力に関する問題
コミュ力に関する問題


300 :
:2012/12/16(日) 15:13:30.09 ID:i5A+TfbH0
俺の家は0通なのは確定している

303 :
:2012/12/16(日) 15:16:53.79 ID:lzIYTuKn0
多分こういう系は授業の合間のウンチクで答え行ってて、そういうの聞いてるかのチェックで出題してんだろ

305 :
:2012/12/16(日) 15:17:31.95 ID:YTGKTOrXP
円周上に半径より長い距離でどれだけ並べられるかってことだから
正六角形だとアウトだから5通までか?


306 :
:2012/12/16(日) 15:20:10.80 ID:GyJDjAez0
>>305
いや、そもそも円周上という考えがそれぞれの家の距離は違う長さということから
円ではなく渦巻状で考える必要があるんじゃないのか
それをかんがえると6通いけるかもしれん


307 :
:2012/12/16(日) 15:21:05.21 ID:l6nZTuMO0
>>305
二次元だといつから錯覚していた?


316 :
:2012/12/16(日) 15:31:19.55 ID:udv57vkd0
正月とか年賀状っていう要素要らないと思う

320 :
:2012/12/16(日) 15:32:43.07 ID:4JYTHcFL0
1番近いのは1件だけなんだから1通だろ

323 :
:2012/12/16(日) 15:35:30.60 ID:6flmB+wx0
A.なにそのルール、馬鹿じゃないの? それと説明はもっとわかりやすくしましょう 40点

324 :
:2012/12/16(日) 15:36:03.24 ID:59wob83h0
マジでわかんね
姪っ子の教科書を見た時も明らかに小学生がやる内容じゃないレベルだったし
ゆとりとか言って低レベルだと思い込んでたらいかんね


325 :
:2012/12/16(日) 15:36:55.86 ID:R/ZrtaGM0
小6の算数の問題が難しいと話題


俺様でさえわからないのにてめーらがわかるわけないだろ


364 :
:2012/12/16(日) 16:16:18.02 ID:7bO7CIGA0
>>325
どうした京大なのにわからないの?頭硬いの?


326 :
:2012/12/16(日) 15:37:28.10 ID:ier1dhKz0
これは人間関係と同じってことだよ
つまり、お前のことを一番大事に思ってくれる人はこの世で最高5人しかいないってこと


331 :
:2012/12/16(日) 15:40:31.21 ID:YTGKTOrXP
これはなんか「俺が一番年賀状をもらえるとして」って考えられるか
っていう心理的な障壁がありそうだな


333 :
:2012/12/16(日) 15:42:00.95 ID:ier1dhKz0
gt;gt;327
バカは黙ってような


341 :
:2012/12/16(日) 15:48:30.31 ID:HDjGx2qH0
直感で5と分かる。小学生でも楽勝だろう
と思わせといて立体視点で解く必要があるヒッカケ
じゃあ正20面体の頂点数-1で11か

と思ったが立体だと-1する必要が無い気もしてきた
もう訳分からん


349 :
:2012/12/16(日) 15:59:30.25 ID:wvOaBrBa0
5だろうな。

355 :
:2012/12/16(日) 16:07:30.04 ID:N/7erYrB0
円周上に家が配置されているとしたら、
>家はそれぞれ違う長さ離れています
の条件に抵触。円周上点は中心から常に等距離だから。

何で円とか正三角形が出てくるんだ?


358 :
:2012/12/16(日) 16:11:16.51 ID:YTGKTOrXP
>>355
条件に抵触してるけど最大にもらえるような
ギリギリの具体例ってのを考えるんだよ
そうすると円と正六角形がでてくるだろ?


362 :
:2012/12/16(日) 16:15:42.40 ID:R9axPmi+0
同じ長さの場合どう処理するかがちょっとわからんが
円描いて正六角形の形で取るのが最適解だから5通が正解かな
算数だから解答さえ合ってれば手順が多少怪しくても○はくれるし
この程度なら小6の頃の俺でも10秒かからんだろ


369 :
:2012/12/16(日) 16:23:25.63 ID:iGtxwZq+0
中心の家からコンパスで円を書く
中心から0°(=基準線)61°123°186°250°315°の直線を引く
各直線と円が交わる点上にある家5つから年賀状をもらう事が出来る

1°刻みをもっと微細な数字に替えても結果は同じく5軒で変らず


371 :
:2012/12/16(日) 16:25:35.53 ID:0CgACVhL0
問題の意味がまったくわからない
作ったやつ頭おかしいんじゃねえか?


374 :
:2012/12/16(日) 16:27:47.28 ID:ZxF+1Ecc0
小学生に難問出すとは酷い団体だね
点で表すのは一次元化することだよ
重なりあうないなや余剰次元が相転移起こし爆壊して0通が正解


376 :
:2012/12/16(日) 16:30:37.82 ID:iGtxwZq+0
とんちを効かせた答えなんて期待してねえから!

387 :
:2012/12/16(日) 16:49:31.96 ID:R/JrpUJ/0
正解は5
ほんとおまえら理系なのか?


393 :
:2012/12/16(日) 16:58:56.88 ID:8fqJf5jR0
>家はそれぞれ違う長さ離れています

これ無視してる馬鹿なんなの


401 :
:2012/12/16(日) 17:10:17.41 ID:zhBiednc0
どうせ俺に年賀状送る奴なんていないから0でFA

404 :
:2012/12/16(日) 17:18:47.47 ID:9jXwDcGr0
こういう問題が解けない人間が人とカネを動かせる権限を持つととんでもない事になっちゃうんだろうな

405 :
:2012/12/16(日) 17:19:22.94 ID:xcHQ7UzM0
ごみ屋敷とか、キチガイ一家とかなら、どんなに近所でも年賀状ださないだろ。
てゆうか、そもそも隣近所とかに年賀状ださないだろ。


421 :
:2012/12/16(日) 17:48:40.37 ID:SrqRSz0Y0
村というリアルな設定使ってるんだから
「水面のような均一な敷地を持つ村は存在しない」
つまり、起伏が関係してくるから図形のような正三角形では両家の関係は成立しない
地下に家がある場合、空中に家がある場合なども想定される
立体の点を想定した場合、答えは


関連記事

コメント

2013/07/30 (火) 11:19:59 ID:-
さっぱり                                                       分からない                                                       わけでもない                                                       wwwwwwwwwwwwwwwww       
名無しさん2013/11/17 (日) 16:23:29 ID:-
この村ではないところに住んでる
親戚や友達からも年賀状が届く かもしれないので、
貰える最高の数もクソもない。

というより、「一年で貰える数」
なんて何処にも書いてないから、
その一軒に人が住まなくなるまで
貰った時の最高の数を求める
ことになる。

それに皆さんの言うように、
三次元で見ると答えが全く違う。

問題悪すぎワロタwwwwwww
名無しさん2013/12/03 (火) 19:24:21 ID:-
長さが違う時点でどういう配置にしても一番近い場所というルールでは
一通しか貰えないし送れない
計算以前に文章を読め
名無しさん2014/04/10 (木) 19:01:13 ID:-
残念正解は999でした。1個だけやたらデカい家があってその家に残り全部の家が張り付いてるというケースがある。
これ算数オリンピックの問題じゃねえか。この問題は運営側の用意してた答えが5で、あとから修正入って999も正解になったそうな
名無しさん2014/08/17 (日) 21:44:46 ID:-
これ多分図にすると分かりやすい。
正解は5であってる。

>3 もらう家からの距離じゃなくてあげる家からの距離だからそれは違う。「Aの家が一番近いよ♥︎」という家の数ね。Aくんの家から一番近い家の数じゃないから。
>4 家が全部点だからありえない。
名無しさん2014/08/20 (水) 15:32:37 ID:-
1じゃないの?
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/2585-af573b82