◆ New Entries

Amazonの書籍価格10%ポイント還元サービスに約100の中小出版社が中止を申し入れる

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 21:57:30.71 ID:f5vdHhaZ0 ?PLT(12450) ポイント特典
インターネット通販大手アマゾン社が大学生向けに書籍の価格の10%をポイント還元しているサービスについて、約100の中小出版社でつくる日本出版者協議会は17日、定価販売を義務づけた再販制度に反するとして、中止するよう同社に申し入れた。
://www.asahi.com/national/intro/TKY201210170696.html関連スレ
Amazon、プライム会費が約半額になる学生限定サービス開始
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346301650/
Amazon.co.jp、学生向けプログラム「Amazon Student」開始 半年間プライム特典が使える
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346476253/


 
5 :
:2012/10/18(木) 21:59:57.13 ID:hu6HqRFN0
いい加減刷るだけ刷って余ったら返品する制度やめろよ

10 :
:2012/10/18(木) 22:01:03.23 ID:MhL6wAY60
時代に合わない糞業者はいい加減つぶれろよ
アメリカ様につぶしてもらえよ


19 :
:2012/10/18(木) 22:02:17.53 ID:92jfIyUw0
競争は悪だからな
ネトウヨの望んでる展開じゃね


20 :
:2012/10/18(木) 22:02:52.58 ID:5Gv7D0E20
新刊=定価っで買えって考えが利権!って感じ

22 :
:2012/10/18(木) 22:03:24.41 ID:SrNsHdzG0
本は在庫処分セール出来ないの?

在庫を抱えたらどうするんだ?
焚書でもするのか?


23 :
:2012/10/18(木) 22:03:39.39 ID:CGalhsD60
電子書籍が普及しないわけだわ

25 :
:2012/10/18(木) 22:04:44.55 ID:v69cYRsZ0
しんどけこいつら

26 :
:2012/10/18(木) 22:04:50.58 ID:9yRB0wJ70
HMVの30%ポイント還元最強

31 :
:2012/10/18(木) 22:06:05.70 ID:eo/uokk/0
利権ゴロども早くしねよ

32 :
:2012/10/18(木) 22:06:42.33 ID:LjrItKPk0
アメリカ様にお布施してんだから邪魔すんなよなー
俺らポチジャップは安くものが買えてご主人様にお布施できればそれでいいんだよ!
余計なことすんな


38 :
:2012/10/18(木) 22:08:29.53 ID:O9zAPyItP
>>32
都合のいい時だけ「愛国心」に訴えようとすんなよ利権屋ゴミが


78 :
:2012/10/18(木) 22:16:38.28 ID:W3PjsemZ0
>>32
結果その通りになってるのが怖いねー


33 :
:2012/10/18(木) 22:06:54.73 ID:LnzKKFcL0
このゴミ共が電子書籍を阻む元凶か
潰れろ


42 :
:2012/10/18(木) 22:09:29.99 ID:nz6WsCob0
消費者が本来当然受けられるべきサービスを怠るような商売は早晩潰れるよ

45 :
:2012/10/18(木) 22:09:49.57 ID:IoeC3gWP0
アニメイトまでポイント還元なくなるからやめろ

46 :
:2012/10/18(木) 22:09:52.05 ID:jOjfeCbE0
割引じゃなくてポイント還元なら法律的に余裕でセーフなんじゃないの
てかポイント・カードある書店なんて腐るほどあるだろうに


47 :
:2012/10/18(木) 22:09:59.35 ID:eno7xVuQ0
再販制度なくなると版元から離れた地域ほど価格が上昇する
ジャンプとかが沖縄では東京の倍の値段になるし
買い切りが増えて本屋は次々に廃業する

で、電子書籍が普及すると
版元による価格コントロールが簡単にできるようになるので
再販制度と同じ状態になる
残るのは作家と版元だけで他の書籍業界の人間は完全に失業する


96 :
:2012/10/18(木) 22:21:02.16 ID:Ph3ETH9N0
>>47
中間搾取の出版社は淘汰されるってことだろ


51 :
:2012/10/18(木) 22:10:49.64 ID:U+z8QMP20
本もCDもDVDも高い日本
そして売れないと嘆いている


56 :
:2012/10/18(木) 22:12:07.11 ID:0jTHSXXQ0
さすが足の引っ張り合いの国

58 :
:2012/10/18(木) 22:12:40.07 ID:CJtht2C90
いいぞアマゾン
腐敗しきったゴミどもを成敗したれ


59 :
:2012/10/18(木) 22:12:40.84 ID:e1iD9dK/0
書店もなんのかんのでスタンプやらポイントやらやってんじゃん
全部言及していきゃいずれ自分の首絞めるってのがわかんねえのか?


77 :
:2012/10/18(木) 22:16:36.29 ID:/2P1MCz70
まあ買う側からしたら安いほうがいいけど本屋が潰れてまた景気が悪くなって生保カスが増えるのも考えものだろ

95 :
:2012/10/18(木) 22:20:54.75 ID:O9zAPyItP
>>77
景気に対応するのは金融財政政策だから
そっちを吹かせばいいんだよ
技術進歩による効率化を邪魔する必要はない
ナマポは必要
それを減らしたければ景気をよくすること


80 :
:2012/10/18(木) 22:16:54.73 ID:XFF85bAm0
えっ本にポイントNGとかいったら色んな所のサービス中止になっちゃうんですけど

84 :
:2012/10/18(木) 22:17:51.16 ID:2LfxP/JT0
最近ニュースでポイントもNGとか言ってたが・・・

89 :
:2012/10/18(木) 22:19:33.44 ID:0RjlgG5I0
大学生向けに書籍の価格の10%をポイント還元しているサービス
大学生向け
大学生向け
大学生向け
大学生向け
大学生向け
大学生向け
大学生向け
大学生向け

即刻辞めろ


90 :
:2012/10/18(木) 22:19:37.77 ID:EgA1oQPB0
電子書籍に移管すれば再販制度なんかいらないよな

91 :
:2012/10/18(木) 22:20:04.78 ID:q0bNJjk80
再販制度なくなったら町中の本屋総潰れだろうな
別にいいけど


92 :
:2012/10/18(木) 22:20:10.92 ID:u7RBWUtk0
再販制度ぶっ潰せ
日本の本屋が全部潰れても構わんぞ


98 :
:2012/10/18(木) 22:21:52.81 ID:Y+eWiMvU0
利権まみれの出版潰れてメシウマだ
どうせ他の代価企業が現れるわ


100 :
:2012/10/18(木) 22:22:09.51 ID:zoHaJC1Y0
ジャップをぶっつぶせ!

102 :
:2012/10/18(木) 22:22:19.09 ID:MGDAfp1B0
これは完全に既得権益確保の為のイチャモン

107 :
:2012/10/18(木) 22:23:38.58 ID:mQxxJ5k70
もう紙の本買った奴は死刑にしろよ
紙の本なんて図書館に置いとくだけで充分
電車内で立ちながら読むなスマフォより遥かに場所取るんじゃボケ


110 :
:2012/10/18(木) 22:23:52.08 ID:R5/VVV7o0
そうやって足引っ張ってて気がついたら死んでればいいよ
ゴミクズどもが


113 :
:2012/10/18(木) 22:24:10.01 ID:nQKl94s80
店頭でクレカで本を購入するとクレジットカード会社のポイントがたまります。
これは問題ないの。


122 :
:2012/10/18(木) 22:26:20.26 ID:jOjfeCbE0
>>113
なにいってんだこいつ


183 :
:2012/10/18(木) 22:48:03.91 ID:6Ztxrvlk0
>>113
薬で問題視されてるぜ
ドラッグストア潰しのためにポイント止めさせようとしたんだけど、クレカはどうなるのってことで
政府がこんでカード会社と交渉するんだって ほんとバカ


116 :
:2012/10/18(木) 22:25:28.00 ID:D2qC8uhwi
出版利権は終わったんだよ

117 :
:2012/10/18(木) 22:25:37.36 ID:h/Q1WndAP
楽天だって学生はなんだかんだ5-10%ぐらいポイントつくだろ

124 :
:2012/10/18(木) 22:26:38.67 ID:me4VdNAP0
利権にしがみつく老害共が

128 :
:2012/10/18(木) 22:28:16.01 ID:qvrRnAtl0
ただ尼に文句言いたいだけだろ

132 :
:2012/10/18(木) 22:29:09.55 ID:w2/3ZV9v0
この学生プログラムって高専生の俺は利用できないんだよ
なんでだろうね
15の時から高専生は生徒じゃなくて学生だから社会的責任は重いですよとか散々言われてきたのに
責任だけ負わされて学生プログラムは受けれんのか


134 :
:2012/10/18(木) 22:29:30.69 ID:sVQ4jVma0
街の写真屋も壊滅したんだから本屋も壊滅させたらいいよ
嫌なら写真業界の店頭プリントみたいに
電子書籍の個別製本システムでも作ればいい


136 :
:2012/10/18(木) 22:30:16.63 ID:rvnAIczI0
日本の書籍は世界一安いんだけどね
それも知らずに叩いてるのかチョン


150 :
:2012/10/18(木) 22:34:41.82 ID:a8HUICZg0
>>136
チXンっていうなら、なんつーか、今の出版社のトップはチXンばっかりになってるよ。
ぽぷXしかりS社しかり。町の本屋の平積みを見て違和感を感じないお前がおかしい。


139 :
:2012/10/18(木) 22:31:18.49 ID:gHhiNNunP
これ、ヨドバシで売ってる本とかもアウトじゃね?

148 :
:2012/10/18(木) 22:34:18.77 ID:a9j8q+Xg0
既得権益団体は総じて糞

151 :
:2012/10/18(木) 22:35:09.03 ID:VDpdKgql0
もう日本から本なんてなくせよ
今時本とかいらねーんだ
全部ネットで公開しろよ、もちろん無償でな


152 :
:2012/10/18(木) 22:35:41.73 ID:pBJ+OEYs0 ?2BP(1000)
おっそんなのやってたのか
中止になる前に放送大学入って買い捲らんと


155 :
:2012/10/18(木) 22:36:23.21 ID:Wb1cikDu0
こいつら再販制度が存在するだけでありがたいとは思わないの?

162 :
:2012/10/18(木) 22:39:53.23 ID:NB+0sivA0
日本は腐りきってる

結局は外国に侵略されて気づくんだろうな

オワタ


173 :
:2012/10/18(木) 22:43:59.37 ID:ECK7T8hC0
クソみたいな再販制度はさっさと潰すべき

178 :
:2012/10/18(木) 22:45:16.20 ID:NB+0sivA0
もうWeb上の流通はアメリカに軒並み握られてるからな
マジで日本はオワコン


185 :
:2012/10/18(木) 22:48:42.33 ID:fLLFPjJV0
>>178
別に洋書が売れてるわけじゃないし作家に金はいるんなら良いんじゃねーの


184 :
:2012/10/18(木) 22:48:05.77 ID:MICckt+10
競争しろよ中小出版社

186 :
:2012/10/18(木) 22:49:38.42 ID:3VKEOyZL0
再販制度に賛成してる人たちは、再販制度がなくなったらアメリカみたいに売れ筋の本しか
買えなくなるって言ってたけど本当なのかね。
個人的にはベストセラーの本とかほとんど読まないから、マイナーな本も流通してほしいけど。


201 :
:2012/10/18(木) 22:59:25.95 ID:+WkXaTMf0
>>186
電子書籍なら全く関係ないと思うよ
紙の本だと在庫や流通コストの関係でそういうこともあるけど
むしろマイナーな本ほどロングテールを構成して細く長く売れる
だから再販規制が撤廃されたら書籍の電子化が一気に進む


189 :
:2012/10/18(木) 22:51:58.49 ID:fLLFPjJV0
侵略されたとかほざいてる人いるけど、日本が勝手に自滅しただけだろ

193 :
:2012/10/18(木) 22:52:48.04 ID:NB+0sivA0
>>189
そうそう。日本が進化を拒んだだけ
だからしょうがないんだよ
消費者は便利な方を選んで当然


200 :
:2012/10/18(木) 22:58:35.48 ID:0S5q8ky30
中間摂取って何だ
ゆとり語か?


203 :
:2012/10/18(木) 23:00:41.89 ID:0AqfX4t70
本もCDもDVDもパッケージなんてなくなればいいのに
両立しようとするからダメなんだろう 流通の問題があるからな
まぁどうしようもないな


204 :
:2012/10/18(木) 23:01:57.94 ID:TboTb5+z0
これは本当にジャップ

205 :
:2012/10/18(木) 23:02:40.73 ID:q9hCSMDc0
アマゾン電子書籍始まっても安くならんから
日本の出版社に逆らうのは無理


210 :
:2012/10/18(木) 23:05:05.34 ID:XzYjpSme0
その再版制度に首閉められて死んでいったのが音楽屋なんだけどね

211 :
:2012/10/18(木) 23:05:21.08 ID:JASjCV1j0
大学生協は15%OFFが基本なんだが

212 :
:2012/10/18(木) 23:05:59.73 ID:E4tuma4h0
電子書籍が台頭すれば売れなくなった出版社が八つ当たりに
違法DL法に画像も付け加えてきそう 利権に絡むとすぐ金で法律かえやがるし


213 :
:2012/10/18(木) 23:07:04.92 ID:VjUQolF10
本って高すぎるよな

217 :
:2012/10/18(木) 23:09:23.54 ID:xgbHiu9q0
消費者としてできる抗議はなんだ?
書店でかわなきゃいいのか?


221 :
:2012/10/18(木) 23:13:33.69 ID:SAp6Opyk0
地方だと発売が1日2日遅れるのが普通だから
発売日の次の日が日曜とかだとその日の発売無いから
お急ぎ便のほうが早い
こっちの方先に何とかしろや


224 :
:2012/10/18(木) 23:15:52.10 ID:kLbbuuSq0
再販制度は諸悪の根源

226 :
:2012/10/18(木) 23:17:14.19 ID:g0+3x6oE0 ?PLT(12361)
そういえば本の安売りって見たことないな
そんな制度があったのか


231 :
:2012/10/18(木) 23:22:27.90 ID:4MrGJJkR0
本にポイント付ける書店全滅か

236 :
:2012/10/18(木) 23:25:37.19 ID:+GbdyZxt0
?「やはりインターネットは禁止にするべきだな!」
?「遠隔操作ウィルスばらまいて、ネットは危険だって意識を植え付けてやろうずwww」
?「違法DL罰則も表現を曖昧にしておいたほうが、色々と都合がいいなwww」
?「これで、本やCDがバカ売れしてTVで流行を操作できる時代がくるぜヒャッハー!!」


242 :
:2012/10/18(木) 23:30:12.47 ID:ELA5IGKt0
なんだよつい先日プライム入ったのに舐めてんの?

243 :
:2012/10/18(木) 23:31:55.31 ID:esLq7h7H0
しょうもない規制廃止しろ

244 :
:2012/10/18(木) 23:36:33.79 ID:HlGHde1W0
アマゾンやりたい放題w

245 :
:2012/10/18(木) 23:36:42.03 ID:0AqfX4t70
結局電子書籍の利便性を理解はしてるけど
大多数のニーズもないし、広める気もないんだろ


249 :
:2012/10/18(木) 23:51:22.84 ID:ek9GHtVN0
日本っていつもこのパターンで死滅していくんだな
文化もアホな消費者も


255 :
:2012/10/18(木) 23:59:55.17 ID:XUnhyPyX0
おまえらなら日本版アマゾンを作れそうなもんなのに

261 :
:2012/10/19(金) 00:10:52.44 ID:PfuSgObh0
ぬーむ

まぁ既存の小売にしてみりゃたまったもんじゃないだろから難しいか


262 :
:2012/10/19(金) 00:23:44.01 ID:Dk4gVrRR0
このままアメリカ巻き込んで再販制度廃止させろ

265 :
:2012/10/19(金) 00:37:44.82 ID:ocJz+UbF0
俺、紀伊國屋のポイント会員なんだけど、これもその内にダメになるの?

266 :
:2012/10/19(金) 00:40:41.35 ID:sk1X4CqM0
アマゾン様に楯突くクズ企業共め

267 :
:2012/10/19(金) 00:41:21.94 ID:hs+4rUkAP
大正義アマゾン

268 :
:2012/10/19(金) 00:42:18.92 ID:DMoLJ3vl0
そろそろメリケンあたりが再販制度と音楽著作権に対してミサイル撃つぞゴラァ的な脅しをかけてきそうだな

269 :
:2012/10/19(金) 00:43:12.69 ID:QoiAkzYm0
出版社とかってさ、俺達は表現の自由を守るだの反権力だのとかカッコつけてる奴も多いけど、その実は検閲のためにできた形に乗っかって、
それを新規参入障壁として既得権益の上にあぐらかいてるだけなんだよねぇ


270 :
:2012/10/19(金) 00:43:56.96 ID:YBlp+gr80
うちの学校
生協とかいう制度がないけど民間の本屋が入ってて10%割引してくれる
これはいいんだろうか


272 :
:2012/10/19(金) 00:46:47.67 ID:BTMPz+XKO
ポイントやってる書店もあるけど書籍以外もあるから出来るんだよね
つか尼が嫌なら卸すのやめろよ


273 :
:2012/10/19(金) 00:49:43.61 ID:+bXu3Mg20
そんなクソみたいなこといって若者の活字離れとか絶対に言うなや

280 :
:2012/10/19(金) 01:40:45.00 ID:+LQu76Qi0
無駄なことを・・現状ではアマには勝てんよ

284 :
:2012/10/19(金) 02:02:32.84 ID:B3HpXwqS0
大学生協と同じ事しようとしてるわけだ。

289 :
:2012/10/19(金) 02:30:15.91 ID:JjHxPVsL0
卒業しても研究室のアドレスが活きてるぞw
acアドレス使い放題w


293 :
:2012/10/19(金) 05:46:53.68 ID:UdeHmN1Z0
まあ既得権益いっても日本の出版業界は過少資本気味だから
保護産業みたいなもんなんだな


298 :
:2012/10/19(金) 06:29:16.47 ID:Ljlnt+030
昔は500円もっていったらいろいろな雑誌から選べたのに
1500円持ってないとなにも買えない

資本主義が悪い


299 :
:2012/10/19(金) 06:32:19.43 ID:W29Og5tj0
もう終わってるわ
そろそろ自分達の立場に気づけよ
ただでさえ電子化で終わりかけてるのによ・・


300 :
:2012/10/19(金) 06:52:54.32 ID:44WS1E/70
また意味不明な既得権益()叩きしてるのか
自分の人生終わってるからって人の足引っ張るなよ


301 :
:2012/10/19(金) 06:55:54.10 ID:CNxOVua10
これから出版社に勤めようとしてる学生たちに、
まるで未来があるかのように入社を勧める出版社の社員が
一番の悪魔だよね。自分たちは逃げ切るつもりを隠して


304 :
:2012/10/19(金) 07:29:48.78 ID:4sopN3JO0
尼が嫌いだから潰すって言いたいだけだろ

関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/784-99b529f7