4 :
2017/02/08(水) 02:22:09.15 ID:0gQPgLFc0
でもドストエフスキーの小説とか読んでも名前覚えにくいやん
誰だっけこいつ?ってなるやん
田中とか渡辺とかじゃないやん
5 :
2017/02/08(水) 02:22:26.65 ID:fQB8PYXn0
世界史って最近のは何が入ってるの?
アジアとか面倒なの覚えたくないんだけど
6 :
2017/02/08(水) 02:22:28.00 ID:qWUNApdca
理科3科目と世界史は地獄だった
なんであんな選択したんだろう
7 :
2017/02/08(水) 02:22:48.47 ID:oV3Q8bqp0
世界史そんなに少ないのか
アナウンサーがクラウゼヴィッツはドイツ皇帝でローマの名君なんて言って訂正すらされないわけだわ
8 :
2017/02/08(水) 02:24:18.53 ID:mNkfyfW00
世界史の方が楽しかったけど日本史にロマン感じる奴もいるんだなあ
まあどっちでもいいんじゃないの
10 :
2017/02/08(水) 02:24:26.09 ID:PF9cVz2A0
中東のどうでもいい歴史や東南アジアとかの糞マイナーな王朝とか覚えることになんの意味があるのか
53 :
2017/02/08(水) 03:00:10.18 ID:Byf2gYXS0
>>10
中東の歴史覚えんと世界の歴史なんもわからんじゃん
むしろ中東が一番大事だろ
12 :
2017/02/08(水) 02:26:05.60 ID:Rb+hjd0U0
世界史あたりで翻訳した低能共の糞さ加減に心底呆れるだよな?
14 :
2017/02/08(水) 02:27:53.45 ID:D+K6RtH40
日本史の方が時代の流れを掴みやすいんじゃないの
15 :
2017/02/08(水) 02:29:12.36 ID:n4RHHYBI0
高校の世界史は範囲広いし、とっちらかりすぎ
日本史は所詮ジャップの話だからな
19 :
2017/02/08(水) 02:32:35.34 ID:kWcmwPYZ0
世界史は序盤のギリシアローマでつまずくが総合的な教養科目としては最強
20 :
2017/02/08(水) 02:32:44.17 ID:B5YME55R0
あーこれは日本人のネトウヨ化が進むわけですわ
俺のように倫理政経で受験した奴いますかっていねーか、ハハ
公民で唯一の四単位科目の辛いところね、これ
22 :
2017/02/08(水) 02:33:51.41 ID:EoK1oxMF0
世界史は面白いが全く覚えられなくて散々な目にあった
23 :
2017/02/08(水) 02:34:50.01 ID:L1Fg1j40a
やりこむと覚える量が桁違いだからな
ほんとに世界史学んでない人多いよ
いろんな人と話するけど
ちょっとした世界史知識でも感心されることがよくある
26 :
2017/02/08(水) 02:38:25.59 ID:mAMNToamd
一つの国の歴史に絞ると体系的に学び易い
つまり覚えやすい
ある一つのポイントが別のポイントと繋がっていたり、正確に答えが判別出来なくても類推して正解を導けるというパターンが世界史より多い
受験システム上なら日本史の圧勝
好き嫌いはご自由にどうぞ
31 :
2017/02/08(水) 02:42:00.00 ID:auf21mk8K
世界の歴史が解って
外国のニュースに面白味が持てるのになw
36 :
2017/02/08(水) 02:48:32.12 ID:lPyIdpYk0
地学(地球科学、ジオグラフィ)面白い。
37 :
2017/02/08(水) 02:50:10.42 ID:ysFVfgi70
高校の授業で世界史にハマってから世界史系映画借りたり特別展に足を運ぶ様になった
時代背景やら知ってると面白さ倍増だった
39 :
2017/02/08(水) 02:50:47.94 ID:RDCdDrU10
世界史は広く浅くで楽だった
日本史は漢字が苦手だった
センターや模試はマークシートだからいいけど
学校の試験だとマイナス1点とか食らうからな
41 :
2017/02/08(水) 02:52:33.42 ID:QB+Mtn1D0
普通に一科目で80点くらい取れればいいって思ってるやつは世界史選ばんだろ
そのくらいの気概で挑む奴には世界史は分量多いし中学までの知識いかせないだろうし
ただ日世で受けたが100点とるのは世界史の方が簡単だった気がするけどな
45 :
2017/02/08(水) 02:54:48.45 ID:uqtXp5+T0
とりあえず真冬に超重要な試験を行うのを止めろや
毎年毎年、「雪がー」、「インフルエンザがー」って、馬鹿すぎる
46 :
2017/02/08(水) 02:56:50.82 ID:HCB/jejt0
理系で世界史選択だったけど本当にまったく興味がわかなくて苦痛だったわ
なんとなく高2あたりで選んでそのまま進んだけど消防からやってた日本史の方がよっぽど点取れたと思う
59 :
2017/02/08(水) 03:02:59.86 ID:lge+6uGk0
>>46
それは無い
俺も理系だが、世界史の方が面白かったわ
暗記量半端なかったが
日本史も高得点取るなら、かなり暗記量必要だしな・・・
良く分からん、日本史研究者しか興味なさそうな
中世の細かい政治とか社会とかで、見たことが無い漢字とか出てくるし
47 :
2017/02/08(水) 02:58:07.01 ID:nbaa6eJA0
センターまでなら個別暗記でどうとでもなるが
二次筆記のある国立の場合同時代別地域間の関連複数抑えなくちゃならなくなるんだよな
そういう意味じゃ島国の内輪で終わる日本史の方が色々と楽
49 :
2017/02/08(水) 02:59:17.99 ID:4RO7VNEX0
一国の歴史なら面白いんだが高校の世界史は広すぎてな
もっと細かくやれば興味持つ人も増えるだろうに
50 :
2017/02/08(水) 02:59:48.55 ID:DlmeeyPj0
俺らん当時は世界史の先生のほうが人気って程度の理由で世界史の方が多かったな
今だとネットで日本史の方が試験で楽みたいなの広まってるからどんどんこの傾向強まるんだろうな
51 :
2017/02/08(水) 02:59:54.75 ID:2FEper540
漢字覚えるの大変すぎるから日本史嫌い
52 :
2017/02/08(水) 03:00:07.53 ID:n4RHHYBI0
だって日本史と世界史で戦うんだからね
そりゃ日本史選ぶよ
個別に戦うんだったらまた話は別だけどね
54 :
2017/02/08(水) 03:00:33.50 ID:i8/9Lfuv0
時系列バラバラだから覚えられねーわ
56 :
2017/02/08(水) 03:01:07.55 ID:A/yaDYzM0
ジャップの歴史ってどんぐりうめー→天コロ様ハハー→ピカドンだけだろ
68 :
2017/02/08(水) 03:10:31.26 ID:Cdf4nr5B0
歴史嫌いだから地理だったな
クソ昔から学べることなんて何も無いし人名とか覚えるだけの苦行だよ
70 :
2017/02/08(水) 03:12:29.74 ID:tjFfuRlu0
単に面白そうって理由で世界史選んだ無邪気なあの頃
ケンモメンも当然世界史選んだよな?
72 :
2017/02/08(水) 03:13:17.95 ID:LNYYFS2D0
艦これの影響大きすぎるんじゃねにゃ?
74 :
2017/02/08(水) 03:16:04.39 ID:pvpgez2e0
教養的には世界史一択だと思うんだがなぁ
75 :
2017/02/08(水) 03:16:19.43 ID:zKJUqHDQ0
日本に住んでるんだし日本の文化について詳しくなれた方が楽しくない?
何も知らずに京都だったり奈良だったり行くのと知って行くのとでは楽しさがかなり違うと思う
76 :
2017/02/08(水) 03:17:50.28 ID:CLfUA89W0
日本なんていう極東のど田舎の歴史なんて本当に雑学でしかない
世の中は中東から始まりヨーロッパ、アメリカへと広がり、
この3つが今でも世界の中心
中東問題とか宗教からエネルギーまでもう世の中の課題の半分ぐらいを占めてるだろ
77 :
2017/02/08(水) 03:18:56.24 ID:Iey9HDdE0
大人になると日本史より世界史の方が断然面白いということに気付く
81 :
2017/02/08(水) 03:20:56.10 ID:mlgAKRDd0
俺は理系で世界史やってなくてコンプレックスがあったから大学時代勉強したな
82 :
2017/02/08(水) 03:21:09.05 ID:oUQxGw85a
試験で言えば世界史は大変だと思う
でも生涯通して役に立つ教養や面白さは世界史だな
実際世界史なんて高校生でやってるの日本だけだからな
他の国は大学の専門課程ではじめてやる国ばっかだし
87 :
2017/02/08(水) 03:25:38.57 ID:I+E+4L/F0
中国史がつまんなすぎる上に漢字書くのが面倒くさい
96 :
2017/02/08(水) 03:31:55.48 ID:VX76mwm/M
世界史Aならまだイケる
Bはきつすぎる
センターレベルでいっぱいいっぱいなのに個別二次まで対策するとか苦行すぎるわ
99 :
2017/02/08(水) 03:34:49.73 ID:4AKJYvk+d
カタカナの人名が覚えられないという人がいるけど
子供の頃にシャーロックホームズとか三銃士とか読んでたら
自然と馴染むもんなんじゃないの?
103 :
2017/02/08(水) 03:47:52.51 ID:QlvP/ElPa
日本史は大河ドラマ見てればいいからな
世界史はいろんな映画観なきゃいけないから大変だわ
107 :
2017/02/08(水) 04:00:48.89 ID:EKC441gm0
日本史だとアジア史とアメリカ史と繋がる部分があるから日本史だけやればいいというわけではないだろ
108 :
2017/02/08(水) 04:01:09.60 ID:I9rIzoQM0
南京大虐殺は無かったと言ってる連中はどちらを選択してるんだ?
ジャップは歴史を知らないと言われてるぞ
109 :
2017/02/08(水) 04:04:56.12 ID:r7YVPR+zH
どうして南米がスペイン語圏なのか
とか
どうしてイスラム教とキリスト教がいがみ合うのか
とか
世界史やってれば分かるし人に説明できる
受験勉強じゃなく一般教養として捉えられない人には向かないんじゃないの
111 :
2017/02/08(水) 04:06:46.72 ID:ODWFXO/40
日本史選ぶのは元々歴史なんて興味無いやつが過半数だろ
逆に世界史選ぶのは少しでも歴史興味あるやつが多そう
115 :
2017/02/08(水) 04:19:24.12 ID:VUwh3GuH0
世界史も日本史も文系の人しかやらず教科書だけ買わされたから中学の知識しかないわ
118 :
2017/02/08(水) 04:25:40.30 ID:HdDoswxz0
世界史選択だけどなんでだろうな
高校の先生も世界史の方が簡単だって言ってたし他の科目との繋がりもあるだろう
ジャップの歴史なんてスケール小さいし
糞どうでもいい坊主の名前とか覚えさせられるじゃん
日本史なんて高校生にやらせてもネトウヨ化が進むだけ
119 :
2017/02/08(水) 04:28:25.27 ID:ZooBOVRAa
世界史は理解してないと覚えてもなんの意味もないし
理解してないと覚えられないからな
理解すれば覚えるのは簡単
ただ理解させるまで指導しないのが高校の現状
122 :
2017/02/08(水) 04:32:59.09 ID:HdDoswxz0
>>119
世界史は中国史ぐらいしか漢字使わないし覚えやすいと思うがな
日本史はなんでも漢字で書かせられる
121 :
2017/02/08(水) 04:30:47.97 ID:gsaWJNBx0
歴史自体が好きなのでどっちも好きだけど
学校の授業って点では日本史は細かなとこまで覚える必要あるじゃん
美術のなんたとか
好きだけど覚えるの苦手なんで(年号なんかもほとんど覚えてない)
123 :
2017/02/08(水) 04:33:45.38 ID:gsaWJNBx0
教養って幅広い知識(とそれを結びつける応用力)だけど、
たとえば今歴史が好きって奴に多いのってそうじゃなくてオタ的じゃん?
歴史好きといいつつ戦国武将とか三国志とかのみ異常に詳しいとか
だから日本史のほうが人気なのかも
124 :
2017/02/08(水) 04:34:41.37 ID:HdDoswxz0
日本史は平安あたりまでやったけど糞どうでもいい仏像とか覚えさせられて苦痛だった
世界史の文化史は作者名と作品だけ覚えておけばいいから楽だった
125 :
2017/02/08(水) 04:38:29.53 ID:3GoorZYA0
歴史なんかいらねーよ
数学、理科、英語だけでいいんだよ受験なんか
やりたいやつが大学でやればいい
126 :
2017/02/08(水) 04:39:17.59 ID:HdDoswxz0
半跏思惟像、釈迦三尊像←長い上に覚えにくい
ダンテ、神曲←めっちゃ楽
127 :
2017/02/08(水) 04:39:27.35 ID:gsaWJNBx0
まあ一般人ならどうでもいいけど、エリートが世界史の知識持ってないって今後なってったら
それはけっこう日本やばいんじゃねーのって思う
129 :
2017/02/08(水) 04:40:23.40 ID:HdDoswxz0
>>127
東大は世界史地理が多いらしって聞いだけどどうなんだろ
132 :
2017/02/08(水) 04:42:06.78 ID:gsaWJNBx0
そりゃ世界史の知識なきゃ政治経済の知識も理解度が非常に怪しいだろ
134 :
2017/02/08(水) 04:43:34.47 ID:PLiYwWF80
世界史は面白いんだけど範囲が広すぎる
136 :
2017/02/08(水) 04:49:11.86 ID:QSvKF2ri0
日本史は小中で土台ができてるからとっつきやすいんじゃないの
142 :
2017/02/08(水) 04:56:42.35 ID:ESzY4VKW0
俺も世界史が好きで2年から3年にかけて世界史をすごい勉強したけど、
結局、受験では3年の時にちょろっと勉強した日本史をつかった。
世界史よりも日本史の方が簡単だよね。
143 :
2017/02/08(水) 05:01:45.93 ID:gsaWJNBx0
世界史(日本史でもいいけど)が好き→すごい勉強する
ってなる?
世界史が好き→世界史関係の本とかたくさん読む→特に勉強する必要ない
ってならん?
155 :
2017/02/08(水) 05:47:18.99 ID:3GO3HDQF0
>>143
どうしても知識の偏りはあるから、受験勉強は隙間を埋める作業になってたな
頭の中には年表的な流れとか関係性なんかが既にある程度出来上がってるから
少ない時間で効率よく頭に入ってくるよね
144 :
2017/02/08(水) 05:07:07.75 ID:LxjQFE2o0
何も知らない高校生のときに自分で学んだ世界史は面白かったな
受験勉強そっちのけでいろんな本読んで衝撃受けた
アクション(戦争)たりエロありグロあり英雄物語あり悲劇ありで
あんな面白いものないよ
145 :
2017/02/08(水) 05:08:40.73 ID:jf9Xq0mgd
世界史大好きだった
あれ知っとかないとジャップ以外は過酷な殺しあいしてたことがわからなくなる
146 :
2017/02/08(水) 05:12:44.30 ID:GhPkRtT8a
腐女子と銀魂のせいだろ
147 :
2017/02/08(水) 05:12:52.67 ID:HdDoswxz0
ジャップも古代は大概野蛮だったろ
天皇死ぬ度に人埋めたりしてたんだろ
149 :
2017/02/08(水) 05:17:39.83 ID:yMYb/0sT0
公民で十分だから歴史なんて学ぶだけ無駄
150 :
2017/02/08(水) 05:21:54.73 ID:gElEwzMY0
範囲が狭いのでやればやるほど覚えるという利点はあるだろうが、
世界史も広く浅くなので実は覚えやすい
152 :
2017/02/08(水) 05:30:37.39 ID:ESzY4VKW0
まともに義務教育を終えている人ならば、
縄文弥生古墳飛鳥奈良平安鎌倉室町江戸明治大正昭和平成
という大まかな時代区分くらいは知っている。
あとはこれに足したり深めたり貫いたり摘まんだりするだけでいい。簡単でしょ。
154 :
2017/02/08(水) 05:42:51.43 ID:D3x4Qg9r0
日本史とかクソつまんねえだろ
苦痛でしかないわ
156 :
2017/02/08(水) 05:51:18.69 ID:nuhoYpdX0
世界史がだるいのは世界の特定の地域だけを専門に学ぶってのじゃなくて
ヨーロッパ、中東、中国、南米あたりの全区域を覚えさせられるから
159 :
2017/02/08(水) 05:56:02.88 ID:6l2WYBZk0
世界史の方が覚えやすいと思った俺は異端なんだろう
まあ倫理の方が好きだったんで倫理政経取ったけどな
162 :
2017/02/08(水) 05:56:50.81 ID:dLX1lB5o0
どうせ日本史を世界史の中で再解釈しないといけなくなるんだから、世界史
を選択したほうがよい。
163 :
2017/02/08(水) 05:58:39.59 ID:QlvP/ElPa
日本史は縦だけだが、世界史は横にも繋げなきゃいけないし
横との繋がりや対比で日本を見ちゃうと惨めな気分になるしなw
日本ホルホル系の子供を増やすには世界史なんか教えない方がいいって文科省の方針かもね
168 :
2017/02/08(水) 06:03:23.98 ID:gsaWJNBx0
別に惨めな気分になんかならないが、
まあ世界の中での日本を位置づけることはできるようになるし、
また多面的というか、様々な立場からの見方もできるようになって、
世界史好きは基本ウヨなんかにはならないと思うんだけど、
でも実際には世界史好きのウヨもいるんだろうな
171 :
2017/02/08(水) 06:05:39.30 ID:ps1+2IuY0
世界史こそジャンプが学ぶべき
シーア派とスンニ派すら知らんような大人は困る
173 :
2017/02/08(水) 06:07:09.95 ID:t8O8Qv49d
そんなことより倫理を四単位教科にしてくれよ…
現状迂闊に選べない教科になってるのってどう考えても愚民化目的だろこれ
世界史なんかよりよっぽど教養として重要だし科学にも通ずるのに
180 :
2017/02/08(水) 06:13:03.85 ID:dLX1lB5o0
>>173
倫理って西欧哲学だろ?
世界史の知識を欠いた西洋哲学なんて考えられないし、より基礎的な教養は世界史。
世界史自体が哲学的教養につながる。逆はないな。
179 :
2017/02/08(水) 06:11:00.94 ID:cAwI0FKwa
世界史知らない奴とかネトウヨになりそう
182 :
2017/02/08(水) 06:16:27.16 ID:dLX1lB5o0
日本史なんてオタクの教養じゃん。
歴史を推進してくダイナミズムとか、ぜんぜん感じられない。
年代別にイベントを並べてるだけ。
本来、中国の帝国史と並行して学んでいくべきもののはず。
それがさらに歴史修正主義的本能によって阻害されてると思われる。
183 :
2017/02/08(水) 06:17:06.34 ID:HdDoswxz0
上智は東南アジア専門の研究者がいるとかでやたらその辺出るんだよな
今はどうだか知らんけど
185 :
2017/02/08(水) 06:20:22.47 ID:QlvP/ElPa
世界に追い付け追い越せやってた世代と「韓国よりマシ」の世代じゃ視野が違う
人権思想とは如何なる歴史の中で育まれて来たものかとか、ネットで得た断片的知識を振り回すのじゃなく、長い世界史の勉強の中で感じ取り噛み締めるものなんだよ
188 :
2017/02/08(水) 06:37:20.60 ID:Yz/uKSSh0
地理の平均低いんだよな
ここにいるバカどもは勿論のこと、東大生ですら平均8割しか取れない。
あんなん中学の知識にテコ入れすればすぐに9割いく楽勝な試験なんだけど、まあ俺の知能指数が高いのが原因なのかな。
193 :
2017/02/08(水) 06:51:26.06 ID:cqtE5IdE0
受験の時にしか使う事のないマイナーな人名覚える無駄な作業だったよな
196 :
2017/02/08(水) 06:54:09.73 ID:zU0qcT5V0
近現代史だけでいいよ
197 :
2017/02/08(水) 06:54:21.57 ID:o//GlVzS0
世界史好きで大得意なのでなんも苦じゃなかった
暗記科目とか言ってる奴とは感覚が違いすぎる
198 :
2017/02/08(水) 06:57:17.72 ID:WjzL9pb80
アフリカの豚の歴史なんて知らねーし!
と怒りまくってた友人を見て
日本史で良かったと思った学生時代。
200 :
2017/02/08(水) 06:59:18.17 ID:NCGaZY/vd
地理好きで得意だから選択しれたら
3年生なって受けれない私立大学多いこと気づいて
速攻世界史に変えた記憶
201 :
2017/02/08(水) 06:59:58.83 ID:D0zTdH1i0
日本史の方が好きだし楽だと思ってたけど二次試験で世界史必須なとこ受けたんで世界史だったわ
日本史は縦の糸だけ覚えればいいけど
世界史は地域同士のつながりがあるから縦横両方必要じゃん
世界史の方が楽とか信じられんわ
202 :
2017/02/08(水) 07:01:25.02 ID:gsaWJNBx0
横があるからより面白いんじゃん
203 :
2017/02/08(水) 07:11:38.90 ID:dzpWNzMp0
日本史•••暗記オンリー。量は少ないが苦痛
世界史•••現在の世界情勢と併せて学べばなかなか面白い。範囲が広い
207 :
2017/02/08(水) 07:20:40.69 ID:Dj50RsapD
近現代史とアジア史と西洋中東史で分割してほしい
それができないなら、せめて歴史の授業を現代から遡ってほしい
受験と無縁な高校一年生の内に近現代史を学びたかった
208 :
2017/02/08(水) 07:23:19.59 ID:DKTtXjp6K
世界史面白いけど試験となると範囲が広いからな、敬遠するだろう。
210 :
2017/02/08(水) 07:24:53.23 ID:OWBz1GGD0
むしろ日本史の方がややこしいだろ
特に人名が無理
同じ苗字で名前も一文字違いだけの奴らを何十人って覚えるとかキチガイすぎる
211 :
2017/02/08(水) 07:25:00.81 ID:VrCpf3Sz0
世界史未履修やねん
ガチで
220 :
2017/02/08(水) 07:52:05.13 ID:+jpjM5yP0
漢字は憑依文字だから覚えやすい。絵をイメージすれば大体の漢字は書ける
だから日本人は表音文字の諸外国語を覚えるのが苦手なんだ
223 :
2017/02/08(水) 07:58:57.10 ID:Pjx81qC8d
地理やれよー地理
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。