◆ New Entries

【悲報】LED照明、寿命が長すぎて買い換える人がいないため全然売れなくなる


LED照明は「非成長市場」の危機感 メーカー次の一手は
ビジネスの裏側 2017.5.22 09:00

東日本大震災後の省エネ意識の高まりや電気料金の上昇を背景に急成長したLED照明の市場が、曲がり角を迎えている。需要が一巡した上に、長寿命というメリットがあだとなって買い替え需要の伸びも見込めないのだ。
メーカー各社は独自のサービスや商品展開で、成長力を取り戻そうと躍起になっている。(板東和正)
色はオーダーメードで

「困ったことになった」。インテリア店「アクタス」(東京)の、あべの店(大阪市阿倍野区)担当者は頭を抱えていた。超高層ビルの「あべのハルカス」から、近くのビル内への移転を控えていた昨年のことだ。

新店舗は以前より広くなるので、100個以上のLED照明が追加で必要だった。だが、当時の店舗で使用中のものは古い製品で同じ光色の照明は市販されていない。
異なる色の照明が混在すると「インテリア店に重要な雰囲気を台無しにする恐れがあった」(アクタス関係者)。ただ、全部を新品に入れ替えるとコストは急増する。

悩みを解決したのは、パナソニックの新技術だった。同社は昨年10月、店舗演出用LED照明のオーダーメード販売を始めていた。アクタスの求める古い製品の光色を再現し、192個を製造。今年3月の移転に間に合わせた。

パナソニックの谷村一郎商品企画課課長は、「短期間で顧客が求める正確な色を提供できる技術を持つのはうちだけ」と自信を見せる。

将来への不安

同社は昭和27年から蛍光灯の照明器具の販売を続けてきたが平成30年度中に完全に撤退し、店舗や住宅向けなどを全てLEDに切り替える。技術の向上やサービス強化も重要な取り組みだ。

ただ、古いLED照明を使う顧客への気配りを欠かさないのは、それだけが理由ではない。背景には国内市場の成長鈍化への危機感がある。東日本大震災後の市場の急成長はピークを過ぎたとの見方は強い。

調査会社の富士経済は、工場など業務用のLED照明器具の国内市場は平成27年に4913億円だったのが、42年に4278億円に縮小すると予測している。価格は低下していき、照明器具の長寿命化で蛍光灯のようなペースでの買い替えも期待できない。

そうした中、パナソニックは家庭用も含め30年度にLED照明の国内売上高2400億円を目指す。26年度実績より93億円増という控えめな目標だが、それすら「差別化戦略を充実させなければ達成できない」(関係者)とみられている。
http://www.sankei.com/west/news/170522/wst1705220001-n1.html


 
4 :
2017/05/23(火) 10:12:38.66
中国で売りゃいいじゃん

6 :
2017/05/23(火) 10:13:57.47
壊れたらLEDにしようと思ってるけど、まだ1つしかしてないわ

19 :
2017/05/23(火) 10:17:17.92
その分高いからいいだろ

20 :
2017/05/23(火) 10:17:30.53
買い替えで元取ろうと思ったら10年以上使わないとダメなんだぞw

21 :
2017/05/23(火) 10:17:38.08
テレビも地デジのときそうだったけどさ
そうなるって予想誰もしないの?


24 :
2017/05/23(火) 10:18:55.99
普通に壊れたわ
電話したら在庫ないとかいってグレード低いの持ってきやがったわ


27 :
2017/05/23(火) 10:20:24.86
昔買った安物はすぐダメになったわ
パナソニックのは今の所ダメになったの無いな
今の安物ならそこそこ持つのかな


28 :
2017/05/23(火) 10:20:38.02
トイレに付けたら明るくなるの遅すぎワロタ
ションベン終わるっての


31 :
2017/05/23(火) 10:21:11.78
わかりきったことを
TVもブラウン艦で撃っていた方が中共やモドキに荒らされずに済んだんじゃないのか


34 :
2017/05/23(火) 10:21:38.57
高いんだから当たり前だ

39 :
2017/05/23(火) 10:23:01.83
車内ライトLEDに変えたらめっちゃ明るくなった

40 :
2017/05/23(火) 10:23:28.15
5年目突入したが3年で切れるものもあった
メリットは交換頻度が減ること
あと微々たる電気代削減

わざわざ変える必要があるものでもない
交換するのが面倒な場所にある蛍光灯なんかはメリットあると思う


43 :
2017/05/23(火) 10:24:33.72
ソニータイマーみたいなの入れられそうだな

44 :
2017/05/23(火) 10:24:56.16
僕 「和室のぶる下げる電灯が壊れたんで買いに行くか」
・・
僕 「今はこういうのもどれもLEDなんだな~・・というかこれどうやって・・?どうやって交換するんですか?」
店員 「本体ごと買い換えてください」
僕 「ファッ!?ふぉ本体ッ・・?!まるまるこれごと・・?」
店員 「そうです(冷厳)」

すんげえ無駄に思える。


46 :
2017/05/23(火) 10:25:29.08
LEDへの切り替え義務化を決めたのって安倍ちゃんでしょ?

47 :
2017/05/23(火) 10:25:31.38
パナの買ってるけど全然切れないわ
タイマー仕込まれる前に買いだめするか


49 :
2017/05/23(火) 10:25:38.54
LEDそのものは切れないんだろうが熱で壊れるからな

56 :
2017/05/23(火) 10:28:09.98
100Vで使うのがまず無理だろ
降圧させるのに熱が出てそれで壊れるんだから


57 :
2017/05/23(火) 10:28:46.00
今のジャップなら過剰な品質競争を規制して短命化を命令するぞ

58 :
2017/05/23(火) 10:28:51.18
LED照明に切り替えて浮いた電気代から機器代と工賃は償却しましょう~みたいな営業電話めちゃくちゃ多かったな
適当に電卓叩いて月に1万くらい浮くからとか言ってた


60 :
2017/05/23(火) 10:29:13.29
シーリングは壊れた時大変だよな

64 :
2017/05/23(火) 10:31:02.10
成長市場じゃないとか世界シェアトップとってから言えよ

単に国内でしか売れない商品作ってるから売れないんだろ


65 :
2017/05/23(火) 10:31:35.62
今は120lm/wくらいだけど、
180lm/wくらいになったら、また変えようと思う


67 :
2017/05/23(火) 10:32:52.82
電池も長寿命にしろ
技術的には可能なんだろ?


70 :
2017/05/23(火) 10:34:01.17
近所の街灯がLEDになったけど相変わらず像がブレる感じがするし薄暗くて酔いそう
この欠点ずっとこのままなのか?


71 :
2017/05/23(火) 10:34:02.17
そんなん開発段階で気付くことじゃねえの?
買い替えサイクルとか検討して販売するんだろ
アホかこいつら


74 :
2017/05/23(火) 10:35:00.66
まじかー😾

76 :
2017/05/23(火) 10:35:45.60
最終的に緑色になるんだろ

79 :
2017/05/23(火) 10:36:36.03
LED自体の寿命は長いが、回路の寿命は意外と短い
つか激安のはすぐイカレる


84 :
2017/05/23(火) 10:37:46.98
LEDは壊れなくても経年で輝度が下がる
いつの間にか暗くなってるはず
蛍光灯もそうなんだけど、管だけ変えられる
あと、今の蛍光灯灯具は意外とエコで、エネルギー効率はLEDと比べてさほど劣らない

装置寿命の間に何回蛍光灯の管を変えるかを考えると、LED化するのは果たして本当に得か?


90 :
2017/05/23(火) 10:39:27.36
壊れたLED電球は電源回路が死んでるだけでLED自体はもっと持つとか

98 :
2017/05/23(火) 10:40:59.80
すぐ暗くなるよな
けどもう四年経ってるのに変える必要全然ないわ


107 :
2017/05/23(火) 10:42:38.88
リビングの照明をLEDにしないやつは脳に障害あるだろ

108 :
2017/05/23(火) 10:42:53.92
機械の部分が4年で壊れた
あれ突然つかなくなるからマジでムカつくわ
もちろん蛍光灯に戻した
あと中に死んだ虫が溜まって不衛生だわ


121 :
2017/05/23(火) 10:45:24.06
というか蛍光灯がアホみたいに高すぎるねん

130 :
2017/05/23(火) 10:47:32.38
「古いledは激しく光が点滅して目に悪いので買い換えましょう」みたいなの多いなと思ったけど、こういう理由だったのか

133 :
2017/05/23(火) 10:47:49.25
抵抗噛まさないといけないときあるよな
本末転倒ワロタ


145 :
2017/05/23(火) 10:50:03.25
ソニーがLED照明に、監視カメラやらスピーカーやらくっつけてるな
今後はこれらが流行・・・らないな


148 :
2017/05/23(火) 10:51:07.25
LED自体は劣化はあれほぼ壊れないんだけど
他の部品にソニータイマー仕込んでる


149 :
2017/05/23(火) 10:51:29.54
逆に蛍光灯が手に入りにくくなってる方が残念だな

150 :
2017/05/23(火) 10:51:33.75
殺虫剤の会社は人家にゴキブリをばらまいてるとかいう都市伝説

168 :
2017/05/23(火) 10:53:27.44
消費電力気にするなら冷蔵庫を買い換えるのが一番だよ
特に20年とか使ってる人


185 :
2017/05/23(火) 10:55:50.07
>>168
10~20年程度ならエアコンは買い換えてもあまり変わらんよな
省エネの進化遅すぎ


176 :
2017/05/23(火) 10:54:53.38
タイヤもそう
実は減らないタイヤの開発は終わってるけど
売れなくなるから出さないんだよな


196 :
2017/05/23(火) 10:57:50.57
最初期は熱は出さないけど基盤の発熱で死ぬというボケが炸裂してたんだっけ

201 :
2017/05/23(火) 10:59:20.40
>>196
LEDの熱で基板側の部品が死ぬんだが


216 :
2017/05/23(火) 11:03:15.27
未だに紐引っ張ってon/offする化石ライト使ってる
あまり使わないけどLEDに変えたら感動するのかな


219 :
2017/05/23(火) 11:03:52.71
電球使ってた風呂トイレ玄関洗面所は
LEDに変えてから全て一度も交換してないわ


223 :
2017/05/23(火) 11:05:03.52
虫が寄ってこないと思ってLEDシーリングライトに付け替えたら普通に黒い点が増殖しててワロタ

224 :
2017/05/23(火) 11:05:08.72
夫婦で暮らして月の電気代が4000円位なのに
ライトを蛍光灯からLEDに変えてそんなに安くなると思えないわ

電気代なんて冷蔵庫やらが殆どで、電気器具の占める割合なんて本当に一部だろ


231 :
2017/05/23(火) 11:06:48.87
エコなんだろ良いことじゃないか

233 :
2017/05/23(火) 11:07:37.94
フリッカが酷くなってくるから機械にかけるとよくわかるよ
照明にあたると消える器具をLEDの下に置くとたまに光るから


246 :
2017/05/23(火) 11:13:12.12
経産省が買えと命令したから。
役人の発想はいつも利益を先に喰ってあとは知らないよw


249 :
2017/05/23(火) 11:14:02.80
明るさと色温度をリモコンに登録しておくと時間や状況に合わせて
ボタン一つで切り替えられるのが本当に便利
省エネとかどうでもいいわ


250 :
2017/05/23(火) 11:14:19.59
今となっては大して高くはないな
むしろトータルでは安い場合もある


253 :
2017/05/23(火) 11:15:23.64
LED照明は目が痛くなって嫌い

255 :
2017/05/23(火) 11:16:02.11
何だっけ?H2O削減か何かで国が買え買え言ってたので買った

261 :
2017/05/23(火) 11:16:53.87
最近LEDは目に悪いって吹聴始めてるね

275 :
2017/05/23(火) 11:22:05.02
小池屋 アラジンのランプ
古い白熱とLED交換します
成果は?
国によるLED照明の税制優遇措置ほか、
自治体によるLED照明の補助金・支援策
があります。 ... 東京のページは、クール・
ネットが管理・把握している、東京都の、
企業・家庭向けの省エネ・エネルギー
マネジメント機器等です
交換されるLEDは中国・韓国製100円ショップ向け?
導入に関する補助金情報となります。


277 :
2017/05/23(火) 11:22:33.00
蛍光灯や水銀灯は有害な水銀使ってるからヤバい
今の水銀汚染がどれくらいヤバいかって言うと
妊婦がマグロや魚介類食べるの制限されるくらいヤバい
赤ちゃんの脳が発達障害起こすくらいヤバい
だからLED化は避けて通れない


280 :
2017/05/23(火) 11:23:06.76
明るさも消費電力の少なさも歴然だからなあ
機器の価格もそんな変わらんし


286 :
2017/05/23(火) 11:25:49.53
照明の絶対数を増やして対応しようぜ

288 :
2017/05/23(火) 11:26:37.76
家の中に直流系統あればおそらく熱の出る電圧変換基板無しで行けるから本来の寿命で使えるんじゃない?

292 :
2017/05/23(火) 11:27:05.71
リビングに14畳の6000lm2個つけてるけど
それでも明るさは普通
調色を暖かいのに変えたら暗い

6畳の部屋でも14畳買ったほうがいいよ
大は小を兼ねる


293 :
2017/05/23(火) 11:27:17.41
調光機能付きLED電球を最近買ったけど楽しすぎるな

297 :
2017/05/23(火) 11:28:21.88
蛍光灯使ってる人はまあ壊れたらで…
白熱球からの効果は絶大だが
さっきも書いたように断熱対応に注意


300 :
2017/05/23(火) 11:28:34.98
玄関の電球LEDに変えたら明るくなりすぎてホコリとかタイルの汚れが
丸見えになっちゃったから恥ずかしくて大掃除したわ


314 :
2017/05/23(火) 11:33:28.50
今の状況

日立&パナソニック: 横並びツートップ 品質性能も最高水準でここのやつを買えば間違いは絶対ない
NEC: 上2社に比べスペックは劣るものの品質面では十分 調色不可な製品が多い
アイリスオーヤマ: 品質面での不安は残るものの5年保証新規導入 コスパは最強
東芝: 一時期先端を走ってたものの新製品開発が事実上停止で他社に大きく突き放されてる


318 :
2017/05/23(火) 11:34:46.33
8畳和室にナショナルの木枠シーリング設置してたんだが蛍光灯40+32ワットでは正直暗かった
純日本風な木枠の照明機器は値段が高くなっているのと種類が少ないので困った
ホームセンターでセール品の14畳用シーリング買ってきて、中身を旧い木枠ケースと併せたら、安く明るく調光リモコン付きに変身した。12,800円


325 :
2017/05/23(火) 11:38:27.47
イケアの意外と壊れないな
光量調整できるやつ


326 :
2017/05/23(火) 11:38:50.45
LEDは目に悪い商法来るよー

328 :
2017/05/23(火) 11:39:12.99
ledにするなら高いのにしないとがっかりするよ
トイレ用に1300円位の買ったけど、光の指向性がホント下方向にしかなくて天井板が暗いんだよね
天井暗いと反射がないからか凄く暗い印象になる


329 :
2017/05/23(火) 11:39:15.09
実際問題工場の蛍光灯っていつ生産終了になるの?
ハロゲンとか白熱電球だったりスリム管の安定器とかはメーカーによってちょいちょい生産終了してってるけどさ
肝心なのはFLRの40形のやつなんだよな

あれだけは急に来年で生産終了しますとか言われると何処も困ると思うんだけど誰か知ってる人いたら教えてくれ


340 :
2017/05/23(火) 11:42:19.98
>>329
今まで光源別だったトップランナー制度が照明器具全体という括りに変わる2020年までに大手企業は生産終了すると思う パナソニックは来年度でもう辞めると明言してるけど


334 :
2017/05/23(火) 11:40:49.32
いまだに蛍光灯や電球って
3丁目の夕日の世界かよお前ら


346 :
2017/05/23(火) 11:43:50.61
100Wのやつ高すぎー7000円も払えるか

349 :
2017/05/23(火) 11:45:26.62
LED暗いのか
10畳だと14畳対応のシーリング買わないとダメ?


356 :
2017/05/23(火) 11:47:40.89
>>349
物によるけど調色使いたいなら12くらいあった方が安心ではある 14はいらない あとそかのくらいの広さだと明るさより拡散性のほうが大事になってくるから出来ればちゃんと拡散する日立とかのやつがいい


359 :
2017/05/23(火) 11:48:28.53
>>349
明るすぎる分には調光や調色で自分好みにできるが足りないものは増やせないからな


351 :
2017/05/23(火) 11:45:51.12
もう消えていくだけの蛍光灯まだ使ってるって
交換する金ないなら働けよ


354 :
2017/05/23(火) 11:46:50.36
LEDのシーリングにまだ変えてない奴って宗教なの?🤔

361 :
2017/05/23(火) 11:49:26.86
最近は横方向にも光が広がる電球型が出たが
当然、下方向がその分暗くなっているから気をつけろ


364 :
2017/05/23(火) 11:51:10.77
電球色っても黄色くて窒息しそうなんだよなw

368 :
2017/05/23(火) 11:54:25.46
部屋の紐引っ張る丸い蛍光灯をLEDにしたら1つで2本分の明るさですごい

370 :
2017/05/23(火) 11:55:35.08
明るさは満足できるまでになったけど色調はまだまだ
青白過ぎるんだよ5000K位でまとめてくれ


371 :
2017/05/23(火) 11:55:42.23
蛍光灯からLEDに変えるのはもっと慎重になっていいと思う

374 :
2017/05/23(火) 11:57:20.97
LEDの車のライト雨の日に暗すぎて怖い
の割に前からみると眩しくて怖い


375 :
2017/05/23(火) 11:58:07.25
10年持つとか
独り暮らしで働いてたら全然切れないだろな


381 :
2017/05/23(火) 12:00:36.68
買ってきて取り付けてみたら従来の電球と見た目に違いが無さすぎてガッカリしたわ
もっと点けた瞬間にLEDだと分かるようにしろよ


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/63047-d3788621