◆ New Entries

日本の家、冬は寒すぎて病気を誘発していたことがあきらかに

住宅の断熱化が住人の健康に与える影響について、国土交通省は起床時の室温が低くなると最高血圧が上がる傾向があるなどとする調査の中間報告をまとめた。
調査は断熱改修を予定している約1800戸の居住者約3600人を対象とし、2014年度から4年間かけて実施する計画。冬に部屋を暖かく保つことで血圧上昇を抑えられるかどうかなどを明らかにし、住宅政策に役立てる。

専門家などで構成される調査委員会によると、調査対象のうち有効な血圧データが得られた1753人(平均年齢57歳)について分析したところ、冬の起床時の室温が10度下がると最高血圧が7.3ミリHg(ミリメートル水銀柱)高くなるとの結果が得られた。
高齢になるほど上昇幅が大きい傾向も見られた。

全文
ニュースサイトで読む:
http://mainichi.jp/articles/20170126/k00/00e/040/261000c#csidx7e4a42d11e6d588b25444f118f1ddbb

Copyright 毎日新聞


 
2 :
2017/01/31(火) 11:33:49.27 ID:+fY49OCi0
老害「家は寒いのが当たり前我慢しろ」

3 :
2017/01/31(火) 11:35:54.53 ID:clMSBiRPp
ハゲ始めたのもこれかぁ

9 :
2017/01/31(火) 11:38:56.90 ID:RZCp77Jqa
なぜかエアコン苦手アピールがかっこいいと勘違いしてる奴多いよな

10 :
2017/01/31(火) 11:39:18.50 ID:9YMlejYRa
寒いと布団の中の幸せ率が激増する

11 :
2017/01/31(火) 11:39:23.24 ID:MbLnfYxm0
国「早く死んでください」

13 :
2017/01/31(火) 11:40:20.52 ID:XE4Jtx5e0
四季ってコスパ悪すぎ
服屋の陰謀だろ


14 :
2017/01/31(火) 11:42:58.63 ID:Nkb2XCNxd
ガスストーブ最強だぞ
寒かった部屋が数分であったかくなる
今時の部屋じゃあまり使えないけど


16 :
2017/01/31(火) 11:43:50.41 ID:HS3PWAZFr
なんだかんだで昔ながらの木造家屋が日本の気候に一番適してるんじゃないの

22 :
2017/01/31(火) 11:49:24.09 ID:Nkb2XCNxd
>>16
日本家屋
梅雨→涼しい
夏→涼しい
冬→寒い

現代家屋
梅雨→蒸し風呂
夏→焼き蒸し地獄
冬→クソ寒い

現代家屋って良いところ無いよな


19 :
2017/01/31(火) 11:47:18.95 ID:UA0+3ba40
断熱に関する行政指導が悪い。全国津々浦々沖縄まで断熱サッシと二重窓を義務にせよ
断熱欠陥によるエネルギー損失だけで日本全体の損害は巨額だ


248 :
2017/01/31(火) 13:59:27.10 ID:hI7U+xWB0
>>19
ほんとこれ
ただでさえ資源の無い国でガスも石油も他国より割高なのに
貴重なエネルギーを無駄遣いさせてアホかと
部屋を必死に暖めても断熱機能が劣ってるせいで電気もガスも灯油も垂れ流し状態になってる


25 :
2017/01/31(火) 11:52:10.67 ID:MaRDw1bq0
欧米は寒さは悪ととらえてるからガンガン暖房つけるらしいな

26 :
2017/01/31(火) 11:52:58.04 ID:X0bhaZhh0
日本も薪ストーブ普及させてガンガン杉を切り倒せばいいのに

29 :
2017/01/31(火) 11:53:38.64 ID:Nkb2XCNxd
畳は最強の保温材にして吸湿剤
冬にベッドから降りてフローリング床の寒さに凍える事が無くなった
現代家屋ではフローリング床がかなりの熱を奪ってると見ている


152 :
2017/01/31(火) 13:01:12.21 ID:5yB/clU7p
>>29
これは本当に同意する
フローリングだと足が痛くなるほど冷えた
今は冷たくないフローリングもあるみたいだけど


30 :
2017/01/31(火) 11:54:17.70 ID:th+h+2H80
昔からの習慣でエアコンはなるべく我慢してたけど積極的に使ったほうが良いのかな

32 :
2017/01/31(火) 11:54:51.64 ID:nRKjmEzf0
北海道の家は断熱性しっかりしてるから上京してくる奴は寒い寒い言うよな
ジャップは寒さ舐めすぎ


53 :
2017/01/31(火) 12:10:32.44 ID:tArZhJSU0
>>32
上京土人が住める都内の家なんてそんな家しかないってだけでしょ


83 :
2017/01/31(火) 12:29:45.17 ID:aBuHCSrv0
>>32
冬の室内温度が最も高いのが北海道
一番低いのは茨城あたりだったような


33 :
2017/01/31(火) 11:55:20.43 ID:BpMmVikha
長年朝起きるのが苦手だったけど起きる時間に部屋に暖房入ってるようにしたらめっちゃ楽になった

39 :
2017/01/31(火) 11:59:22.66 ID:j9AYziNA0
また縁側のある家に住みたい

41 :
2017/01/31(火) 12:00:09.77 ID:OG/3r7G6M
寒さと鬱も関係ありそうだけどな
日照時間だけじゃなく気温でも


43 :
2017/01/31(火) 12:02:08.30 ID:yBOtitAo0
>>41
南国で自殺がおきないって統計すらないし
むりじゃね?


163 :
2017/01/31(火) 13:06:55.58 ID:fUWHlnFhM
>>41
先月から気分障害の人増えてるわ


42 :
2017/01/31(火) 12:01:38.67 ID:A+YImj6i0
窓が多過ぎ
フローリング
断熱材薄い

寒すぎる


44 :
2017/01/31(火) 12:04:31.07 ID:qBm9l+nmM
断熱のマンションに引っ越したら冬でもストーブいらずでワロタ
前の家では毎朝凍えてたのに


45 :
2017/01/31(火) 12:04:43.24 ID:rah4yyryp
夏を旨とすべしじゃねーよな
技術不足なだけだろ


46 :
2017/01/31(火) 12:05:49.22 ID:2f8vTLi5a
冬の東北なんか血圧180越えざらだもんな
それで普通に動けてるんだから凄い


47 :
2017/01/31(火) 12:06:55.36 ID:nUHg5O5c0
蔵改造して部屋にしてるけど、めっちゃ快適だぜ
夏涼しいし、冬はあったかい

ただ窓が小さ過ぎるw


48 :
2017/01/31(火) 12:07:18.17 ID:VfiKaS3Z0
家の周りにタワマン建ち過ぎて日陰がつらい
もう日照権なんて言えない世の中なんだな


56 :
2017/01/31(火) 12:12:01.53 ID:0LqrthRLM
昔の方がろくに暖房なくて寒かったのだからジャップが貧弱になっただけだろ
甘えだは


59 :
2017/01/31(火) 12:14:51.77 ID:+HBdzP+oM
ジャップは頭が悪いから断熱の概念を理解してないからね

61 :
2017/01/31(火) 12:18:18.00 ID:BetRRivF0
屋内の寒暖差でショック死する、いわゆるヒートショックでの死者は交通事故の死者より多いからな
日本の家は欠陥住宅
まぁ誰も問題意識すら持ってないからいいんだけど


63 :
2017/01/31(火) 12:19:58.00 ID:hS+QV4gw0
でも欧州の安宿セントラルヒーティングだと思うが
窓際にオイルヒーターみたいの1個で
凄い寒かった


66 :
2017/01/31(火) 12:20:49.95 ID:UA0+3ba40
今住んでるところは上下左右お隣に囲まれてるから冬でも暖房なしで18℃で安定している
掃き出し窓という表面積多すぎる前時代的な断熱の敵さえなければもっとマシになるんだが


70 :
2017/01/31(火) 12:23:12.28 ID:ELnFx1Kup
日本は建築資材高杉
建築会社に技術力無さすぎ
下請けに投げるから手抜きされまくり
セコカン無意味すぎ

施主が毎日見張りに行って付け届けして差し入れしてすら手抜きされる


78 :
2017/01/31(火) 12:27:08.21 ID:UA0+3ba40
暑さの熱波で死ぬのも問題視されてたなアメリカではね。
ろくに検死をやらない日本だと原因不明で統計にでないだろうな


81 :
2017/01/31(火) 12:28:33.56 ID:YQK9gYAT0
窓とりあえず二重にしろよ

87 :
2017/01/31(火) 12:30:06.12 ID:mxA2is2J0
以前読んだ本に、ドイツで建築学んだ学生が、
日本は技術力あるし長寿の国だからどんな凄い住宅建築技術があるんだろうと来日してみたけど
住宅建築に関してドイツより劣るって書いてあった
室内の温度が一番逃げるのは窓からなんだけど、日本はまだ北欧のレベルに追いつけてない


93 :
2017/01/31(火) 12:32:24.86 ID:BetRRivF0
>>87
北欧レベルなんかおこがましい
断熱性の基準値すらないんだよ
誇張抜きで中国韓国以下


98 :
2017/01/31(火) 12:34:41.32 ID:OjQPLLEK0
>>87
技術っていうより、長く使わないですぐ建て替えるから
いい造りにできないんじゃないの


100 :
2017/01/31(火) 12:35:44.70 ID:uEvJYYL70
ミカンがよく冷えるので腐らない
漬物がおいしいんだよ
冷たいところにおいておくと


103 :
2017/01/31(火) 12:39:01.53 ID:Nkb2XCNxd
現代家屋は風通しが悪いから長持ちしない
風通しが悪いくせに断熱効果も無いから寒くて
マジで良い所が皆無


104 :
2017/01/31(火) 12:39:33.54 ID:NhEBR6WfM
まじかー🙀

108 :
2017/01/31(火) 12:40:43.79 ID:ELnFx1Kup
外壁何重塗装を一回塗って終わりには草しか生えません

110 :
2017/01/31(火) 12:41:34.05 ID:uEvJYYL70
田舎の寒い古民家だとおいしい漬物はできるけど
現代住宅の我が家では暑さのせいで上手く漬けられん腐っちまう


112 :
2017/01/31(火) 12:42:42.65 ID:We0zJ4czM
四季がクソだから

113 :
2017/01/31(火) 12:43:03.35 ID:/k+c8gkrM
夏も冬もAmazonで買ったサーキュレーター回してたらエアコン無しで快適だわ

114 :
2017/01/31(火) 12:43:31.43 ID:EB5B+qiY0
ヨーロッパみたいに二重窓にするだけで暑さも寒さも入ってこなくなるのにな
夏と冬の窓際は灼熱と冷気地獄だわ


115 :
2017/01/31(火) 12:43:57.94 ID:uEvJYYL70
京野菜の漬物とかも
京都盆地が寒いから良い漬物ができると聞いた
漬物基準で悪いがw


117 :
2017/01/31(火) 12:45:58.17 ID:DSYGYNQO0
>>115
広島菜うまいぞ食ってみ


119 :
2017/01/31(火) 12:47:00.82 ID:fdPjYJv60
築57年の家に住んでるが起床してストーブつけると液晶の温度が0度とか毎日なんだが・・
窓はガチガチに凍って空かないし隙間から雪入ってくるし
よくある農家のがっちりした柱の家じゃなくて今にも折れそうな細い柱の家
屋根と外壁は倉庫みたいなトタン。東北の貧乏民はつらいよ


121 :
2017/01/31(火) 12:48:39.85 ID:nUHg5O5c0
>>119
建てた時期が最悪の部類だな


124 :
2017/01/31(火) 12:49:26.47 ID:CkcfmNVT0
オンドルを日本の家にも導入しろよ
流石に日本の家は冷えすぎ


127 :
2017/01/31(火) 12:50:39.19 ID:R6hvpIhl0
窓ガラスからして他の国よりも数十年遅れてるからな
無駄に大企業があるくせに


129 :
2017/01/31(火) 12:51:53.19 ID:DSYGYNQO0
>>127
NYの寒波で凍死とかたまに聞くけど
日本よりやばいの?


128 :
2017/01/31(火) 12:51:03.17 ID:Nkb2XCNxd
割とマジで現代家屋に住むメリットが知りたい
通気性も断熱性も吸湿性も皆無で
夏は蒸し風呂級に暑いくせに、冬もやっぱり寒い

現代ハリボテ住宅に住むメリットって何なの?


142 :
2017/01/31(火) 12:56:34.75 ID:UA0+3ba40
>>128
それ「日本」家屋すごい」から始まる日本賛美から始まる勘違いだよ
通気性はエアフローというか換気扇でやるし、断熱性が高いから夏はエアコンで快適だよ


131 :
2017/01/31(火) 12:52:31.52 ID:7p3FED0Y0
でもそうしないと夏死ぬし

137 :
2017/01/31(火) 12:54:46.09 ID:C+ewspFu0
お前らどんな貧乏屋敷に住んでんだよ
俺の家は全館床暖房で家の中寒いと思った事一度もないわ


138 :
2017/01/31(火) 12:55:07.77 ID:sN0ajxhga
日本家屋のレベルは中国や韓国以下らしいからな
何千万もかけてゴミが提供される素晴らしい国


143 :
2017/01/31(火) 12:56:35.02 ID:DSYGYNQO0
暖炉がある家に住みたいなぁ
使わないだろうけど


147 :
2017/01/31(火) 12:58:58.87 ID:rhartFox0
>>143
薪割で死ぬからやめた方がいい
あと煙で洗濯物に臭いがつくから近隣の理解が必要


144 :
2017/01/31(火) 12:58:48.76 ID:Sf2TM9wWa
断熱材とか目に見えないとこは徹底的にコスト削減するからなハウスメーカーは、東北北海道以外だと車のバッテリーが小さくて安いのが付いてるのと同じで家も東北北海道のような寒冷地仕様で建ててくれといえばええで

146 :
2017/01/31(火) 12:58:54.74 ID:7U1v1UpN0
クソ高くて長持ちしない断熱もクソなクソ住宅だからな
ハウスメーカーが諸悪の根源なんだぜ


150 :
2017/01/31(火) 13:00:13.35 ID:Eu+xhWyyp
2020年に基準が変わるからそれまで家は買うなよ

156 :
2017/01/31(火) 13:02:52.18 ID:ELnFx1Kup
築四、五十年の家は最悪だろうな
手抜き欠陥のオンパレード

とはいえ最近の家もひどいけどな
マッチ棒で作ったハリボテ


157 :
2017/01/31(火) 13:03:10.54 ID:uEvJYYL70
和室は作っておけ
ほとんど洋室だけど結局は和室を自分の部屋にしてるわ
日本人なんだなぁと痛感
洋室は物置きになってるわw


162 :
2017/01/31(火) 13:05:49.18 ID:Nkb2XCNxd
>>157
洋部屋を作っても結局カーペット敷いて床で暮らしてる奴が多いからな
日本人には和室が一番適している


159 :
2017/01/31(火) 13:05:30.45 ID:oMP6BiguM
現代住宅に住んでるけど底冷えと結露が凄いだが?

161 :
2017/01/31(火) 13:05:35.04 ID:uEvJYYL70
リビングのソファーとか大枚払って購入したのに
結局はコタツで寝転んでるわ
ああいうのもいらないわ


165 :
2017/01/31(火) 13:09:00.43 ID:e1T5IH0+M
確かに畳はさほど冷たくならないな
空気は冷え切ってるから寒いけど


168 :
2017/01/31(火) 13:10:33.40 ID:zDfRaaDm0
日本の家屋って外でストーブ当たってるのと一緒だって言うからな
保温できない電気ポットと同じで燃料代かかってしょうがないわな


173 :
2017/01/31(火) 13:14:20.13 ID:sGxJj0/A0
なんでこんな欠陥住宅を
何百年にもわたって建て続けてるんだろうな


174 :
2017/01/31(火) 13:14:46.52 ID:icblvaB5d
上っ面だけは先進国だよな
中身は発展途上国以下なんだよな


178 :
2017/01/31(火) 13:17:02.48 ID:Nkb2XCNxd
当たり前だけど現代住宅もひっくるめて「日本の家」だからな
寒さに弱いのは昔から一貫してるけど、現代住宅の方が梅雨夏に弱い分、明らかに劣化してる
梅雨が長引き猛暑が当たり前となった現代では、昔ながらの日本家屋の造りが一番適している


181 :
2017/01/31(火) 13:20:13.05 ID:1Cjda/W0p
東北地方でオンドゥル的な暖房装置が発達しなかった理由がわからん
あんな所に木と紙と草で出来た小屋で住むのは狂気だろ
モンゴル騎兵のパオの方が全然暖かく住めるし


185 :
2017/01/31(火) 13:22:25.16 ID:nwVrdp6p0
北海道みたいに始めから考えられてる家はまだマシなんだよな
とうほぐは日本の闇


190 :
2017/01/31(火) 13:24:06.58 ID:+1Z1CCpQa
エコポイントだのエコカーだのって
わけのわからん利益誘導するくらいなら
二重窓樹脂サッシ義務化して補助金出せばよかったんや


191 :
2017/01/31(火) 13:24:44.69 ID:iwSKrlgIa
家の気密性あげるよりエアコン28度にする方が省エネ頑張った感あるからな
缶のプルタブ集めて車椅子を目指すようなもの


192 :
2017/01/31(火) 13:24:52.23 ID:IFT9m9Jj0
金を使わせることしか考えてないんだろ
マジジャップすぎるわ


193 :
2017/01/31(火) 13:24:53.74 ID:Nkb2XCNxd
畳ってのは昔は権力者しか買えない超高級品だった
江戸時代くらいから値段が安くなって庶民にも普及した
それでも貧乏人は畳の部屋に住めなくて、板間(=フローリング)に茣蓙を敷いて生活していた
フローリングは畳の下位互換であり、江戸時代の貧乏長屋の暮らしと変わらん


196 :
2017/01/31(火) 13:25:19.98 ID:A5FW0E1x0
日本は囲炉裏文化だからな
外国みたく気密性が高いと死ぬ


198 :
2017/01/31(火) 13:26:06.75 ID:diqNQusz0
地震が無ければ土を焼いたレンガで家を建て何百年も暖炉に薪をくべる
ジャップの古民家とか痩せ我慢としか思えない


205 :
2017/01/31(火) 13:30:39.96 ID:2GMFAq7X0
観光してる外人こんな寒くても薄着だしよくわからん

207 :
2017/01/31(火) 13:32:20.81 ID:TGqe9oydr
たしかにフローリングの厚みなんか畳にくらべたら哀しくなるほどなんだよな
でも床暖房があればさいつよだと思うわ


210 :
2017/01/31(火) 13:36:49.51 ID:rQkU0+El0
真冬に北海道の親戚の家にいくと室内めちゃくちゃ暖かくてみんな薄着してる
金持ちでも何でもないから特別な工法や断熱材使ってるわけないんだけど
あれは本州では作れないのか?


221 :
2017/01/31(火) 13:41:49.81 ID:suoETuJGM
日本人は靴を脱ぐ文化だから床に座るのが好きなんだよ
ソファーでも床に座って寄りかかる人が多いってデータがあるし
外国は土足文化だからこんな事はありえん


229 :
2017/01/31(火) 13:46:04.59 ID:uEvJYYL70
板の間はなんというか
台所のイメージなんだよw
日本人だなw


235 :
2017/01/31(火) 13:52:35.18 ID:rhartFox0
>>229
は?
台所は土間だろ
さてはお前日本人じゃないな?


230 :
2017/01/31(火) 13:46:11.77 ID:3Ox8nfjQ0
気密性が高いと結露とカビ大繁殖で病気を誘発する
どっちにしろ詰んでる


232 :
2017/01/31(火) 13:49:23.14 ID:BRIZZ8Wt0
正直日本の気候だとどう作っていいのかわからんな
夏用の家と冬用の家が必要かもしれない


236 :
2017/01/31(火) 13:54:16.49 ID:KiwalmBpa
ワイ大工なんやが西日本の家には闇を感じたわな断熱性が全く考慮されて無くてドン引きした事がある同じハウスメーカーでも東日本と西日本じゃ金額同じでも同じ家が建たない

239 :
2017/01/31(火) 13:55:41.51 ID:lAghd1A30
こたつや電熱使うと電気代がヤバい

241 :
2017/01/31(火) 13:56:39.46 ID:hI7U+xWB0
北海道みたいに2重窓にすればいいのにやらないよな
年寄りは「寒いのを我慢して当たり前」みたいに言うが
一番リラックスするはずの自宅が寒くて居心地悪いってもはや先進国でもなんでもない


242 :
2017/01/31(火) 13:57:13.67 ID:VKG6lL9v0
つけっぱなしにしたいけど電気ガス代で死ぬ方が早いわ.

245 :
2017/01/31(火) 13:58:05.88 ID:CL0iZFLo0
寝室は高気密防音、半地下のオーディオルーム装備
そういう方向に金使って進化しろよ
この国は見栄っ張りのバカしかおらんのか


関連記事

コメント

名無しさん2017/01/31 (火) 15:00:10 ID:-
そら5cmしかない壁の家たてて20年で劣化する家建てる国ですもん
防音、耐熱、耐寒機能なんてない。
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/58734-65366796