◆ New Entries

【IT】京都市「システム移行納期遅れすぎやろ!7億払え!」SIer「お前らの要件定義がゴミなんじゃボケ!」


ニュース解説 - 関係が泥沼化、京都市が7億5000万円請求するもIT企業は支払い拒否:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/110201189/

井上 英明=日経コンピュータ 2017/11/04

京都市が進めていたシステム刷新の稼働が遅延している件で、京都市とシステム開発を受託したシステムズ(東京・品川)の関係が泥沼化している。
京都市は開発遅延の責任を巡って2017年10月12日、システムズに対して10月27日までに約7億5000万円の損害賠償を支払うことを求めていた。
ところがシステムズはこの支払いに応じなかったことが、日経コンピュータの取材で分かった。
京都市とシステムズともに、訴訟に発展する可能性を否定していない。

京都市の情報システム部門に相当する総合企画局情報化推進室は2014年から81億円を投じて、基幹系システムの刷新プロジェクトを進めてきた。
この基幹系システムは、国民健康保険や介護保険といった福祉系のほか、徴税、住民基本台帳の管理など18業務を担うもの。
NEC製メインフレーム上にCOBOLプログラムで構築したシステムで、稼働後約30年が経過している。

福祉系のオンラインシステムはリライト(プログラムの他言語への書き直し)を無事終えたものの、システムズが受託したバッチシステムのリホスト(プログラム言語を変えない移行)が遅延。
稼働予定の2017年1月に稼働できず、現在も稼働していない。

これまでシステム刷新の失敗を巡り、京都市の発案で第三者の専門家による「検討委員会」が原因究明と今後の方策について検討する作業を進めていた。
検討委員会は2017年6月、調査報告書を京都市に提出。
京都市はシステムズと2017年8月29日と9月6日に面談したが、「遅延の原因に関する見解の開きが大きく、協議解決は困難であると判断せざるを得ない」(京都市が10月24日の京都市議会に提出した資料)ため、京都市は10月10日、システムズとの契約を解除した。

埋まらぬ溝、7億5000万円の請求へ

京都市議会で京都市は、システム刷新が失敗した原因について「システムズの作業品質、プロジェクトマネジメント能力の問題」と主張。
「調査報告書の内容を踏まえ、遅延の原因は本市に無いものと考える」としており、責任はシステムズ側にあるとの考えを示している。
一方システムズは、「京都市が実施すべき現行システム分析の不備と、これによる基本情報の不足」と反論している。

こうした状況を踏まえ、京都市は契約解除2日後の10月12日、システムズに対して7億5024万4003円を請求。
内訳は、京都市がシステムズに2016年までに支払った5億662万5000円とその利息(2318万7307円)、ならびに現行システムの改修・運用費のうち、稼働遅延と「相当の因果関係」(同資料)があって、現時点で判明している損害賠償の2億2043万1696円(改修費は1億8710万1453円、運用費は3333万243円)である。

損害賠償は今後も発生し、全体金額は試算できないという。
京都市は大規模なシステム改修案件をいくつか抱えている。
それらの案件に対して、今回のシステム刷新の遅延がどれくらい影響するのかを金額換算するのは難しいというわけだ。

市議会で京都市は具体的に「国民健康保険の広域化、介護保険の総合事業、マイナンバーカードの旧姓併記、宿泊税。
もっと大きい話は改元(元号の変更)がある」とした。
改元は基幹系システムのプログラムの7割に影響があり、バッチシステム刷新のやり直しが2年以上かかるのと合わせると、全体の完成には3年程度かかる見通しだと明かした。


 
2 :
2017/11/06(月) 22:39:28.18
NTTデータとかじゃないの?
システムズって何?


5 :
2017/11/06(月) 22:40:57.27
土建でもITでも役所関係のは引っ張れっていう風潮もあるけど
規模でか過ぎたり違法建築みたいに継ぎ足し継ぎ足しになってるから普通に大変


7 :
2017/11/06(月) 22:42:57.43
京都市の情報部門の担当者とシステムズの担当営業を吊るし上げろ
大体そいつらが悪い


9 :
2017/11/06(月) 22:44:35.65
>>7
どこの炎上案件も大体そいつらだな
無能な担当役人と詐欺営業のゴールデンタッグ


54 :
2017/11/06(月) 23:06:34.79
>>7
システムズのホームページの弁明見たら同情したくなる部分もあるけど根本はといったところだろうな


8 :
2017/11/06(月) 22:44:01.21
受注側
ツールで半自動マイグレーションしました、仕様がわからないのでテストケース作成できません
よってテストは抜き取りのブラックボックステストだけです

発注側
マイグレーションといえど新規システムだ テストケースは全網羅でホワイトボックスでやってもらわないと困る
仕様? 新規システムだから作るのが当たり前だろ

たぶんこれ


11 :
2017/11/06(月) 22:45:53.38
これだけ大きなプロジェクトなのに議事録とか要件定義書の承認フェーズが無いって終わってるな
ベンダー側のPMが駄目すぎたのでは


12 :
2017/11/06(月) 22:46:05.54
現行業者は協力しないのが普通だからな
役人側の担当者が糞だと詰む
決まり文句は「現行通り」じゃあ更新やめるか現行業者に頼めや


16 :
2017/11/06(月) 22:47:42.61
最初の契約締結時の契約書だけで、その後の合意内容が証明できないならSIer不利だろ

24 :
2017/11/06(月) 22:54:22.02
正直魔界コードが散らばり過ぎてて改修しようがないんやろ
さっさとお手上げして違約金払っとけ


27 :
2017/11/06(月) 22:56:44.23
企業もクソっぽいが京都市も相当クソだろこれ
後から無茶苦茶な仕様追加とかしまくったとしか思えんね


33 :
2017/11/06(月) 23:00:00.17
>>27
というか多分要件定義が全然出来てないんだよ。役所は3年で異動するからシステムの全容知ってる人間がいないんだろうな
その状態で受注したシステムズってとこもお察しではあるけど


28 :
2017/11/06(月) 22:57:34.76
そもそも各自治体でシステム作ってるのがアホすぎ。

30 :
2017/11/06(月) 22:59:05.22
システム発注させる客側にはこれを読ませることを徹底しろ

絶対に役に立つ
俺は読んだことないけどそう確信してる


34 :
2017/11/06(月) 23:00:19.96
仕様書を出せないなら発注側が負けるよ

35 :
2017/11/06(月) 23:00:35.48
弊社もここ数ヶ月めちゃくちゃ大きい極秘案件やってるから対岸の火事じゃないなあ

38 :
2017/11/06(月) 23:01:43.34
最近のネットニュースで見たのだが
地方自治体がアメリカのベンチャーみたいな会社にシステムを委託して
それなりに上手くいってるらしい案件は
今回の係争と何か関係あんの?


40 :
2017/11/06(月) 23:02:40.38
競争入札の弊害だな
こんな怪しい会社に政令指定都市の基幹システムなんて作れるわけない


41 :
2017/11/06(月) 23:02:50.98
大規模ほど要件定義確定後に基本設計すべきだな

42 :
2017/11/06(月) 23:03:25.11
よかったぁ
メーカーSIerの下請で300万も無理とか嫌だよ


43 :
2017/11/06(月) 23:03:40.52
夢の高速増殖炉もんじゅを再処理含めて完徹させろみたいな仕様なんだろ

45 :
2017/11/06(月) 23:04:34.73
どっかの病院の裁判は開発側が勝ってたけどこれはどうなるかな

46 :
2017/11/06(月) 23:04:39.44
全体81億の案件のうちシステムズが受注したバッチが失敗したけど
オンラインは上手くいってるみたいだからシステムズがダメっぽい


48 :
2017/11/06(月) 23:05:35.52
各自治体でシステムを作ってるのは無駄とか言ってるど素人は黙ってろよ
やりたくてやってるわけじゃねーんだよ


69 :
2017/11/06(月) 23:09:58.53
>>48
誰も下っ端には文句言ってないから安心しろよ


72 :
2017/11/06(月) 23:10:32.98
>>48
にしてもそろそろ統合したシステム作ったほうがいいのではないかと思うわ
申請書類なんかも微妙に様式が違ったりしてほんと面倒


53 :
2017/11/06(月) 23:06:28.13
政令指定都市用パッケージを作ればいいのだが、基本現行運用を変えたくない日本人には無理

57 :
2017/11/06(月) 23:07:42.48
こんなことグダグダやってるなんて、どっちも暇人のゴミみたいなやつばっかだろうな

59 :
2017/11/06(月) 23:08:15.37
いい加減Pythonにしろよ・・・

60 :
2017/11/06(月) 23:08:25.66
自治体と金融のシステムは本当に地獄だぞ。
最近はマイナンバーがそれに拍車かけてる。


63 :
2017/11/06(月) 23:09:12.63
まじかー😾

64 :
2017/11/06(月) 23:09:21.89
本当はバッチ処理なんてものを無くすのが一番なんだけど
SIerはまずやらない挑戦


65 :
2017/11/06(月) 23:09:23.41
なんかこういうのって現行のシステムを無理に改修しようとして毎回失敗してねーか

汎用システムにカスタマイズとデータ移行だけじゃいかんのか?


67 :
2017/11/06(月) 23:09:39.47
田舎の役所のおっさんや嘱託のおばちゃんでも使いこなせる必要があるんだぜ

71 :
2017/11/06(月) 23:10:31.54
システムズってなんだよ
業界偏差値貼ってくれ


74 :
2017/11/06(月) 23:11:21.72
役所のエンジニアなんかカスみたいなのしかいなそう
SIにおんぶに抱っこの外注は失敗するって誰か教えてやれよ


75 :
2017/11/06(月) 23:12:12.03
京都人のイケズ精神のせいだな

78 :
2017/11/06(月) 23:13:34.54
数十年前の複合システムは当時の担当者が見つからない方が多いし
もし話を聞けても複雑な処理をマンパワーでゴリ押して解決したなんて話が出てきて頓挫する事もある
中小が下手に手を出すもんじゃないわアレは


80 :
2017/11/06(月) 23:13:53.03
IBMはzシステムって答えを出したのに日本の富士通と日立が保守費用という名目で金巻き上げてんだよなぁ

82 :
2017/11/06(月) 23:15:13.43
あはは
元号改変に失敗って平成の時に慌ててお茶濁したんだな


84 :
2017/11/06(月) 23:16:03.19
全自治体全業務同じ仕事にしてくれ
条例とか誰も得しないんだよ
地方議会とかいらねーんだよ
そしたら各自治体でシステム作らなくて済むわ
ITベンダーは死ぬだろうけど


88 :
2017/11/06(月) 23:16:50.48
COBOLなんて実際大したことしてないから一個一個は簡単なんだよ

数が破滅的なだけで


90 :
2017/11/06(月) 23:17:02.73
どーせ大したデータやり取りしないんだからSQLとPHPでいいだろ。Accessでもいいぞ

94 :
2017/11/06(月) 23:17:59.10
発注する側が言語変えるだけで今まで通り動くシステム作って言うだけで、何をどう動かしたら今まで通りなのかわかってないんだろ

100 :
2017/11/06(月) 23:21:17.56
資本金1億の社員280人
よくて3次受けくらいの会社じゃねえのか
マジで京都市と直接受注したの?わけわからんな


105 :
2017/11/06(月) 23:23:32.60
Python、php、js、SQL

今後はこれだけやっとけば間違いない
COBOLとかRubyなんかは5年後には化石よ


108 :
2017/11/06(月) 23:23:37.29
発注する方も、今あるこれにこうして下さい
って調査から丸投げして責任押しつけろよ

中途半端に仕様がこうだとか言うから責任が曖昧になる


110 :
2017/11/06(月) 23:25:16.06
確か役所だかは担当が数年おきに変わるから大型案件だと初期の要件が曖昧だと酷くなるだか

111 :
2017/11/06(月) 23:25:23.41
行政システムの統一で手間取ってるとまた会計システムや人事システムの様に外資系パッケージに全て乗っ取られるぞ

112 :
2017/11/06(月) 23:25:27.44
一般競争入札と言う名のガチャ

115 :
2017/11/06(月) 23:25:33.05
市の業務如きで3年はないわ。

184 :
2017/11/06(月) 23:48:31.44
>>115
政令市は下手な田舎県庁より金も住民も持ってる
業務も市役所のに加えて県庁の仕事にも片手を突っ込んでるし


118 :
2017/11/06(月) 23:26:12.41
>これに対してシステムズの栗尾執行役員は、「両社が押印するなどした正式な議事録はない」と話す。

何で大事な合意事項なのに議事録作らないの?


123 :
2017/11/06(月) 23:27:41.02
>>118
双方バカだろ
役所なんて数年で担当者居なくなるのに


122 :
2017/11/06(月) 23:27:01.56
発注側がよく分かってないのに無茶な仕様を提案してるのが大抵のパターン

124 :
2017/11/06(月) 23:28:08.29
こんなもん国で一個DB作ってクラウドシステムでやれば全国統一のシステムできるやんけ

127 :
2017/11/06(月) 23:28:51.68
元号の変更でさらに改修費用かさむってw
アホくさw


128 :
2017/11/06(月) 23:28:52.98
システムズって従業員数281名の会社か
この規模のSIerで7億の賠償は結構痛いな


130 :
2017/11/06(月) 23:29:10.02
81億もかけてるのか…市って県や府なんかより金あるよな…
県のシステムなんて1億満たないクソシステムばっかやぞ


131 :
2017/11/06(月) 23:29:29.33
何だっけ談合防止だかで担当が動くんだよな
しょーもないわけさ


137 :
2017/11/06(月) 23:30:56.64
>もっと大きい話は改元(元号の変更)がある

もう無くせよ元号


138 :
2017/11/06(月) 23:31:12.94
ジャップのゴミの集大成www

139 :
2017/11/06(月) 23:31:22.79
銀行も数年で移動させて着服阻止するけどシステム案件担当者でも同じなんだろうか

141 :
2017/11/06(月) 23:32:33.90
現行システムの分析なんてほぼ不可能ってわかってて、暗黙の了解で受注してるんだろ?
程度にも依るだろうけど、和解できなかったら 他のSIerへの影響も大きそう


146 :
2017/11/06(月) 23:33:23.63
自動化とか◯◯製ツールで~とか一番の地雷ワードだわな
まともなの見たことない


150 :
2017/11/06(月) 23:34:19.13
ジャップ過ぎるw

151 :
2017/11/06(月) 23:34:22.65
役所が生かしているゾンビIT企業はアカン

152 :
2017/11/06(月) 23:34:24.68
システムズ夜逃げ待ったなし

153 :
2017/11/06(月) 23:34:28.57
どうせピンハネしまくって実際作ってるところにはほとんど金行かないんだろ

154 :
2017/11/06(月) 23:35:00.36
要件定義通りの実装じゃアウトってパターンだろ
役所に限らず多いだろ
◯◯と「同じように」で出してくるのにそもそも向こうがそれがどういうものかわかってないこと


155 :
2017/11/06(月) 23:35:13.40
みずほだかなんだかの銀行のシステムよりいいんじゃないの
あれなんで動いてるのか誰も分からんらしいし


158 :
2017/11/06(月) 23:35:39.56
てか老舗の大企業の基幹システムはバブル期に作ったきりでヤバイの多い気がする

前いた会社も東証一部だったけど受発注システムは画面が黒と緑の二色で文字は全部カタカナの化石だった

しかもクライアントのウィンドウズ対応するだけで
何百億もかけてるし。。


161 :
2017/11/06(月) 23:38:19.72
こんなのばかりだな
なんで移行しようとするんだ
新システムで平行運用しろよ
公務員の仕事なんか増やしてもいいだろ


166 :
2017/11/06(月) 23:40:41.21
システムズって何だよ
品川ってことは日立か?


167 :
2017/11/06(月) 23:40:53.61
システムを外注する場合、社内の実業務をわかってる社員がある程度内製してから
ガワなり細かな修正なりだけを外注するのが一番効率的で失敗が少ない

んだけど、そんな優秀なプレイヤーは大体出世するか転職してしまうよなあ


188 :
2017/11/06(月) 23:49:32.17
>>167
本当は同一賃金同一労働でシステムの給料かなり高給にせんといかんけど、人事システム的に平等させてるからみんな出てくし、みんな来ないわな


173 :
2017/11/06(月) 23:43:18.36
この手の地方行政は地方ごとにルールが違うから共通化できないんだよ
地域ごとに子育て支援策とか費用違ったりするだろ?
地方行政の統一化がなされないとパッケージ化なんて無理無理
IT企業が提案したところで地方議会で変更してもらわないといかん


177 :
2017/11/06(月) 23:44:55.38
京都市もシステムズも騙し騙しで工程進めて来たんだろどうせ
最後の最後でいよいよ誤魔化せなくなって賠償問題になったのが見え見え
出来るところまでやりますみたいな根性論でシステム開発してるからいつまでたってもジャップは技術進歩しないんだよ


182 :
2017/11/06(月) 23:47:08.25
正確な仕様を知ってる奴がすでにいなくなってて、
推測で要件を定義したら既存のシステムと齟齬があることが最終テスト段階で発覚して、
開発のやり直しや遅延の責任を巡って泥沼化したところまで見えた


186 :
2017/11/06(月) 23:48:47.95
官公庁向けのシステムは地獄だよ
奴ら自分たちじゃ何もしない


187 :
2017/11/06(月) 23:48:57.80
システムズは裁判に勝ったところで次の仕事は受注でき無いし倒産確定可哀想

191 :
2017/11/06(月) 23:50:35.39
新元号でどこもこんなトラブルだらけになるから
西暦統一したほうがいいんじゃないの


193 :
2017/11/06(月) 23:51:05.88
こうやって外資に技術力で負けていくんだろうな
海外の起業は出来るのに
国産にこだわりすぎてまたガラパゴス化するのか


195 :
2017/11/06(月) 23:52:54.15
京都市ってゴミの焼却炉でも業者と揉めてたよな

196 :
2017/11/06(月) 23:53:28.85
技術というよりコミュ障だから終わったんだろ…多分

198 :
2017/11/06(月) 23:54:51.51
システムズがスケープゴートにされた可能性もあるなぁ
なんにしてもレガシィCOBOLなんていうパンドラの箱は
請け負わない方がいいんじゃね?

何人かの精神と命を犠牲に作り上げたシステムかもしれんからな


200 :
2017/11/06(月) 23:55:04.94
誰も仕様覚えてないシステムの再構築と無理ゲー過ぎる
なんでこんな地雷処理しようとするのか


202 :
2017/11/06(月) 23:56:36.57
これ裁判負けたらシステムズとやらは潰れるな
潰れて然るべきレベルの会社なんだろうけど


207 :
2017/11/07(火) 00:00:07.80
紙の時代は役所の裁量を認めるのが正しかったんだろうけどもうガッチガチに決めた方がいいんじゃないかという気もする

210 :
2017/11/07(火) 00:00:59.66
普通に考えて役所のIT部門の人間に要件定義なんてできるわけないんだからどう考えても受注側が悪いだろ

関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/68604-cbd64c1f