◆ New Entries

第2種電気工事士に工業高校生40人が全員合格(3年ぶり2回目)


http://www.soumu.go.jp/

1回で受からない奴は働かない方がいい


 
3 :
2016/12/14(水) 21:54:18.14 ID:p6fVzvfdM
まじかー🐱

4 :
2016/12/14(水) 21:54:23.13 ID:PLxIAGIv0
奴隷資格取得おめでとうう

5 :
2016/12/14(水) 21:55:10.28 ID:Nkfy633W0
素直におめでとう

6 :
2016/12/14(水) 21:55:20.48 ID:PLxIAGIv0
少子化だからどんどん合格するよ。
どこも奴隷が欲しいから。
って言っても働いたことがないから理解できないかw


73 :
2016/12/14(水) 22:13:18.33 ID:r7lrcCpI0
>>6
無職の癖に偉そうに語ってて草


181 :
2016/12/14(水) 22:45:43.48 ID:/unosax40
>>6
くぅ~ッ!無職のくせに(笑)!


8 :
2016/12/14(水) 21:55:55.56 ID:zZCCclja0
ビルメンだけどこの資格は必須とか言われてる割に
使う機会かろくにないぞ


10 :
2016/12/14(水) 21:55:59.24 ID:6PkA650l0
2chだと取れない奴は障害認定されそうだな

13 :
2016/12/14(水) 21:57:24.46 ID:1V0wEUwA0
土方予備軍認定書獲得して満面の笑みじゃん良かったね奴隷が決まったよ

14 :
2016/12/14(水) 21:57:58.44 ID:eVre7Bix0
工業高校とか言う低賃金奴隷量産予備校

337 :
2016/12/15(木) 01:21:40.80 ID:l500AQtF0
>>14
何も考えずに工業高校行くやつもいるだろうけど
女もほぼいないし適当な考えで工業高校を選ぶやつはそんなに多くないぞ
自分の頭が悪いことを理解してて高校卒業したら就職するって言う事を理解してるやつが多い
こういうやつの選択は間違ってない


16 :
2016/12/14(水) 21:58:16.04 ID:IG+gVhw1K
1回で受かったかどうか免除の番号で分かるとか講師が言ってた

20 :
2016/12/14(水) 21:59:44.67 ID:bZ6DqTOlM
工業高校で予防線張って理系大学行くのが人生安泰コースだと思う
底辺普通科とか存在価値内だろ


21 :
2016/12/14(水) 22:00:12.38 ID:TzvZuO3h0
資格は持ってることが重要だからな
内容なんて理解してなくても良いんだよ

転職や就職ではわかりやすいアピールになる


23 :
2016/12/14(水) 22:01:28.67 ID:F3LfYO0i0
工業高校電気系電気技術専科卒だけどこれ落ちたアホがクラスに3人いたわ
筆記は全員通ったけど実技で配線ミスったらしい
当時かなりクラスでバカにされてたな
夏に2種うけて冬にそのまま1種行ったわ俺は今ビルメンしてる


26 :
2016/12/14(水) 22:02:41.89 ID:IG+gVhw1K
電気系の会社やめたから宝の持ち腐れ
ビルメンに転職しようと思わないし


27 :
2016/12/14(水) 22:03:10.29 ID:vzt+hVg50
全員受からせたのは凄いな

30 :
2016/12/14(水) 22:03:38.96 ID:VcxgAvXi0
ハイハイ自慢自慢言われるだろうが
筆記4日、実技1週間で合格出来ちゃうくらい簡単


33 :
2016/12/14(水) 22:04:59.65 ID:sOCKK/Ded
実技の発表は年明けじゃね?
一種の技能この前受けたばっかなんだが


37 :
2016/12/14(水) 22:06:15.14 ID:Qi4aUSOX0
電験三種ならすごいけど

42 :
2016/12/14(水) 22:07:17.48 ID:gmQ/6oVh0
実技のリークがあるのはガチっぽいからな

54 :
2016/12/14(水) 22:09:50.44 ID:gZJxo7bX0
電気工事の事故youtubeの動画でよく見るけど怖い

65 :
2016/12/14(水) 22:11:55.59 ID:9MoTT13A0
実技も一発アウトの所注意すりゃ余裕よ

68 :
2016/12/14(水) 22:12:12.17 ID:gmQ/6oVh0
電工、危険物、消防設備
まあ電工と危険物は持ってて損はないよな


76 :
2016/12/14(水) 22:14:42.32 ID:yiOGaInU0
すごいよ
電流と電子の流れは逆とか意味わからん事教えられてから諦めた


78 :
2016/12/14(水) 22:14:55.10 ID:pPenHNt40
余裕だよ
俺が持ってるぐらいだもん
ただ電気屋やってるけど前世どんな悪いことしたんだよって自分問い詰めたくなるほど嫌な職業だけどな
来世は絶対電気屋なんてやらないで良い仕事に着きたい


92 :
2016/12/14(水) 22:17:49.05 ID:zZCCclja0
>>78
実際に施工を行える技術を持ってるって事で羨ましい限りだわ
安定器の交換ばかりでつまらん


80 :
2016/12/14(水) 22:15:17.29 ID:lECQO51id
宅建と三種だとどっちが難易度高いんだろ

83 :
2016/12/14(水) 22:16:05.84 ID:gmQ/6oVh0
危険物は昔取った人と今勉強してる人で感じる難しさが違うわな
昔なんて過去問暗記で余裕だったし


86 :
2016/12/14(水) 22:16:24.98 ID:qs+GXJVo0
ちいさいころ工作好きだったせいか試しにうけてみたら
実技でバカみたいに時間あまりまくったっけ


90 :
2016/12/14(水) 22:17:39.00 ID:TlfUTvXQ0
電工系の資格試験は自分がいかにどんくさいかを確認できたわ
電験のほうが向いてる


97 :
2016/12/14(水) 22:20:20.85 ID:lECQO51id
今は電験あっても対した仕事ないしな
滑り込んどいてよかった
電気するならボイラー一種取って病院勤務のほうが楽そうだ


114 :
2016/12/14(水) 22:24:32.61 ID:oV8coTn30
少子化もあるんだろうが最近の工業高校生真面目なんだな

144 :
2016/12/14(水) 22:33:06.92 ID:6gnCtTWwa
実務経験2年以上ないと交付されないんじゃないの
それに高校の電気科は筆記試験免除でしょ


146 :
2016/12/14(水) 22:34:08.24 ID:h+15JU2i0
でも電気いじるのって楽しそうだよな
携わってる人間が強面なのが怖い業界だけど


159 :
2016/12/14(水) 22:37:02.77 ID:n4teSz7r0
学校も実績作るのに必死だからな
工業高校は就職率が命だから


160 :
2016/12/14(水) 22:37:03.83 ID:u15eaCaq0
電験は割に合わなさすぎるだろ
あんなもん取るくらいなら会計士目指した方がいいぞ


162 :
2016/12/14(水) 22:38:16.59 ID:7C6YMbwAa
3種認定って詳しく知らんけど講習で取る奴?
あれでもやっぱり相当知識あること前提なんじゃなかったっけ


164 :
2016/12/14(水) 22:39:28.08 ID:F9wV/Wyr0
>>162
高専卒業で認定取れる
社会人になってから試験で取ろうとするとかなり大変


168 :
2016/12/14(水) 22:40:08.02 ID:59hf69F+0
ビルメンやろっかなと思って取ったけど
学科は簡単すぎる実技は結構苦戦した


170 :
2016/12/14(水) 22:40:30.82 ID:XxgczHhI0
三種の認定は面接じゃないのかあれ経験ないと弾かれるだろ?

172 :
2016/12/14(水) 22:41:32.34 ID:wx5gIi/P0
ふむ
電験二種とやらを持っていれば30間近のオッサンでも職にありつけるわけか
物理は得意だったし偏微分は少々分かるから頑張ってみようかいな


179 :
2016/12/14(水) 22:44:15.09 ID:A1G5sY9q0
>>172
2次試験が鬼門だから電験2種はコスパ悪いぞ
一度過去問でも立ち読みするといい


176 :
2016/12/14(水) 22:42:56.13 ID:jnw1KBAsr
3種の合格率あれなのって俺いけるかもって唆されたアホが多いからなのかね

189 :
2016/12/14(水) 22:48:33.21 ID:O/bic1oV0
懐かしいな
被覆をしゅーっと剥くのまたやりたい


191 :
2016/12/14(水) 22:49:19.80 ID:eM/56C6W0
2種とかゴミだろ
俺なら6種取れる


194 :
2016/12/14(水) 22:50:54.47 ID:yygPDDVC0
電験って糞難しい割に電気工事士の給料と大して変わらないんだよな

198 :
2016/12/14(水) 22:52:19.91 ID:TzvZuO3h0
お前ら簡単簡単いうけど

3ヶ月くらい毎日受験生みたいに勉強しないと取れないんやろ?


200 :
2016/12/14(水) 22:52:55.41 ID:8wIFlBHya
おっさんが電験取ろうが経験ないなら現場で使えないしキャリア組にもなれないし無駄だと思うけどな
それこそ資格用件の現場の置物になれれば上等


204 :
2016/12/14(水) 22:53:52.68 ID:LPJdIjBC0
工業高校言ったら資格たくさん取れるって言うから入ったけど
なんぱパソコン検定3級とかいうのが取れただけだった
就職も全然なかったし
なんだったんだ?


210 :
2016/12/14(水) 22:55:19.65 ID:wx5gIi/P0
>>204
せめて基本情報か応用情報だろー
P検とかクソの役にも立たんだろ


214 :
2016/12/14(水) 22:56:47.23 ID:l3RflYXW0
>>204
お前がアホなだけ
そんなゴミ資格取らないほうがマシw


225 :
2016/12/14(水) 23:00:47.62 ID:VDsT43S40
2種の実技でVVRが出てきてなんだこれ?てなったな

234 :
2016/12/14(水) 23:03:57.10 ID:CngdAKhA0
10歳のサトシが電験1種持ちなんだっけ

238 :
2016/12/14(水) 23:06:11.20 ID:d10IFg020
こういうのでひとりだけ落ちたらどうすんだよ
それより怖いのは落ちたのに受かったってウソついたらどうなんだよ


244 :
2016/12/14(水) 23:07:22.16 ID:l3RflYXW0
>>238
電工2種とか簡単だから
高1から受験するんで流石に3回落ちる奴はヤバイ


248 :
2016/12/14(水) 23:09:12.44 ID:acKp/4sX0
一種の合格発表待ちで落ち着かない。学科は電験三種があるから
パスできるけど、何回も受けるのは金の無駄だし、試験会場遠いし。


250 :
2016/12/14(水) 23:09:46.48 ID:d10IFg020
私立文系の大学生よりそりゃあ社会的には役に立つけど、こいつら幸せになれるんだろうか
教養がないと妄想の幅も狭くなるのに


260 :
2016/12/14(水) 23:13:56.70 ID:wx5gIi/P0
>>250
私文でもガチのF欄なら工業高校生の方がマシかもしれんが
名の知れた大学の学生さんなら圧倒的に社会に貢献してるんじゃないのかね

よーわからんが


266 :
2016/12/14(水) 23:17:12.01 ID:wx5gIi/P0
実務に役立つ資格ってかっこいいよな
FEとAP持ってるけどこんなんぶっちゃけ役立たんわ

ジジイになっても食えるように資格勉強するかー


292 :
2016/12/14(水) 23:44:05.89 ID:U4IARMJU0
逆に日商簿記2級は激ムズになって商業高校生は取れずに卒業に追い込まれる

295 :
2016/12/14(水) 23:46:02.08 ID:F8qAcK7g0
私立理系大学(偏差値50)だけどこの工業卒たちが、自分の下で働くって認識でいいの?
しっかり工業高校には教育しておいてほい


303 :
2016/12/14(水) 23:57:43.74 ID:BtJNQ//C0
無い内定で大卒になって3年目工場単純作業非正規雇用の池沼なんだがどうしたらいいか

308 :
2016/12/14(水) 23:59:19.40 ID:DcsD8Pa2a
誰でも受かる資格なんだな

309 :
2016/12/15(木) 00:00:02.31 ID:UnkkxwIVa
リケイモメン結構いるのな
俺はガチガチの文系だからリスペクトッスわ


315 :
2016/12/15(木) 00:17:56.32 ID:al5qpAdbM
俺も高1で取ったけど
二種は計算問題は結構な数落としても
他の暗記さえきっちりやれれば
通っちゃうから楽だよね

そして一種でつまずいた


317 :
2016/12/15(木) 00:19:55.08 ID:wwnrv74U0
中途半端な普通科行くよりは工業高校いった方がええかもな

318 :
2016/12/15(木) 00:20:46.44 ID:A/cumFpa0
電気工事士って言うとなんかそれっぽく聞こえるけど
早い話がドカタだからな

建物作る時に建物自体を作るのが建築で、
配管や空調やらを作るのが設備で、
配線やらが電気

配管屋やボード屋とかのヤンキーと一緒にトンカントンカンするのに
必要な資格が電気工事士


319 :
2016/12/15(木) 00:21:34.43 ID:oIYUf6vk0
てか全員合格とか普通じゃねえのそのための工業高校だろ
まぁ難易度とかよく知らんけど


322 :
2016/12/15(木) 00:29:15.87 ID:SelZeB330
電工二種はよっぽど馬鹿じゃなきゃ筆記は丸暗記で通る
でも実技は結構センスが要る
緊張に弱いと無理
一種は二種に多少毛が生えた程度

電験は電工試験とは全く別物と考えた方がいい
難易度もそうだけど丸暗記では全く通じない
電気に関して深い理解が無いと受からない
ビルメンに必須とか言われてるけどビルメンの平均知識レベルで受かったら相当大したもの


323 :
2016/12/15(木) 00:32:28.64 ID:oMUrFxcE0
>>322
練習すれば簡単だよ

だけど、2週間ぐらい連続で練習して
試験に挑まないと試験時間内に課題が終わらない


324 :
2016/12/15(木) 00:32:54.77 ID:gC0i9um0a
すげえじゃん
来年俺も受けるわ
うちの電気いろいろやるんだ


326 :
2016/12/15(木) 00:48:05.99 ID:dfrPgNUj0
この資格を持ってるとコンセントやスイッチの交換増設が出来て便利だが
資格が必要な範囲の作業よりも壁に穴あける作業の方が難易度高い


330 :
2016/12/15(木) 01:05:57.07 ID:BXu6/4NB0
受験者の半分以上が合格するゴミ資格じゃん

341 :
2016/12/15(木) 01:25:57.41 ID:NZoPu5zT0
とってどうすんだよ
ってやつはそもそも受かねーから先のこと詮索しなくていーんだよ


343 :
2016/12/15(木) 01:35:39.90 ID:taUzB9zR0
無職でひまだから1週間問題集やってら合格した
今も無職だけど


345 :
2016/12/15(木) 01:40:18.51 ID:aDIc3P5vM
ペーパーは30時間あれば多分突破できる
怖いのが実技なんだよな
初めから決められたら12題から1題出題だから、丸暗記すれば殆ど落ちない
しかし、ケーブルを切断する前に、
本当に正しいのか、よーく考えて切る必要がある


349 :
2016/12/15(木) 01:59:28.89 ID:qoJV+LXF0
>>345
施工条件をよく読まないと痛い目にあう可能性があるからねw


346 :
2016/12/15(木) 01:43:30.35 ID:NZoPu5zT0
実技で支給されるVVF等のケーブル長さって余裕かなりあって、
しかも技能試験で課されるケーブル寸法の許容差のかなりあるから
最悪の半分くらいになっても割と通る


347 :
2016/12/15(木) 01:47:07.87 ID:qsALAMgY0
うちが田舎(一応県庁所在地)だったからかな
塾で進学コース言ってた奴とか、MARCHにいけるレベルの私立高と天秤して、「近いから」「学費が安い」って理由で工業行く奴結構居た
大卒にそこまでこだわりない時点でまさに田舎たる所以なのかもしれんが、
工業=低学力って認識はあまりなくて地方ごとにイメージ違うんだなと


348 :
2016/12/15(木) 01:52:07.34 ID:QVyWAro+0
学科免除で実技だけだけど練習面倒で取ってないわ
自分でやれば工事費浮いて会社はいいだろうけど業者に頼んでる


350 :
2016/12/15(木) 02:06:27.41 ID:1rmaJNiR0
高卒で電験持ってるやつおる?
コスパクソ悪いからやめた方がいい?


355 :
2016/12/15(木) 02:11:28.28 ID:EzbAdNQ70
>>350
複素数の概念とかサインカーブと円の関係とか、そういうのがパッと
理解できる数学的なセンスが有る人なら高卒でも大丈夫かと。
そもそも、大学に行っても工学部じゃないと触れない内容だから。


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/56598-d31b231b