◆ New Entries

アメリカの地下水がどんどん減っています 早く枯渇してアメリカ農業は壊滅してくれ

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 16:30:01.70 ID:9OLypDiwT● ?PLT(12344) ポイント特典
世界資源研究所、アメリカの地下水源枯渇について課題を指摘

アメリカ地質調査所(USGS)が、アメリカ地下帯水層の水量が急速に減少しているとの調査結果を発表したことに関し、世界資源研究所(WRI)は、地下水源に関する課題を2点指摘した。USGSの発表では、2004~2008年の帯水層の水量減少は、従来の平均のほぼ3倍になったという。

多くのアメリカ国民が淡水の供給を地下水源に依存している。地下帯水層の多くは、過去数百万年をかけて形成されたものだが、主に人口と水需要(特に灌漑)の増大によって減少している。このUSGSの調査結果から、WRIは次の2点が読み取れるとしている。

1) 水の需要増が供給限界を超過。これまで水量の豊かな地域でも、水需要量が供給量をしのぐペースで増大している。

このためWRIは、水量そのものより供給と需要の比率(水ストレス)を重視している。
2) 水資源に関する知識不足。地下水源のデータは少なく、WRIの先端研究も世界の主要帯水層に限られるなど、地球の地下水源のほとんどはわかっていない。
知見の不足は水に依存する地域や企業に、大きなリスクとなっている。解決策への第一歩は、データの収集とその理解である。
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=30198&oversea=1


 
2 :
:2013/06/12(水) 16:30:55.44 ID:HV7Vw7u30
また日本人がみんなスリムになる時代がやってくるのか

7 :
:2013/06/12(水) 16:34:03.87 ID:FcLmLVSq0
おまいら水稲や水大量に使う作物作るの止めろ
あと、工業も復活させてるんだっけ。鉄などの金属も半導体も水たくさん必要だからなー

シェールガスも一因だったりしてな


9 :
:2013/06/12(水) 16:34:54.59 ID:XuFwSN2x0
荒地の中に川もないのに突然農場が開けてるからね
水まく機械もものすごい巨大だしあれと競争する北海道の農家はたいへんだよ


11 :
:2013/06/12(水) 16:35:16.41 ID:6+bUsrQy0
中国産にチェンジ?

12 :
:2013/06/12(水) 16:35:37.65 ID:Vy+Bl6kV0
なにが受けるってこいつら地下水くみ上げてプールや散水機に使って地上に放出しまくってる
そのせいで水が無くなった!とか騒いでるんだぜwww


16 :
:2013/06/12(水) 16:39:32.67 ID:/WfG5jHO0
地下水汚染とかすでに問題になってるよな
ヨーロッパでシェール慎重なのそのせいなのに
水の化学汚染ってセシウムが健康食品くらいに思えるくらい直ちにやばい


22 :
:2013/06/12(水) 16:42:54.71 ID:pwmLwAth0
東海岸はすごいぞ
サクラメントとか水タダだし


23 :
:2013/06/12(水) 16:43:10.08 ID:S7zqwjAMO
やばいのってアメリカ・インド・オーストラリア・中国だっけ

24 :
:2013/06/12(水) 16:43:12.26 ID:6/Yiv5/s0
パックスアメリカーナの終わりか

25 :
:2013/06/12(水) 16:44:21.94 ID:FcLmLVSq0
地下水だと塩害起き易いんだろうな。川水と違ってミネラルたっぷりだろうし

32 :
:2013/06/12(水) 16:47:32.50 ID:Y6AJxwfX0
モンサントさんが遺伝子組み替えて水が無くても育つ種売って儲かるシナリオ。

33 :
:2013/06/12(水) 16:47:35.00 ID:FcLmLVSq0
そんなアメリカにTPPで穀物依存しようとしてると
日本で食糧生産出来んようになってからアメリカの穀物も終了すんのか
楽しみだな、おまいらの将来が


37 :
:2013/06/12(水) 16:50:08.57 ID:QbSimdeP0
河川だらけの日本最強だな

38 :
:2013/06/12(水) 16:50:14.32 ID:UsTafKCt0
つい先日、日本の水道事業を民営化するとか言ってた人がいたような・・・

45 :
:2013/06/12(水) 16:54:13.13 ID:S7zqwjAMO
>>38
おいおいつい最近かよ
しかも麻生とか
売国ってレベルじゃねーぞ


41 :
:2013/06/12(水) 16:52:08.21 ID:N+Ju7iZq0
ウォータークライシスはよ!!
日本は水をどんどん輸出してどんどん儲かるど


42 :
:2013/06/12(水) 16:52:58.31 ID:rYD+KqyNP
琵琶湖最強ありがたや

46 :
:2013/06/12(水) 16:54:53.67 ID:gJ6MuiVW0
海水の淡水化技術で儲かるな

47 :
:2013/06/12(水) 16:54:56.42 ID:Kj6eVYZLO
TPP不参加決定じゃん

52 :
:2013/06/12(水) 16:57:07.67 ID:QMtS15kI0
まさかおまえら日本は水が豊かな国だと思ってないよな

55 :
:2013/06/12(水) 16:59:15.18 ID:VNCqAEc80
日本もこの渇水っぷりちょっと笑えない
台風やる気なさ杉


56 :
:2013/06/12(水) 17:00:37.11 ID:4pw+a4gU0
アメの農業は節水なにそれ状態だから
農法を改良すればまだまだ持つだろ


63 :
:2013/06/12(水) 17:02:37.20 ID:QiogfCtq0
次の土地へ侵略するだけだろ

64 :
:2013/06/12(水) 17:02:48.13 ID:eYtKZ1He0
日本に水がないんだったら水源買いあさる中国人は何が目的なの?

83 :
:2013/06/12(水) 17:22:48.15 ID:BJAOOG5y0
>>64
その産経のデマいつまで信じてるの?


71 :
:2013/06/12(水) 17:08:54.73 ID:xyRME4W+0
今年の日本はヤバイぞ
水の買い占めしておけお前ら


74 :
:2013/06/12(水) 17:10:20.00 ID:0taYV5Ng0
東京じゃ地下水の使用規制したら余ってヤバめなんだっけ?
東京駅の地下部分が浮力の影響を受けるんだかなんだか


121 :
:2013/06/12(水) 17:45:19.98 ID:whJ4UKxn0
>>74
横須賀線のホームが結構深い地下ホームなんだけど
水中にあるような状態とか
そっから品川の方まで放水路作って河に流してるはず


75 :
:2013/06/12(水) 17:11:00.88 ID:xBdx+9hv0
水がないならエナジードリンクを散布すればいいじゃない

80 :
:2013/06/12(水) 17:19:36.48 ID:ZzWLpdnx0
オーストラリアも干ばつで水たらねーって言ってるしな
大規模農業の弊害だろ、どうみても


84 :
:2013/06/12(水) 17:23:43.74 ID:gEqgZqIaP
先進国の農業補助が発展途上国の農業の発展を阻害しているという指摘があるから
これはいい流れ


85 :
:2013/06/12(水) 17:24:44.16 ID:Wwu9qssO0
将来、水輸出で儲かりそうだな
今のうちにダムたくさん作れ


86 :
:2013/06/12(水) 17:24:51.86 ID:jsC4Nh/J0
他の大陸と違って移民するまで文明も発展せず
ずっと少数の原住民しかいなかった事を考えると
頭の良い古代人はアメリカ大陸は水に乏しく
将来的に人の住めない場所になると知ってたのだと思う


88 :
:2013/06/12(水) 17:26:01.68 ID:BMeVyy100
うちんとこの冬の雪を持って行ってくれ
あ、雪かきもダイエットついでにやってくれると嬉しいかな


89 :
:2013/06/12(水) 17:27:47.78 ID:u3wkoGH70
中国も水減っているし、誰か水隠してるだろ。
欧州が怪しい。


91 :
:2013/06/12(水) 17:27:55.83 ID:k0P7UbBt0
水不足はヤバイな食糧不足よりヤバイ

93 :
:2013/06/12(水) 17:28:06.37 ID:AjTyO9HKO
一番ヤバイのはトウモロコシだろうな

大量の地下水使って無人プラントで大量生産してるのが全部ダメになる

あまりに安いから燃やして燃料にしていたけど、
さすがに最近は止めたみたいね

人間が食べる分以上に家畜の餌になってるから物凄い値上げになるかもね


101 :
:2013/06/12(水) 17:34:24.50 ID:JjOPs58r0
米国に都合悪すぎる話だな シェールガスを採取するのに地下に毒水ぶち込むんだろ
ますます利用できる地下水が減るな


102 :
:2013/06/12(水) 17:34:41.39 ID:i1v+135u0!
iPS細胞で肉だけ培養してアメリカに売ればいいのに

103 :
:2013/06/12(水) 17:35:26.67 ID:wOkUGBop0
水がないなら石油を飲めば良い

124 :
:2013/06/12(水) 17:48:25.58 ID:TqyysCBx0
>>103
価値が近付けば淡水化ビジネスで間接的にそうなるかもな


105 :
:2013/06/12(水) 17:36:28.05 ID:JjOPs58r0
食糧生産だけじゃなく工業用水も地下水使ってんだろうしな

106 :
:2013/06/12(水) 17:36:29.36 ID:7jrYoKnQP
今年は血で茹でることになりそうだな

109 :
:2013/06/12(水) 17:38:08.37 ID:Hm1k45FI0
価格の上昇で困るのは俺らなんだが。

113 :
:2013/06/12(水) 17:39:03.33 ID:11+q4pkl0
イエローストーン噴火待ったなし!

なお、地球の平均気温が10度下がるので
人類はほぼ死滅する模様


115 :
:2013/06/12(水) 17:40:31.66 ID:JjOPs58r0
樋に接続して雨水貯めるタンクとかあるよな
雨水って無駄にしてるよな もっと最初から家庭でも利用できるような
家作りすればいいのに


120 :
:2013/06/12(水) 17:43:53.78 ID:pihHj8uJ0
日本「ふっ、水と言ったら俺たちの出番・・・」
アメリカ「おぅ中国!水を売ってくれ!」
中国「お安いご用アル」
日本「」


127 :
:2013/06/12(水) 17:52:07.26 ID:S7zqwjAMO
>>120
中国は断トツでやばいだろ


122 :
:2013/06/12(水) 17:46:59.49 ID:KUrTgGLx0
ラスベガスオワタ

126 :
:2013/06/12(水) 17:51:25.38 ID:V2H5Xu0u0
シェーンガスで水腐るーw

129 :
:2013/06/12(水) 17:53:41.44 ID:091Fhxwh0
中国ってアメリカの4倍人口で
降水量が同じか少ないくらいだろ


130 :
:2013/06/12(水) 18:01:27.84 ID:xpc7eP7gO
馬鹿みたいな質問で何だが雪を生活水や飲み水に活用出来ないのか?
北海道で水不足になる意味が分からない。


131 :
:2013/06/12(水) 18:02:36.50 ID:bYH/LzpDO
海水を淡水に出来るだろ?
アメリカとかヤバい規模の施設作りそう


137 :
:2013/06/12(水) 18:08:52.72 ID:qT9As9yw0
日本は水があるっていっても、世界の穀倉地帯の水不足で日本の農業が復活しても、
せいぜい6千万人分くらいしか食糧生産できないだろ?
しかも、農業に使う石油・肥料はほとんど輸入

江戸時代みたいに旧式の農業だと、3千万人分くらいしか生産できない


141 :
:2013/06/12(水) 18:12:53.92 ID:6DYOAYTx0
地下水枯渇を予期しながらシェールガス掘削に大量の地下水を注ぎ込んでる時点で
シェールガスが持続的エネルギーとは言い難いものなのに
「米国のシェールガスによってエネルギー資源を取り巻く各国の情勢が変わる!」とか言われてもねえ・・・
掘削作業員は20代で月給20万ドルだか貰ってて、アメリカンドリームやべえwって盛り上がりもしたが
もう冷めた目で見る程度にしか興味ない


143 :
:2013/06/12(水) 18:13:57.04 ID:ZlxA3REDO
塩害が出るともうダメだからな

146 :
:2013/06/12(水) 18:19:12.97 ID:yvMarJ6/0
水を売って儲ける「水商売」が国家的ビジネスになるとは・・

148 :
:2013/06/12(水) 18:21:13.10 ID:pihHj8uJ0
「水」を売る会社の株を買うと良い、って誰かが言ってた
これからの時代、もっと伸びるだろうな


150 :
:2013/06/12(水) 18:26:44.65 ID:pHGQDuQc0
テキサス禿山ばかりになってるらしいね

158 :
:2013/06/12(水) 18:48:58.02 ID:Lwm1+ov50
大変そうだからうどんでも送ってやれ

161 :
:2013/06/12(水) 18:54:14.88 ID:t4At/lXc0
陸の氷が海水になって、アメリカの地下水も、ロシアの永久凍土も、北極の氷も、全部海水になって・・・北極の氷は別として、どれだけ海面が上がるかな?

蒸発量も増えて、気象激化とか、大気膨張でデブリ落下も増えそうだ


166 :
:2013/06/12(水) 19:07:59.79 ID:0Ow6d8zP0
地球以外に減りようがないだろ?
どこに行ってるの?


168 :
:2013/06/12(水) 19:16:21.52 ID:7fRXviKL0
アメリカって確か企業の取水がスンゲー問題になってたろ
企業がアホみたいに地下水や川の水使うせいで湧き水が枯れて、住民が企業訴えたけど敗訴したり


169 :
:2013/06/12(水) 19:18:52.17 ID:i0GWyxNd0
で、米南部は洪水被害増大とか?因果なものだな?

172 :
:2013/06/12(水) 19:24:33.33 ID:aBE6xksZ0
プレーリーやらグレートプレーンズで無理矢理地下水くみ上げて大規模農業しすぎだよな

173 :
:2013/06/12(水) 19:30:40.85 ID:VFotCp5BO
それはそれで困るから、日本は早急に農業革命が必要だな
防衛産業なんだからJAは解体して官営にすれば良い


175 :
:2013/06/12(水) 19:35:00.87 ID:Jpui72oE0
主食にできる海藻でも作れば解決するんじゃないの

176 :
:2013/06/12(水) 19:38:18.80 ID:VwUYxtu+0
アメリカ農業壊滅したらどうすんだ

2009年の食糧危機なんて目じゃないぞ


179 :
:2013/06/12(水) 19:52:42.14 ID:2oUpHtpT0
アメの農業がダメになったら小麦云々より世界中の畜産業がだめになるな。
日本は魚食えばいいからそれほど影響ないかもね。
アメの穀物メジャーが世界の畜産業を牛耳ってる現状は食料バランス的にまずいから
一度潰れたほうがいい。


184 :
:2013/06/12(水) 20:03:41.36 ID:jB3G6CS30
アメリカ産のポテチって原材料のとこに「じゃがいも(遺伝子組み換え不分別)」って書いてんだよなあ

185 :
:2013/06/12(水) 20:04:57.23 ID:MknYH1/v0
>>184
アメちゃんは普通に使ってるだろうしな
中国は日本メーカーとの契約農家だから一応不使用だけど


190 :
:2013/06/12(水) 20:08:33.51 ID:ly8EiwTA0
枯渇するって、どこに消えるんだよ
地球ってのは、壮大な調和水槽なんじゃないのか?


199 :
:2013/06/12(水) 20:21:36.35 ID:FcLmLVSq0
>>190
農業だったら作物として、後は空気に蒸散して雲や海に帰る

日本のように地下に浸み込まないんだろうな。それ吸い上げりゃ無くなるわな


192 :
:2013/06/12(水) 20:12:58.36 ID:lqtwxmN7O
シェールガス、オイル掘りまくりで水脈関係ズタボロなんだろ?
ワロスwww


195 :
:2013/06/12(水) 20:14:54.72 ID:Gze0+a2KP
アメリカの農業が壊滅すると、世界的な飢餓が到来するな
日本も例外じゃないぞ
安倍ちゃんはTPP参加でアメリカ依存度を高めようとしているが


196 :
:2013/06/12(水) 20:15:47.09 ID:dx80hOOuO
地球の表面の70%は海なのに使える真水、淡水は全水量の3%しか使えない…
すげぇ神の試練だな


197 :
:2013/06/12(水) 20:17:39.81 ID:KeDKzU2E0
>>196
そんな状況だから
本来人が住める土地なんてのはほんの僅かなんだけど
無理やり住み着いてるのが大陸国家。


205 :
:2013/06/12(水) 20:35:27.00 ID:tmobvd3N0
>>196
そもそも酸の海で劣化に苦しむのが常とか神とかいうやつのクズっぷりは異様


207 :
:2013/06/12(水) 20:36:54.89 ID:G7XjxBqEP
日本もダムがなかった時代は干ばつで餓死者がでまくる国だったからな
ダム最高


209 :
:2013/06/12(水) 20:42:26.66 ID:tmxUifYV0
しかもシェールガスで地下水汚染

210 :
:2013/06/12(水) 20:44:25.40 ID:5jxyAXed0
本当に水が枯渇するかはわからないけど、少なくとも取水で周辺が砂漠化したり、地盤沈下が深刻になってるのは間違いない

217 :
:2013/06/12(水) 21:11:48.93 ID:1f0e1i/70
なんつーか、
どちらにしろ、人類ってのはこのまま倍々ゲームで増えていけるわけでもない。
あと100年で200億だっけ?
つまり、今年生まれた日本人のうちの数千人は200億時代まで生きてるわけだが、
もうその頃には破綻が始まってる。


218 :
:2013/06/12(水) 21:13:31.24 ID:jbWcjPcy0
シェールガスも今まで中東奴隷から吸い上げてたものが取れなくなって自国の資源に手付け始めたという敗北だからなぁ

219 :
:2013/06/12(水) 21:14:52.50 ID:NDQjlOO10
上品ぶってた奴らがどう豹変するのか興味深い

226 :
:2013/06/12(水) 21:32:31.77 ID:QcbGZTLl0
福島のタンクに水がいっぱいあるので、安く売ってあげますよ。

228 :
:2013/06/12(水) 21:37:48.57 ID:0NVNIVVv0
食料品に含まれてる水分とかもあるんじゃないの?

229 :
:2013/06/12(水) 21:38:38.82 ID:2B8aNuB6O
アメリカのことだから科学力で大量の海水を真水に変えたり戦争で水資源確保するだろ。
お前らが心配するほど簡単に死ぬような国じゃないは


232 :
:2013/06/12(水) 21:42:06.34 ID:Bm59aCM50
そいやリビアの化石水を使った大規模農業プロジェクトってどうなったんだ
カダフィ政権崩壊で進みそうもないけどさ


233 :
:2013/06/12(水) 21:44:56.56 ID:1p5zdX9B0
アメリカの農業が壊滅したら日本が得するって発想がもう間違ってるだろ・・・
穀物の値段が高騰して大変なことになるぞ


234 :
:2013/06/12(水) 21:46:34.70 ID:Ma2LkJM90
アメ公なら自分らで何とかするだろ
公共事業で雇用ができて底辺労働者も大喜びよ


235 :
:2013/06/12(水) 21:48:34.28 ID:0VhvnKV+0
アメリカの農地が壊滅したらお前ら肉食えなくなるぞw

245 :
:2013/06/12(水) 22:01:14.07 ID:cgu5QbK40
すげーよな人間活動の消費っぷり
ロシアのどっかじゃソ連時代に世界でも指折りの規模だった湖が消えたし


249 :
:2013/06/12(水) 22:05:12.63 ID:2veVRkut0
聞こえる、アメリカの終わりが
感じる、中国の始まりが
わかる、日本の終わりが


250 :
:2013/06/12(水) 22:06:57.68 ID:KeDKzU2E0
>>249
だから中国はアメリカより深刻な砂漠化と
環境汚染だっつーの。

第二のアフリカ。


252 :
:2013/06/12(水) 22:07:48.30 ID:R8aIogrv0
海水ろ過して真水に変えるのじゃ追いつかないのか

254 :
:2013/06/12(水) 22:09:01.81 ID:KeDKzU2E0
>>252
そのメンテ費用と作物の価格が吊り合わない。
アホみたいな値段のフィルターを頻繁に交換しなきゃならん。


253 :
:2013/06/12(水) 22:08:36.16 ID:3SM3MfN70
資源に余裕があるときは押し売り
無くなるとブロック
クソみてーな奴ら


263 :
:2013/06/12(水) 22:30:09.30 ID:RHZKzfqn0
コロラド川がメキシコにたどり着く前に
全部使ってしまうって鬼だろ


264 :
:2013/06/12(水) 22:35:21.00 ID:qoUYaHhE0
地球上での総量は変化していない 以上

266 :
:2013/06/12(水) 22:41:21.63 ID:rKSgTMvD0
将来的に水戦争が起きるって昔聞いたけどなにまた鬼畜米英がふっかけてくんの?

269 :
:2013/06/12(水) 22:43:14.44 ID:dFZdgf5+0
アメリカが干上がってもそのまま従容と死んでくれないからな?
絶対どこかに侵攻するよ

日本の貧困層みたいにおとなしく餓死などしてくれるものかよ


271 :
:2013/06/12(水) 22:45:39.79 ID:2B8aNuB6O
アメリカ「水無くなったし日本から採ってくるか」

277 :
:2013/06/12(水) 23:33:41.25 ID:avzy7fqj0
俺を操る奴は親中反米な印象で?どこの奴らなワケ?

278 :
:2013/06/12(水) 23:34:35.17 ID:h0YobTxx0
アメリカ農業壊滅したら中国産しか食い物が無くなるわけだが
しかもアホみたいに値上がりするわけだが


285 :
:2013/06/12(水) 23:43:38.49 ID:gpZt5bP30
宇宙に飛び出してる訳じゃないし水って循環してるんじゃないのか?
アメリカに無い分どこかで水が有り余ってるもんでもないのか?


286 :
:2013/06/12(水) 23:44:46.49 ID:jb5JcsbT0!
TPPでカリフォルニア米がーとか言ってるけど、現実はこれだからな
水不足のカリフォルニアで水アホみたいに使う水田なんか、すぐに出来なくなる


287 :
:2013/06/12(水) 23:44:46.44 ID:0VhvnKV+0
アメリカの農地が壊滅したら家畜のエサがなくなるってこともわからんのかあ
『国産』の牛や鶏や豚みんなアメリカから輸入したトウモロコシ食わせてるんだけどな


288 :
:2013/06/12(水) 23:45:24.48 ID:KeDKzU2E0
何度も言うが中国は砂漠だぞ。
都市部周辺は大汚染地帯。


290 :
:2013/06/12(水) 23:56:37.87 ID:9OLypDiwT
まあ、実際はいきなり壊滅になることはなくて
地下水減少が進んでいくにつれて地下水利用の制限がかかって
農産物生産量が徐々に減り、価格も高騰していって、競争力が無くなっていく
って感じなんだろうけど


307 :
:2013/06/13(木) 00:41:29.95 ID:0sCjkFXD0
>>290
制限も何も、あの広大なアメリカで州が制限を決めれるほど管理が出来てると思ってんのか


293 :
:2013/06/13(木) 00:02:45.64 ID:fVL7QMdp0
モンサントとかクソだと思うから確かに痛い目みればいいと思うけど
日本人もアメリカ産のそれがなきゃ食う物ないんだよな…


303 :
:2013/06/13(木) 00:26:30.02 ID:A3F7HV2l0
硝酸態窒素もやばいんだよな土壌が汚染されてる

308 :
:2013/06/13(木) 00:41:58.69 ID:Z66PlCyZ0
そりゃ江戸時代の人間みたくほぼ植物性の食物だけで過ごせば自給くらい出来るよ
畜産業はどうあがいても無理!
一年に数回しか卵取ること出来ない地鶏と廃物だけ食わせる豚を個人で飼えるやつが飼うくらいしか出来ないな


310 :
:2013/06/13(木) 00:45:57.57 ID:0B8jQrXZ0
そうなると日本の畜産関係ほぼ全滅

317 :
:2013/06/13(木) 00:56:55.88 ID:HWL0g3hp0
農業ロボットでも開発して、休耕田を復活させればいいと思うがな。
ま、百姓が土地にしがみついて補助金啜ってるうちは無理だわ。


318 :
:2013/06/13(木) 00:59:36.96 ID:ZPUUR7GW0
フラクチャリング自体が大量の水を必要とするんだろ
終わるんじゃないかなこの国


323 :
:2013/06/13(木) 02:17:42.48 ID:R9+wo9fTP
肉食うのやめれば解決
また豆食う時代に戻るだけ


324 :
:2013/06/13(木) 02:19:28.19 ID:a2lrIjVH0
肉っぽい何かを食えばいいんだよ
ピンクスライムとか白い豚にはお似合い


325 :
:2013/06/13(木) 02:21:26.14 ID:btJBiFh00
これ10年ぐらい前から言われてなかったか?
地下水枯渇詐欺かよw
まぁ実際干魃の頻度はだんだん上がってきてるみたいだけど。


331 :
:2013/06/13(木) 02:49:46.11 ID:lCAQ8pjwO
オーストラリア大陸みたいになるのかな
中部が砂漠化して


関連記事

コメント

名無しさん2015/05/19 (火) 06:31:39 ID:-
287
アメリカの農地が壊滅したら家畜のエサがなくなるってこともわからんのかあ
『国産』の牛や鶏や豚みんなアメリカから輸入したトウモロコシ食わせてるんだけどな


287番の奴がその威張り様は無いwww
もう何回もその手の意見は出てるし、みんな知ってるよ。それ位

畜産物がなかなか食べられなくなるだけで、死ぬほどの事にはならないよ
魚、米、豆で生きるには十分だろ
 寿命は下がりそうだが
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/7048-565547e4