12 :
:2014/02/20(木) 22:57:44.97 ID:2fk2ZSsh0
サイコロを三回降って、二回目のみ6が出る確率は?
5 :
:2014/02/20(木) 22:56:18.62 ID:FavT15PP0
バカ「サイコロ1つ振って6が出る確率は?」
俺「1/6」
バカ「はい不正解。正解は1/2」
俺「え?なんで?」
バカ「サイコロ振って6が出るか出ないかの1/2だろ、
こういうのをシュレディンガーの猫って言うんだよ」
俺「なるほど」
7 :
:2014/02/20(木) 22:56:49.98 ID:rz/ymv5y0
バカ「宝くじで1等が当たる確立は1/2」
バカ「宝くじ買って当たるか当たらないかの1/2だろ、
こういうのをシュレディンガーの猫って言うんだよ」」
185 :
:2014/02/20(木) 23:48:53.77 ID:gYP5donwO
>>7
ところが宝くじは「信じるか信じないか」の1/2なんだな
思わずマジレスしちゃうけど
206 :
:2014/02/21(金) 00:08:54.46 ID:OtVfyyq/0
>>7
宝くじは買えば買うほど確率上がるから間違ってんな
究極100%になるそして100%損する
11 :
:2014/02/20(木) 22:57:41.88 ID:a2J/tn9Q0
なんの話もなく事後確率と確率を一緒にするやつのがバカ
14 :
:2014/02/20(木) 22:58:13.90 ID:KoXEXem20
バカ「シュレディンガー サイコパス 思考停止」
バカ「かっけー」
21 :
:2014/02/20(木) 23:00:58.94 ID:LO/nXUSP0
支倉理論やめろw
24 :
:2014/02/20(木) 23:02:33.94 ID:lckbbJXH0
投げる動作、傾き、空気の流れ、このような要因が毎回毎回同じのが前提なんだろ
それはサイコロっていわねぇからな
25 :
:2014/02/20(木) 23:02:41.70 ID:5/RkQ8SK0
こいつ結局どうなったんだ?
26 :
:2014/02/20(木) 23:02:55.79 ID:Dt9ERqn/0
確率なんてなくていつだって出るか出ないかのどっちかなんだよな
ネトゲで夜通しレア掘ったある奴なら馴染み深い感覚のはず
30 :
:2014/02/20(木) 23:03:20.10 ID:rIxEJlRa0
シュレディンガーの猫なら6が出るか出ないかの重ねあわせだから確率は100%だろ
マジレススマン
31 :
:2014/02/20(木) 23:03:22.54 ID:iQHi4EN+0
サイコロポエム先生は許されたの?
32 :
:2014/02/20(木) 23:04:18.44 ID:A+PvVqUw0
そして俺はバカにしばかれるのであった
33 :
:2014/02/20(木) 23:04:50.35 ID:QsVWoKSN0
サイコロを6回振って1度でも6が出る確率は和事象なので
1/6 + 1/6 + 1/6 + 1/6 + 1/6 + 1/6 = 1
つまり確率論的には1回は必ず6が出る。
合ってるよな?
40 :
:2014/02/20(木) 23:07:27.60 ID:RVk7z6ni0
この1は数学ができない
国語力もない
サイコロ持ってない
42 :
:2014/02/20(木) 23:07:50.75 ID:RKe6jJ+T0
俺「はい不正解。正解は1/2」
バカ「え?なんで?」
俺「サイコロ振って6が出るか出ないかの1/2だろ、
こういうのをシュレディンガーの猫って言うんだよ」
バカ「え?なんで?」
俺「・・・」
43 :
:2014/02/20(木) 23:07:56.88 ID:7+I41W0b0
ありとあらゆる物理条件を事前に定めれば0%か100%
44 :
:2014/02/20(木) 23:08:01.52 ID:c/LxbjG70
でもこれを1/2じゃないってしっかり説明できる奴少なそうだな
82 :
:2014/02/20(木) 23:20:02.81 ID:kJ8xa+kP0
>>44
受験問題においては「1から6の目が出るのは同じ確からしさで」って
一文加えるんじゃないの?
それがなければ問題に解答出来ないし
46 :
:2014/02/20(木) 23:08:18.95 ID:ZV/Y/fCb0
宝くじ買ってくる!
48 :
:2014/02/20(木) 23:09:01.43 ID:SxhrF7q10
ベイジアン「サイコロを二回降ったら1と6が出た。このサイコロは1/2の確率で1か6が出るぞ!」
50 :
:2014/02/20(木) 23:09:33.83 ID:9WvsXh7UP
「6が出る」と「6が出ない」は、出る頻度が違う(同様に確からしくない)から分母としてふさわしくない
逆に「1が出る」「2が出る」…「6が出る」は、全て出る頻度が同じ(同様に確からしい)から分母として数えられる
はい論破
52 :
:2014/02/20(木) 23:10:01.57 ID:kJ/D71M40
こういうバカはマグダラで眠るべき
54 :
:2014/02/20(木) 23:10:12.42 ID:5ajBuxke0
お前ら支倉さんに負けたん?
59 :
:2014/02/20(木) 23:11:47.70 ID:UUOtrO9D0
サイコロを光速以上の速度で振ったらどうなるの?
62 :
:2014/02/20(木) 23:12:54.69 ID:NpH7+yBL0
マジレスすると5の目が一番出やすい。
326 :
:2014/02/21(金) 11:56:48.72 ID:6cd0PyhqP
>>62
なんだっけ?なんかの番組でそれ検証してたよなぁ
5の裏の2が最も削る面積少なくて一番重いからとか
63 :
:2014/02/20(木) 23:14:00.37 ID:y1Yt/9lZ0
Tボーンステーキの骨でそのサイコロを作るとヤバイらしいな
66 :
:2014/02/20(木) 23:14:52.50 ID:cpzU2yIs0
立教大理学部(笑)のハッセは関係ないだろ!!
72 :
:2014/02/20(木) 23:17:26.43 ID:+FV583uq0
こういう知ったばかりの言葉使う得意げなアホいるよな
76 :
:2014/02/20(木) 23:18:24.96 ID:OX5Uy7rj0
「じゃあサイコロを振って6が出たらお前に1万円やるがそれ以外が出たらお前から1万円をもらう」
92 :
:2014/02/20(木) 23:22:55.97 ID:qtV8D/uKO
>>76
人間世界の通貨の利益みたいな矮小な価値観を
この概念本質的問題に絡めてくるんじゃねーよ
一休やソクラテスだって殴ったら死ぬだろうが
77 :
:2014/02/20(木) 23:18:29.31 ID:MaflAfOc0
サイコロの持ち方とか振り方で絶対偏るよね
80 :
:2014/02/20(木) 23:19:21.18 ID:RTviYnMI0
男塾ならサイコロが半分に割れるな
85 :
:2014/02/20(木) 23:21:22.97 ID:7rhsma6l0
じゃあサイコロを1回振って7が出る確率は?
90 :
:2014/02/20(木) 23:22:35.62 ID:bU1BKpbz0
>>85
どの目が出るのも同様に確からしいという条件ならば
1/8または1/12または1/20
86 :
:2014/02/20(木) 23:21:50.38 ID:0sK0PL8G0
サイコロは各面の重量や受ける空気抵抗が違うから
厳密に調査すると出やすい目というのがあるだろうな
91 :
:2014/02/20(木) 23:22:47.98 ID:a2J/tn9Q0
同じ形のサイコロを同時に二つ振った
片方の目が6である事を確認した
さてもう片方のサイコロが6の目であるか
116 :
:2014/02/20(木) 23:28:31.53 ID:a2J/tn9Q0
>>91
ゴメン途中送信しちゃった
同じ形のサイコロを同時に二つ振った
片方の目が6である事を確認した
もう片方のサイコロが6の目である確率はいくらか?
94 :
:2014/02/20(木) 23:23:13.81 ID:7wGIKeEw0
後期で量子力学取ったんだが
シュレディンガーの猫ってもっと科学的な命題なんじゃないの?
こんな一休さんのトンチみたいな話じゃないと思うんだけど
ちなみに量子力学難しすぎてワロタ
95 :
:2014/02/20(木) 23:23:52.99 ID:FizsQJgiP
6面全部6だったら100%
98 :
:2014/02/20(木) 23:24:25.49 ID:x8hzTD6k0
1秒後に死ぬ確率も1/2
計算したらわかるけど、1年生き残るだけでも奇跡なんだよ
109 :
:2014/02/20(木) 23:27:07.97 ID:gtK2PApg0
>>98
一年生き残るか一年生き残らないかは1/2なんだが?
101 :
:2014/02/20(木) 23:25:04.16 ID:NCIOXqmL0
明日、衆議院が解散する確率も1/2だな
するかしないかだからね
102 :
:2014/02/20(木) 23:25:05.76 ID:mQSOagHu0
俺「サイコロ1つ振って6が出る確率は?」
バカ「確率?」
「どのくらい6がでそうか」
バカ「振ってみなきゃわかんない」
103 :
:2014/02/20(木) 23:25:55.90 ID:7rhsma6l0
じゃあサイコロを1個ふって目が6以上になる確率は?
まさか1/2?
104 :
:2014/02/20(木) 23:25:56.58 ID:aXs+dB0CO
ファイアーエムブレムの能力値成長率は全部50%にして欲しいぐらいだ
能力値の上がりは全か無かの法則な癖に何で50%切る成長率なんだ?
112 :
:2014/02/20(木) 23:27:27.70 ID:VahTXsk60
ケンモメンが2ch板でもつまらなくただ不愉快な存在である可能性は100%
これを「常識」という
113 :
:2014/02/20(木) 23:27:39.25 ID:1S6QAgQp0
俺「おまえが今サイコロふっていきなり6出せるわけねーからwww」
バカ「」
115 :
:2014/02/20(木) 23:28:22.98 ID:IbqvUhqI0
サイコロで6が出る確率は2/1でその次に6が出る確率も2/1でその次に6が出る確率も2/1
121 :
:2014/02/20(木) 23:30:08.93 ID:0sK0PL8G0
6が連続で2回出た後に、さらに6が出る確率は?
123 :
:2014/02/20(木) 23:30:42.97 ID:fBXTZekq0
中国人:「爆発して確認できない確率が含まれていない」
124 :
:2014/02/20(木) 23:30:50.26 ID:DE2Z6so50
納得してるからバカだな
125 :
:2014/02/20(木) 23:30:59.22 ID:iVkQ1XGC0
置き賽なら確率1どんだけサマ師を舐めてるのかと
127 :
:2014/02/20(木) 23:31:20.90 ID:mWtxAG3K0
統計学ってどんな仕事してても役に立つのに社会人でもまともに理解している人が少なすぎるよな
172 :
:2014/02/20(木) 23:42:52.51 ID:1WvyhBtw0
>>127
おかげで仕事つくの余裕だった
指導要領変更して少しは日本でもまともになるらしいけど
教えられる人は少ないよね
129 :
:2014/02/20(木) 23:32:09.10 ID:HRf0f44f0
馬鹿でありがとう
131 :
:2014/02/20(木) 23:33:03.52 ID:DePz8CxpP
唐突にシュレ猫が出てきてワロタ
137 :
:2014/02/20(木) 23:33:51.06 ID:raF6IEHI0
サイコロを振り続けてればその内6が出るんだから1だろ
147 :
:2014/02/20(木) 23:36:17.44 ID:qtV8D/uKO
確率を現実で運用する上で無視しちゃいけないのは期待値
命をかけるか小銭をかけるかで現実世界における数字の意味が変わる
148 :
:2014/02/20(木) 23:36:37.34 ID:twtuevxI0
シュレディンガーの猫ってんなら重なりあった状態を指すんじゃねーの
155 :
:2014/02/20(木) 23:37:43.47 ID:rFbdK5Df0
シュレディンガーの猫がよくわからん
不義理にしてて10年一切連絡とってないから生きてるか死んでるかも知らない親と同じ?
169 :
:2014/02/20(木) 23:41:50.70 ID:fb+eFjR90
>>155
飲み屋でひっかけた女性が簡単にやらせてくれそうなのだが
やってみないと性病持ちかどうかわからない深夜の酔っている状態
161 :
:2014/02/20(木) 23:39:11.57 ID:XEsHnM1N0
シュレディンガーの猫関係無くね?
あれって量子的重ねあわせがある条件で毒ガスが発生し
それで猫が死ぬかどうかの思考実験だろ
173 :
:2014/02/20(木) 23:43:00.39 ID:VqIHFaoN0
俺「はい不正解。正解は1/2」
バカ「え?0.5%ってこと?」
174 :
:2014/02/20(木) 23:43:22.59 ID:NCIOXqmL0
マーチンゲールの法則
182 :
:2014/02/20(木) 23:47:03.68 ID:1SuBOBeI0
統計学を学ぶ人が増えたらマスゴミ、御用学者、官公庁などが統計詐欺しにくくなるじゃん
184 :
:2014/02/20(木) 23:48:25.22 ID:RPQG+D9d0
実際には手の動きも絡み、思考状態も絡んでくるので
1量子ビット×1/6なのである
195 :
:2014/02/20(木) 23:59:11.52 ID:5kAtYIRJ0
なんつーか、大学で確率論やアルゴリズム論を習いたてで知識を披露したくてウズウズしてる感じの奴だらけだな
モンティホールとか出す辺りがいかにも確率論かじりたての学生ですって感じで
216 :
:2014/02/21(金) 00:15:20.21 ID:4p6+B+YA0
>>195
やだなぁ
図書館で本借りるだけの中卒のおっさんですよ
219 :
:2014/02/21(金) 00:18:52.25 ID:MYGbAt7t0
>>195
2ちゃんで確率の話題が出たらモンティホールと相場が決まってるだろw
むしろ大学でモンティ・ホールとかやんの?
197 :
:2014/02/20(木) 23:59:39.60 ID:2tHnujhoO
いろいろ講釈言っても言い方を変えて解釈を混乱させてるだけなんだよな
209 :
:2014/02/21(金) 00:10:33.14 ID:USWw56JJ0
そもそもクイズ番組の問題って
選択する方からすると司会者が自分が成功したときのみチェンジオプション権を提示しているのではないか?
って疑う必要が出てくるんだよな。
そう考えるとよくて五分五分で、実際には理論とは逆に交換した方が悪い結果になる事が多いと思う。
211 :
:2014/02/21(金) 00:12:22.86 ID:kVRSIZse0
シュレディンガーって万能なんだね
218 :
:2014/02/21(金) 00:18:43.03 ID:P82h81Q7O
頻度解釈が不可能かどうかはまだわからないんじゃ?宇宙が一回きりのイベントかはわからない。
229 :
:2014/02/21(金) 00:30:31.66 ID:P82h81Q7O
そもそも頻度解釈が不可能なら、確率は1もしくは0、もっと言えば確率の定義に反しない範囲で任意とも主張できるから、二分の1と主張するのは誤りでは。
231 :
:2014/02/21(金) 00:35:35.67 ID:A7TeN+kg0
さいころを1個振って1が出る確率は1/6
さいころを1個振って1が10回連続で出る確率は1/6^10
じゃあさいころを1個振って9回連続で1が出てるとき
次は何の目が出ると考えるのが一番良いの?
232 :
:2014/02/21(金) 00:36:03.88 ID:1/AZGbUs0
なんか処刑人思い出したわ
235 :
:2014/02/21(金) 00:40:45.68 ID:xsW5bHvE0
バカでありがとう
238 :
:2014/02/21(金) 00:43:12.51 ID:573xb4g10
確率は条件付き確率くらいまでは文系だとしても学んでおくべきだと思う
商学部出身だけど大学で数ⅢCと線形代数必修で確率論とかも勉強した
おかけで数字には惑わされないわ
240 :
:2014/02/21(金) 00:43:37.48 ID:k68ZDMeyP
支倉先生のサイコロポエムはやめろ
241 :
:2014/02/21(金) 00:44:56.88 ID:oBOCb40j0
丁半博打は賭けるもの同士の毟りあいだけどね
そこに手数料を加えて胴元が利益を得るシステム
ついでに言うと丁と半が出る確率は2分の1ではない
それも込みで戻しが変化する
244 :
:2014/02/21(金) 00:47:15.59 ID:P82h81Q7O
商学部で学ぶ確率論には数字が出てくるのか
247 :
:2014/02/21(金) 00:50:09.24 ID:N+8zAAAe0
「じゃサイコロ二回振って一度でも6が出ればお前の勝ち、
一度も出なければ俺の勝ちっていうお前に有利な賭けやろうぜ」
255 :
:2014/02/21(金) 01:09:21.35 ID:w9V5LiTX0
じゃあサイコロを振って6が出るか出ないかをAとBが賭けたとする
どちらが6が出ないって賭けたか、6が出るって賭けたかは分からない
Aが賭けで勝つ確立は?
やっぱ1/2じゃん
259 :
:2014/02/21(金) 01:16:00.92 ID:6BiSkfyC0
>>255
こういう一見ナチュラルに論点?をすり替えるのって
リアルの喋りで人騙す時は凄い有効だよな
サイコロの6が出る確立の話から6が出るか出ないか、勝つか負けるかの二択の確立になってるのも
スラッと言うと騙される人が多い
256 :
:2014/02/21(金) 01:12:53.64 ID:y9ageuXP0
でない確率を計算して出る確率にするのはバカ
261 :
:2014/02/21(金) 01:19:37.55 ID:shS70l0j0
出るか出ないかのどちらかである
ってこれは排中律だな
普通の論理体系では常に真になる命題だが
確率とはどんな関係があるんだ
262 :
:2014/02/21(金) 01:20:51.03 ID:2Up57Mmk0
実際は6が一番出やすい
270 :
:2014/02/21(金) 01:48:37.72 ID:oBOCb40j0
じゃあ掘ってないサイコロ使えよ
重力の影響も考えるな
確率の話に不確定な要素を持ち出して否定をしてどうする?
272 :
:2014/02/21(金) 01:50:46.10 ID:R15yA5AL0
名前変わったな
274 :
:2014/02/21(金) 03:49:39.84 ID:FZSP8uoT0
まず前提条件の説明に「1~6の目まであるサイコロ」って定義しろよ
275 :
:2014/02/21(金) 03:56:36.52 ID:5QwPUbtu0
何で急にシュレデンガナのバカが流行ってるんだい?
279 :
:2014/02/21(金) 06:53:26.32 ID:Gmav9rz60
日本人のシュレディンガー好きは異常
286 :
:2014/02/21(金) 08:39:11.11 ID:o85fUe+o0
4と5と6しかないサイコロの可能性も考慮したか?
288 :
:2014/02/21(金) 08:52:30.79 ID:SB74lm6A0
そういう論理が成り立つなら
何も振らないで,5が出る確率は?
といっても1/2と答えられることになる.
291 :
:2014/02/21(金) 09:23:04.24 ID:FrpLxrpu0
YESかNOかだけで答えるなら2分の1それ以外なら6分の1じゃないのかな
293 :
:2014/02/21(金) 09:26:54.14 ID:+0SmZxar0
バカとバカの会話
297 :
:2014/02/21(金) 09:32:26.38 ID:bWA7dIKf0
サイコロの場合6つの状態が重ね合わさってるので別に1/6でいい
298 :
:2014/02/21(金) 09:34:27.87 ID:bWA7dIKf0
ついでに言うと
サイコロを振ったら割れてしまった
サイコロを振ったらカラスが持ち去ってしまった
とか分母はいくらでも作れるんじゃね?
299 :
:2014/02/21(金) 09:41:31.68 ID:aZqknJiw0
なおサイコロの各面にどれも均一で空気抵抗は受けないものとする
301 :
:2014/02/21(金) 09:48:22.25 ID:8M522B+S0
長介と仲本のバカ兄弟のパクリ
307 :
:2014/02/21(金) 10:28:12.51 ID:B1dAtP0O0
その手の理屈をこねる奴には、10回勝負で6が出るか出ないか10万円賭ければよい。
彼は自分の屁理屈を通す代わりに数十万円の代償を払うだろう。
308 :
:2014/02/21(金) 10:29:51.15 ID:wpirlcJUi
ジャップ「経団連は神!」
経団連「ジャップはゴミクズ」
311 :
:2014/02/21(金) 10:51:49.05 ID:FFWsnQZa0
ただの詭弁じゃん
312 :
:2014/02/21(金) 10:56:40.08 ID:r97K6T830
6の6乗で46656
6が6連続で10万回試行で出ない確率は
46655/46656の10万乗じゃないの
314 :
:2014/02/21(金) 11:07:37.96 ID:zanYIPNP0
それって全面が6のサイコロ一つ振って6が出る確率って言ってるのと同じじゃね
316 :
:2014/02/21(金) 11:09:02.21 ID:R+sLilXT0
> バカ「なるほど」
ここがいいね
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。