◆ New Entries

富士山に登ろうと思う 死にたくないからケンモ登山テクを教えてくれ


野中到 富士山の芙蓉の花びらの上に観測所を


 
2 :
2017/08/30(水) 09:39:28.57
冬は死ぬシーズンはジャージです余裕

4 :
2017/08/30(水) 09:40:05.87
シーズン終了寸前で言われても・・・今年は長いんだっけ

7 :
2017/08/30(水) 09:40:36.73
死にたくないなら行かなければいいじゃん

8 :
2017/08/30(水) 09:40:54.99
今は時期が悪い
1月まで待て


12 :
2017/08/30(水) 09:42:28.48
山頂まで行列ができてるから迷いたくても迷わないだろ

22 :
2017/08/30(水) 09:44:38.03
宇宙船に乗って金星まで行って帰ってくると富士山に登りたくなる不思議

26 :
2017/08/30(水) 09:45:26.70
やめたほうがいい
知り合いはいきなり富士山登ってそのまま遭難して死んだよ
遺体も長い間見つからんかった


29 :
2017/08/30(水) 09:46:27.59
>>26
そいつアホの金メダリストやな


37 :
2017/08/30(水) 09:49:05.94
ケンモメンはヒキとかニート高齢者メインだから
10m登ったら嫌になって帰りそうw


51 :
2017/08/30(水) 09:56:18.63
在日米軍の隊員が休みの時に富士山登って
降りる時に高山病で倒れた成人の娘の前で困ってた親を見つけて
Tシャツと登山に使う棒を使って担架を作って
山から下ろしたの全然テレビで見ないね


52 :
2017/08/30(水) 09:56:21.40

夜に吉田口出発してご来光見て須走ルートで帰ってくる予定
頂上での低体温症がこわい…


53 :
2017/08/30(水) 09:56:41.47
夏はサンダルでも登れる
ソースは中国人


54 :
2017/08/30(水) 09:56:43.15
あんな大したことない観光スポットにテクもなにも無いだろ。TシャツビーサンでOK

60 :
2017/08/30(水) 09:58:00.91
ちゃんとしたカッパもっていったら大丈夫だよ。
あと靴だけはさすがに買うかレンタルしろ


61 :
2017/08/30(水) 09:58:16.14
懐かしいな
ガキの頃に家族で登ったわ
高山病で気分が悪すぎたのと、山小屋で寝る時に寝付けなくて苦しかった記憶しかない
頂上の思い出が全くねぇわ


65 :
2017/08/30(水) 10:00:59.22
図書館へ行って最低3冊は指南書を読む
終わり


67 :
2017/08/30(水) 10:02:38.94

シーズン中はまず死なないだろ
あの山


68 :
2017/08/30(水) 10:02:49.22
パン屑まきながら歩く

69 :
2017/08/30(水) 10:03:05.75
こまめに立ち止まって深呼吸
これに気を付ければ多分高山病にはなりにくい
夜は想像以上に寒いから防寒着
ヘッドライトは必ず持っていく
携行食を持っていく
水は持っていくけど買うことも可能
慣れてないと下りの方がしんどい


78 :
2017/08/30(水) 10:04:42.19
マジレスすると弾丸はやめておけ
登れないことはないが高山病で苦しむ


169 :
2017/08/30(水) 11:16:58.07
>>78
今月弾丸してきたけど高山病なんてなかったぞ
糞楽だった


82 :
2017/08/30(水) 10:06:56.39
履き慣れた運動靴となるべく私服に近い軽装で行け
あと山の天候は変わりやすいから傘は持っていけ
あと5合目で鈴のついた棒は必ず買っていけ、思い出になる


118 :
2017/08/30(水) 10:26:08.72
>>82
傘は山の強風に煽られてすぐにぶっ壊れる
カッパ推奨

アウトドアで傘が役立つのは、高地以外でのキャンピング辺り


83 :
2017/08/30(水) 10:07:55.00
聖帝サウザーになれば、山頂まで担いでくれる

89 :
2017/08/30(水) 10:09:50.94
登山靴とか要らない

95 :
2017/08/30(水) 10:11:53.93
>>89
普段から大して歩いてない奴は買っておいた方が無難だよ
足首弱いから挫きやすいし砂利だって入る


90 :
2017/08/30(水) 10:10:08.81
死ぬ危険がない登山なんてつまらんだろ 怖いならツアーにすればいい

96 :
2017/08/30(水) 10:12:21.45
マジレスすると一番のテクは前日ちゃんと食べてよく寝ろ
技術がいる山でもなんでもないが吹きさらしの中標高だけはガンガン上がってくので体調をよくしとけ
あと防寒着


100 :
2017/08/30(水) 10:15:55.91
2000メートルで高山病になった俺は無理だな

104 :
2017/08/30(水) 10:19:09.67
マジで登りたいなら9/10以降の平日な
空いてていいぞ
完全自己責任でな


108 :
2017/08/30(水) 10:21:23.55
砂走りで降りてくるならスパッツ必須
ガムテでグルグル巻きはあかんかった


112 :
2017/08/30(水) 10:25:02.00
マジレスすると早朝から登れば余裕で夕方までに戻れる
雨降ったら9月でもクソ寒いから最低限カッパは持ってけ


117 :
2017/08/30(水) 10:26:06.25
ほとんどの山小屋が8月いっぱいで営業を休止するから
途中で補給が必要にならないように水分を持って行ったほうがいい
あとお天気が良いと下山道で土埃がヒドイのでマスクも持って行ったほうがいい


123 :
2017/08/30(水) 10:28:09.91
土日で一般コースは終わって山小屋も全部閉じるんじゃね?

125 :
2017/08/30(水) 10:28:26.62
あらかじめ死んでおけばどうということはない

127 :
2017/08/30(水) 10:30:42.82
ゆっくり登れ
気分が悪くなったら引き返せ
服装や持ち物はガイドブックで調べろ


129 :
2017/08/30(水) 10:31:51.72
5合目から6合目までを意識してゆっくり歩く
呼吸も普段の倍で
そのペースを守って登れば高山病にもなりにくい


130 :
2017/08/30(水) 10:32:55.09
止まるな休むな。

休んで登っては
オンオフ繰り返すようなもんで良いわけがない

休まないと辛いなら早すぎる。ゆっくり登れ。


132 :
2017/08/30(水) 10:33:31.63
道のど真ん中にところどころ落ちてる馬糞のイメージしかないんだけど最近は行ってないから分からない

134 :
2017/08/30(水) 10:33:49.90
富士山程度で達成感とかないやろ
桜島登った時全然感動しなかったわ


138 :
2017/08/30(水) 10:37:11.21
VANSのスニーカー
ラッシュガードと水着 上はTシャツとマンテンパーカーで登ってきたわ
海行くからって騙された


139 :
2017/08/30(水) 10:38:08.66
俺が登った時は山頂付近が嵐で上から石つぶてが降り続いてきたからな
マジで10cm大とかの石とかがゴツゴツ頭に当たって来る
ヘルメットか頭守れる物持っていったほうが良いぞ
勿論太陽も拝めず震えながら山頂の小屋の高くて糞不味いラーメン食って降りたわ


140 :
2017/08/30(水) 10:38:30.58
クソバカだったから六角の棒買ったけど
余裕で捨てられてるし


149 :
2017/08/30(水) 10:44:12.76
高山病の気があったり環境変化に弱い人はダイアモックス飲んでおいた方が良いぞ

150 :
2017/08/30(水) 10:44:54.16
原付で富士宮口の5合目まで登って、
Tシャツにスニーカーで余裕だったぞ
富士山なんてコンビニ行ってくるレベルのチョロさ


151 :
2017/08/30(水) 10:45:28.97
昔は自転車担いで登っているアホが少なからずいたな

153 :
2017/08/30(水) 10:48:13.02
夏フジとか登ってもつまんねえだろ
冬にやれよ


154 :
2017/08/30(水) 10:48:30.20
途中まで馬で登れなかったっけ?

155 :
2017/08/30(水) 10:49:05.92
予定のルートを予定の時刻通りに登って予定通りに降りるだけだよ
まず完全に実行出来る計画が重要
絵が見えないときにはやらない方が良い


157 :
2017/08/30(水) 10:50:35.94
帰り道はなんか砂場みたいな所歩いてきたけど
後ろ向いて歩くとめっちゃ膝が楽で下りの勢いも殺さず早く帰れた
人が居るところは危ないからやらないほうが良いけど


159 :
2017/08/30(水) 10:51:43.39
忘年会に来てた登山コテは一歩間違えたら死ぬスリルがあるからやるんだ的なこと言ってたな

163 :
2017/08/30(水) 11:01:55.84
富士山の山小屋部屋って一年中ほぼ満席なんじゃないのか?
みんなで寝そべって寝るんとちゃうん?
そんな広々とした山小屋部屋なんてあるのか?


174 :
2017/08/30(水) 11:24:34.31
仕事場の人に富士山誘われたけど装備揃えるの高杉
みなとみらいのモンベルで値段みたらヒンモメンの俺では合羽も買えねえw
杖が1本4000円ってどういうことだよ
杖ないと膝が死ぬだろうし


176 :
2017/08/30(水) 11:26:43.96
富士山とか人が多すぎて絶対行きたくない
他の山行けや


179 :
2017/08/30(水) 11:28:56.62
>>176
12月いけよガラガタだぞ
もれなく死んで来い


178 :
2017/08/30(水) 11:27:44.32
もう明日で終わりだろ?9月は山小屋閉まるよな?

188 :
2017/08/30(水) 11:36:52.97
大学の頃、ドライブがてらに富士山をサンダルにコンビニ袋下げて登ったら知らんおっさんに何故か説教された思い出

189 :
2017/08/30(水) 11:43:28.20
水分はどんなに摂っても摂り過ぎるということはない

195 :
2017/08/30(水) 11:54:55.03
静岡側からじゃなく山梨側から登った方が1000倍綺麗で楽しい
下山したらほうとう食べて帰れしよ


196 :
2017/08/30(水) 11:57:17.43
弾丸余裕だけど無理はしないことだな
耳の裏にも日焼け止めを塗ることと気温変化に対応できる服装で行くことくらいじゃね
岩山だし普通の登山とは違う


197 :
2017/08/30(水) 11:59:11.03
泊まった山小屋のスタッフがとにかく無愛想だったな
逆に頂上の山小屋スタッフのチャラい兄ちゃんは、俺がタバコ吸おうとライター何回もカチカチやってると(気圧の影響かなかなかつかなかった)杖に焼印入れるやつで火つけてくれた


201 :
2017/08/30(水) 12:09:11.33
フッジサーン怖い

202 :
2017/08/30(水) 12:10:12.95
ゴアテックスの雨具高杉
四万とかアホかと

ワークマンの2000円の雨具じゃだめなんか?


204 :
2017/08/30(水) 12:14:44.61
>>202
いいけど蒸れるから不快指数高いよ
ゴアは中の熱気を外に逃がすからそんなにペタペタしない


203 :
2017/08/30(水) 12:13:42.87
登山靴 30l程度のリュック セパレーツのレインウエア 防寒具(フリースかダウン) サングラス 帽子 手袋(雨天以外は軍手でOK)
ストック(または金剛杖 下りで威力発揮) 速乾性の下着・インナー ゲートル 日焼け止め 耳栓(山小屋で必須)
現金(トイレ200円 飲料500円 食事1000円前後)
頂上でのご来光に拘らず、途中の山小屋で見れば渋滞を避けられる
山頂のお鉢巡りは時計回りに行け(逆回りは馬の背を下ることになるので危険)


206 :
2017/08/30(水) 12:17:19.85
スニーカーって登るのは大丈夫だろうけど下山でつま先痛くならないの?

210 :
2017/08/30(水) 12:23:05.18
子供や老人でも上れる山にテクなんかいらねえよ

211 :
2017/08/30(水) 12:23:27.73
シーズンに行きさえすれば2000m越えでこれほど安全に登山出来る所も珍しい
健常者なら服装にさえ気をつければ登山グッズも一切不要
高山病だけはちゃんと知識仕入れておいて気分悪くなったら無理しない


213 :
2017/08/30(水) 12:24:04.37
こういうのって運だろ
ジーパンにTシャツで行って涼しい顔して帰ってくるやつもいるだろうし


216 :
2017/08/30(水) 12:32:14.93
防風防雨で通気性のありそうな軽いカッパ上下と金と根気があれば無理なく登れるよ

217 :
2017/08/30(水) 12:32:44.58
山小屋がアホかって程有るから金だけ持っていきな!

222 :
2017/08/30(水) 12:36:52.23
山小屋は食べ物も飲み物もクソ高いけど体力に自信ないから水分は途中で買うと割り切って荷を軽くしてしまうのもひとつの手
簡単とは言うものの普通に八時間とか九時間とか歩くからの


223 :
2017/08/30(水) 12:37:12.22
雨具はやとけ死ぬぞ

224 :
2017/08/30(水) 12:39:00.99
>>223
さっきから何で雨具着て登る前提で話してんだよ


231 :
2017/08/30(水) 12:53:00.46
まさしく先週登ってきたけど、息切れしなかったし、空気が薄いということも感じなかったし、高山病にもならなかったわ。
ただ山頂がガスでご来光が見えなかったのは残念だった。
あと、山頂はヤベーくらいに寒かった。


235 :
2017/08/30(水) 13:02:37.40
今の時期なら半袖半ズボンにサンダルで登頂余裕

めっちゃ整備されてるから地図もいらないし、スマホやケータイなんか持ってるだけで怒られるから絶対持って行っちゃダメだぞ

簡単な食料と富士五合目までの運賃、暇つぶしのゲーム機かマンガ持っていけば完璧

ちょっと登山道から外れてショートカットしてするとスイスイ登れるからオススメ


241 :
2017/08/30(水) 13:13:52.66
>>235
山小屋で公衆パソコンあるしまじで手ぶらで行けるな
脱水症状だけならんように塩飴とサーモスの水筒は持参した方がいい
山の自販は高すぎて勿体ないから


237 :
2017/08/30(水) 13:07:32.59
・山小屋の営業は明日まで
・雨の日は諦めた方がいいかも。過酷やし折角の雄大な景色も何も見えない
・山頂はマジで寒い。気温一桁、風速10m以上とか普通
・長袖短パンの白人がいる
・8合目以降は高山病でダウンしてるやつ、ゲロ吐いた跡がチラホラ


240 :
2017/08/30(水) 13:11:31.59
トイレは汚いから野糞が快適だぞ

243 :
2017/08/30(水) 13:19:40.98
肺に圧力かけるように息を吸え

244 :
2017/08/30(水) 13:21:16.90
真夏でも夜はクソ寒いから注意しろ

246 :
2017/08/30(水) 13:25:12.23
>>244
クソ暑いの間違いだった


257 :
2017/08/30(水) 13:46:58.97
初登山が富士吉田口からだったけど人並みに体力あればいける気はした。
ぶっちゃけ下りの方が辛かった。
外人とかタンクトップであそこ走り降りていくし頭おかしいだろ。


263 :
2017/08/30(水) 13:55:07.00
下りは「下山道」を通るな。
ブルドーザー用の道だからクネクネしてるしぬかるんでるしで登りの数倍疲れる。しかも全く面白くない。


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/66071-d1e8e94d