◆ New Entries

中国料理は美味なのに、日本料理ほど高級扱いされないのはなぜか―中国メディア


中国メディアの東方頭条に「中国料理が日本料理ほど高級扱いされないのはなぜか」とする記事が掲載された。

記事はまず、「経済成長とともに多くの中国人が海外に出かけるようになり、中国料理も世界的に広がり、海外での評判も味も良いのに、日本料理ほどの評価は得られていない」と指摘した。

日本料理については「ニュースなどで、すし店に客が殺到し、高級刺身に多くの客が金に糸目をつけないなどと報じられている。中にはお米だけを売り物にする店まであり、しかも高く評価されている」とした。

一方、「美食大国」のはずの中国の料理については「いつも安価で大衆的というレッテルを貼られ、日本料理が欧米で高級料理の代名詞となっているのとは対照的だ」とした。

記事はこうした違いについて、中国では「食は重要だ」とされながらも「ただ読書のみが尊く、それ以外は全て卑しい」という風潮が現代でも残っていることや、日本や韓国の料理店が少ないメニューに集中しているのに対し、中国料理はあまりに多彩すぎて研さんが難しいことも影響していると分析している。

さらに、日本料理店は静かで落ち着いた環境が守られているのに、中国料理店は高級店であっても店内が騒がしいことも多く、そうしたことが高級扱いされない原因になっているとも伝えている。(翻訳・編集/岡田)
http://www.recordchina.co.jp/b192382-s0-c60.html


 
5 :
2017/10/28(土) 01:27:30.02
食い散らかすのが礼儀というのをやめろ

2 :
2017/10/28(土) 01:26:47.35
小6からずっと中国籍だったんだが質問あるか?

9 :
2017/10/28(土) 01:30:06.33
この前食べた船橋の香宮のフカヒレギョーザは
ここ数年でベスト級の美味さだった


10 :
2017/10/28(土) 01:30:45.11
寿司屋混ぜても日本料理店より中華料理店のが多い
本当に凄い料理だよ中華は


12 :
2017/10/28(土) 01:31:32.59
似たような記事取り上げすぎだろこのサイト

13 :
2017/10/28(土) 01:31:42.11
やすくてもうまいから

15 :
2017/10/28(土) 01:32:24.55
素材の出所が怖い

19 :
2017/10/28(土) 01:35:02.99
中国料理は世界で愛されてるけど
ジャップ料理なんてジャップ以外食う奴居ないだろ


23 :
2017/10/28(土) 01:36:28.61
大皿料理で取り分けて食べる機会が多いからでは?

25 :
2017/10/28(土) 01:37:59.83
底辺の中国人が世界各国で底辺に向けて中国料理を作ってるからね
どこの国の人も中国料理=底辺向けの料理だと思うよ


27 :
2017/10/28(土) 01:38:25.92
世界中どこでくってもそこそこうまいんだからいいだろ
日本食まずいのばっかだぞ


28 :
2017/10/28(土) 01:38:55.86
中華も日本食もピンキリじゃん。たまたま海外にあるのが高級和食ってだけだろ。逆にそのジャンルで安い店があるってことはそれだけその国に浸透しているってことじゃねーの

120 :
2017/10/28(土) 02:48:28.17
>>28
海外にもたこ焼きお好み焼き焼きそば当たりはたまに見るな
概ね現地からは好評だがそこまで流行ってる感じでもないな


33 :
2017/10/28(土) 01:41:30.86
ジャップ料理はこれは高級で良いものなんだってバイアスかけないと食えたもんじゃないだけ

40 :
2017/10/28(土) 01:44:22.62
日本だとどっちも低級から高級まであるでしょ
海外でリーズナブルな和食ってジャンルが存在してないだけじゃねーの?


42 :
2017/10/28(土) 01:45:46.55
酒池肉林とかいって全部並べたがるからでしょ
フレンチや料亭みたいにコースじゃないとね
大皿置いて終わりとかサービスもなにもあったもんじゃない


44 :
2017/10/28(土) 01:45:53.94
油が多すぎる
どれもこれもベッタベタ


47 :
2017/10/28(土) 01:47:49.42
アメリカの中華とかテイクアウトのジャンクフード扱いなんだろ

51 :
2017/10/28(土) 01:50:44.38
高い日本料理はもはや金持ち中国人しか食えないからな

53 :
2017/10/28(土) 01:51:14.04
油で炒めるというのがシャレオツじゃないんだろうな

54 :
2017/10/28(土) 01:51:31.97
中華は気取らず食える神料理だよ
日本食なんて気にする必要はない


57 :
2017/10/28(土) 01:51:58.36
安く作っても味がほとんど劣化しないんじゃないの
それ凄い事だ


58 :
2017/10/28(土) 01:52:49.83
いやそら現地人に媚びた味付け内容に変えてるからだろ

62 :
2017/10/28(土) 01:53:53.29
知らんけど、ツバメの巣?とかってやつは一皿10万ぐらいするんじゃないの?

65 :
2017/10/28(土) 01:55:36.73
中華なんて高級から庶民向けまで幅広くあるだろ。むしろそこがすごいとこだと思うんだが

67 :
2017/10/28(土) 01:56:11.97
イタリアンよりフレンチの方が高級なイメージがあるのと同じ
低所得者が気軽に食べれる店がたくさんあると高級感薄れる
あと中華料理の場合は中国人自体が下品で安っぽいイメージがあるし


69 :
2017/10/28(土) 01:56:18.85
高級中華と言われてもあんまり思い浮かばんな
フカヒレスープとかフカヒレの姿煮
ツバメの巣のスープ 佛跳牆とか?
あとはあんまり高級って感じしないな


70 :
2017/10/28(土) 01:57:00.17
中華の浸透力は半端ない
それはジャンク扱いだろうがお構いなし鍋振ってお金儲けの精神だからだろ
それが中国人民の強さであり、日本会議が日本国民に押し付けようとしていること
だけどどっちも無理に相手の良い面ばかり追っても失敗する気がするわ


71 :
2017/10/28(土) 01:57:01.36
シナモメン必死のご機嫌とり

72 :
2017/10/28(土) 01:58:33.97
それ以前に和食が浸透していないってのもあるな
日本料理店で中国料理や韓国料理が置かれていても違和感ないんだろ


73 :
2017/10/28(土) 01:58:34.23
中華にも高級料理はあるけど、中華全体はそう評価されてないだけだろ
和食だって寿司とか天ぷらだけじゃないし
それが世界に広まれば同じような評価になんじゃね
つまりまだ和食全体が浸透してないだけ


78 :
2017/10/28(土) 02:02:48.20
>>73
むしろ江戸前寿司は庶民の食べ物で和食と言ったら懐石で高級料理なんだが


74 :
2017/10/28(土) 01:58:35.35
親戚は中国行って料理食ったら胃がずっと調子悪かったらしい
下水油とか品質のせいだろう
もっと健康志向じゃないとね


75 :
2017/10/28(土) 01:58:40.99
めんどくさいから中国人は常に自信家でいてくれ

77 :
2017/10/28(土) 02:00:24.24
中華は方向性がフレンチイタリアトルコあたりと一緒なのに香辛料や調理法の多彩さで負けてる
麻婆豆腐一つ取っても、パスタのようにやれる事はもっとあるはずなんだよ


79 :
2017/10/28(土) 02:03:08.56
寿司→江戸末期になれ鮨っぽい廉価なファーストフードとして開発された

天ぷら→ポルトガル人の揚げ物を真似したらあんな風になった

豆腐→中国から伝来、ただし多彩な豆腐料理の調理方法は伝来しなかったので、
湯豆腐や冷奴など豆腐そのまま食うしかんなかった


84 :
2017/10/28(土) 02:07:20.28
ただ閉鎖的な国の食文化で珍しいだけなんだけどな
世界に飛び出したとき各地に飛び込めるタウンがあって母国の料理が食べられるのはすばらしいことだろ


86 :
2017/10/28(土) 02:09:25.15
ふざけんな
アホみたいに高級扱いされとるわ


87 :
2017/10/28(土) 02:09:31.21
中華料理はそこそこお金出したらとても美味しい料理が食べれるけど、それ以上に金を出して食べにいったときの費用に対する感動は釣り合わない気がする
まあ正直日本料理でもそれは同じだと思うんだけど、日本国外だと価格とクオリティが明確に比例するのかな?


89 :
2017/10/28(土) 02:11:11.49
外国では、刺身がまだ高いからな
流通もそうだが、野生の魚を材料にしているのだから高いのは当たり前

どっかの国みたいに絶滅を気にせず、乱獲しまくりOKなら
絶滅寸前になるまで安さは維持できるが


90 :
2017/10/28(土) 02:11:17.30
ついでに言うと、あと30年もしたら
海外では日本料理の代表は寿司に変わってラーメンになってると予想する
源流が中華そばなのは置いといて


104 :
2017/10/28(土) 02:24:52.50
>>90
半分とんこつの力だけどな
でも中華からとんこつが生まれなかったのって意外なんだよね
失敗するような料理人が居なかったのが逆に仇になったか


92 :
2017/10/28(土) 02:12:47.50
中国はあのどぎつい赤がどうしてもアジア的な猥雑さを思わせるから安っぽく見える

95 :
2017/10/28(土) 02:15:16.53
高級中華行けば当然差はある
なぜか同じことを繰り返し言う人がいる謎


98 :
2017/10/28(土) 02:16:57.24
油が旨いって感じるだけのゴミ中華料理は点心以外は油きっついわ

99 :
2017/10/28(土) 02:19:46.93
>>98
そんな中国料理がないと経営出来ないからな海外の日本料理は


100 :
2017/10/28(土) 02:20:38.88
日本人が広域的な料理開発で本気で脂とスパイスの様々な実験的な組み合わせに
本気で向き合ったのは、近年の多種多様なラーメンブームが初めてじゃね?
いずれその実験の中から歴史的な組み合わせが発見されるかもな


105 :
2017/10/28(土) 02:25:52.32
>>100
カレーの方が早いんじゃないかね
大陸のスパイス文化には及ばないし及ぶ必要もなさげ


109 :
2017/10/28(土) 02:28:54.21
中国料理と日本料理を1日ごとに食うのがベストだと思う

112 :
2017/10/28(土) 02:31:56.84
あと日本人が苦手だったトマトの強い旨みを活かした料理が
トマト系ラーメンの発達によって切り開かれようとしてるのも面白い


116 :
2017/10/28(土) 02:42:44.59
豆苗炒めうまい

123 :
2017/10/28(土) 02:54:35.00
つーか単に専業化した店がでなかっただけだな。
ラーメン専門も麻婆豆腐専門も北京ダック専門も無く定食屋状態
でしか存在しないからだろ。
蕎麦屋や鰻屋みたいな素材依存型も天婦羅屋みたいな調理法依存型の
特化した「店」が無いのが中華


124 :
2017/10/28(土) 02:54:55.65
中国人が作っているからじゃないか

125 :
2017/10/28(土) 02:55:41.33
中国人の店といえば池袋北口前にある汁が出るショーロンポーは食わなくて良いわ
皮が硬い、醤油の味=醤油センベイ食ってるみたいでダメだった、


126 :
2017/10/28(土) 03:00:09.30
都心はそうでも無いだろうが都内でも郊外に客入ってるの見た事ない様な潰れない本格中華屋一杯ある
賃貸が安いから潰れないんだろうな


129 :
2017/10/28(土) 03:10:22.72
ファッチューチョンとかいうスープは飲んでみたい

130 :
2017/10/28(土) 03:18:19.85
中国料理高級じゃん

133 :
2017/10/28(土) 03:33:21.16
海外は生で食える魚が貴重だから高くなる→高級料理と誤解されてるだけ

143 :
2017/10/28(土) 04:07:49.92
日本料理は見た目も楽しむとかいって食べ物で遊んでるんだが許されないだろ常識的に

144 :
2017/10/28(土) 04:09:45.24
豚肉メインだからだろうな
実は豚肉も中華料理の歴史の中では比較的新しめの食材らしいが


147 :
2017/10/28(土) 04:22:00.05
言う程差は無いだろ
安価な店は中華の方が多いかもしれないけど


151 :
2017/10/28(土) 05:26:51.35
欧米だと日本料理屋は現地駐在員たち相手だったり接待用だったりで現地民に溶け込んだ存在じゃない
中華料理屋は現地の普通の食事に溶け込んでる感じだな、だから安くて美味い
ちなみに、海外旅行で日本料理が食いたくなった場合は
日本料理屋に行く ← まちがい
中華料理屋に行く ← せいかい


152 :
2017/10/28(土) 05:36:15.10
中国料理は最高だが狗肉だけはやめてほしい
犬は人類のパートナーでしょう


153 :
2017/10/28(土) 05:42:36.88
日本料理ももっと大衆的であるべきだと思うけどな
外国の日本料理は不当に高すぎる

高級なものが尊いという価値観こそクソだわ


155 :
2017/10/28(土) 05:47:28.70
無駄な高級感出してる部分もあるだろうけど単純に高くなっちゃうんでしょ日本食店は
中国人みたいに世界中に中国人コミュニティがあってネットワーク作ってたりする環境も無いし
食材も人材も高く付く


156 :
2017/10/28(土) 05:49:41.85
ちゃんとした中華料理の店は美味いし、ある程度高い。
酢飯に刺身乗っける程度のジャップ飯と違って、あらゆる工夫がある。


158 :
2017/10/28(土) 05:54:54.06
世界的に中国料理=インスタントだろ
安かろうまずかろうが基本


160 :
2017/10/28(土) 06:02:18.72
はぁ?
中華街に行ってみろよ、高級店だろ中華料理屋

あんなに黒塗りスモークのベンツだの高級車が並ぶ場所は他に知らないぞ


163 :
2017/10/28(土) 06:04:37.28
本場の中華料理は好きじゃないわ
パンダエクスプレスは大好き


174 :
2017/10/28(土) 07:00:21.26
それだけ一般に浸透してるってことだろ・・・
何が問題なんだ


175 :
2017/10/28(土) 07:00:21.82
アメリカ料理だって世界制覇してるけど安っぽいイメージじゃん
中華もアジア料理としては覇王なんだからそれで良いかと


176 :
2017/10/28(土) 07:03:23.01
安価で美味しく食べられることがどれほど尊いことか
高級路線に踏み行った和食なんか、日本人ですらほとんど食べないぞ


177 :
2017/10/28(土) 07:08:39.52
日本でも欧米向けみたいな安いテイクアウトやってくれよ

183 :
2017/10/28(土) 07:50:39.95
>>177
パーティトレイいいよね
日本だとオードブル形式ばかりで一品を大量に詰め込んでくれるところは皆無
せいぜい鍋二郎くらいか


178 :
2017/10/28(土) 07:09:20.69
単に移民が安く提供してるから安いだけ
中華料理自体の潜在能力は高い


179 :
2017/10/28(土) 07:11:10.61
美味しいし好き
高級なところから庶民的なところまで幅広くていいじゃん


180 :
2017/10/28(土) 07:24:29.58
日本料理は素材の料理 中国料理は味付けの料理
だから日本料理のほうが高い事が多い


184 :
2017/10/28(土) 07:55:30.17
中華だって高いのあるだろ
いちいちにほんがどうとかいらん


185 :
2017/10/28(土) 07:57:45.47
世界中に中国人が居て
供給量が多過ぎ


186 :
2017/10/28(土) 08:01:24.61
安くてうまいは正義

193 :
2017/10/28(土) 08:43:14.24
大衆中華が美味すぎるから

194 :
2017/10/28(土) 08:45:08.30
日本料理なんてあるか?
寿司だけだぞ?
うどんだけだぞ?
これ料理って言えるの!?


195 :
2017/10/28(土) 08:50:25.00
東アジアって割と昔からいろんな面で影響力強い地域なのにどうして朝鮮だけああなんだろうね
といっても所詮は中国の属国の中でも最も地位の低い部類だったの考えたら
どこかの大国のホント片隅にある超僻地だけ限定で語るようなものなのかな


196 :
2017/10/28(土) 08:53:42.22
中華と和食を比較すると、中華の方が注文から提供までの時間が圧倒的に短いだろ(高火力!)
その分人件費が抑えられる。和食みたいに大人数でちんたらやってると
客負担額が増える。和食が一般に高いのは人件費の面が大きい


199 :
2017/10/28(土) 09:33:18.32
味付恋
素材の味息℡?


200 :
2017/10/28(土) 09:34:32.49
中国で食べる中華は中華ではないから

202 :
2017/10/28(土) 09:42:47.40
普通に美味くないor味がシンプル過ぎてもう一声何か足りない感が多分にあるからだろ
ぶっちゃけ和食とか日本の猫の魚食同様それしか無いから食ってる感あるし
もし中華やらイタリアンやらが一緒に出されたらそっち行くわ


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/68093-0e03ee7d