◆ New Entries

信長、秀吉、家康←この中で右二人だけ大したことないよな。俺が同じ位置だったら俺も200%天下取れてるし


織田信長の真の功績とは? 経済で読み解けば一向一揆鎮圧にこだわった理由がわかる!
経済は歴史と密接な関係がある。その時代に最も権力を持っている人の論理でお金が流れるからだ。権力者が権力をふるいやすいようにお金が集められ、権力者が使いたいところにお金が使われる。そんな中、トップの座にはいなかったのに、日本の経済を大きく変えた人がいた。織田信長だ。
そこで、織田信長が登場する前後の経済にスポットを当てた『経済で読み解く織田信長 「貨幣量」の変化から宗教と戦争の関係を考察する』(上念 司/ベストセラーズ)を取り上げる。

実はこの本に信長が登場するのは7章と8章だけだ。だから、信長の名前につられて読んだ人は少々驚くかもしれない。しかし、信長以前の日本経済について詳しくわかりやすく書かれているため、かえって信長の功績がよくわかる。そういった意味では、決して誇大タイトルではない。これまで知らなかった信長の姿が見えてきた。

文=大石みずき


 
3 :
2017/05/22(月) 16:27:49.48
お前農民じゃん

5 :
2017/05/22(月) 16:29:16.42
>>3


秀吉も農民なんだよなぁ


8 :
2017/05/22(月) 16:30:09.46
1が秀吉だったら? → 犬千代に無礼討ちされた
1が家康だったら? → 信玄にレイプされて孕まされてた

結論  嘘


9 :
2017/05/22(月) 16:30:55.81
家康もかなり危険な橋を渡りまくっているで
関ヶ原前後だけに限っても


13 :
2017/05/22(月) 16:33:44.34
秀吉は忍者だったみたいだよ
これはたぶん濃厚だと思うわ


16 :
2017/05/22(月) 16:35:15.62
3人から無理やり共通点探すとしたらビビリてのは当てはまると思う

17 :
2017/05/22(月) 16:36:01.61
すごいのは秀吉だけだろ
他はサラブレッドじゃん


18 :
2017/05/22(月) 16:36:11.83
日本史というくくりの場合だと重要なのは右二人のみ
「豊臣秀吉の昔の上司」、みたいな扱い
今みたいに誰でも知ってる凄い武将、という評価は戦国時代が終わったずっと後のことだったんでしょ?
やっぱ天下とらないとねぇ


27 :
2017/05/22(月) 16:47:35.93
信長って勢いだけでたまたま最初だけうまく行っちゃった上場ゴールの典型に見えるわ
むしろ家康だろ


31 :
2017/05/22(月) 16:50:15.54
>>27
信長の凄さは意識の壁取り払ってる発想力と覚悟
誰に何と思われようが糞ほども気にしてない
肩書で物や世界を見てない


28 :
2017/05/22(月) 16:48:34.84
信長はホント凄いな。部下はそこらの下級武士ばかりだし。敵のほうが強大だったり強権なことが多いのによ

29 :
2017/05/22(月) 16:49:12.32
信長は三職推任問題の答えが出る前に死んだからでしょ
関白太政大臣征夷大将軍受けてたり、息子に成らせてたら評価は違ったと思うけど
天皇と律令制を無視しそうな期待があっただけ


30 :
2017/05/22(月) 16:49:56.41
それより秀頼に転生して自分の智謀で徳川の魔の手から切り抜けることができるか試してみたいと思わないか
現在の歴史の知識を得た上で挑戦するが当然行動によっては歴史はどんどん変わる


32 :
2017/05/22(月) 16:50:42.40
信長だったなら 清洲に篭って徳川と戦力を削り合い満を持して投入された今川軍に蹂躙される
秀吉だったなら 農民のまま終わる
家康だったなら 武田、北条のプレッシャーの前に織田を裏切って領土を求め終了


46 :
2017/05/22(月) 16:56:24.40
>>32
家康シナリオは自分の子供を殺して武田軍相手に壁になる決断が出来ないとゲームオーバーだからな


51 :
2017/05/22(月) 16:58:49.66
>>32
もし家康だったらそもそも今川から独立の決断ができないわ
現代で独立起業するのとは比べものにならないくらいの覚悟が必要


35 :
2017/05/22(月) 16:52:21.12
今の社会で無職なら昔に戻っても無職

38 :
2017/05/22(月) 16:53:43.56
>>35
多分、無職で生きてられるほど社会に余裕ないと思う


37 :
2017/05/22(月) 16:53:31.13
いや部下に斬り殺されてる時点で一番ダメダメだろ・・・

39 :
2017/05/22(月) 16:54:15.55
でもお前想像力も発想力も行動力もないじゃん

44 :
2017/05/22(月) 16:55:22.07
どっかの貧乏領主の五男坊くらいであっさり隣家に人質に出された
明智光秀に殺されそうになったりもしたけど
山を逃げてなんとか江戸を作ったぜ
ゼロから
ついでに天下人になった

江戸を一から作った上に天下人とかすごすぎ


53 :
2017/05/22(月) 17:00:37.56
信長と晩年の秀吉は人格に難有りだとは思う
家康はこの二人の悪いところを勉強できた


56 :
2017/05/22(月) 17:03:55.38
無理でしょ。
自信ないし人の上に立とうともしないチョンモメンは秀頼さまぁ~って権力に擦り寄って尻の穴舐めてオシマイだろ。


57 :
2017/05/22(月) 17:04:29.74
弱小松平家の人質がよくもここまで成功したわ
どう考えても家康は並大抵の人物じゃない


58 :
2017/05/22(月) 17:05:07.00
秀吉が人たらしみたいな風潮が解せんわ
人徳があったなら死後ももっと秀頼の味方してくれる奴いたろ


72 :
2017/05/22(月) 17:10:25.74
>>58
秀吉本人ならまだしも秀頼+淀じゃ
離反する人が居ても仕方がないだろう
なんだかんだで親も切る戦国時代だしな


75 :
2017/05/22(月) 17:11:28.80
>>58
人たらしだったけど晩年ボケたから
晩年の秀吉は人たらしでもなんでもない


137 :
2017/05/22(月) 18:01:42.83
>>58
天下取った徳川のネガキャンも有るんだろうけど、晩年狂ったエピソードの数々がヒドイ
特に落書き。


153 :
2017/05/22(月) 18:12:50.10
>>58
晩年糖質化したのが痛すぎる
海外遠征とか兵站的に無茶だろ


59 :
2017/05/22(月) 17:05:15.94
信長だったら弟の謀反で殺されて終わり
秀吉だったら松下嘉兵衛の使えない小物で終わり
家康だったら桶狭間前の今川家の尖兵で織田領攻めたら討ち取られて終了


60 :
2017/05/22(月) 17:05:33.69
秀吉がすんなり種を残せていたら末期に発狂して唐入りしまくることもなかったんじゃないか

61 :
2017/05/22(月) 17:06:05.79
信長は黒人を面白がって家来にしてたってエピソードがカッコよすぎ
創作物でもやらないレベルの奇行


68 :
2017/05/22(月) 17:09:41.04
俺たちだったら朝鮮制圧の時にで死んでたかもしれねえ

73 :
2017/05/22(月) 17:10:37.32
信長なんて統率力皆無だろ
上司として有能なのは圧倒的に右二人だわ


78 :
2017/05/22(月) 17:13:05.10
信長の全盛期と戦国の全盛期は重なって修羅道を生きぬかざるを得なかったけど
秀吉は信長が邪魔者をあらかた片付けた後で上手くやったという印象ではある


79 :
2017/05/22(月) 17:13:18.65
信長も秀吉も死んだらみんなさっさと忘れる国民性

85 :
2017/05/22(月) 17:17:03.08
>>79
信長も晩年の秀吉も性格きつすぎだし自分が死んだあとのことあんまり考えてなかった
不意打ちで殺された信長はそこら辺気の毒ではあるけど部下に領地与えすぎって声もあるね


82 :
2017/05/22(月) 17:14:57.49
家康が一番偉大なんだが

157 :
2017/05/22(月) 18:14:41.61
>>82
俺も家康が一番だと思う。
色なことで神がかりすぎる


83 :
2017/05/22(月) 17:15:18.31
秀吉がいなかったら信長は斎藤攻略すら出来てたかわからんぞ

87 :
2017/05/22(月) 17:17:31.09
武田は信玄が勝手に病死しただけで大ピンチ時に援軍も寄越さなかったろ

88 :
2017/05/22(月) 17:18:08.35
いやー3人とも破格の才能だろ

89 :
2017/05/22(月) 17:19:14.78
秀吉が蔵入地とかいうワケわからんシステムとってたのが謎
家康に没収されて好き勝手サレルシ


92 :
2017/05/22(月) 17:21:18.78
まずコミュ障のケンモメンが家康だと信長に気持ち悪がられて同盟結ばずに早々に切り捨てられてる

95 :
2017/05/22(月) 17:22:53.14
異なる希代の才能が立て続けに出て来て日本はうまく戦乱を平定できたと思うわ
いずれも時代に適した必要な人物だった


96 :
2017/05/22(月) 17:23:49.22
信長は裏切られまくり人生だしな
「信長に滅ぼされてもいいから信長だけには従いたくない」って周辺大名の恨みの声が俺には聞こえる


98 :
2017/05/22(月) 17:25:40.68
お前らが秀吉だったら
信長に草履をケツに敷いていた疑惑かけられた時点で
キョドって弁明出来ずに惨殺されるよね


105 :
2017/05/22(月) 17:34:47.77
一兵卒スタートで織田家臣の中でもダントツの功績上げて実力だけでのし上がった秀吉が飛び抜けてる
配下がいない時代でも半兵衛から官兵衛に軍師が変わろうが、
止まらず出世し続けてるのは秀吉自身が飛び抜けてチートな証拠


112 :
2017/05/22(月) 17:41:56.47
家康は人質から天下人
信長のために強大な武田相手に防波堤として奮戦していた苦労人である


116 :
2017/05/22(月) 17:47:28.57
秀吉は信長の急死を利用しただけの猿でしかない
戦でも家康に勝てない


120 :
2017/05/22(月) 17:52:02.62
戦国時代の真っ只中を、列強を押しのけてガチで事実上の天下とった信長

秀吉と家康は、信長がいなかったらのし上がれたとは思えない


121 :
2017/05/22(月) 17:53:24.02
天下取る前に信頼してた配下に惨めに殺されたけどな

125 :
2017/05/22(月) 17:55:02.10
結構言われてる説だけどさ信長は光秀に殺されてなくても他の配下に殺されてた説
俺は十分あると思うね
信長は恐怖で全て支配できると思いあがってた


127 :
2017/05/22(月) 17:56:31.16
秀吉と家康はみみっちいせこさや地位差が見えて使える立場としては嫌だね
おれは論外の主だわ
雑魚だろうが崇高な人間に仕えて死にたい
人生なんておまけみたいなもんだ


128 :
2017/05/22(月) 17:58:09.78
>>127
信長は雑魚は拾ってくれないぞ


129 :
2017/05/22(月) 17:58:50.73
俺らが孫正義や柳井として生まれて
ここまで成り上がれるか?
秀吉や信長として生まれても絶対早々にゲームオーバーしてる


131 :
2017/05/22(月) 17:59:10.31
地図見たら統一目前でもなんでもないし
息子が継いでたら三好みたいにぐだぐだになってたんじゃないか


136 :
2017/05/22(月) 18:01:37.56
>>131
信忠は逃げられた位置にいたのに「父上の仇討だ~」って少数で明智軍に突撃して死んださまを見てると
とても天下統一できた器に思えん


175 :
2017/05/22(月) 18:24:27.13
>>131
織田家を束ねるのに成功すれば全国1851万石のうち約800万押さえてて地図上の版図以上の国力がある
周辺の大勢力である毛利、上杉、北条を全て合わせても足りない
中国の戦国みたく木っ端大名含めて合従やるしかないけど到底成り立たず各個撃破、懐柔されるかと


133 :
2017/05/22(月) 18:00:13.56
信長のやり方では遅かれ早かれ破綻は必然
間抜けな最期も納得である


138 :
2017/05/22(月) 18:03:23.33
信長は、いわゆるベンチャー企業が急成長し、そして急落
家康は大企業として安定させた
猿はどうでもいい


140 :
2017/05/22(月) 18:03:31.34
なんでみんな愛知から離れていったの?
愛知に幕府があれば歴史も変わったのに


141 :
2017/05/22(月) 18:04:51.93
>>140
日本の真ん中にあるのになぁw
やっぱ愛知人の民度に問題があったとしか


243 :
2017/05/22(月) 19:15:53.55
>>140
信長「大阪っていいところだな」

秀吉「信長様の言ってたように大阪っていいところだよな」

家康「秀吉に押し付けられたけど江戸にもいいところはある」


143 :
2017/05/22(月) 18:06:59.95
家康は本能寺の変のあと、北条の大軍相手に勝利して五か国の大大名になってるし、秀吉時代に仲間を作りまくった政治力も突き抜けてる

144 :
2017/05/22(月) 18:07:45.23
つーかいつ殺されるかビクビクして夜も眠れんわ
外でたら矢で狙われるイメージ


146 :
2017/05/22(月) 18:08:35.30
要するに、信長はホリエモンである
拡大させるためにかなり無理をし、そしてそれは長続きしない
どんな手を使ってでも拡大させた点においては大したものである


151 :
2017/05/22(月) 18:11:31.30
よく家康がやきみそ云々でバカにされるけど
家康はそういう話を含めて三方原の反省を肖像画にまでして
後世に残したのが本当に凄いと思う。

これ一つとっても家康がいかに人格的に優れているかが分かる


156 :
2017/05/22(月) 18:14:31.85
上杉謙信と武田信玄がガチで手を組んで上洛しても織田に勝てたかどうか

158 :
2017/05/22(月) 18:14:59.02
俺も糞康だいっきらいだけど
並大抵じゃ無理よ。あの勝頼ですら常にプレッシャー感じるくらいにはすごい怖い奴だから


159 :
2017/05/22(月) 18:15:03.56
まあ信長の手下じゃなかったら秀吉も家康も天下取るのは無理だっただろな
もし毛利や北条級の大領主だったとしても無理だったかもしれん


160 :
2017/05/22(月) 18:15:50.48
秀吉は天下取ってるだろ

161 :
2017/05/22(月) 18:16:03.40
で秀吉はもっととんでもない
残ってる書簡なんかからはスーパーマンとしか思えん


162 :
2017/05/22(月) 18:16:32.28
朝鮮の役こそが東アジア史的に重要であって、ジャップ島の小競り合いだけの信長なんてほんとどうでもいい

165 :
2017/05/22(月) 18:18:03.38
信長は絶対天下を取れない奴じゃん
人の上に立つ徳がないから裏切られ続けた人生なんだろ
信長は一武将としてはずば抜けてるけど天を取る器じゃない


188 :
2017/05/22(月) 18:32:22.99
>>165
本当に信長には得がなかったと思うか?
俺はサイコパスじゃないと思う
あいつは選択したうえでなすべき覚悟があった人だと思うわ
サイコパスではないと思える


170 :
2017/05/22(月) 18:18:57.01
歴史の敗者って判官びいきで見てしまうけど朝倉義景だけは大嫌いだな
振る舞いがゴミクズ過ぎて腹が立つ


172 :
2017/05/22(月) 18:21:59.46
羽柴時代の秀吉が神がかりすぎてるからこそ晩年のゴミっぷりが悲しすぎる

185 :
2017/05/22(月) 18:31:12.11
京都に近くて才能さえあれば天下統一できちゃうからな

192 :
2017/05/22(月) 18:37:19.68
信長が本能寺で生きてても多分家臣や従属勢力に裏切られまくってるよ
天下取れたとは思えないなあ


193 :
2017/05/22(月) 18:37:36.74
信長は激甘武将だろ。
二度裏切ってるのに茶器程度で許した松永久秀とかさ。


195 :
2017/05/22(月) 18:39:43.31
茶器程度で許した→茶器程度で許そうとした

茶器盗られたくなくて爆死したんだったなスマン。


196 :
2017/05/22(月) 18:40:28.32
狂わなければ秀吉最強

201 :
2017/05/22(月) 18:43:37.53
秀吉ってコミュ力お化けだろ
おまえらと真反対じゃん


203 :
2017/05/22(月) 18:45:13.56
信長は敵も味方も多そうだもんな
変に天ぷらで死ぬとかよりはかっこよくなっただろ


209 :
2017/05/22(月) 18:49:23.52
個人の能力で言えば秀吉最強。

信長や家康は言うても元々が上級国民だからな。
大名である時点でまず天下取りのための土俵には立ってるわけで。


211 :
2017/05/22(月) 18:53:32.81
信忠はカス
狭量な大義のもと降将を斬る性分が己を縊り殺した


213 :
2017/05/22(月) 18:54:19.13
暗殺と謀殺と誅殺でお家再興どころか一国一城の主にまでなった宇喜多直家とかいうある意味松永久秀以上の男

216 :
2017/05/22(月) 18:57:30.08
結局信長の死後もちゃんと意思継いでるやん
無能じゃないだろ、ただ単に家康と秀吉の仲が良くなかっただけ


222 :
2017/05/22(月) 19:02:01.34
3人ともすごいけど一番ロマンを感じるのは
やっぱり信長だよなあ


230 :
2017/05/22(月) 19:08:46.99
信玄はザコ
餅だけの一発屋


233 :
2017/05/22(月) 19:10:13.35
頼朝
尊氏
家康

時代を開いた男に共通する事は
勿論三者共に優れているが
自身の能力のみで天下を取っていないという事
劉邦タイプだな

逆に清盛信長秀吉は才覚に極めて優れている者は
天下を取れても続きはしないんだよね
これは項羽タイプ


240 :
2017/05/22(月) 19:13:51.18
>>233
古い時代を壊すのと
新しい時代を創るのは別の能力なのだろうなあ


236 :
2017/05/22(月) 19:11:54.57
チョンモメンの嫌いなジャップの性質って完全に長く続いた江戸幕府のせいだよな

237 :
2017/05/22(月) 19:12:37.30
難易度っていうか確率的に秀吉が一番大変そう

241 :
2017/05/22(月) 19:13:57.32
チョンモメンは佐久間とかそのへんだろ

245 :
2017/05/22(月) 19:16:29.68
家康凄いだろ 執念が
関東に追いやられてもまだ天下は狙ってたのだろうか


246 :
2017/05/22(月) 19:17:49.87
部下を信じられなかった、
部下と上下を超えた友情を結び得なかった
信長秀吉はある意味不幸ではある

家康は苦難を共にした三河衆が死の危機にも身を挺して庇い
捨て石を名乗り出た
これは幸福である


248 :
2017/05/22(月) 19:19:22.94
ネットの普及で、歴史資料の整理がすごい進んでるので、
もう一度、歴史を勉強しなおしたいわ。


256 :
2017/05/22(月) 19:28:04.42
徳川家康は、人質から人生が始まるので、けっこう無理ゲー。

関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/63014-77540bd3