4 :
:2013/07/18(木) 20:51:22.07 ID:TBHSqR8b0
どうでもいい
6 :
:2013/07/18(木) 20:52:03.88 ID:Lc78eGVl0
続きはよ
無いなら落とせ
9 :
:2013/07/18(木) 20:53:08.27 ID:uxqfGY+t0
年齢近いけどそんなことはないな
今は今で色々便利だし
10 :
:2013/07/18(木) 20:53:31.03 ID:5CqS1t4l0
ここ30年間全く経済成長しなかった奇跡の国が世代論語ってもねえ
11 :
:2013/07/18(木) 20:53:42.53 ID:6hleByQ/0
90年代後半ってバブル崩壊後の混乱期だろ
日産大リストラだの住専問題だの
あんな時代のどこがいいんだよ
13 :
:2013/07/18(木) 20:53:48.33 ID:pjrME9230
もう15年もすりゃ今のゆとりも2010年代で止まったままになるんだよ
その時の為に今良い思い出作っとけ
14 :
:2013/07/18(木) 20:53:49.88 ID:qDpoCOXo0
90年代の娯楽→アニメ
ゼロ年代の娯楽→アニメ
今→アニメ
変わってない。
はい論破。
16 :
:2013/07/18(木) 20:55:32.94 ID:6nALwzvj0
続きおせーよ。やる気ないならやめちまえ
生物としてのピークは20代後半だからな、後は衰えて死ぬだけ
17 :
:2013/07/18(木) 20:55:44.25 ID:4bAHJk2C0
・おまえらおっさんがそれじゃダメだってんでこんな世の中にしたんだろ?
正論すぎふいた
ゆとり馬鹿にしてる奴いるけど元はといえば馬鹿な大人が考えた制度だしな
629 :
:2013/07/18(木) 23:32:21.28 ID:zdklR4j50
>>17
おっさん「ゆとりはすぐ人のせいにする」
18 :
:2013/07/18(木) 20:56:03.90 ID:2cR59em+0
「俺の」って言ってんだから反論もクソもないだろ
20 :
:2013/07/18(木) 20:56:30.58 ID:qtxXWqO20
その時代から今くらいネットが普及してたらもっと酷いことになってる気がするので
今の時代のほうが良いです
23 :
:2013/07/18(木) 20:57:52.55 ID:dpLTpXDh0
90年代後半ってすげー暗いイメージしかないんだけど
24 :
:2013/07/18(木) 20:58:00.43 ID:zvaGrdHU0
粗下がしにウンザリしてたら既卒がどうとかコミュ力がどうとかでいちいちケチつけないだろ
25 :
:2013/07/18(木) 20:58:17.30 ID:zxrQi+al0
2chって98年だっけ
ハードはあんま進化してないけd
ソフト面特にネットの進化は凄いな
27 :
:2013/07/18(木) 20:58:48.34 ID:z+XDaUVMO
20年後になったら今のゆとり世代が同じ事言い出すよ
28 :
:2013/07/18(木) 20:58:52.68 ID:fQErk78s0
止まってるのはおっさんの時間なんだから別にいいだろw
40 :
:2013/07/18(木) 21:00:35.38 ID:cFo1kIj1P
40代だが一番よかったのは80年代だな
43 :
:2013/07/18(木) 21:01:34.39 ID:u/GfYqjMO
でも今の若い子もいずれ歳をとって
昔は良かった…昔の番組は面白かったし歌も良かった…
なんて今この時代を懐かしむときがくるんだよ
46 :
:2013/07/18(木) 21:02:06.68 ID:JQ90dDblP
「今のほうがいい!」
「こんな時代にしたのはおまえらだろ!」
いいのか悪いのかどっちなのよ(・ω・`)
47 :
:2013/07/18(木) 21:02:23.64 ID:VwRldfMu0
俺は80年代後半で止まったまま んなもん自分がいい思いしてた時代が一番いいに決まってんだろ
48 :
:2013/07/18(木) 21:02:36.01 ID:1m0eaEf10
今が一番すよ
50 :
:2013/07/18(木) 21:02:54.31 ID:ktUrqM7hP
まあ一番はパチンコパチスロだけどな
53 :
:2013/07/18(木) 21:03:17.63 ID:m7WGBEDE0
ゆとりだけど生まれる時代間違えたわ
55 :
:2013/07/18(木) 21:03:21.06 ID:hgds+SSY0
バカだな
歴史は繰り返すというのに
57 :
:2013/07/18(木) 21:03:22.46 ID:5MIFx4/q0
深夜帯しか使い放題できなくて寝不足だったしブラクラも怖かったYO
こういうのを経験したら美化なんてとてもできん
58 :
:2013/07/18(木) 21:03:37.89 ID:fZ4tuSrf0
あぶない刑事をテレビでやってた時が一番いいよ
63 :
:2013/07/18(木) 21:04:19.69 ID:7YFMreoi0
自分の青春時代が一番いいってことだよ。
電波少年の再放送とかやってるのみたけど糞つまらなかったもんな。
64 :
:2013/07/18(木) 21:04:27.51 ID:iOHmuhRZ0
今の相互監視社会はヤバイわ
68 :
:2013/07/18(木) 21:05:29.98 ID:GtEPZ8ZJ0
40代おっさんが90年代で止まってる?嘘だろ
90年代全盛期は30代だろ
69 :
:2013/07/18(木) 21:05:47.14 ID:F6xhWQ2Z0
三十代の平均所得が15%近く減ってるからねえ。家賃は下がってない車も変わらん、保険年金上昇
うーん単純にその辺の問題が。平成9年三十代後半の平均年収589万
73 :
:2013/07/18(木) 21:06:40.24 ID:Xhvp6pXD0
一番よかったのは80年代後半
74 :
:2013/07/18(木) 21:07:32.25 ID:H8oXOvuT0
これはハゲあがるほど同意
いや、すでにハゲてるけど
だがゆとりの言う事もまた正しい
で、四十おやじの情けなさがすごく好き
75 :
:2013/07/18(木) 21:07:40.64 ID:eLFI3azg0
昔が良かったとは思わないけど
2010年以降はほんと糞だと思う
ネットもテレビも政治も何もかもすべてクソ
日本の劣化を感じたのは2010年以降
80 :
:2013/07/18(木) 21:08:58.95 ID:oxUY159Y0
これはそう思う部分もある。今現在日本はギスギスしてる
81 :
:2013/07/18(木) 21:09:12.03 ID:HjPAdEG/O
高度成長期以降、享楽的志向性はあんま変わってないんじゃないの?
時代でいうと70年代後半辺りか。まあ、懐古主義のおっさんって
いつの時代も湧きそうだけど
88 :
:2013/07/18(木) 21:11:16.61 ID:RQq9yNvMP
インターネット前とインターネット後だな
そこを境に、社会の変化のスピードが、人間の対応できる
スピードを越えてしまった気がする
131 :
:2013/07/18(木) 21:19:45.12 ID:HW9d582e0
>>88
本質は今も昔もゆっくりとしか変化してない
と言うか戦後20年の激変に比べれば何て事無いんだけど
情報化時代に人間の脳がついて行かない事が原因で
社会全体が焦燥感に溢れてる感じ
90 :
:2013/07/18(木) 21:11:40.35 ID:Un2Z+Y29O
30代だが90年代に勢いがあったのは同意
炎上は妥当なのも因縁もピンキリだけど正直2chの文化だからな
まぁ昔から宮崎で虹ロリ叩きとかマスコミが似たようなことはしてたよ
92 :
:2013/07/18(木) 21:11:52.89 ID:ZmPYI+qR0
そいつにとって人生で楽しかった時期と社会的に良かったであろう時代を
無理矢理イコールで結ぼうとするから話がこじれる
ただ昔は良かった今は糞も、今が最高昔は糞も言ってる事は同じだがな
96 :
:2013/07/18(木) 21:12:46.56 ID:0MjKtygb0
確か98年ぐらいから「格差」だの「勝ち組負け組」だのという言葉が
定着し始めた頃なんだよな
ある一定の世代の懐古史観みたいなのはそれと関係してるかもしれない
「今」の自分は駄目なのは分かってるからせめて趣味ぐらいは「今」から
逃避させてくれよ、みたいなね
97 :
:2013/07/18(木) 21:13:06.38 ID:M8EDLJkfP
俺も39歳無職だけど、寝て夢見てる時が一番
社会的に充実してるわ
なんか色んな人と会えて
99 :
:2013/07/18(木) 21:13:28.11 ID:dJt/IH4Q0
今のゆとりって未来では昔を懐かしむより
SNSの恥ずかしい書き込みが人にバレないかヒヤヒヤしながら生きていくんじゃね?
102 :
:2013/07/18(木) 21:13:51.03 ID:ovWP266Q0
何よりもテレビが面白く無くなったわ
104 :
:2013/07/18(木) 21:14:27.32 ID:P1K+jY+e0
「細けぇこたぁいいんだよ!を地で行く時代。あの頃はそれが我慢ならなかったけど
今思えば、ああいう時代こそが今の世の中には必要。今ってちょっとしたことで炎上するじゃないですか。
それをもの凄い悪いことをしたみたいに企業全体が社会に対して謝罪したりして…
正直、ほとんどの人は心の奥底ではそういうのにウンザリしてると思うんですよね」
わかるわー
つい先日のコンビニの事件とか可哀想過ぎる
あんなクソくだらんことで人生おわるとかほんとアホくさい世の中になった
127 :
:2013/07/18(木) 21:19:18.17 ID:2QJnBwSJ0
>>104
ああいう社会の厳しさを知らないゆとりのクソガキに制裁を加えるのって快楽そのものじゃん
お前もおっさんなら分かるだろ?
108 :
:2013/07/18(木) 21:15:25.68 ID:2ZE4Iyy/0
80~90年代の文化は確かに面白かった
今はそれを延々とコピーしてるだけな気がする
110 :
:2013/07/18(木) 21:15:49.28 ID:r7/pj32U0
過去を引き合いに出して
今を夢中になっている若者たちに水を差す
そんな意地悪な大人にゃなりたくねぇ
111 :
:2013/07/18(木) 21:16:17.06 ID:25dnljLA0
勢いが無くなったのは理解できる
ただそれだけバカが間引かれてるってのもある
まぁ情報発信が一強時代だったマスゴミが困ってるだけだろ
112 :
:2013/07/18(木) 21:16:21.98 ID:eLFI3azg0
・おまえらおっさんがそれじゃダメだってんでこんな世の中にしたんだろ?
・過去は美化されるからw
・90年代なんて不都合があれば泣き寝入りする時代じゃん
・スマホとかねぇし娯楽はなんだよwww
文字面だけでイライラするわ
118 :
:2013/07/18(木) 21:17:19.87 ID:89Qg08yQ0
どんどん新しい時代を進んでいった方が儲かるのにバカだな
90年代ってすこぶるだっさい奴らがでかい面してたわ
未だにあのままだからすごく困る
120 :
:2013/07/18(木) 21:17:38.34 ID:Z8qGNJp40
自分の時代がつまんないって言われて頭にくるのは分かるけど
昔のが日本に勢いあったのは事実だろうね、今は沈んでる途中って感じがはんぱない
123 :
:2013/07/18(木) 21:18:19.80 ID:2D5dnjQV0
てかもっと楽しそうにしようぜオッサンYO
126 :
:2013/07/18(木) 21:18:54.76 ID:JEFNtHFD0
90年代は暇で暇でワイドショーとかたくさん見てたけど
そこではちょっとしたことで、鬼の首とったようになにを叩いてたぞ
理屈似合わなくても、無理やり悪いから悪い!
自分たちで騒いでおいて、世間を騒がせたから悪い!
とか平気で毎日バンバンやってたぞ 夜のニュースも似たようなもんだった
133 :
:2013/07/18(木) 21:19:59.15 ID:M8EDLJkfP
>>126
昔は殺人事件とかワイドショーが騒いでたからな
今じゃよっぽどの事がないと長期的に騒ぎ続けるようなことはないけど
129 :
:2013/07/18(木) 21:19:30.56 ID:ZzqorUBs0
30代だが90年代はみんなが作られた流行に一斉に流される糞みたいな時代だったよ
ドラマタイアップやCMタイアップが取れれば即ミリオン確定
エアマックスやビンテージジーンズをみんなが求めてプレミア価格
137 :
:2013/07/18(木) 21:20:46.80 ID:HA1aXrk70
しかし、こと世代論となるとお前らですらエキサイトするのは何故なのか
お前ら天に唾吐くほどの天邪気じゃなかったのか?
世代論に踊らされてるならそこら辺のおっさんやガキと変わんねえぞ
149 :
:2013/07/18(木) 21:22:46.19 ID:5UhcW4Ia0
90年代後半は「失われた10年」なんて言われるくらい
停滞してた時代なのに、懐かしむ奴がいるとは珍しいな
ただ、娯楽に関しては今と大して変わらんと思うんだが
150 :
:2013/07/18(木) 21:23:04.71 ID:XMJLdH890
阪神ファンは、掛布バース岡田がホームランを撃った年で時間止まってるだえお
429 :
:2013/07/18(木) 22:31:06.89 ID:HVoTvuXH0
>>150
2003年 18年ぶり優勝 日本シリーズはダイエーに敗れる
2005年 ロッテ33-4阪神
153 :
:2013/07/18(木) 21:24:13.17 ID:IMCqq3Xf0
逆に00年代を代表するものってなんなんだろ
157 :
:2013/07/18(木) 21:25:09.61 ID:2JXiZ5y60
ゆとり世代をなんとかしろや
あいつら後追い二番煎じしか出来ないじゃん
しかもゆとり世代は全員揃いも揃ってミーハーの一体感思考
159 :
:2013/07/18(木) 21:25:22.89 ID:vKtc8RKB0
20代後半だけど2002年頃で最近全然面白いゲームやいい曲無くなったよなと周りと話してたから
思い出補正的なものはあんま関係ないと思う
162 :
:2013/07/18(木) 21:25:59.61 ID:4v/fvMwdO
後半っつーか90年代前半で止まってるわ
95年くらいまではまだバブルの余波が残ってて楽しかった
遊ぶところもいっぱいあったし
就職したのもあるんだろうが95年くらいから急に色んな店が潰れてった
163 :
:2013/07/18(木) 21:26:11.70 ID:eXgduTnXP
インターネットの黎明期を知らないゆとりは可哀想
164 :
:2013/07/18(木) 21:26:19.54 ID:m9h6iwFg0
00年代はネット文化が代表と言っていいだろうな
リアルに食い込み始めた、というか、市民権を得たという意味で
165 :
:2013/07/18(木) 21:26:41.37 ID:bHKHDDA00
その年で老害化してどうすんだよ
40のオッサンよ
167 :
:2013/07/18(木) 21:27:22.72 ID:M8EDLJkfP
>>165
40で無職とか再就職も絶望的だし
もはや余命みたいなもんだ
168 :
:2013/07/18(木) 21:27:26.05 ID:UIXQ0kw10
確実に面白くない世の中になっているよ
例えば、当時のFランと今のFランを比較したら分かる
当時にのFランは一応大学生として楽しめた。いまのFランは人間関係を築くことすら不可能なほど終わっている。
昔の大学周辺は一晩中賑わっていたが、今は学生はいるのに完全にゴーストタウン。
184 :
:2013/07/18(木) 21:31:36.94 ID:SbfNCoz50
>>168
その理由は就職出来ないから
大学から先、適当に就職して定年迎えられるなら、いくらでも遊ぶし騒ぐわ
169 :
:2013/07/18(木) 21:27:26.26 ID:B0p6YSgeO
32歳のおっさんとしては蚊帳のそと感が凄いんだけど
なんで俺より上の奴らと下の奴らで90年代後半を引き合いに出して言い争ってんだ
181 :
:2013/07/18(木) 21:30:30.31 ID:m9h6iwFg0
>>169
コギャルだルーズだ円光だーって騒いでたじゃないすか先輩
175 :
:2013/07/18(木) 21:29:33.99 ID:L9/LRFqG0
いろいろな規制が今となっては緩かったと思える事が当時はそれが当たり前という前提でいろいろ物事や人が動いていた
からある意味自由だったしそれはとても快適とも思えた
偽善なモラルや自分に無関係な他人の不幸を叩いて喜ぶなんて事しているヒマがあれば自分が楽しむ時間を謳歌していた時代
177 :
:2013/07/18(木) 21:29:48.14 ID:J9PhpBFX0
単純に仕事で世間や流行との関わりが減ったからじゃね
無職でも外出てなかったらついていけないに決まってる
大学生自体はそれこそアホみたいに時間あったから新しい事にどんどん関われたし
細かいことというよりは、流れが速くて構ってる暇がなかっただけ
178 :
:2013/07/18(木) 21:29:52.50 ID:hVtQckd10
40歳で無職だけど今は今で楽しいぞ、JKとゲームとかチャットできるし
このへんの楽しさが理解できないおっさんは90年代で止まるんだと思う
188 :
:2013/07/18(木) 21:33:45.52 ID:0qa4GAMoO
時代に順応出来ない言い訳だろ。
90年代のオッサン「70年代はよかった」
189 :
:2013/07/18(木) 21:33:52.36 ID:0bxyY2AS0
30代だが分かるわー
あの頃が一番楽しかった
190 :
:2013/07/18(木) 21:35:00.07 ID:TDa3Ovfp0
オレ含めて自分の青春時代が一番楽しかったってのは当然だと思う
336 :
:2013/07/18(木) 22:10:29.65 ID:mFRy/1HNO
>>190
まぁ、そりゃそうだな。
あの頃は2~3日寝なくても仕事しながら遊んでたしな。
30超えた辺りから徹夜が辛くなったなぁ。
191 :
:2013/07/18(木) 21:35:13.06 ID:mu+QD2tQ0
もし90年代当時に40歳くらいだった場合は70年代が一番良かったと言い出す
194 :
:2013/07/18(木) 21:35:54.80 ID:clmcwYjq0
70年代は高度経済成長でよかった
80年代はバブルでよかった
90年代はバブルがはじけて悪かった
00年代はそれ以上に景気が悪かった
195 :
:2013/07/18(木) 21:36:17.88 ID:BQJBBXlr0
28だが90年代後半最高!
40代のおっさんは80年代最高って言うイメージ
197 :
:2013/07/18(木) 21:37:01.38 ID:rzcG1tzp0
99年からは惰性だな。世界滅亡すると思ってたから予定外。
201 :
:2013/07/18(木) 21:37:43.55 ID:d6PaxObAP
オタ文化も90年代末から2003,4年くらいまでが一番面白かったな
割れが蔓延してエロゲが衰退してから急激に萎んで行った感じ
203 :
:2013/07/18(木) 21:38:30.72 ID:BoDcjBrbP
まあ子供ができるとまた少年時代が来た感覚になるんだが
206 :
:2013/07/18(木) 21:39:15.13 ID:eLFI3azg0
昔は自由だった、特に80年代90年代は
これだけは間違いないよ
よく中国のパクリ製品wwwとか言ってる奴いるけど
昔は日本も怪しい製品やパクリ製品ばっかだった
電車でタバコも据えたし、原付はヘルメットなんていらなかった
本当に自由だったんだよ
220 :
:2013/07/18(木) 21:41:50.21 ID:TDa3Ovfp0
>>206
それは解るな最近は何をするにも規制規制って感じが強いな
2chでもすぐ規制しろって騒ぐ奴いるし
207 :
:2013/07/18(木) 21:39:24.04 ID:yzKBC2Vt0
40過ぎのおっさんだけど、90年代後半なんて既に下り坂の暗黒時代じゃねえかよ
今の方が楽しいことも便利なものもたくさんあるし、歳取って稼ぎも良くなって自由にできる金銭的な余裕も遥かに大きくなったし
208 :
:2013/07/18(木) 21:39:26.56 ID:4v/fvMwdO
80年代は妙な高揚感があってよかった
が戻りたいかといわれたらさすがに断る
ネットのインフラはないし食い物やファッションもレベル低いし今と比べたらさすがに
210 :
:2013/07/18(木) 21:39:43.68 ID:4XdCNvxG0
別に好きに生きりゃいいのにゆとりって人の生き方にまでケチつけるのかよ
213 :
:2013/07/18(木) 21:39:53.39 ID:zdN4Xbps0
お前らすまんかった
今パンツをおろすから一列に並んでくれ
あまり乱暴なことはしないでくれよな?
218 :
:2013/07/18(木) 21:40:37.06 ID:EJIksVYzP
どう考えても90年代より00年代に2chを始めた奴が多いはずなんだがねらーまで90年代で止まってるとか言ってるのは片腹痛い
221 :
:2013/07/18(木) 21:42:06.97 ID:LZuhkzdp0
第一次氷河期に突入していたのに国もマスコミも徹底的に隠蔽しようといていた時代だったなあ
226 :
:2013/07/18(木) 21:43:11.54 ID:wCDhME+40
過去美化バイアスな
人間の脳は過去のネガティブな記憶を風化してポジティブな記憶を残すようにできている
それに対して現在進行形のリアルは常に立ち向かうべき不安や解決すべき問題で埋まっている
232 :
:2013/07/18(木) 21:44:49.45 ID:agkwa/MJ0
90年代後半とか最近すぎるだろ
インターネットあったし
日本は80年代後半で止まったんだよ
オレはオッサンだがこれは確かだ
233 :
:2013/07/18(木) 21:44:51.73 ID:4arf4P33T
オウムとサカギバラと阪神大震災があって
テレビは心の闇心の闇言ってた95~00に
な~に言ってんだコイツ
238 :
:2013/07/18(木) 21:45:49.88 ID:SxTzmxuX0
ゆとりが作り手に回って音楽と漫画終わったよな・・・
音楽は誰も出てこないマンガは世代交代できずに何十巻と出るのが当たり前
こうやってまず個人作業系から終わりだしていく
集団作業系はゆとりが30代頃になって終わりだすな映画ゲームアニメ・・・
252 :
:2013/07/18(木) 21:49:57.12 ID:JEFNtHFD0
>>238
団塊jrからしてカスみたいなもんしか作ってないだろ
数が多いだけで無能ばっかり
239 :
:2013/07/18(木) 21:45:52.68 ID:F3X1YEJv0
・スマホとかねぇし娯楽はなんだよwww
こいつ何が楽しくて生きてるんだろうな…
242 :
:2013/07/18(木) 21:46:49.10 ID:78rRY4/X0
昭和生まれとかゴミばっかやん
あいつらだいたいチョン
247 :
:2013/07/18(木) 21:48:22.12 ID:xf85yJmD0
90年代後半って素人の高校生が調子に乗って雑誌とかに出てる時代で
ちょーうざかった・・w
今こいつら何やってんだろw
273 :
:2013/07/18(木) 21:55:50.90 ID:sE0PuRfW0
>>247
お前が欲しくても手に入れられなかったものを全て持ってるよ
248 :
:2013/07/18(木) 21:48:50.85 ID:+ItYo3jK0
ゆとりが反論する意味がわからん
250 :
:2013/07/18(木) 21:49:02.24 ID:/jzp2XST0
三十路が目前に迫ってきてあんま晴れやかな気分じゃなかったな、その時代は
いざ30越えちゃうと自らオッサンと称して開き直れたわけだが
で、40越えるとあからさまに体力がなくなって実感が来るっていう…
251 :
:2013/07/18(木) 21:49:20.41 ID:dpLTpXDh0
お前らがまだケイゾクとか見てた時代だからな
253 :
:2013/07/18(木) 21:50:24.85 ID:2HTuJ7Av0
ゲームは90年代が1番自分の好みだった
音楽とかはそもそも聴かないからどうでもいいけど
260 :
:2013/07/18(木) 21:51:53.31 ID:tJwWsZ7P0
2chでよく批判される世代は団塊とゆとり。
結局のところ、2chの主な利用者にとっていい時代が持てはやされる。
気に入らない目の上のたんこぶといけ好かない若造なんて嫌いってことよ。
263 :
:2013/07/18(木) 21:52:39.76 ID:b2B9DI9k0
バブル崩壊はしたけど、また景気がよくなるかもと思ってたし、不況が延々続く実感も無かったしな。
ここまで陰気な次代が来るとは思ってなかった90年代。
しかし最近は規制規制とうっさいな。
道路にはみ出した自販機を引っ込めさせたあたりから始まった気がする。
駐禁を厳しくしたら、原付を締めあげて、自転車を取り締まって、次は歩行者相手に切符切るのかな。
265 :
:2013/07/18(木) 21:53:34.11 ID:UUA7cJjG0
相手して貰いたいからってオッサンの昔話に首突っ込んでくんなよ
266 :
:2013/07/18(木) 21:54:13.45 ID:ozDJuy3u0
当事パソコン欲しかったけど高嶺の花だった
どこの貴族が買ってんだよってレベル
280 :
:2013/07/18(木) 21:56:34.20 ID:agkwa/MJ0
>>266
まさにNEC暗黒時代だな
この産業保護のせいで日本のソフトウエア開発技術が死んだ
270 :
:2013/07/18(木) 21:54:57.67 ID:qIxCvhnf0
20代のおっさんでもそうやで
276 :
:2013/07/18(木) 21:56:11.70 ID:84CXZ+jo0
人生上手く行ってるか行ってないかの違いだろ
成功してる奴はいつの時代も充実してる
284 :
:2013/07/18(木) 21:56:58.52 ID:X/GfZjqf0
40歳無職はそら懐古するしかないやろ
288 :
:2013/07/18(木) 21:57:40.58 ID:5m/I1cKg0
要するに40代無職おっさんは現実逃避してるだけなんだよな
つか、このおっさん世代って選挙に行く奴マジ少ないよな
こいつらがこんな世の中にしたと彼らに言われても間違ってないですからねええ
289 :
:2013/07/18(木) 21:58:10.68 ID:tktm5Dn+0
当たり前のようにテレビのリモコンが与えられた世代に
なにか新しいものを作れっていうのがそもそも無理な話だよなぁ
無いものは作ろうという時代はもうとっくに終わってるから
この子たちのせいじゃないと、そう思いたい
297 :
:2013/07/18(木) 22:00:17.08 ID:9z13kUcg0
チョベリバとか言ってた世代
正直90年代当たりから日本は駄目になったよね
301 :
:2013/07/18(木) 22:01:39.63 ID:Gvw97nzz0
40代おっさんが懐古するのはもっと古い時代だろ
305 :
:2013/07/18(木) 22:02:18.80 ID:78rRY4/X0
ガキはおっさんになれるけどおっさんはもう戻れないんだよ
その時点でおっさんの負けじゃん
308 :
:2013/07/18(木) 22:02:45.66 ID:agkwa/MJ0
ネットの普及で電通の神通力が弱まったからな
309 :
:2013/07/18(木) 22:02:46.80 ID:b2B9DI9k0
でも今のほうがネットがあるから便利。
自営業なんて今の時代じゃないと出来ないと思う。全然知らない他地方の業者とも簡単に繋がれるのは素晴らしい。
311 :
:2013/07/18(木) 22:03:04.42 ID:h+S+U0tY0
40の無職が今の時代が良いとか言える訳無いんだから人選間違ってるんじゃないの
312 :
:2013/07/18(木) 22:03:16.64 ID:JOClPpR+0
駅前に原チャリ止めてもせいぜい警告ビラ貼られるだけという大らかな時代だったな
駅を選べば市営の置場もそこそこあったし
車道に放置するような事でもしない限り、今みたいにすぐ駐車禁止の取締という窮屈な事はなかった。
313 :
:2013/07/18(木) 22:04:08.05 ID:2PQw98Aw0
テレビを見なくてもいい時代になったのは嬉しいよ
季節が変わるごとに「あのドラマ面白いから絶対見た方がいいよ」とか言われるのすげーうざかった
320 :
:2013/07/18(木) 22:06:59.87 ID:9cqQDS6g0
よく昭和は人情があったとか言うけどあながち間違いじゃない気がする
人情っていうより規制がゆるかったからそう感じるんだろうな。勿論弊害も十分あったけど
そういった意味じゃ90年代はまだ無茶が許される空気あってそこはやっぱり良かったなと思う
326 :
:2013/07/18(木) 22:07:46.96 ID:+VeA/a8m0
まぁバブル前後の方が大衆の精神にも高尚なものがあったと思う
今の日本文化はかなり後退したと思う
327 :
:2013/07/18(木) 22:07:58.86 ID:zB2elVmP0
バブル崩壊とネットの発達で時代は転換したよな
その後グローバル化の結果日本も本格的に袋小路に入った感じ
349 :
:2013/07/18(木) 22:12:52.91 ID:A1yE4A5RO
>>327
グローバル化って真っ先に言葉からやらなきゃならないのに
先に宣伝手法とか商品に手ぇ出しちゃって大失敗だよ
スマホで操作する洗濯機とか誰得だよ
333 :
:2013/07/18(木) 22:09:32.28 ID:b2B9DI9k0
そいやテレビを見ておかなきゃダメって感じはあったな。
どんだけドラマ見てたんだろ俺。
と思ったら今はアニメを見てるでござる。
337 :
:2013/07/18(木) 22:10:37.12 ID:BiP3EKF20
青春時代が楽しかった人はその時代がよかったと思うのは当たり前
ゆとりとか団塊世代とかバブル世代とか関係ないじゃん
338 :
:2013/07/18(木) 22:10:45.02 ID:h6dasb690
00年前半が面白かったよ
351 :
:2013/07/18(木) 22:13:15.19 ID:2HTuJ7Av0
>>338
00年代前半の面白さってのはよくわかる
暗いけど実は奥が深いというかマニアックな面白さがあったよね00年代前半って
340 :
:2013/07/18(木) 22:11:01.30 ID:rdCnydmP0
サイコパスのようなアニメは昔はなかった
355 :
:2013/07/18(木) 22:13:49.43 ID:dpLTpXDh0
>>340
その辺はファウスト系列の影響だろうな
その本家はわけわからんことになってるけど
341 :
:2013/07/18(木) 22:11:28.29 ID:NYj46pld0
貧乏でもバイトがアホみたいにあったし
バカでもまったく問題ないと思えた
世の中をよく見なくても自信満々というか
おっさんおちょくりまくり 好き勝手しまくり
真面目に考えてる奴が人生を損してるという開き直り感がすごかった
何もしらない幸せというものが溢れていたんだな
フリーターが多かったのもそのせいか
今は若い奴にとっては世知辛すぎるぜ なにもかも
人の目ってやつが重すぎるんじゃないか おっさん好みになりすぎだよな
343 :
:2013/07/18(木) 22:11:43.53 ID:sbw4DIzj0
エロゲが徐々におもろくなってきた頃か
344 :
:2013/07/18(木) 22:11:43.64 ID:9z13kUcg0
音楽やファッションはアメリカの真似だろ
確かに90年代はロリ規制がなかったから、ロリコンのお前らには自由だったと思うよ
346 :
:2013/07/18(木) 22:12:08.14 ID:4O4OBY8FO
ゆとりだろうがオッサンだろうがいちいち対立煽りに引っ掛かるのは全世代カス
348 :
:2013/07/18(木) 22:12:42.21 ID:m9h6iwFg0
90年代までが最後だよな
皆が一斉に同じ方向を向いて、流されて、共感できたのは
だからなんだろ
情報化社会()とか言って多用な情報が流れてきてから
受動的に共感できることが少なくなってきた
354 :
:2013/07/18(木) 22:13:48.24 ID:4v/fvMwdO
規制は本当にきつくなった
なあなあで済ませてたことが全部取り締まりの対象になってしまって
オリンピック誘致してる関係なのかねえ
370 :
:2013/07/18(木) 22:17:38.58 ID:8y230L660
どの世代にも言えることだが
時代を評することはやめろ
意味が無いだけでなくそれは自分に対しても牙を向く害悪だ
自分にとってどうなのかを考えろ
個人の積み上げたものを
社会というつまらない海に希薄させるのはやめろ
373 :
:2013/07/18(木) 22:18:47.37 ID:P3tIe9gS0
>>370
そんなこと言ってっから息苦しくなるんだよ
ガス抜きだよガス抜き
378 :
:2013/07/18(木) 22:19:19.51 ID:QKfgvffL0
80年台のほうが羨ましいわ
381 :
:2013/07/18(木) 22:19:58.86 ID:k9fw/R/Z0
何の本で読んだか忘れたが
江戸時代にもこんなことをおっさんがぼやいてたらしいし
いつの時代も変わらないんだな
383 :
:2013/07/18(木) 22:20:26.88 ID:SyWw36j9O
無職
職
384 :
:2013/07/18(木) 22:20:35.61 ID:+VeA/a8m0
個人的には60年代が一番楽しそうだ
団塊め・・・
387 :
:2013/07/18(木) 22:21:36.68 ID:f8Y60m640
いや、多分これ世代関係なく
20歳頃から人間世の中止まって見えるもんなんだと思うんだ
396 :
:2013/07/18(木) 22:23:48.75 ID:uSGnGwQC0
毎日夕方のアニメやってて楽しかったな。夏休みは毎日アニメの再放送とかやってて見てたわ・・・・・
397 :
:2013/07/18(木) 22:23:56.34 ID:lFx1Kv7J0
たしかに90年台がいちばんおおらかな時代だったな
今はどんどん規制だの自己責任だの息苦しくなるばっかり
そりゃー少子化するわ
400 :
:2013/07/18(木) 22:24:26.60 ID:6nALwzvj0
90年代はバブル崩壊からサラ金が成長した時代
402 :
:2013/07/18(木) 22:24:44.83 ID:agkwa/MJ0
まあ90年代後半はネットバブルがあったから一部は景気よかった
オレは小さい出版社にいてデジタル関係の雑誌やってたから、そらもうオッサンどもの80年代バブル再び的な盛り上がりを目の当たりにしたもんよ
403 :
:2013/07/18(木) 22:24:47.19 ID:zJl1O2QS0
お前らまだ早いのに飛ばすね
404 :
:2013/07/18(木) 22:24:55.13 ID:0nhyPptB0
>ちょっとしたことで鬼の首を取ったように大騒ぎするバカ
スマホでうpするバカ野郎のせいでコンビニ閉店ワロス
407 :
:2013/07/18(木) 22:25:18.34 ID:qzWYGTc0O
スマホが娯楽って言ってる奴は流石に哀れだわ
408 :
:2013/07/18(木) 22:25:21.32 ID:eEftg1XgP
昭和と平成のどちらで子育てしたいかって言われれば昭和だな
今の時代で子育てって不安しかねーわ
情報が少なくて社会の闇が見え辛かったから良く感じるのかもしれないけど
その前に彼女すらいないけれども
409 :
:2013/07/18(木) 22:25:24.56 ID:+VIp5VJ40
90年代前半が最強。
ネットもあったしな。
412 :
:2013/07/18(木) 22:26:06.66 ID:no03ApvH0
>・スマホとかねぇし娯楽はなんだよwww
やっぱ90年代の方がマシだったかもな
413 :
:2013/07/18(木) 22:26:10.11 ID:1HczQkqx0
まあインターネットの普及でハッキリと時代が分かれたんだと思うよ
例えばエヴァの時に2chがあったら90年代はまた違ったものになったろう
2chが誕生したのが99年でそれ以降のアニメはやはりネットが作品に
影響してるしそれに00年には完全に深夜アニメにシフトしていて
ガンダム・エヴァのような社かい現象をアニメで起こすのが難しくなった
414 :
:2013/07/18(木) 22:26:29.01 ID:TDWkAHGu0
アラフォーだけど、昔はどうだったかなって考えてみた
自分が若者とされてた時代は、バカやっててもかばってくれる大人がいたな
今の若者にはそういう存在は稀なんじゃね?
親とか除けば
今は大人もガキみたいにゆとりを叩いてる
寛容さは失われたかも
422 :
:2013/07/18(木) 22:28:59.58 ID:gUtOCFhk0
パソコン通信からネットに触れてきたお前らこそデジタルネイティブ世代だよね
424 :
:2013/07/18(木) 22:29:08.42 ID:lFx1Kv7J0
スマホにしたって作ったのはアップル
日本に普及させたのは禿バンク
日本人は何もやってないw
425 :
:2013/07/18(木) 22:29:15.20 ID:BRKW238U0
90年代の日本はよかったという話題で、なぜゆとりが怒るのかが俺にはわからん
別にゆとりが悪いと言ってるわけではないんだが
437 :
:2013/07/18(木) 22:33:34.91 ID:02H5SIeRO
>>425
今の30~40代って『ゆとり』と見下す事しか出来ないから
ゆとり以下なのに馬鹿にしてくるからゆとり世代は反論したくなるんだろ
439 :
:2013/07/18(木) 22:34:10.68 ID:lFx1Kv7J0
>>425
自分たちがゆとりゆとりと蔑まれたことで既存の教育や価値観に対して
否定することでアイデンティティを確立してるのがゆとり世代だと思う
ゆとりほどネトウヨ化してるのもゆとり世代という過去を否定したいという裏返しだよ
434 :
:2013/07/18(木) 22:33:02.19 ID:zBpk6Iq/0
まぁネオロカビリーやらなんやらあれほどのムーヴメントはもう体験する事はできないからな
しがみつく気持ちもわからないでもない
442 :
:2013/07/18(木) 22:35:15.85 ID:MEcrnvS8P
40代ってバブルの恩恵を若い時に味わってるはずだろ
90年代後半ってバブル崩壊から震災やらオウムみたいな宗教の世紀末ムードの暗黒の時代
今がそのリプレイみたいな感じだろ
455 :
:2013/07/18(木) 22:38:18.77 ID:+VIp5VJ40
>>442
恩恵受けたの40代後半だけだろ。
40代前半にはガラガラのディスコしか残ってなかったw
就職活動が楽だった事ぐらいだな。
444 :
:2013/07/18(木) 22:35:37.19 ID:KYkjWdWM0
身の回りの家電製品や娯楽やエロは昔より多様化してて今のほうがずっと面白い
昔は良かったっていう感覚もわからんでもないけど今は今で楽しんだほうがいいと思う
445 :
:2013/07/18(木) 22:35:55.81 ID:S+zpxUZE0
90年台か
DOSコマンドいじれただけで、学生時代はヒーローだったは。。
ゲームも攻略速い奴がヒーローだったし。
ネットてやぱ究極的に破滅に追い込んでるよね。
ゲンドウが言ってた、進化の終着地点は死滅って。
446 :
:2013/07/18(木) 22:36:11.84 ID:zJl1O2QS0
正直ゆとり世代という言われ方はひどすぎると思う
俺なら自殺してるかも
447 :
:2013/07/18(木) 22:36:22.23 ID:dpLTpXDh0
お前らも昔ネトウヨだったという過去を忘れたがっているし
場合によってはネトウヨとチョン発言を両立させないと自我崩壊するものな
450 :
:2013/07/18(木) 22:36:30.13 ID:wZ8LbjIB0
このおっさんは90年代後半が一番充実してたってことでしょ
過去に縛られる奴は置いてかれるぞ
451 :
:2013/07/18(木) 22:36:44.43 ID:48qofh+V0
そんな日本に誰がした
462 :
:2013/07/18(木) 22:39:42.77 ID:8zGaK+NH0
イージーライダーやそれが私の生きる道みたいな
ラフ~な生き方しようとしたらフリーターになった世代でしょ・・・
メディアに踊らされたアホじゃん
465 :
:2013/07/18(木) 22:41:04.66 ID:oTXjxd+BP
バイトの学生もリアルタイム無視して90'文化にどっぷりとか多いよ
70'60'のレトロ感を掘り起こしたり
80'だけはバブルのダサいイメージがあるらしく避けられてる
467 :
:2013/07/18(木) 22:41:15.01 ID:uLAvPEL20
ゆとりは産まれた歳で止まってるのか
483 :
:2013/07/18(木) 22:43:42.70 ID:Fh3eBDfZO
40代前半(短大卒)が言うには、面接でニコニコしてりゃ大企業の正社員になれたとか
確かにその人の同期は、2年目の派遣に仕事教わってるレベルだけど
人生苦労したことない感じ
487 :
:2013/07/18(木) 22:45:55.89 ID:YJNepfrjO
最近の四コマ漫画は萌えばっかりで終わっている
と言われるが、90年代ストーリー四コマ→実話投稿系の流れで、当時も終わっていた
490 :
:2013/07/18(木) 22:46:44.33 ID:q/Aiq7lDP
40代のおっさんって
タクシーに1万円放り投げてた人たちだろ
494 :
:2013/07/18(木) 22:47:27.44 ID:8JPQjH64P
40代とか働き盛りのやつらが懐古してるから日本成長してなかったのか
496 :
:2013/07/18(木) 22:48:19.72 ID:d2RE0Wyi0
心の余裕なんてものは
お金の余裕から生まれるんですよ
社会もそうです
厚生福利だの社会奉仕だの
企業もお金の余裕があったから
できたんです
いつまで日本が裕福だと思い込んでるんですか?
日本は貧乏になったんですよw
韓国を妬んだりしないでくださいね ^^
501 :
:2013/07/18(木) 22:50:52.46 ID:fk1lOmOt0
無職だとなに言っても説得力ない
507 :
:2013/07/18(木) 22:52:24.45 ID:Fh3eBDfZO
40代のおっさんって、多いから仕事でよく接するけど
独身男の話題出すとき、容姿や性格じゃなく
「あいつ金あるよ~」から紹介始まるんだよな
「○○って言う奴いてさ、あいつ金あるよ~独身だし土地あるから!どう?」って振って
若手はドン引き、バブルは食いつく
512 :
:2013/07/18(木) 22:53:41.56 ID:yxZp/wZt0
小室がニュースステーションの久米宏相手に
「インターネットもやってます」ってドヤ顔してたのを思い出すわw
だから何だよって感じなんだけど
当時としては「インターネット」って言葉の響きだけで「おお~」ってなる時代だったなww
517 :
:2013/07/18(木) 22:55:51.43 ID:Ur1AaNz40!
助けて今電車なんだけど糖質の大柄の男が隣でブツブツ言ってて今にも暴れそう
533 :
:2013/07/18(木) 23:03:04.30 ID:XMOT2nnS0
40歳ってむしろ90年代前半じゃないの?
レッチリのブラッドシュガー~とかあのへん
537 :
:2013/07/18(木) 23:04:07.14 ID:bHw7yOWm0
90 暗い
00 楽天的
10 また暗いのが優勢になってきてる
いい傾向だ 10年代後半はもっと暗いはず
544 :
:2013/07/18(木) 23:06:00.45 ID:Ows8FWgj0
>>537
90年代は暗さもエネルギーの反動みたいなとこがあった
00年代良くも悪くも普通って感じ
538 :
:2013/07/18(木) 23:04:12.22 ID:DmjqGO8/0
ゆとり>>バブル
547 :
:2013/07/18(木) 23:06:56.15 ID:92QjGHhu0
ゆとり社員の特徴
腹痛いから会社辞めますw
マジでいたからドン引きしたわ
554 :
:2013/07/18(木) 23:09:31.92 ID:m9h6iwFg0
>>547
それ胃に穴空けてまでやる仕事じゃねえって判断だろ
ゆとりの労働意識というより労働意欲の問題
558 :
:2013/07/18(木) 23:10:07.48 ID:rwlA8ZFu0
>>547
昔もいたけど今はゆとり世代ってのを知ってるからそれとこじつけてゆとりだけの特徴と思い込んでるだけ
550 :
:2013/07/18(木) 23:08:13.41 ID:VXvgqAyO0
ネットの普及で、メディアによりごり押しブームが作りにくくなったのが関係あるのかもしれない
しらんけど
572 :
:2013/07/18(木) 23:14:53.36 ID:4v/fvMwdO
>>550
それが事実かどうかはわからんがマスメディアの仕掛けが見え透いてきて昔みたいなごり押しはあんまり通用しなくなってるな
仕掛けに踊らされて楽しんどけばよかったのかそれとも旧時代を捨てて別の地平を目指すのか
ハインラインやクラークのSFみたいだ
551 :
:2013/07/18(木) 23:08:33.97 ID:0PbuaPS70
80年代バブル直前ぐらいの8ビットマイコン時代が一番楽しかったわ
各メーカーから出てるパンフレットを眺めながら88欲しいなX1欲しいな77AVも欲しいな
って妄想してる時が一番楽しかった
今のゆとりはスマホの情報ネットで見ながらワクワクしたりするの?
553 :
:2013/07/18(木) 23:09:19.65 ID:pFw8bNAj0
木更津キャッツアイ、古くささをまったく感じなかったからなあ
ファッションも風景も今と全然変わらんw
仮に2002年に10年前のドラマ観たら、物凄く古くさく感じたと思うんだよね
10年間どれだけ変化してないんだって話だよな
560 :
:2013/07/18(木) 23:10:19.51 ID:xBKKN0DbO
俺は各年代で色々いい思い出があったから一概にいつが良かったとは言い切れないなー
561 :
:2013/07/18(木) 23:11:05.83 ID:ESNDfKxv0
15年前か
あの頃は素晴らしかったな
ゆとりはかわいそうだはw
568 :
:2013/07/18(木) 23:13:30.48 ID:gPA3HrRUP
569 :
:2013/07/18(木) 23:13:33.60 ID:/ENzsjwt0
40歳無職で台無しでワロタ、そりゃ回顧するだろ
570 :
:2013/07/18(木) 23:13:40.40 ID:bRNb8cr80
俺が3歳くらいの頃にはオッサンが「昔は良かった」なんて言ってるの聞いて
思い出が美化されてるだけでしょって言ったら「お前はまだ若い」なんて言われてた
んで80代になってみると、やっぱり思ってた通りだったっていう
574 :
:2013/07/18(木) 23:15:21.50 ID:rNID1RPV0
90’後半とかどこがおおらかだよ
狂った事件だらけじゃねーか
575 :
:2013/07/18(木) 23:16:21.91 ID:3u+kvA3q0
通信機器もゲームも90年代前半くらいから信じられねえ速度で進化してきたのを全部味わえて今も楽しんでる人が一番楽しいだろ。
ファミコンからPS3とかポケベルからスマホとかPCスペックの進化とか文明開化どころじゃねえ速度だぞ。
600 :
:2013/07/18(木) 23:23:51.71 ID:+VIp5VJ40
>>575
便利になった反面、雑用も全部自分でしなきゃいけないんだよな。
昔なら適当に仕様まとめて商社に投げてりゃ済んだし
移動中で連絡できないとか、一息付ける場面も多々あったし。
それなりに今に適応して楽しんではいるが
今はいろいろ余裕が無いんだよな。
576 :
:2013/07/18(木) 23:16:24.41 ID:dpLTpXDh0
イケてる若者なんかいねーよんなもん
みんな違法アップロードのアニメ見てスマフォ弄ってんだよ
582 :
:2013/07/18(木) 23:18:24.80 ID:dpLTpXDh0
エヴァは再放送で爆発的に浸透してたろいい加減にしろ
583 :
:2013/07/18(木) 23:18:33.12 ID:8iDLqx1H0
実際バブル世代を笑えないよね
588 :
:2013/07/18(木) 23:20:22.78 ID:h+S+U0tY0
00年代はワンピース1強じゃないの?連載は98年からだけど
590 :
:2013/07/18(木) 23:20:59.19 ID:OjFytQLc0
30のジジイだけど90年代なんてクソだったと思ってます
どう考えてもネットやスマホがある今の方がいいし
アニメやゲームのクオリティも今の方が上
むしろ20年遅く生まれたかったわ
591 :
:2013/07/18(木) 23:21:44.98 ID:0H8RzhYp0
やはり90年代は偉大すぎるな
それに比べて00年代の不毛さよ
599 :
:2013/07/18(木) 23:23:24.79 ID:92QjGHhu0
まあ、ゆとり世代叩きはすごいね
メディアもすごい叩いているし
でも
それだけ、体験談があるってことだろうな
606 :
:2013/07/18(木) 23:25:13.39 ID:3L3WAEC6P
>>599
メディアのゆとり叩きは結構前から作文が多かったりするらしいけどな
614 :
:2013/07/18(木) 23:26:48.66 ID:O8PY2sGu0
>>599
池沼かなにか?
20年前から若者は叩かれてますが
真に問題なのはいつの時代も権力を握ってる中年・老人
その時代の不景気や社会問題はその時代のこいつらのせいです。
608 :
:2013/07/18(木) 23:25:54.61 ID:JiRinAqM0
今更戻りたいとは思わない
だって情報源が紙の雑誌とテレビだし
613 :
:2013/07/18(木) 23:26:41.40 ID:PPsyGKw10
今20の娘と付き合ってるからゆとり脳にシフトしました
618 :
:2013/07/18(木) 23:29:05.15 ID:Ows8FWgj0
援助交際も女子高生がブルセラでパンツ売るのも合法だったからな
まあ90年代の終わり頃には大分規制されてきただろうが
ダウンタウンの松本は女子高生と4Pとかしまくってたらしい
619 :
:2013/07/18(木) 23:29:07.43 ID:pXxbB1Xt0
ゆとり世代の最大の娯楽が相互監視でキモい奴見つけたったwww
とかやからそら叩かれるやろって思うわ
657 :
:2013/07/18(木) 23:41:50.76 ID:0PbuaPS70
>>619
ゆとりだけじゃ無しに俺らと同じ世代の奴らも子供持ったりすると
みまもりパトロールとか言い出して相互監視で不審者を事案化とか始めるからなあ
社会全体が病んでるんだよな・・・こんな状態でまともな娯楽が発達する訳無いわ
624 :
:2013/07/18(木) 23:30:35.90 ID:6vnLsMFSP
進化してるのは萌え絵くらいだ
90年の萌え絵はさすがに抜けない
625 :
:2013/07/18(木) 23:31:10.32 ID:q5TxSGlz0
なんだかんだで20くらいまでの人生が一番よかったよ
あと曲についてもそれくらいまでに一生聞ける曲が揃っちゃうから後はあんまり興味でなくなるんよ
たぶん、今リアルに若いお前らも20年後、今(現代)聞いてる曲を聴いていて
その時のガキからジジイ呼ばわりされるわ
630 :
:2013/07/18(木) 23:32:38.13 ID:dpLTpXDh0
萌えエロってけいおん以降に加速された現象だからな
そこんとこ勘違いすんなよ月別カス
641 :
:2013/07/18(木) 23:35:57.30 ID:tJwWsZ7P0
ゆとりは叩いとけ、ガス抜きだガス抜き
ぶっちゃけ日本はどこか犠牲にしないとどうにもならん状態だ。
ゆとりは武士や特攻隊みたいな自己犠牲をしてるんだと思え。
646 :
:2013/07/18(木) 23:37:40.39 ID:6vnLsMFSP
スラムダンクが終わってもう17年だって
おっそろしいな
647 :
:2013/07/18(木) 23:37:59.92 ID:rIE7RmVyP
少なくとも、目上の人間に仕事を教わる時の
礼儀は心得ていたぞ(殆どの人が)
今は、ソレすら出来ていない人が多いのは事実
ゆとり教育ではなく、本人の問題だろ
658 :
:2013/07/18(木) 23:41:55.69 ID:gUtOCFhk0
スマホ弄る前にPDAで遊んでいたのがお前ら
659 :
:2013/07/18(木) 23:42:06.59 ID:j9mbTvZr0
ポケベル流行れば学校に持ってったし携帯出だしはツーカー持ってた
シャコタンは古いっつってハイリフト四駆
渋谷のチーマー更正させようって企画の松村をしめようぜって騒いでた時代
今となってはどうでもいい思い出だな
661 :
:2013/07/18(木) 23:42:41.61 ID:lFx1Kv7J0
ローマでももっとも良かった時代は五賢帝までだもんな
そっから世襲体制に以降して一気に腐るローマ帝国
日本が戦後高度成長できたのはこういう世襲とかしがらみを
敗戦によって一気にリセット出来たおかげでもある
668 :
:2013/07/18(木) 23:43:32.15 ID:BpusrcYb0
独身だと
高校時代とやってることが変わらない
エロ動画、漫画、ゲーム
675 :
:2013/07/18(木) 23:45:06.38 ID:tJwWsZ7P0
永遠に若く生きられるようになったら若造はいらない。
無知で生意気な若造なんか新しく作る必要は無い。
680 :
:2013/07/18(木) 23:47:41.47 ID:6vnLsMFSP
AVは劇的に変わったな
90年代はブスばっか
689 :
:2013/07/18(木) 23:49:48.61 ID:OjFytQLc0
>>680
AV自体も簡単にネットで見れるしな
枯れてからこんなエロ環境充実されても困る
20年遅く生まれたかった
683 :
:2013/07/18(木) 23:48:12.16 ID:4v/fvMwdO
天皇で思い出したが昭和天皇の崩御のときは面白かった
女子高生が几帳いって爺婆が地面に突っ伏して拝んでるとこが外国で報道されてて
左翼界隈の連中が天皇崩御のときに治安維持法まがいの新法ができて俺達全員しょっぴかれるっつったり
裏返った天皇崇拝だろそれって突っ込み抑えるのに苦労したわ
686 :
:2013/07/18(木) 23:48:39.37 ID:02lQMRGUO
パソコンやネットが出始めてきた時期だね
隠蔽してきた連中に都合が悪くなっただけ
694 :
:2013/07/18(木) 23:51:20.11 ID:T5RuV5Ea0
あかくなりながらではありますが、今もたのしいですよ
もっともっときもちいいことしたいですが。クソガキどものこと、悔しがらせてみたいです
なんでしたっけ?ボーイズインタウンか
696 :
:2013/07/18(木) 23:52:16.19 ID:92QjGHhu0
30代のおっさんだけど
ゆとり世代に告白された
まあ、デートにはいったが
初日から普通にタメ語にドン引きしたわ
698 :
:2013/07/18(木) 23:53:10.53 ID:fCpj7GjXP
ネトプアのおっさんが学生時代から何も進歩してないだけだろ
こうなったら終わりだわ
700 :
:2013/07/18(木) 23:54:14.42 ID:gjxXZTYY0
90年代が勢いがあったというか、今が安定してんだよ
いいことだろ
702 :
:2013/07/18(木) 23:55:10.09 ID:M8EDLJkfP
>>700
安定はこれっぽっちもしてないと思う
年々諦観と事なかれ主義は
酷くなってる気がするけど
704 :
:2013/07/18(木) 23:56:39.18 ID:4v/fvMwdO
そーいやAVの発展とともに完全にビニール本って死んだな
昔はよく新宿や渋谷の路上で車に乗り付けて売りに来てたが最近は全くみない
最後に見たのが90年代後半ぐらいだったかな
完全に非合法なのにどこで印刷と製本してたのやら
706 :
:2013/07/18(木) 23:56:51.65 ID:MDNdmmdH0
いい物は全て80年代までにできた
それ以降にできた物は全てクズ
こんな事を誰かが言ってたな
707 :
:2013/07/18(木) 23:57:49.74 ID:nVcKK4l60
人間なんて自分が多感で多くを吸収した時期を一番良かったと思い込んで生きてる
710 :
:2013/07/18(木) 23:58:01.90 ID:gjxXZTYY0
10年前の2chなら90年代がボロクソ言われて7080年代、というか昭和か、が持ち上げられてた気がするんだが
古今東西そういうのは変わんねえんだな
715 :
:2013/07/19(金) 00:00:13.65 ID:pdQex7y1P
>>710
90年代を持ち上げるのには違和感を感じるよ
当時、終わってるなこの時代って言ってたし
だけど今よりはまだマシは事も確かなんだよな
どんどん酷くなってる気がする
酷くというか変わらないというか
虚ろにというか
711 :
:2013/07/18(木) 23:58:36.00 ID:lFx1Kv7J0
安定はしてないな、確実にゆるやかに衰退していってる
712 :
:2013/07/18(木) 23:59:40.92 ID:c994vUNS0
歴史的には先進国と発展途上国の
下剋上がおこってる過程なんだろうなぁ。
残念ながら日本は信長みたいな役か・・・
720 :
:2013/07/19(金) 00:02:02.12 ID:uIYK8cJi0
90年台後半は80年台終盤あたりからのおたくバッシングへの逆襲の時期でもあって気持ちよかったですしね
今、00年台序盤からの糞ガキどもの台頭へのカウンターが始まってるようで少したのしみなんですがね
さて、どう戦うかな?という感じはありますが
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。