2 :
2016/12/30(金) 11:54:43.62 ID:6Qdajrf10
エロ創作はAIにできんからこれからの時代はエロだぞ
6 :
2016/12/30(金) 11:57:07.97 ID:mYzVV4p60
>>2
エロ関係はAIがむしろ強そうじゃないか?
過去のヒットしたAVとかエロ漫画とか学習して
不気味の谷を超越した3Dエロ動画を作るのも時間の問題だ
8 :
2016/12/30(金) 12:00:57.26 ID:aU8+UF9Y0
ほらな
日本でAI導入で真っ先に追いやられるのは頭脳労働者な
19 :
2016/12/30(金) 12:11:24.78 ID:E69kDNBy0
>>8
こういうのってよく製造ロボット引き合いに出されて工場とかの話になるけど
ああいうのは最悪全て人間と入れ替わっても監視やチェックで人間が必要だから結局変わらんよね
事務処理なんぞそれすら要らないから、こっちが先に駆逐されるわな
92 :
2016/12/30(金) 13:03:05.98 ID:ETjevtAb0
>>8
人工知能に穴掘りや杭打ちはできないからな
9 :
2016/12/30(金) 12:03:12.14 ID:Fe7pobRja
変化に消極的な日本人でも人件費削減となると本気だすからな
14 :
2016/12/30(金) 12:06:57.96 ID:bqsSPsbwd
マジで?やべーじゃん(他人事)
17 :
2016/12/30(金) 12:07:57.86 ID:iZIxo1Uf0
まず役所をAIにしろよ
24 :
2016/12/30(金) 12:15:23.78 ID:w8/Jn4Oc0
あれれーワトソンってスクリプトでAIとは呼べないゴミなんじゃ
31 :
2016/12/30(金) 12:25:45.75 ID:AZeR0TKs0
やっぱ過渡期が大変だよな
さっさと仕事全部奪ってくれよ
39 :
2016/12/30(金) 12:33:15.83 ID:zcRz346i0
>AIのコストは、システム導入に約2億円、保守管理に年1500万円程度。
>一方、34人の人員削減による人件費軽減効果は年1.4億円程度と見られる。
効果が1億4000万ってことは
元々1億5500万で34で割ったら1人当たり450万程度
このレベルって派遣か契約社員っぽいんだが
AI導入したから、正社員解雇するって
無理だろうし
40 :
2016/12/30(金) 12:34:21.88 ID:iZIxo1Uf0
公務員たたきになると音速で擁護入ってワロタ
昼休み中2chできるほど暇なんだなw
マジでホワイト
49 :
2016/12/30(金) 12:41:21.27 ID:hNj9erg60
>>40
役所も昨日から休みじゃね?ふつう。昼休みとか…
41 :
2016/12/30(金) 12:34:53.93 ID:E1nWU0yvr
むしろAIでやる意味がわからない。
普通の業務プログラムのレベルでできることだろ。
133 :
2016/12/30(金) 13:32:27.71 ID:sotUyvUEM
>>41
だからAI=普通の業務プログラムの一種なんだろ
42 :
2016/12/30(金) 12:37:32.25 ID:zcRz346i0
>5年程度の有期で雇用している職員47人を中心に、
>17年3月末までに契約満了を迎える人の後任を補充しないことなどで、最終的に計34人を削減する。
あーやっぱ契約系の社員たちが切られるわけねw
正社員はまだ無理ってことね
45 :
2016/12/30(金) 12:40:10.36 ID:8zyB9iCga
公務員がたたかれる理由は、価値を生み出さず、しかも誰でもできる事務作業に高い人件費を税金から払われているから。文句言われたくないなら自前でやればいいんだよ
47 :
2016/12/30(金) 12:40:42.92 ID:DVTy49IZ0
派遣の罰ゲーム会場みたいな積み荷の仕事も全部機械化しろ
48 :
2016/12/30(金) 12:41:10.81 ID:M/w1k4ap0
公務員いらないやろ
51 :
2016/12/30(金) 12:42:42.48 ID:gpZMy/Gq0
理想:ロボットのお陰で人は働かなくてよくなる!
現実:資本家がロボットを独占して人間は失業
53 :
2016/12/30(金) 12:43:20.60 ID:iZIxo1Uf0
リスクも取らずに金稼いでる連中見ると虫唾が走るから
公僕ホワイトカラーなんてみんなAIに駆逐されとけ
ざまあみろ
57 :
2016/12/30(金) 12:45:44.68 ID:VE2gTjfv0
お前はAI以下や(エコー
61 :
2016/12/30(金) 12:47:22.76 ID:6ieK2J270
一番やばいのはIT土方
今まで10人でやってたのが3人でいいやってなる
しかも潰しのきく業種じゃない
64 :
2016/12/30(金) 12:48:50.57 ID:1fkeXdhIa
ほんとにキター。
70 :
2016/12/30(金) 12:53:44.48 ID:mtrGYtKb0
税務署、法務局、年金機構、役所あたりはもう採用半減でいいんじゃないか
74 :
2016/12/30(金) 12:54:58.42 ID:KVao0TqZ0
つーか「人工知能に人間の仕事が取られることはない」とか豪語してた経済の専門家(笑)が結構いたよな?
「人工知能は人間に直接マッサージはできませんよね?(キリッw」みたいなことぬかしてよ
あいつらマジでクソバカだろ
77 :
2016/12/30(金) 12:56:20.55 ID:odnn7xJva
最近プログラムされた自動化をAIと偽ってる詐欺が横行してるが、こいつは本当に自己学習できるのかね?
82 :
2016/12/30(金) 12:57:40.20 ID:iuLomwf/0
仕事はぜんぶ機械に任せて、自分は働かずにゴロゴロして生きていける社会が来ると思ってた脳味噌お花畑ちゃん、いまどんなきもち?
84 :
2016/12/30(金) 12:59:40.74 ID:hNj9erg60
マイクロソフトの技術者向けウェブヘルプも、一部は英語を自動翻訳しただけだな。
何を言ってるのかよく分からん訳文が多いから、英語で読んだ方がいい。
そもそも、自動翻訳前提で英語を書いてるから、簡単な表現しか使われていないし。
91 :
2016/12/30(金) 13:02:41.95 ID:t6Pwwt4q0
人間ざまぁw
AIで良かったわ
94 :
2016/12/30(金) 13:03:17.85 ID:jAVZkA+90
AIに代替できる業務でしか働けないのなら仕方がないけど、人間は他に何でもやるだろ
AI導入を建前にして嫌いな人を排除しただけだな
97 :
2016/12/30(金) 13:04:46.55 ID:vGCPVarwa
お役所の窓口業務の多くはAIやワトソンで代替可能だよね
まあ民間に普及してようやく検討はじめるくらいだろうけど
98 :
2016/12/30(金) 13:05:12.25 ID:ETjevtAb0
マジレスすると一番いらなくなるのは士業と医者
AIの得意分野とモロに競合し必ず負ける
100 :
2016/12/30(金) 13:09:52.13 ID:KU8GFj180
役所叩いてるやつ、この記事でもあるけど実際にAIに最初に置き換わるのは金融系だぞ
105 :
2016/12/30(金) 13:12:03.53 ID:ETjevtAb0
>>100
AI関係なく日本の公共セクターは縮小しないと日本社会は維持不可能
103 :
2016/12/30(金) 13:10:57.54 ID:TebVWLYZ0
最終的には、責任を取ることが人の仕事になるんだろうな
AIが絶対に出来ないのはそこ
137 :
2016/12/30(金) 13:35:06.38 ID:KVao0TqZ0
>>103
そのうち責任もAIに丸投げになるだろ
ジャップならそのくらいやりかねん
111 :
2016/12/30(金) 13:14:24.24 ID:va1BgtaO0
ネット工作してる連中もすぐに置き換わりそう
それに伴いAIネトウヨが大増殖
241 :
2016/12/30(金) 14:59:46.47 ID:PEHJu3w10
>>111
今のヘボ業者のネトサポじゃなくてどんどん学習しながら巧みに世論誘導してくる自民党AIができたらネット終わるじゃん
民進党AI共産党AIが戦うの?
そして人間はSNSを使わなくなった
112 :
2016/12/30(金) 13:15:44.71 ID:i/hhrkJH0
公務員の仕事はまじでAIにやらせるには最適
さっさと税金地獄から救ってくれよ
114 :
2016/12/30(金) 13:16:23.65 ID:cSvMo8EX0
税理士の実務やってればわかるけどAIに置き換わるのはもう少し先だね
多分30年はかかる。顧客の大半を占める中小企業の実態を知ってればわかる
117 :
2016/12/30(金) 13:19:39.68 ID:iUDT0MCS0
事務職、タクシー、運送業あたりは十年以内に壊滅だろうな
あとは建設業とかもリーチ
122 :
2016/12/30(金) 13:23:08.94 ID:Dk+u0Vss0
>>117
ない
AIに変えやすい仕事と
変えられない事情を含んでるをごっちゃ
123 :
2016/12/30(金) 13:24:11.79 ID:lAy5AkbG0
>>117
タクシー、運送業は10年じゃ無理
実用的なものが完成してから入れ替えだけでそのくらいはかかる
118 :
2016/12/30(金) 13:20:13.27 ID:Nwhcocut0
政治家公務員もイラン
医者もイラン
どう考えてもその方がいいが
つぶしにかかると思うね
121 :
2016/12/30(金) 13:22:26.24 ID:qxtlrU400
保険業界はマジで市場縮小と金利低下で死にかけてるからな
どんどんコスト削減に動くやろ
124 :
2016/12/30(金) 13:25:03.23 ID:USfFXml+0
なんだっけ、いろは順で紙媒体で管理してたお役所
こんなの機械化するの当分ムリだからね
125 :
2016/12/30(金) 13:25:17.34 ID:b+bSW7xo0
なんだかんだでロボットに変わられず残るのはお前らが馬鹿にしてた営業なのかもしれないな
126 :
2016/12/30(金) 13:26:54.71 ID:9xvLTGgHd
ワトソン君は学習させるのが人力だから面倒だろ
まぁ人間向けに手順書とか整備するのと変わらんと言われればそうなんだけどさ
制度変更とか人間なら対応できる部分が大変そうだぞ
131 :
2016/12/30(金) 13:31:40.92 ID:jIW+hpD60
農家とか漁師なんかは機械化無理だろ?
149 :
2016/12/30(金) 13:40:39.27 ID:JM43HWG30
>>131
電子デバイス屋さんが土中の状況を見るセンサーを開発したり
ドローンとカメラを駆使して農地を見たりだし
漁業もそんな感じで魚の分布とか漁獲量がすぐ割り出せるようになったら
必要人員が激減すると思うよ
135 :
2016/12/30(金) 13:34:45.13 ID:W1LzKJOlr
資本家は機械化、自動化でパイの取り分を増やす事に躍起だけど、本質はパイそのものを棄ててるんだよね
低コストで大量生産される商品の消費を資本家だけで賄う目処でも立ってんのかしら?
138 :
2016/12/30(金) 13:35:09.43 ID:uyfqoZ+c0
な?
だからベーシックインカムが必要になってきてんだよ
141 :
2016/12/30(金) 13:36:45.85 ID:IdDRBbuGM
まじかー😾
143 :
2016/12/30(金) 13:38:16.52 ID:cSvMo8EX0
原始の証憑をプロが作成して間違いがないってことがある程度担保されていて、
それらを元に業務を進めていくようなものは早い段階で人が不要になるだろね
役所の仕事なんかでも素人相手の窓口業務なんかは無くならないだろう
146 :
2016/12/30(金) 13:39:54.69 ID:i9BtCCh70
人はどこへいくのか
安息の地へ
159 :
2016/12/30(金) 13:54:34.54 ID:GZ3eFaoX0
先だってIT革命と呼ばれた時代より劇的な変化がくるんじゃないかと思ってる
あくまで人間にまかせた仕事内での効率化がそれだったわけだけど
いまは出来そうな事が増えすぎてる
161 :
2016/12/30(金) 13:55:51.20 ID:cpbNTwR00
部署移動じゃなくて首なのか?
163 :
2016/12/30(金) 14:00:16.92 ID:9vUkTXny0
だからホワイトカラーはやべぇって何度も言っていたのに
ホワイトは労働生産性すごく低いからブルーよりAI化の効果てき面なんだよ
166 :
2016/12/30(金) 14:03:16.06 ID:0S77CXjja
ジャップ逝った~w
169 :
2016/12/30(金) 14:05:27.99 ID:5b8ShKmj0
AIとロボットで労働者は不要になるからな
もう労働者は奴隷として生きることも許されない
自己責任の名のもとに餓死するまで追い詰められる
174 :
2016/12/30(金) 14:09:04.41 ID:VKplg2TMd
製造系はロボットじゃ無理なことがかなりあるだろ
178 :
2016/12/30(金) 14:11:53.55 ID:Jp6yJGkbH
これ切ってるのは
保険業界の数学者であり先生であるアクチュアリー?でしょ?
他の大手は切ってるという話は聞かないのに切ってええの?
かなり実験的だと思うのだけどそうでも無いのかな
183 :
2016/12/30(金) 14:15:14.31 ID:vrdlu0+Hr
>>178
その通りのテストケースじゃないの?国策っぽいところだし
これでうまく行くなら大企業でも次々やるんだろ
185 :
2016/12/30(金) 14:20:56.05 ID:jPyAPV8B0
娯楽産業以外ほぼ全滅しそう
187 :
2016/12/30(金) 14:21:52.31 ID:04cHyWffd
建設業の自動化ってありえんの?
現場作業でも管理レベルでもイレギュラーな場面がたくさん出てくるけど
189 :
2016/12/30(金) 14:24:17.91 ID:USfFXml+0
>>187
ねーべ
物理的な要素が多く絡むところは、当分無理でしょ
201 :
2016/12/30(金) 14:32:27.56 ID:NQ+CGKuqa
税理士 アウト
公認会計士 アウト
内科医 アウト
薬剤師 アウト
法曹 アウト
政治家 アウト
土方 セーフ
206 :
2016/12/30(金) 14:36:51.90 ID:wFhSlBhH0
自動化つったって最低限の人員は必要だから非正規と新卒の仕事が無くなるだけだろ
212 :
2016/12/30(金) 14:41:42.38 ID:quxXiNgz0
生命保険業界、損保保険業界がどの程度の従業員がいるのかわからないので、
この革新の規模がどの程度に及ぶのかがわからない。
213 :
2016/12/30(金) 14:42:08.62 ID:iZIxo1Uf0
ホワイトカラーが現場に流れて
散々馬鹿にしてたオラついた肉体土方に土下座させられる世界か
楽しみだな
217 :
2016/12/30(金) 14:43:17.04 ID:n6zothLD0
AIまでいかなくても税理士はいらんようになるだろ。
今ですらスクエアで半自動でできるもん。
税理士の必要性…
218 :
2016/12/30(金) 14:43:29.55 ID:P6XQFwF7r
年収一千万以上への増税や残業代カットと合わせて
すべてが「中の上」の切り捨てにつながってるのを感じるね
こりゃ十年後は一般国民は全員底辺になってるな~
227 :
2016/12/30(金) 14:46:31.88 ID:n6zothLD0
無能正社員雇うぐらいならAIやロボットの方がいいもんな。
229 :
2016/12/30(金) 14:48:32.44 ID:fY5IeQq1M
創造性の必要があまりない人的コストのかかる頭脳労働から潰れされる
もともと安い底辺はまだ安泰だよ
231 :
2016/12/30(金) 14:49:43.99 ID:iZIxo1Uf0
「進む 曲る 止まる」の3判断の自動運転すらグーグルはさじ投げたのに
肉体労働の自動化とか簡単にできるわけないだろ
「弁当きた タンポポ置く」の2判断くらいならできるだろうがw
232 :
2016/12/30(金) 14:49:54.34 ID:hWGzYMtV0
AIが仕事やると逆にコストかかることもあるんじゃないの
手抜き工事とかしないから
236 :
2016/12/30(金) 14:52:58.09 ID:va1BgtaO0
ビルなんてコンテナを積み上げて外側をそれっぽくすればいいだろ
日本ではどうせ半世紀で寿命だ、まじめに作るのは馬鹿らしい
240 :
2016/12/30(金) 14:58:38.45 ID:M69q/vIT0
まじかー🦊
242 :
2016/12/30(金) 15:01:16.15 ID:USfFXml+0
そのうちネットの海で発生した自称知的生命体が
亡命騒ぎ起こすのを楽しみにしてる
243 :
2016/12/30(金) 15:01:40.73 ID:9+SlMNhra
確定申告めんどうだからコンピュータにやってほしい
書類の写真撮るまではやるから数字入力頼むわ
245 :
2016/12/30(金) 15:02:45.68 ID:JGhIFpnia
さっさと医者をAI化しろよ
247 :
2016/12/30(金) 15:05:47.76 ID:cYRUC0Ky0
エストニアだっけかは既に会計士かなんか消えたとか言ってたな
249 :
2016/12/30(金) 15:10:48.83 ID:quxXiNgz0
それと、アメリカが医者AIを完成させたのは別に日本が劣っているわけではなく、
アメリカは医者人工知能を作る、日本は大学受験人工知能を作るって分担していたから。
東ロボくんは一定の成果を上げている。
250 :
2016/12/30(金) 15:11:20.53 ID:bndnDzFp0
飲食のチェーン店なんかは機械化できそうだな
253 :
2016/12/30(金) 15:13:33.64 ID:quxXiNgz0
>>250
家の近くに無人の飲食店ができたけど、クソまずくてすぐつぶれた。
このグルメ時代を生き残るのはそう簡単ではない。
251 :
2016/12/30(金) 15:12:23.91 ID:quxXiNgz0
パイロット人工知能が完成したのが想定外のブレイクスルーだわ。
あれ、日本が入手できていないとたいへんなことになるな。
252 :
2016/12/30(金) 15:13:09.12 ID:2kzrXRFT0
もっともAIが有効なのは内科の初診時だろうな
257 :
2016/12/30(金) 15:16:09.23 ID:3k4hci8la
単に異動するだけだろ
何解雇みたいな書き方してんだよ
264 :
2016/12/30(金) 15:21:43.45 ID:Lx7Dbgah0
技術が発展しても無職が増えるだけで労働時間は変わらない
ザ・ジャップやな
267 :
2016/12/30(金) 15:23:43.51 ID:4I1+Iy9u0
生き残るホワイトカラーは有能な弁護士と腕のいい外科医だけって親戚の官僚が言ってた
269 :
2016/12/30(金) 15:24:21.80 ID:khgTkgx60
人間の労働時間を減らす方向に調整しろよ
まあ、今の利益重視の資本主義ではやりにくいだろうが
276 :
2016/12/30(金) 15:29:07.77 ID:Sonsxnfj0
税理士とか薬剤師もマジで消えねぇかこれ?
AI革命は割りと早いうちにやってくるのか
287 :
2016/12/30(金) 15:38:30.56 ID:jX9lUxBKp
>>276
診断しか出来ない町医者に消えて欲しいけど医師会が邪魔なんだよなあ
278 :
2016/12/30(金) 15:29:30.97 ID:1H3dvP1pd
査定業務とかそれこそ人いらないだろ
クレカもそうだけだ点数化して判定すればいいだけ
285 :
2016/12/30(金) 15:36:32.91 ID:IkHETgPV0
エロはまともな企業は研究しないからあまり研究は進展しないだろ
この点でDMMがエロAIで世界制覇する可能性はあるw
音楽のAI化は上記の方法でありえるな
294 :
2016/12/30(金) 15:44:53.15 ID:mtHevZzjr
AI開発はヤバすぎるだろ
核なんかより人類滅ぶ可能性高いわ
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。