◆ New Entries

IT土方という呼び方は建設業に失礼 だって建設業は建物を建てた後に設計書を作るなんて阿保なことしないだろ?

ヒューマンタッチ 国内の人材市場動向数値 (建設業界編)8月
http://www.jiji.com/jc/article?k=000000236.000005089&
;g=prt


 
5 :
2016/08/24(水) 22:46:39.64 ID:9mvA7D7c0
深夜までアホみたいに残業もしないしな

127 :
2016/08/24(水) 23:52:34.72 ID:scGl+bBB0
>>5
土方が残業なしってチョンモメンの妄想だぞ


15 :
2016/08/24(水) 22:49:48.73 ID:ExuiKq2z0
建設現場の汚いおっさんなのに、計算とかやたら凄かったり、
「あの部分を30度右に動かすと機材が通れるとか、ちょっと現場の配置見ただけでわかる奴が居る時になんか胸がどきどきする


23 :
2016/08/24(水) 22:53:20.28 ID:4t7Tt9ID0
土方がiPhoneで対角線の長さ計算して直角出してるの見てこいつ頭いいじゃんて思た

24 :
2016/08/24(水) 22:53:38.83 ID:FpbZtrxD0
これからの時代、一番大切な情報産業を支えるプログラマーが社会の最底辺になる国

25 :
2016/08/24(水) 22:53:48.22 ID:QcROGjXQd
現場ズレたら図面を現場に合わせるのは当たり前なんだが

27 :
2016/08/24(水) 22:54:56.40 ID:3hsW06wM0
なおコストも納期も変更は許されない模様

31 :
2016/08/24(水) 22:56:56.75 ID:DzRIRj9w0
ドキュメントで手を抜くための魔法の言い訳じゃねえんだよスパイラルってのはよ

37 :
2016/08/24(水) 22:59:57.90 ID:dKvP+mWOM
まあたしかに仕様変更したら建て替えとかになるのは施主もわかるしな

38 :
2016/08/24(水) 22:59:59.39 ID:fMBMgFV+a
ITの場合は客がコストゼロでプログラムの変更ができると思ってるからな、実際それに応じざるを得ないところが恐ろしい
建築だと物が出来てしまったらどうしようもないでしょ?


63 :
2016/08/24(水) 23:12:43.15 ID:ig6PoBEC0
>>38
建築だと決まった期限内で見積もったものは
その後資材の相場変動とかあっても通らないよ


42 :
2016/08/24(水) 23:01:10.20 ID:NDno0iYg0
土方はちゃんと納期守るからな
年度末の道路工事は4月になったら全部終わってるだろ?


43 :
2016/08/24(水) 23:01:14.66 ID:hPXFzy3a0
役所の出した図面とかなんで誤魔化してあるの?

46 :
2016/08/24(水) 23:02:47.78 ID:liSbsjUWM
プログラムから設計書生成したほうが差が出なくて、後から見るには便利
設計書を元に見積もりだすと精度が悪すぎて困るわ


224 :
2016/08/25(木) 01:27:55.83 ID:ZUGJrYLC0
>>46
昔は其れをボトムアップと呼びました。
トップダウンじゃなくてね。

天才が作った結果を元に…紙を生成して、後続に橋渡し。
其れ「事務方」と呼んでたわ。
ってのがちょっと前までの歴史。


47 :
2016/08/24(水) 23:03:31.25 ID:igKIhAc10
ネットの世界ってIT土方の愚痴多すぎてうざいわ
だれもお前らがどうなろうがどうでも良いわ


58 :
2016/08/24(水) 23:10:51.75 ID:ig6PoBEC0
ゴールがいまいち見えないのに、とりあえず走り出さないといけないという
最悪なプロジェクトで言い訳のように使われるワード それがスパイラル


60 :
2016/08/24(水) 23:11:23.29 ID:492x47jba
「内装はどうするの?」
「壁紙はこの色で大丈夫?」
「駐車場のスペースはどうする?」
「扉は内開き?外開き?」

こちらから問い詰めないとこれらの情報が客から出てこない上に返答にくっそ時間がかかる
しかもほぼ作り終わった後に「やっぱり床暖房入れてくれ」とか根本的に作りなおす必要があることを普通に言ってくる


61 :
2016/08/24(水) 23:11:28.83 ID:dKvP+mWOM
マジレスすると土方は東大京大卒の専門家が大学や省庁で馬鹿でも出来る管理基準や仕様書の雛形や積算基準を作ってるおかげ
ITは一応人日で仕様を決めるけど
総務省の役人は別にIT専門家じゃないし
まあ詳細は現場の頑張りに任せるというジャップの悪を凝縮したような体制になってる
戦前は建設部門が内務省の一部局だったように
あと百年したらITも報われるかもだね


67 :
2016/08/24(水) 23:13:57.37 ID:MhGjfuK6a
>>61
なぜ日本が基準なのか?
例えばIBMが日本の役所の基準に従わねばならないん理由があるのか?
ちょっとキミの理屈は分からない


64 :
2016/08/24(水) 23:12:44.98 ID:KHAqCyOM0
リアル建設義も図面と違うもんはよく作るよ
机上の図面より現場優先は当たり前だし
図面と現場違うなんてよくある


69 :
2016/08/24(水) 23:15:33.61 ID:BCjc88120
それマジであったから笑えん

72 :
2016/08/24(水) 23:19:22.37 ID:xOgtJSO0a
建設作業員は、労働運動で企業とその手先である暴力団と闘って、待遇改善を勝ち取ってきたけど、IT土方は奴隷の鎖自慢をしている有様だからな。
なのに、自分達は建設作業員よりも賢いと信じているのが、全く始末に負えないわけよ。


75 :
2016/08/24(水) 23:22:56.81 ID:KY4tLklc0
IT土方はまともな家庭が持てない
奴隷どころではなく使い捨てのコマ


79 :
2016/08/24(水) 23:25:16.28 ID:hiTmwRKE0
実装こそが真の仕様なんだよ

80 :
2016/08/24(水) 23:25:19.22 ID:9s6XDVr40
一発で完璧を求めてもしゃーない
帰ろうや


86 :
2016/08/24(水) 23:29:21.27 ID:7v5nLLR50
開発用語多いなおまえら底辺PGなの?こちとら底辺SIerなんだが

91 :
2016/08/24(水) 23:33:31.19 ID:e4X24BTU0
>>86
底辺SIerなら土方だよ


88 :
2016/08/24(水) 23:29:48.96 ID:3SRJDw9t0
クソみたいなプログラム作ってると実際に今自分が働いてる建物とか作ってる土方に比べて自分は何やってんだって気持ちになるよね

90 :
2016/08/24(水) 23:32:29.33 ID:+jPSYdBCd
竣工図が合ってないなんてしょっちゅうだぞ

97 :
2016/08/24(水) 23:38:02.83 ID:fpIkVyo0a
今は設計書もプログラムも自動化ツールで余裕
NTTデータのViscは凄いよ


99 :
2016/08/24(水) 23:38:56.17 ID:WC5kkK5s0
ソフトと違って目に見えるから一応建つことは建ってるけど
見えない部分はITと変わらないぞ


102 :
2016/08/24(水) 23:41:36.29 ID:leNnK4HBM
速攻やめたけどあれやってるやつはアホだわ
親の年金で暮らしたほうがまともな生活送れる


103 :
2016/08/24(水) 23:42:08.26 ID:XnDjp3Ula
そもそも人月とかいう考え方が頭おかしいんだよ
1人が1ヶ月でできる作業数、単位が1人だからベテランの天才プログラマーも文系の新人プログラマーも同じ1
このふざけた計算方法が10年以上も使われてて信頼できる値としてスケジュール組まれるからな


121 :
2016/08/24(水) 23:50:02.47 ID:GoTHR7jE0
>>103
それは平均が出てるからそうしてるだけで
一々全員の能力なんて把握できんしそれを元に計算するなんてもっとありえない
ある程度の規模になれば○○さんが仕事早いとかそういうのは誤差範囲でしかない
お前が仕事できないからそんなこと考えるんだよ


107 :
2016/08/24(水) 23:44:46.89 ID:S4GR3muS0
建築確認申請→構造と簡単なレイアウトだけ

110 :
2016/08/24(水) 23:45:25.67 ID:fpIkVyo0a
お前らってなんでmakeの話しかしないの?
UTとかSIみたいな糞みたいな作業もっとあるだろ


111 :
2016/08/24(水) 23:45:34.44 ID:tIK6auFO0
人月単位の計算はきつい
人日単位ぐらいまで詳細化しないと確実に見積もりから大幅にずれてしまう


118 :
2016/08/24(水) 23:49:13.06 ID:sYgo8Qwkp
あれ?IT土方って通信建設工事のことじゃないの?

130 :
2016/08/24(水) 23:57:01.08 ID:NEIdCvNN0
最近、ハード屋とソフト屋の意識乖離が激しくて問題になっている
大半は営業が悪いが、ハード屋は「出来ん物は出来んの精神で仕事をしているが、ソフト屋は無理矢理しようとして墓穴を掘っている


139 :
2016/08/25(木) 00:13:26.42 ID:OUe3QXLU0
日本とITってなんでこんな相性悪いんだろうな
英語か?


142 :
2016/08/25(木) 00:20:46.54 ID:ATUrKwMO0
プロトタイピングとかアジャイルとかいうけど、そんなのはどうでもいい話じゃない?
末端のコーダーにはそこしか問題が見えないだろうけど

開発プロジェクトやサービス運用のサステナビリティの問題からしたら些細な話だ


144 :
2016/08/25(木) 00:21:31.00 ID:DmAOSlM40
IT土方のお仕事って人工知能の発達で駆逐されたりしないの?
100%人間の手による温かみのあるシステムですって売るの?


149 :
2016/08/25(木) 00:22:48.86 ID:xdAvKaMR0
>>144
人工知能のメンテナンスが必要だろ
ハードウェアとか


152 :
2016/08/25(木) 00:23:25.19 ID:FzVl4fFg0
>>144
他の国は業務をソフトに合わせるが、日本はソフトを業務に合わせるから無理


154 :
2016/08/25(木) 00:23:29.39 ID:Z0nw4gl8a
>>144
人工知能はあんな割に合わないクソ下らない仕事を引き受けないやろ。
喜んでやるのは、天然無能だけやで。


146 :
2016/08/25(木) 00:21:50.52 ID:Bacp5VpB0
じゃあIT奴隷だね
ちなみに設計書はエビデンスと合わせて顧客に見せる用だろ?
作るサイドは要らないから後回しでもええやろ


151 :
2016/08/25(木) 00:23:07.60 ID:0jUa5+vOa
若い頃2ちゃんのSEのネガキャンを真に受けすぎてプログラム組めたけど別業界に就職した。
ローテク業界はもっと地獄だっただけだった。コンピューターわからない人達と頭の悪い人達に囲まれて給与は最悪。つぶしも効かない。
みずほのデスマの奴隷なんて給与十分もらえてるんだから世の中ではマシなほうだよ。
グダグダいうなという。


153 :
2016/08/25(木) 00:23:26.72 ID:nIhDf3ik0
アメリカの場合は金融機関が優秀なエンジニアを抱えてる。ゴールドマンサックスなんか凄い。
いっぽうジャップはロクに要件定義すら出来ず、後でちゃぶ台返しする無駄な設計書を書き続けていた。


156 :
2016/08/25(木) 00:25:46.43 ID:TpXO+/cf0
建築だって仕様書に当たる図面が無いなんてしょっちゅうだよ
こっからあそこまでズドーンとか口で説明されてみろ殺したくなるぞ


163 :
2016/08/25(木) 00:29:40.76 ID:qdKAMJ3h0
エンジニアて言うのもやめろ

171 :
2016/08/25(木) 00:32:31.43 ID:QTt91EDy0
今の土方は知らんが、宮大工の木組みとかすげえ数学的センスがないとできないぞあれ

174 :
2016/08/25(木) 00:34:17.26 ID:f5uHXsR3a
>>171
その話って関係ある?
逆に数学的センスのない奴はIT土方にも沢山いるんだけど


177 :
2016/08/25(木) 00:35:40.65 ID:FFzno0DY0
朝6時台の電車に乗ると土方の人をよく見かけて「ああ土方の人は朝早くて大変なんだなぁ」って思うけど
帰りの時間帯である22~23時代にはまるで見かけないので
「ああ土方の人はまだ働いてるんだなぁ可哀想に」
と思っている当方はIT土方です


180 :
2016/08/25(木) 00:37:32.34 ID:e+s+Vneb0
そもそもどっちの仕事の方がツライか自慢してる馬鹿がいるせいで
社蓄奴隷はまだまだ減らないなと思いました


182 :
2016/08/25(木) 00:39:50.96 ID:f5uHXsR3a
>>180
これが自慢に聞こえるのか…
上級国民様にはこれが自慢に聞こえるんだな
こりゃ一生掛かっても分かり合える気がしないわ(呆れ)


183 :
2016/08/25(木) 00:39:59.33 ID:0jUa5+vOa
>>180
公務員やITは自分たちがブラックだって騒ぎすぎなんだよ。プログラマや警察官は薄給だとかなに言ってんだかだよ。


197 :
2016/08/25(木) 00:56:04.55 ID:DekjRy0q0
明らかに仕様書読んでないようなアホが機能拡張をしてバグを増やすとかよくあるよね

198 :
2016/08/25(木) 00:57:14.57 ID:z5UvXUlW0
ITドカタは脳梗塞とか血管系

200 :
2016/08/25(木) 01:01:20.24 ID:5apz49/qa
2階建ての家立ててたら地下1地上3階建てに変更されることとかないんでしょ?

201 :
2016/08/25(木) 01:01:57.18 ID:4W/dry510
弱小特定派遣が大量に潰れれば、一般派遣のうちはボロ儲けや!
派遣営業て他社営業と1日中外でお茶飲んでるだけで楽すぎ、SE35までやったらおいでおいで


203 :
2016/08/25(木) 01:04:56.80 ID:92rcNkCea
プログラマって、日本語が突然変異したかのような文章を書く病気の奴がかなりいるよね
ソースコードばっかりみてるとそうなるのか知らんけど、
日本語とソースコードをごちゃまぜにしたようなイミフ言語で喋りかけてくるキチガイ死んでほしい


204 :
2016/08/25(木) 01:05:15.59 ID:O3wdk0eV0
無口で職人みたいなのが居るのはどちらも同じだけど
IT職人は何考えてるか理解出来ない


205 :
2016/08/25(木) 01:08:36.38 ID:92rcNkCea
>>204
プログラミングは脳内麻薬にひたすら溺れる事の出来る作業
やってる時だけ気持ち良くて、少し離れると鬱病になる


211 :
2016/08/25(木) 01:14:23.00 ID:2xxi0vpy0
IT土方切れすぎワロタ

213 :
2016/08/25(木) 01:16:43.27 ID:mG3e1ZdQa
IT土方だって(個人差はあるけど)設計書があればまともなプログラムを書くし仕様書があれば設計書を書けるよ

現実にはまともな仕様書が無い事が大半なんだけどね
日本のIT業界は上流の奴らが無能すぎ


218 :
2016/08/25(木) 01:20:49.68 ID:92rcNkCea
俺が思うにフリーソフト()製作とか、
オープンソースでタダ働きし続けるとかやめたほうが良いと思うよ
思いっきり自分らから奴隷になりに行ってんだよな
まぁ言っても他にやる事の無い連中なんだろうけど


250 :
2016/08/25(木) 01:56:19.37 ID:YyyveECg0
>>218
オープンソースソフトウェアって
よっぽど小物のプログラムでなきゃ
だいたいは企業が作ってるものだよ
もしくは支援を受けてる団体とか
そのソフトウェアを利用して利益を得ている人達とか
無料でなんて誰もやらないよ
何かしら自分の利益になるからやってるんだよ


219 :
2016/08/25(木) 01:22:27.00 ID:FFzno0DY0
正直、目的形成とかチーム形成とかがまるで駄目な人を使い捨て系の使えない奴がプロマネやってるプロジェクトはプロマネ変えた方がいい
そういうのはスコープ管理もできない客の御用聞きなだけだから


228 :
2016/08/25(木) 01:31:52.33 ID:GySnufiI0
プログラミングなどという潰しのが効かなくて金にならない技能を習得したばかりに人生狂ったわ

229 :
2016/08/25(木) 01:34:08.00 ID:ITh45pfR0
箇条書きのペラ紙1枚渡されてはい頑張ってとかアホか

231 :
2016/08/25(木) 01:35:00.93 ID:w1PVKtle0
1ステップ1ステップ日本語の仕様に落ちていないと「こんな仕様書じゃコーディング出来ませんよ!」とか言ってくるコーダーマジ死んでほしい。
あいつらIF文入れるのにSEの許可が必要だと思ってやがる。


232 :
2016/08/25(木) 01:36:06.88 ID:PbAt0o8v0
IT業界のやり方を、土木建築業界へ持ち込むと・・・

1級建築士「じゃ、日本風の建築でお願いね」
土方「え、設計図は?」
1級建築士「だから、後は、誰でもできるでしょ?」


237 :
2016/08/25(木) 01:42:10.99 ID:eI/XO5eT0
アジャイルでもプロトでも既存システムに組み込める設計思想だったら文句いわんわ
大体は『誰も考えたことのない俺理論で営業かけて組み込み費用まで考ずに赤字
四次元殺法コンビAA パターンでデスマーチ突入までが既定路線


241 :
2016/08/25(木) 01:46:32.93 ID:PbAt0o8v0
そもそも、システムエンジニアなんていう職種が
プログラマーという職種の上に存在してる時点でおかしいわけ

日本でしかそんな意味不明な重層構造してないし
SEは完全に無駄で害悪でしかない


248 :
2016/08/25(木) 01:54:43.98 ID:jZ1My8l/a
>>241
✕ 日本でしかそんな意味不明な重層構造してないし
○ SIerと受託開発の会社でしかそんな意味不明な重層構造してないし

日本にもパッケージ、Webサービス、ゲームといったまともな会社はあるのですよ


251 :
2016/08/25(木) 01:57:34.30 ID:0jUa5+vOa
上級の老人たちに「あなたたちの仕事は1つもやり方を変えなくていいですよそんなシステムを作りますね」って言って莫大な予算と人月を請求するPCデポの拡大版が情シス。
ショートカット1つ1000円より確実にボッタクってるよね。だってショートカットは完成するけど、システムは完成しないんだもん。


252 :
2016/08/25(木) 02:05:54.22 ID:wZ1Ram4m0
本気出せば2日で終わるどうでもいい改修作業なのに、人日上は1週間で云百万請求とか顧客に対して純粋に人として罪悪感を覚える
俺個人に10万円くれたらすーぐ終わらせるよ・・・


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/52340-625acfbf