12 :
2016/11/28(月) 02:31:51.81 ID:yMmOiijH0
黒点の方が温度が低いとか絶対嘘だろ
26 :
2016/11/28(月) 02:33:40.22 ID:5ONpMrWA0
おかしくないだろ別に
28 :
2016/11/28(月) 02:33:56.78 ID:7JVoMK3sa
マジレスすると太陽の温度は1度も届いてない
届いてるのは紫外線でそれが地球の分子と反応して熱くなってる
93 :
2016/11/28(月) 02:49:48.18 ID:NDeKZvUT0
>>28
マジレスしようとしたらもうあった
148 :
2016/11/28(月) 03:02:38.64 ID:Wb6IumMa0
>>28
紫外線すげー!🐌💨💨
422 :
2016/11/28(月) 07:16:28.63 ID:pEO3tvd30
>>28
えっと電子レンジみたいなもの?
バカですまん
427 :
2016/11/28(月) 07:24:26.87 ID:xksWLiymp
>>28
んなわけねーだろハゲ
570 :
2016/11/28(月) 15:50:47.12 ID:BS7f+LDq0
>>28
宇宙戦艦ヤマトで太陽が膨張して地球が激熱になったのは?
36 :
2016/11/28(月) 02:34:55.27 ID:BRLdnzpw0
6000℃なわけねーだろ
40 :
2016/11/28(月) 02:36:25.41 ID:u5JvMx7T0
マジレスするとそれ表面の温度な
そして太陽から来る熱は熱がそのまま物体を伝わって来てるんじゃなくて
熱が電磁波つまり太陽の光になって飛んできてその光が地球に当たったときに熱に変換されてるだけ
太陽と地球の間は真空で物体が存在しないからエネルギーはそこまで減衰しない
43 :
2016/11/28(月) 02:37:20.55 ID:CU9sx9U00
マジレスの太陽風や~!
48 :
2016/11/28(月) 02:38:34.14 ID:1Bwrt1Ds0
夏とか暑すぎる
太陽さんもう少し快適に過ごせるようにして
55 :
2016/11/28(月) 02:40:26.66 ID:iKWzJ1Wl0
太陽から届いてるのはあくまで光
地球の物体が光を吸収してそれが熱に変わってる
そもそも宇宙はほぼ真空なんだから熱を伝える媒体になるものがない
以上終わり
60 :
2016/11/28(月) 02:42:57.66 ID:PudaoWv60
149,600,000 kmも離れてるのに地球の温度がある程度一定に保たれてるってヤバイと思うわ
67 :
2016/11/28(月) 02:44:41.11 ID:z+mlFRML0
地球の中心も6000度ぐらいだって
そう考えると太陽凄いような
68 :
2016/11/28(月) 02:44:50.88 ID:mbTFjAQa0
空気もないのに熱が伝わるって凄くね?
69 :
2016/11/28(月) 02:44:50.89 ID:NpJ0GwXp0
ゼットンに比べたらゴミだな
71 :
2016/11/28(月) 02:45:01.05 ID:CmaGRGPB0
宇宙って真空なのに熱が伝わってくるわけねーじゃん、アホかよ
78 :
2016/11/28(月) 02:47:01.66 ID:kSNK/32o0
正直地熱発電さえあれば石油なんか要らないだろ?
俺知ってんだぜ?
80 :
2016/11/28(月) 02:47:29.89 ID:Vbpcw/1nr
放射熱知らない人多いよね
高校物理で教えれば良いのに
82 :
2016/11/28(月) 02:47:37.55 ID:mb9HTpjZK
そもそもキチンと計れてる訳じゃないし、大半は推測なんだし。
86 :
2016/11/28(月) 02:48:28.80 ID:g6xWOy3Ir
大きさを考えろよ
ガスバーナーで出せるとかじゃあガスバーナーが太陽の大きさくらいあったとしたらどうだ?
距離的にみても地球が30℃くらいで済むとかそんなもんだろ
107 :
2016/11/28(月) 02:53:03.65 ID:3yTVbFMk0
>>86
太陽中心核の核融合の効率は実は肥やしの発酵レベルの密度しかない。
太陽がバカでかいからあんなに熱くなるだけで。
ガスバーナーが太陽のでかさだったら地球蒸発してるな。
88 :
2016/11/28(月) 02:48:40.83 ID:pJYp3S+Qp
真空が熱を伝えないなら
壁|真空|壁みたいな箱作ったら例え溶岩の中に入れても熱くないのか?
90 :
2016/11/28(月) 02:49:16.24 ID:NFKJ/uzJ0
こんなもん近づいたら原発どころじゃなく被ばくするゾ
紫外線ヤバイよな
91 :
2016/11/28(月) 02:49:19.78 ID:/jlo283tM
太陽が本当に熱いなら近づけば近づくほど暑くなるはずじゃん
エベレストの頂上なんか世界で一番暑いはず
でも実際は永久凍土なわけ
太陽って本当は冷たいんだよ
94 :
2016/11/28(月) 02:50:14.89 ID:lZT5VyoN0
太陽が少し力出すだけで地球の全生物が滅ぶんだぜ…
太陽凄すぎワロタ
97 :
2016/11/28(月) 02:50:37.82 ID:/6uyJaeT0
俺らは太陽様に生かされてんだぞ
太陽なかったらどうすんだよ
99 :
2016/11/28(月) 02:51:26.84 ID:IE9GbiH80
そういう世界観設定なんだから細かい粗に突っ込むのは野暮。
100 :
2016/11/28(月) 02:52:13.72 ID:0xFCK3OpK
エーテル、また1つ星が消えるよ
108 :
2016/11/28(月) 02:53:09.33 ID:UhoLKiJZ0
こんなに凄い太陽が雑魚扱いされる星が宇宙には山ほどあるんだろ?
インフレし過ぎィ
114 :
2016/11/28(月) 02:54:48.05 ID:o6Rz+k+M0
地球がちょうどいいバランス過ぎるな……
ちょっと遠くてもちょっと近くても地獄て
116 :
2016/11/28(月) 02:54:54.91 ID:VAGZgK160
毎日12時間赤外線ヒーターで加熱されてると思え
122 :
2016/11/28(月) 02:55:42.47 ID:5ONpMrWA0
近いと金星みたいに昼は灼熱地獄になる
逆にちょっとでも遠いと火星みたいに冷えた星になる
太陽から調度ええ距離で地軸の傾きを持った奇跡の星が地球というわけ
てか太陽系自体が奇跡でその環境が地球を生んだ
144 :
2016/11/28(月) 03:02:16.80 ID:mb9HTpjZK
>>122
太陽系自体が奇跡などどうしてわかる。人類など太陽系自体でたこともないのに、僅かな光なんな観測してるだけで。大半が推測だろ。何事も地球基準の推測だろ。アホらしい
128 :
2016/11/28(月) 02:58:20.62 ID:88WaqL/D0
空が雲で覆われるだけで気温が下がるしな
太陽しょぼすぎだろ
130 :
2016/11/28(月) 02:58:23.29 ID:j7ZWWxSr0
宇宙を考えると死にたくないっていうのと死にたいっていう感情を抱くな
135 :
2016/11/28(月) 03:00:07.07 ID:T8Q0vEtr0
温度の下限はすぐなのに上限はないのはなんで?
単位のつけかたアホすぎない?
143 :
2016/11/28(月) 03:02:04.72 ID:CU9sx9U00
>>135
本物のアホから見ると世の中アホだらけに見えるだろうな
369 :
2016/11/28(月) 05:32:18.44 ID:RgB+zXMp0
>>135
熱=分子の運動速度だから
運動速度の下限はゼロだけど、上限は無いだろう
137 :
2016/11/28(月) 03:00:21.26 ID:RoP8VDGeM
宇宙は空気ないのに熱がくるわけないだろ
142 :
2016/11/28(月) 03:01:51.34 ID:/C2qzmlj0
太陽の大きさを考慮してない
バカ丸出し
145 :
2016/11/28(月) 03:02:18.71 ID:IVEYZhai0
日本工業大を笑えんなお前ら
147 :
2016/11/28(月) 03:02:32.65 ID:RoP8VDGeM
宇宙でよくわからんのは何もないボイドとかいう空間がそこらにあるんだろ?
なんでないんだろうな
149 :
2016/11/28(月) 03:02:43.22 ID:JQO66sII0
孤立した玉が浮いてるのがキチガイじみてる
浮いてるとかじゃないな、玉が空間に存在してるだけだな
玉が空間にあると重力が発生するのがキチガイじみてる
150 :
2016/11/28(月) 03:02:44.41 ID:L4+DfKWTd
俺の知る限り一番永久機関に近い存在
153 :
2016/11/28(月) 03:03:02.74 ID:3d+rAcE80
宇宙って真空で熱伝導してないなら人間って太陽に相当近づけそうじゃね?
157 :
2016/11/28(月) 03:03:54.03 ID:IVEYZhai0
ジャングルジムの白熱灯でガキが焼死しただろ
あれと同じやで
164 :
2016/11/28(月) 03:05:23.25 ID:RoP8VDGeM
恒星ができるのがわからん
普通に恒星になる前に化学反応しないもんなのか
172 :
2016/11/28(月) 03:07:21.15 ID:Mn+fgMCx0
太陽エネルギーもったいなすぎる
はよ軌道上に発電所つくれや
地球上に発電所なんて1つもいらんわ
174 :
2016/11/28(月) 03:08:12.38 ID:jux8otm80
コロナ100万℃もあったら太陽も6000℃ぽっちってことはないだろ
どうなってるんだよ
181 :
2016/11/28(月) 03:12:00.09 ID:PqTcnjEK0
【宇宙ヤバイ】
ソフトボールを太陽と例えると、学校の運動場のサイズがだいたい太陽系のスケール。
そこから一番近い恒星は九州ぐらい離れている。
だから、ぶつかる事は無い
お豆な
217 :
2016/11/28(月) 03:23:16.67 ID:Ntv4ZMDO0
>>181
お前どこにいるんだよ
187 :
2016/11/28(月) 03:14:44.08 ID:41tox0Ra0
コロナの温度高すぎだろ
188 :
2016/11/28(月) 03:14:44.24 ID:NpJ0GwXp0
これなんだよな
結局学者も想像で語ってるだけなんだよな
193 :
2016/11/28(月) 03:16:24.46 ID:1BbPxZbn0
んなもん
地球が数度気温上がったぐらいで
大陸がほぼ水没しちゃうのおかしくね?
195 :
2016/11/28(月) 03:16:36.38 ID:+yTy0AvPr
太陽光と物体の距離が長いほど太陽光が照射される物体の温度が高くなるんじゃないの
高山ではむしろ寒いじゃない
200 :
2016/11/28(月) 03:18:56.04 ID:16GI/6mL0
ぶっちゃけ、
神を否定するレベルにも達してないだろ、科学()って
201 :
2016/11/28(月) 03:19:31.86 ID:iBiPV7aHd
そもそも太陽ってなんなんだよ
206 :
2016/11/28(月) 03:21:06.77 ID:hLruo1Kh0
コロナ100万℃なんだが
210 :
2016/11/28(月) 03:21:58.92 ID:suT3Jfg/0
温度ってのは要は分子の運動の度合いなんだよね
絶対零度ってのは分子の運動が完全に静止したという事
だから絶対零度より下の温度は存在しない
213 :
2016/11/28(月) 03:22:19.08 ID:MEsoWWSd0
広島原爆の温度と同じなんだな
214 :
2016/11/28(月) 03:22:28.97 ID:7VwUCrs50
地球の死が確定してるのが虚しすぎる
226 :
2016/11/28(月) 03:26:50.42 ID:OfIh4pK40
熱放射と言ってるアホがいるけど熱→電磁波→熱の経路だとどれだけエネルギー損失あるんだよって話
太陽や炎は別だけど、ちょっと恥ずかしいぞ
231 :
2016/11/28(月) 03:29:11.37 ID:GcXj3y020
宇宙すきだよな おまえら
233 :
2016/11/28(月) 03:29:28.52 ID:P7Y7WmiOr
お前らがなにいってっか全然わかんねぇしばきたい
235 :
2016/11/28(月) 03:29:55.16 ID:LQo6zc4cd
土星くらいの大きさで地球作って欲しかった
そんで世界一周旅行とかしたい どれくらいかかるか知らんけど
242 :
2016/11/28(月) 03:33:16.78 ID:BS2qcKri0
地熱を好きな場所に導入出来れば地球はもっと平和だろうな
244 :
2016/11/28(月) 03:35:14.58 ID:3JObl+aM0
太陽がちょつと気まぐれで温度上げただけで地球人類全滅するんだよなとかたまに考える
249 :
2016/11/28(月) 03:36:30.02 ID:T8Q0vEtr0
太陽系だでも星がバラエティ過ぎるのがおかしいど思うだが
理論的に説明できる?
252 :
2016/11/28(月) 03:39:13.20 ID:dPtsvFBN0
太陽の表面温度が30~40度って説はあながち何の根拠もないキチガイの戯言ってわけでもないんだな
一応しっかりした理論的根拠を作ってる
天動説も本格的に理論構築しててワロタ
日本人にこういう真似はできないな
何せニュートンが気分で決めた「光は7色」を学者に至るまで本気で信じちゃってるし
259 :
2016/11/28(月) 03:45:10.31 ID:UTzccmf60
ほんの数分本気出しただけで衛星が焼け焦げて人類滅亡
っていうの火の鳥で読んで怖かった思い出
279 :
2016/11/28(月) 04:05:00.44 ID:E1B+mN800
熱そのものが伝播してるわけじゃねーから
284 :
2016/11/28(月) 04:08:29.99 ID:Jgay4FH60
太陽が生まれた神秘より有機、生命が誕生したことの方が神秘だけどね
未だに猿から人間への進化の証拠は表に出てこない
289 :
2016/11/28(月) 04:13:43.80 ID:eu7T3FLR0
お前らは試されてるAI実験装置だよな
役に立たないと判断されたら自動的に消されるぞ気をつ
294 :
2016/11/28(月) 04:17:17.68 ID:JdkLoj7q0
光って粒子と波の性質持ってるんじゃないの?
電磁波だってのはマクスウェルあたりが言ってたけど否定されたんじゃないの??
302 :
2016/11/28(月) 04:20:53.85 ID:FBWhuyWP0
光が届いてるんだからエネルギーも届いてるに決まってるだろ
303 :
2016/11/28(月) 04:22:48.87 ID:zdIbKTgf0
太陽さんの直径いくつあると思ってんだよ
自分の身体に例えたら6000キロなんて手を伸ばせば届く距離やぞ
317 :
2016/11/28(月) 04:29:37.34 ID:s7dkjJBma
今日とかめっちゃ寒いのに6000℃もあるわけねーだろw
331 :
2016/11/28(月) 04:52:12.15 ID:r8Vp7tgj0
そういえばやつはなんで燃えてるのだ
正確には燃えてないのか?
絶え間なく爆発してるとか?
てか何年燃えてんだよ
10億年とかあの調子なんかな
原子炉なんてチャチすぎる
太陽やばすぎる
340 :
2016/11/28(月) 05:00:44.23 ID:JQO66sII0
>>331
分裂結合できる死ぬほど小さな玉がビリヤードみたいな玉突きを高速で繰り返しながら重力で統一してるんだよな
そいつが狂ったように電磁波だのイオンだのを宇宙空間にばら撒いてるわけだ
353 :
2016/11/28(月) 05:14:30.48 ID:iZ2jgcbB0
かるく炎上しててワロタ
359 :
2016/11/28(月) 05:17:26.60 ID:h9IrVueZ0
ダークマター(よく分からんもの)の宇宙においての割合だけ分かってたり太陽の温度といい当てずっぽうで適当に言ってんじゃねえのかと思う
360 :
2016/11/28(月) 05:17:47.08 ID:1XGBupPLr
設立以来1度も婆ッ九れが尾喜て
異菜い神奈川県に有る店舗施設
376 :
2016/11/28(月) 05:38:59.49 ID:MmubdqXl0
重力ではなく引力だよ
重力ってのは格納する時空の量を決定する
局所的、非局所的の違いが相互作用にはある
物体を引き寄せるほどの力はないが宇宙全体へ影響する
377 :
2016/11/28(月) 05:39:33.01 ID:WgIyvfur0
輻射熱が出まくる反射式の石油ストーブが最強ということでいいんだな
378 :
2016/11/28(月) 05:40:19.73 ID:ZTpR21G5a
太陽表面が6000度程度であるのに対しコロナは100万度以上と非常に高温であるぞ。
高度500kmあたりから温度が上昇し始め、高度2000kmを境に1万度から100万度まで急激に上昇するぞ。
なぜ温度が上昇するかは、太陽表面の運動によりひき起こされた波(アルヴェン波)が衝撃波となって温度を上げているという説や、コロナ中の小さな爆発現象が温度を上げているなど諸説あるが、どのような仕組みでコロナが発生するのかは現在でも解明されていないぞ。
381 :
2016/11/28(月) 05:47:40.71 ID:MmubdqXl0
真空といっても特異点が露出するほど物質を除去できるわけもなく
相互作用もまた物質なんだよ
熱くも寒くもなかった時代は宇宙のごく初期だな
382 :
2016/11/28(月) 05:48:37.73 ID:6o0/A6X60
どんな原理で温度測定してるん
表面の色の波長見てプランクの法則から求めるって感じ?
392 :
2016/11/28(月) 06:21:54.37 ID:P+RXNDtPp
唯一着陸に成功した北朝鮮に聞いてこいよ
393 :
2016/11/28(月) 06:22:58.63 ID:PZ5pduAwa
大気圧って…1013hpaのこといってんのかこいつ…
大気圧より低ければ真空って無茶苦茶だろ
396 :
2016/11/28(月) 06:25:47.18 ID:MmubdqXl0
JASが決めてるようなのは根拠はないし一般にも分からないことだよ
量子論は真空の存在をあるとしながら作ることは不可能とするものだしね
400 :
2016/11/28(月) 06:31:31.73 ID:PZ5pduAwa
いやjisjasはどうでも良いんだけど
真空だから熱が伝わるわけないって説を取ってる連中がいるから
こっちはその真空ってなによ?って尋ねてるのに大気圧より低い圧力の空間ってのは答えにならんでしょ
熱伝導0に近づくくらいのものを出してもらわんと
402 :
2016/11/28(月) 06:38:16.67 ID:rRkqa8TnM
すげえよな太陽
光ですら到達するのに5分かかってるというのに
406 :
2016/11/28(月) 06:54:13.70 ID:11cw4ux30
素粒子など除いた「物質」がなく、エネルギーを動的に伝播できない空間が真空でいいだろこの場合
分子一個、二個あってもエネルギーの受渡しできないほど離れていれば真空でいい
408 :
2016/11/28(月) 06:56:49.44 ID:PZ5pduAwa
>>406
このケースでならそれで納得出来るけどね
わけわからん回答よこしといて後から定義することがおかしい言われてもな納得出来んわ
407 :
2016/11/28(月) 06:55:09.10 ID:eBQaRWRS0
表面に較べてコロナ熱すぎだろって感じだけど
中心核が1500万度って聞くと、そういう事もあるかなって感じ
425 :
2016/11/28(月) 07:21:40.69 ID:6wEf+rKL0
熱とはエネルギーなんだろ?
太陽からの熱を光で伝達してるのなら充電とかも光で出来ないの?と思ったらソーラパネルがあったわ
433 :
2016/11/28(月) 07:39:47.83 ID:tYxGUKnLd
もし太陽が近いうちに燃え尽きたらヤバいよね
数十億年もつって言ってるけどパニック起こさないためのデタラメかもよ
444 :
2016/11/28(月) 07:52:40.73 ID:DkqpVIhA0
>>433
太陽が快適なのは今だけで、1億年後には更に明るくなって灼熱地獄になるんだが
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。