◆ New Entries

羽生善治「コンピュータは接待将棋ができないんです」

人工知能に「接待将棋」はできない──羽生善治と石山洸が語る将棋とAIの進化|WIRED.jp
羽生 たとえば「接待将棋」という、相手にうまく負けて喜ばせてあげるっていう研究を真面目に研究されている方もいます。

接待将棋を指すのって、難しいのです。
接待将棋は、基本的に相手の人がどれくらいのレヴェルで、どれくらいの将棋を指すのかを推測できないとできない。
力を加減することはできるのですけど、あからさますぎてバレバレになるのですぐわかっちゃう。
http://wired.jp/2017/02/14/habu-ishiyama/


 
2 :
2017/02/26(日) 11:45:41.88 ID:5S5SRdeUa
お前はまず人間として三浦9段に謝罪して謹慎しろよ

8 :
2017/02/26(日) 11:48:15.91 ID:WVOEJKFv0
>>2
ハブはなにもしてないだろ


176 :
2017/02/26(日) 13:00:10.28 ID:ypkra4Ki0
>>2
カンニング三浦の方が謝罪すべきでは?


3 :
2017/02/26(日) 11:46:09.26 ID:7BpcOF3n0
そうやって舐めてるとすぐ出来るようになるよ
簡単にお前らに勝てるようになったように


20 :
2017/02/26(日) 11:51:04.72 ID:4s3KCojfK
>>3
「どうすれば喜ぶか(相手はどう勝ちたいか)」は人各々だからなあ

しかし将棋に留まらない有意義な研究だろうな


150 :
2017/02/26(日) 12:39:27.82 ID:lx9TqN/B0
>>3
羽生は舐めてないだろ全然
しかも迎合側


5 :
2017/02/26(日) 11:46:26.76 ID:OShFhmVi0
これで次のAI開発の目標が決まったな
接待できる将棋ソフトが出てくるね


9 :
2017/02/26(日) 11:48:36.90 ID:V9n7foYdp
人間が打つ場合は相手がどういう人物か先にわかってるだけじゃないの?
その情報をコンピュータにやればちょうどいい難易度に調整できるだろ


12 :
2017/02/26(日) 11:49:11.31 ID:FcOERVb10
評価値から計算して上手いこと拮抗状態のまま最後に勝たせてあげるなんてむしろAIの領分じゃないか?

16 :
2017/02/26(日) 11:50:35.90 ID:OShFhmVi0
>>12
これが出来ないと接待将棋にはならないけど
まあ、得意技だろうな
予めの情報なしで比較すれば人間より今でもうまく出来るかもね


13 :
2017/02/26(日) 11:49:13.36 ID:4bLrfn6/0
お前だって俺がどれくらいの将棋指すのか知らんし適切な加減出来んやんけ

19 :
2017/02/26(日) 11:50:56.45 ID:qrNMRHWY0
素直にコンピュータには勝てないからもうやりませんって言えよボケが

22 :
2017/02/26(日) 11:51:15.76 ID:dmp5IBgs0
羽生に接待将棋してもらうには何円くらい払えばいいの?
一度くらいはやってみたい


159 :
2017/02/26(日) 12:47:12.61 ID:yzHaCmey0
>>22
そこらの将棋祭りで3000円くらいしじゃないの


24 :
2017/02/26(日) 11:51:44.40 ID:MZUBjlVHp
数手で相手のレート認識して自分をそこまで合わせればできるんじゃねーの
やらないどけで


31 :
2017/02/26(日) 11:52:28.26 ID:gP3+zi27M
評価値を0に均衡させたり、プラスマイナスで往復して最終的に勝たせればいいんやろ

32 :
2017/02/26(日) 11:52:39.10 ID:/KJ3dHqD0
将棋って今後どんどん下火になっていくだろうな

35 :
2017/02/26(日) 11:53:13.75 ID:WVXd5U1Fd
コンピューター「接待が必要なお前ら弱者と一緒にするなよ」

38 :
2017/02/26(日) 11:54:16.75 ID:MoytjwvI0
ついにこんなレベルにまで話が及んでしまった事が悲しいな

39 :
2017/02/26(日) 11:55:29.65 ID:YrLFXSjl0
これはむしろコンピュータが得意なんじゃないか

42 :
2017/02/26(日) 11:55:41.28 ID:YXcgxfBhp
気付かれないくらい絶妙にやるのはまだ難しそうだな
ギリギリ勝った方が嬉しい人もいそうだし、その辺の判断は事前に入力しないと厳しいだろう


45 :
2017/02/26(日) 11:56:58.62 ID:QsM/v9SW0
どんなゲーム(ボードゲームにも)言えることだが
ギリギリで勝てる強さが一番面白い


46 :
2017/02/26(日) 11:57:04.50 ID:dPSMJ+LM0
あーあ、接待してタイトル回してるってゲロっちまったのか
これは大事やぞ


48 :
2017/02/26(日) 11:57:23.86 ID:IGLOXoGn0
逆に人間が将棋うつ意味って接待しかない

49 :
2017/02/26(日) 11:57:24.40 ID:n7mzjxyV0
そのうち出来るようになるだろ
アホかこいつ老害になってきたな


53 :
2017/02/26(日) 11:58:57.62 ID:BaNsVf9Z0
プロってのは金貰って負けも演じるからプロなんだぞ
映画で悪役が最後に死ぬようなもん
まさかガチで勝負してるなんて思ってるやつは居ないよな?


85 :
2017/02/26(日) 12:10:07.94 ID:s5U7uLsS0
>>53
なんだ将棋はプロレスと同レベルの競技だったか


55 :
2017/02/26(日) 12:00:24.09 ID:e97CY/9q0
開発されてないだけで、接待将棋こそAI向けだと思うんだが。

62 :
2017/02/26(日) 12:03:26.53 ID:JvIcT1rY0
ジョークにマジになるなよ
つまりコンピュータは常にガチでやれるからずるいよねっていう羽生の本音が見えてんな


63 :
2017/02/26(日) 12:03:50.16 ID:vhf27IRsa
数年前は人に勝てるわけないとか言ってたのに

64 :
2017/02/26(日) 12:03:57.73 ID:hO4bhMQ40
その真面目に研究されている方とやらが無能なだけで
皆が本気でよってたかって研究すれば簡単だろう


65 :
2017/02/26(日) 12:04:06.13 ID:J8f6TDBv0
子供がいると、うまく負けてやる加減を覚えるようになる
自分の子供にも全力で全戦全勝とかいう親ってあんまり聞いたことがない
中にはそういう親もいるのかもしれないが


71 :
2017/02/26(日) 12:05:57.72 ID:eBfhVQjD0
できるかどうかはともかく糞ゲーになるだろうな
ガチ同士だからこそ面白いのに
CPUに手を抜かれて遊ばれてるなんて知ったらプライドが傷つく
接待は人間相手だからこそ楽しいってのは分かる


78 :
2017/02/26(日) 12:07:53.08 ID:ffmwQdrv0
わざと負けたと思うかの人間感覚を学習させるのが難しいと思うぞ
コンピュータ的には同じ悪手の点数でも人間の感覚だと大きな差があったりするから


79 :
2017/02/26(日) 12:08:34.76 ID:GDBs4wuna
確かにファミコンの内藤九段将棋秘伝に六枚落ちでも勝てなかったからコンピュータに接待将棋なんて夢のまた夢だな

84 :
2017/02/26(日) 12:09:58.13 ID:CbCW1Kk80
でも棋士とくに羽生レベルに接待されて
苦戦した風を装ってもうれしかないだろ
ナイッショー言ってる羽生なんか見たくないわ


91 :
2017/02/26(日) 12:13:04.35 ID:I3K6xvPu0
>>84
駒落ちすればいいだけだろ


87 :
2017/02/26(日) 12:12:16.99 ID:JOAOk4sp0
ハム将棋に指させて途中からポナンザに交代すればええやんけ

89 :
2017/02/26(日) 12:12:46.17 ID:ffmwQdrv0
接待ってのは相手に気分よくやってもらわないとダメなんだぞ
相手が手を抜いてるとバレる手は禁止という縛りがある


92 :
2017/02/26(日) 12:13:19.27 ID:eqD0jFEG0
プロ相手だったら序盤に判定する合間にボコられて終わり
そうならないように序盤本気で指してきたら素人は手も足も出ない
序盤だけプロの定跡をパクる素人や対CPUの奇手ばっかのプロの対処とか無理だろ
相手の名前で変わるならそれただの難易度設定


96 :
2017/02/26(日) 12:18:01.41 ID:e97CY/9q0
2001年宇宙の旅で、HAL9000がボ―マン船長と接待チェスやるシーンがある。
楽しいゲームを大変ありがとう


100 :
2017/02/26(日) 12:19:18.27 ID:a/KqAitY0
接待の意味もわからんバカばっかりだな
ゲームの難易度だけ合わせたって気持ちよく勝てるわけじゃないだろバカか


102 :
2017/02/26(日) 12:19:43.62 ID:zC9bMZeap
クソワロタwww

105 :
2017/02/26(日) 12:21:39.23 ID:8/KCW5dI0
難易度設定で普通に出来そうだけど
強い人が要所要所で敢えて弱い手を差すとかその辺の変化が難しいってことかな?
まあそれでも出来そうだけど


119 :
2017/02/26(日) 12:26:02.84 ID:2pSUhJ440
コンピュータが考える3番目くらいの手と20番目くらいの手を
交互にやらせれば接待になるんじゃないの


126 :
2017/02/26(日) 12:27:57.14 ID:xbr9XlB6d
出来ないわけないだろ
人間がAI様に文句つけんなよ


129 :
2017/02/26(日) 12:30:09.45 ID:v2zxeGlB0
コンピュータ相手で適当に打っていると、突然鋭い手が次々飛び出してきて、自陣をめった打ちにされるからな。手順前後やちょっとした駆け引きのミスを正確に咎めてくるところも性格が悪い。終盤は見切りが上手すぎる。
そこらへんをマイルドにすれば、よりヒューマンライクな指し手が実現できるようになると思うよ。


130 :
2017/02/26(日) 12:30:32.86 ID:TsoF8jvI0
石山洸ってやつ喋りがうまい

131 :
2017/02/26(日) 12:31:01.73 ID:Ee5ixFN7M
例えばプロと駒落ちで指してもらう時
プロは必ず指導将棋の指し方をしてくれる
負けるにしても勝つにしても、こちらに上手い手順があってそれをちゃんと指せるかどうか
課題を出す様に誘導してくれる
こういう事がソフトにできないという事で
将棋を指さない人にはちょっとわかりにくい話


132 :
2017/02/26(日) 12:31:18.67 ID:36EQLvXGa
もう既にAIにとってはお前と指すのが
接待なんだが


133 :
2017/02/26(日) 12:31:54.58 ID:Z2B1Rw1r0
できると思うが詰み見つけたらどうするんだろうな。一直線じゃつまらんだろう。
例の一件から将棋に対する興味はほぼ無くなりましたが…


136 :
2017/02/26(日) 12:33:41.84 ID:KlrqojTXd
ゲームの初級の筈がエグい手を平気でやってくるからなあ・・・中級上級は強いが思考が長く面倒いから初級で十分なソフトがあった、
下手すりゃ初級の方が強かったかも・・・


138 :
2017/02/26(日) 12:34:11.78 ID:SJkSBWCup
もう羽生はダメだな
終わってる


139 :
2017/02/26(日) 12:34:20.39 ID:in/Tjw3v0
そんなの人工知能にはお手の物だろ
棋力判定ルーチン入れて読みの深度かえたりしたらいいだけなんだから


141 :
2017/02/26(日) 12:35:03.26 ID:8/KCW5dI0
ハム将棋に勝ったり負けたりの俺とかにはわからん感覚なのかも
手抜いたのがばれるばれない
もっとバリバリ強い人を接待する場合の話だとしたらわからん


142 :
2017/02/26(日) 12:35:17.21 ID:PpMevXt+d
接待って局面だけじゃなく表情や言動も大事だろ
いかにも悩んでそうな雰囲気出して悪手指すとかそういう空気のほうが大切だと思う
生物の体がないからそりゃAIには無理だわな


145 :
2017/02/26(日) 12:36:29.03 ID:159IB5k40
そもそも何故コンピュータに将棋をさせようと思ったのか
演算速度が段違いなんだから勝てるわけないだろ


147 :
2017/02/26(日) 12:37:26.61 ID:q7TUiaPZ0
将棋業界にまで取引先の接待とかあるのか、ほんと夢も希望もないな

152 :
2017/02/26(日) 12:40:25.88 ID:SJkSBWCup
>>147
夢も希望もないな
おれたちは世界一頭がいいとかほざいてたバカが権力には迎合してたとか


180 :
2017/02/26(日) 13:02:04.21 ID:pvzeOWzy0
>>147
指導するのに拮抗状態とか、圧倒的に不利な状態で終盤まで持ち込んだりする必要があるから


156 :
2017/02/26(日) 12:42:59.00 ID:0sTao4JD0
羽生の名前見るだけで胸糞悪い

163 :
2017/02/26(日) 12:48:52.58 ID:ByZAAvvr0
負け惜しみにすらなってない無茶苦茶言い出したな
衆前でPCにコテンパンにされた三浦辺りがが言うならともかくもうちょっと考えて発言しろよ


178 :
2017/02/26(日) 13:00:37.42 ID:nTOYtmN20
だから他のゲーム同様見せ方考えていかないと生きていけないだろうな
ただの遊びなんだし


179 :
2017/02/26(日) 13:00:44.00 ID:rH+WcWxH0
おべっか使いが人の生きる道か むなしくなってくるな

187 :
2017/02/26(日) 13:05:32.96 ID:v2zxeGlB0
当たり前だけど、接待将棋の棋譜なんてどこにもないからなあ
無からエモーションに関わる価値を算出するのは難しいと思うぞー


190 :
2017/02/26(日) 13:06:03.56 ID:cKSykbpTa
だからなに?雑魚は黙っとれ

192 :
2017/02/26(日) 13:09:06.50 ID:9Vbz/ho20
これはハブちゃんGJだね

196 :
2017/02/26(日) 13:12:47.80 ID:vfR3G+HP0
意味ないからそういう調整してないだけで、AIの一番得意とする分野だろ。
羽生のソフト絡みの発言ってズレまくってるな。


202 :
2017/02/26(日) 13:17:07.83 ID:EGi3MQre0
嫁の頭がおかしくなったと思ったらこいつもかよ

207 :
2017/02/26(日) 13:19:55.25 ID:y7XBnR9W0
逆にどうやってもギリギリのところで勝てないAIと打ってると強くなれそう

210 :
2017/02/26(日) 13:21:54.61 ID:TPAKLAjm0
真面目に人間の脳の限界の戦いでいいのにそこに対コンピューター持ってきたがるのは何でなんだろう?
単に金の匂いがするからコンテンツとして成立させたい利害関係者が群がってる気がする
こういうのはブーム終わったらポイ捨てされるからコアなファン向けの今までのスタイルが正解なのに


212 :
2017/02/26(日) 13:23:05.78 ID:DOCHyzha0
羽生ってもう名人も竜王もとれないんだよな
時代は変わったもんだな


214 :
2017/02/26(日) 13:25:24.43 ID:UQKzeoEjM
逆にガチで素人と対局するとどうなるのか見て見たい

217 :
2017/02/26(日) 13:27:12.43 ID:PruFxmB5a
>>214
コマが進めない場所に進めたり時間切れになったりで見所もなんもないままただ終わりだ


218 :
2017/02/26(日) 13:29:35.73 ID:+SAQc5m70
もう羽生さんなんて接待将棋される側やからな、時の流れは怖いで

228 :
2017/02/26(日) 13:51:05.54 ID:x8bb+jJAK
やけくそ王手連発してくるじゃん

関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/60113-266b731d