3 :
:2014/06/14(土) 10:19:41.81 ID:pIPxuoWN0
自作に失敗はない
出来上がったのがお前の完成だ
34 :
:2014/06/14(土) 10:30:26.98 ID:eLHb+uDr0
>>3
なんだよこいつ
座右の銘にするわ
240 :
:2014/06/14(土) 11:39:50.94 ID:wviBYpfU0
>>3
出来上がった失敗作がお前だに見えた
8 :
:2014/06/14(土) 10:21:57.76 ID:jlwgOfKC0
メモリが高くて今は時期が悪い
10 :
:2014/06/14(土) 10:22:39.74 ID:hOe7OJ2q0
すっごい簡単だけど静音性とかは使ってみなきゃわからない部分があるのが悩み
17 :
:2014/06/14(土) 10:26:15.08 ID:HcDqYACA0
パーツ選び
コネクタが上手く入らない時、無理に入れようとして手を切る
これくらいじゃないかな
ケースは評判がよくて、取り回しがよいのを選ぶといいよ
18 :
:2014/06/14(土) 10:26:19.18 ID:9VWCNWun0
初期不良が不安で手を出せないでいる予備のパーツとかないからよけいにね
19 :
:2014/06/14(土) 10:26:25.74 ID:MwUFQMnA0
ちょうどゲーミングPC組みたいと思ってたんだけど新しいグラボ出るまで待ったほうがいいのか教えろクズ共
208 :
:2014/06/14(土) 11:29:42.39 ID:rQZHVjJhi
>>19
来年DDR4が普及してきた頃に組めカッパハゲ
21 :
:2014/06/14(土) 10:26:43.52 ID:fJHCVp220
メモリの相性問題が出た時は
原因特定に苦労したな
25 :
:2014/06/14(土) 10:27:50.67 ID:K3/c0e4e0
今なんて相性問題ほとんどねえしくむだけならバカでもできんだろ
27 :
:2014/06/14(土) 10:27:58.92 ID:DQn674y20
慶安の電源買ったがために一年数ヶ月でマザー巻き込んであぼんした
もう安い低品質電源は買わない
28 :
:2014/06/14(土) 10:28:22.77 ID:Bs1FKf840
いきなりCPUぶっ壊しそうでまだ自作童貞
既存のPCにメモリとHDDとTVチューナーは取り付けたことあるけど
31 :
:2014/06/14(土) 10:29:32.64 ID:ABQpwSbn0
取り敢えず初自作で中古に手はだすな
CPUだろうがなんだろうが
32 :
:2014/06/14(土) 10:29:53.81 ID:qxm0IxUt0
何年か前にニコ生で配信してる人いたけど
火吹いててわろたw
どうすりゃ火が出んだよ
38 :
:2014/06/14(土) 10:31:55.18 ID:ijNdJY2x0
失敗したよ
メモリ逆挿ししてマザボとメモリが焦げた
差し込みが硬いって聞いてたから逆向きに気づかず力任せに思っクソ差し込んだのが原因
39 :
:2014/06/14(土) 10:32:03.13 ID:D1Z9jIYy0
今更感
今は買ったほうが安い
43 :
:2014/06/14(土) 10:33:49.80 ID:GRtCs7bN0
大体不具合があるよ
諦めて放置してる
最近困ってるのはウィンドウズの起動画面が出た後、
パスワード入力画面が出るかわりに
ブラックアウトしてしまう現象
233 :
:2014/06/14(土) 11:37:49.40 ID:rQZHVjJhi
>>43
電源が足りてないくさい
51 :
:2014/06/14(土) 10:36:11.69 ID:gyToTukA0
電源って容量足りているからって安心しちゃダメなんだな
ゲームやる為にグラボいいやつに変えたら
高負荷になったせいか一週間ぐらいで死んだわ
53 :
:2014/06/14(土) 10:36:23.79 ID:Brdn2N4s0
謎の不可避エラー「相性」が恐ろしい
54 :
:2014/06/14(土) 10:36:24.29 ID:18j6VUaN0
CPUクーラーを真っ赤に染めたことがある
一回目はどれだけやりにくくてもグローブしろマジで
60 :
:2014/06/14(土) 10:39:36.02 ID:2gT1Xl0G0
USB用の接続ケーブルのグランド逆ざししてメインボードから出火、
家が全焼して人生おわったくらいかな
65 :
:2014/06/14(土) 10:41:22.00 ID:NcgZWVMQ0
静音PC組んでグラボもファンレスにしたのにコイル鳴きがひどかったくらいかな
結局ゴミグラボ捨てた
70 :
:2014/06/14(土) 10:43:32.18 ID:Ttozc+Yd0
お前らガンプラガンプラって言うけど真面目につくったらガンプラの方がはるかに手間も時間もかかるからな
75 :
:2014/06/14(土) 10:45:34.42 ID:5gaQnsPI0
失敗したって死ぬわけじゃないだろ
恐れず突き進めば道は開かれる、必ずだ
78 :
:2014/06/14(土) 10:47:07.15 ID:sKdHCGMu0
価格comの売上1位のやつを集めてネットで組み方を見ながらやれば誰も失敗しないよね
79 :
:2014/06/14(土) 10:47:28.31 ID:gyToTukA0
DDR4っていつ出るの?
どうせ最初はクッソ高いんだろうな
85 :
:2014/06/14(土) 10:50:33.28 ID:Lwqokuos0
>>79
出始めのDDR4はワッパ効率が良いというだけだから
まだ手を出すには早いかも
ネイティブクロックやOC耐性も上がったメモリや対応マザボが出るのはまだまだ先
80 :
:2014/06/14(土) 10:48:03.34 ID:I5x5jnpM0
HDDをUSBのやつで直付しながらフォーマット中に
気が変わってケーブル抜いたらHDDの基板から壊れた
83 :
:2014/06/14(土) 10:49:20.49 ID:3eiIaI6r0
グラボ死んでないのに死んだと思って新しいの買っちゃった思い出
90 :
:2014/06/14(土) 10:52:24.84 ID:tVxGEY1+0
昔はHDDのジャンパとすだれケーブルに苦労したもんじゃわい
93 :
:2014/06/14(土) 10:53:46.72 ID:4EKQJN/t0
値段だけ見てTLCのSSD買ったら二年ぐらいで
このSSDやばいよ
って警告がでたからHDDに変えたら起動遅過ぎでイライラ
94 :
:2014/06/14(土) 10:54:00.00 ID:Bns0Xh0S0
部品組み立てただけじゃねーか
95 :
:2014/06/14(土) 10:54:16.74 ID:7npSgv060
トラブルを自分で何とか出来るかどうかだろうな
初めての時OS3回くらい入れ直した
96 :
:2014/06/14(土) 10:54:42.49 ID:xfmKjoNe0
壊れたときに何が原因か特定するのに金と時間がかかる。交換しないとわからない場合があるから、パーツ買って無駄にすることもあるよ。
97 :
:2014/06/14(土) 10:54:42.80 ID:NcgZWVMQ0
なんで今頃になって「自作は組立であって自作じゃない」みたいなのが急増してるの?
小学生が言葉尻とらえて喜んでるの見てさらに真似てるみたいで見てるほうが恥ずかしいよ
105 :
:2014/06/14(土) 10:57:40.16 ID:K0A0+D6t0
>>97
簡単すぎるからじゃね?
ミニ四駆作る難易度だし
103 :
:2014/06/14(土) 10:57:00.09 ID:z5KBED0p0
自作の定義なんて聞いてないのにそこに文句言う空気読めないチョンモメン
104 :
:2014/06/14(土) 10:57:32.66 ID:dm6eNy290
使いたいCPUとグラボを選んで、それを乗せれるマザーボードを選んだら、そのマザボに合うメモリを選ぶ
後はその構成で必要となる電源容量分の電源を選んで、全部が無理なく納められるサイズのケースを選んで終了
107 :
:2014/06/14(土) 10:58:43.27 ID:/VZ6Hehk0
簡単なのにやらないなんて勿体ない
112 :
:2014/06/14(土) 10:59:50.91 ID:DLbviMXE0
メモリとマザボだけは通販で買わないほうがいい
初期不良だったり相性問題が起きたときめんどくせぇ
113 :
:2014/06/14(土) 11:00:06.50 ID:poMa0TiB0
注意することって
静電気くらい?
後、組み立て最中に電源を入れっぱなしで作業はあまりするな。
マザーボードを選ぶ時はCPUのソケットがあっている奴を買わないとね。
120 :
:2014/06/14(土) 11:02:47.95 ID:KodbkVf10 ?2BP(7373)
グラボが初期不良なのに気づかずあれこれ悩んだ。
123 :
:2014/06/14(土) 11:03:15.77 ID:ABQpwSbn0
>>120
悩むってことはわかりにくい症状やったんか
122 :
:2014/06/14(土) 11:02:59.05 ID:rds+btK90
昔みたいに敷居が高い訳でも無いんだから、然るべき場所にコネクタ差すだけだべ
cpu取り付ける時にピン曲げないようにするだけだろ 電源に付加が掛かりそうなパーツを様子見て最後に付ける位だろ
125 :
:2014/06/14(土) 11:04:33.41 ID:yu/70Y7V0
マザボ交換したけど、PCケースについてる電源端子とマザボの端子が合わなくてあせった
端子変換ケーブルでなんとかなったけど
127 :
:2014/06/14(土) 11:05:02.29 ID:loDWIF4W0
プッシュピン方式が糞すぎる
128 :
:2014/06/14(土) 11:05:25.92 ID:D7YCWKJk0
殻割りには苦労したわ
横着してと言うかろくに調べず100均のカッターでやったら全然刃が入らないの
でちゃんとホームセンターでいいカッター買ってやったらアッサリできた
131 :
:2014/06/14(土) 11:06:16.02 ID:kHi04UxN0
RGのガンプラのほうがはるかに難しいわ
あんなん子供には無理やろ、親戚の子が投げ出してたわ
132 :
:2014/06/14(土) 11:06:23.84 ID:UUx0poQf0
初めて組んだ時はすんなりいったけど初の組み換えの時苦戦したわ
結局買い足したメモリの相性問題だったけど当時は相性なんて知らんしさっきまで古いPCで使ってたパーツがいきなり壊れたかと思った
137 :
:2014/06/14(土) 11:07:41.15 ID:KXZsjAWl0
N81XNやA220 I5 D1 H5の意味がわからない連中が
自作語ってるのを見ると片腹痛い
142 :
:2014/06/14(土) 11:08:49.99 ID:kmJnjIIV0
CPUファンの取り付けってなんであんな取り付けにくかったんだろ
外すときも然り
147 :
:2014/06/14(土) 11:10:04.29 ID:ekEXRnqC0
プラモ組み立てる感じだからなんも心配いらない
151 :
:2014/06/14(土) 11:12:08.23 ID:DLbviMXE0
組み立て自体は簡単
ただ起動しなかったり問題が起こったときにどこが悪いのかを特定するのが面倒
特定してパーツ交換してもらうのも面倒
154 :
:2014/06/14(土) 11:12:40.35 ID:X36wqEvG0
お前らにCPUのっけるときピンを曲げてしまう呪いをかけた
157 :
:2014/06/14(土) 11:13:35.92 ID:7TKDBkfC0
お前らだって一通りパーツを買っても互換してなかったこととかあるだろ
CPUがマザボと合わなかったりメモリの規格が違ったり
さくっとポチる奴もいそうだし釣りでも止めてやれよ
176 :
:2014/06/14(土) 11:19:11.68 ID:wwb6jrrD0
>>157
事前に調べるわ
あとクソ安い電源が初期起動60Hzで
2度起動目に50Hzになる奴でめんどくさいことになったな
ON/OFF/ONと起動しないとちゃんと電源入らなかった
159 :
:2014/06/14(土) 11:13:49.00 ID:I3uSm8T90
マザーポチって届いて袋から出そうとしたらツルッ→ガシャーン→死亡へ
162 :
:2014/06/14(土) 11:14:33.45 ID:geMUiVPr0
とりあえず組んで普通に動いたけど特定のゲームで強制シャットダウンする!
まず電源を疑って電源買い替え
治らないのでメモリ買い替え、やっぱり治らないのでグラボ買い替え
マシンもう一個組めるほど買い替えて最終的にママンの初期不良だとやっとわかった
俺は自作を諦めた
165 :
:2014/06/14(土) 11:15:20.77 ID:n0PABq0+0
相性とか起動しないとかじゃなくてBTOのPCから流用しようと思ったら
規格が変わってて結局ケース以外丸ごと全部入れ替えたことならある
167 :
:2014/06/14(土) 11:15:54.29 ID:KodbkVf10 ?2BP(7373)
IDEの電源コネクタって普通は白いプラスチックで台形方で、
間違って逆向きに刺さらないようになってるじゃない。
なぜかうちにあったのが黒いゴムで出来たコネクタで、
一応台形方になってるんだけど、ゴムだから柔らかくて逆にも刺さる。
それに気づかずHDDにIDE電源コネクタを逆挿しして電源入れたら、
HDDからプラスチックの焼けるような有毒な臭いの煙が出て、HDDは触ると火傷するくらい熱くなって死んだ。
168 :
:2014/06/14(土) 11:16:07.58 ID:jENuuMrY0
相変わらず自作と製造を混同してる奴がいるな
172 :
:2014/06/14(土) 11:17:19.81 ID:cA0SIZnE0
最新のハスウェル対応ゲーミングマザボ買って今まで使ってた3770Kを強引にはめようとしてマザボのピンとCPUの基盤両方一気に殺してしまった事があります
マザボとCPU買いなおしました ハイ
174 :
:2014/06/14(土) 11:18:19.73 ID:QODyg8HR0
組み立てるだけで難しくはないけど
少しでも配線ミスると動かないから、動かなくて原因わからなければ焦る
あと既製品と違ってドライバーとかも自分でインストラクターしないといけないから
それをしないとネットにも繋げない
とりあえず他にネットを見られる機器、スマホとか、を用意した上で
自作したほうがいいことは間違いない
何かあったらググって解決するために
175 :
:2014/06/14(土) 11:19:05.82 ID:vzi6EALz0
>>174
スマフォのおかげで復旧が本当に楽になったな
ブラウザで調べられるのがすごく楽
180 :
:2014/06/14(土) 11:21:09.54 ID:rQZHVjJhi
・慎重に組み立てる
・ケース付属の電源を使わない
・クッソ安いパーツを使わない
・余計な事をやらない
・MBのマニュアルをよく読む
・わからない事は情報が手にはいるまでググる
・とにかくゆっくり組み立てる
・つっぱらないで店員に聞く
初心者は石橋を叩いてもう一回叩くくらいがちょうどいい。
195 :
:2014/06/14(土) 11:26:03.96 ID:eW5AOAvB0
ケースのスイッチ類ベコベコだし入れ替えたいけど
ケースの捨て方がわかんねえ
203 :
:2014/06/14(土) 11:27:42.20 ID:vXCwP0Kw0
ダメな奴は何やってもダメなだけだろ
207 :
:2014/06/14(土) 11:29:24.65 ID:N+gn1I0D0
小中学生でも自作くらいできるレベルで失敗はまずない
マニュアル通りに刺さるところに刺すだけなんだから
220 :
:2014/06/14(土) 11:33:43.75 ID:MKCqEEhn0
電源から煙上がってショートしてマザボとCPU逝った
224 :
:2014/06/14(土) 11:34:48.02 ID:hTXrE6xw0
配線でセンス問われてしまう訳だろ
エロイリムやりたいけど自作は難しそうだから困る
かと言ってゲーミングPCはデザインが中二病
230 :
:2014/06/14(土) 11:37:02.57 ID:ktaseCgN0
同じマザボが二回も壊れたときは流石に凹んだ
窒息ケースだと温度センサーの無い想定外の場所が発熱してぶっ壊れる
232 :
:2014/06/14(土) 11:37:45.26 ID:9EsyxXaD0
発売直後のマザボだと初期不良と未成熟なドライバで悩むから買わない
234 :
:2014/06/14(土) 11:38:00.04 ID:atUZ5M5U0
コンデンサ爆発
色々な部品故障
CPU燃える(AMDサンダーバード)
241 :
:2014/06/14(土) 11:39:59.60 ID:97g202/L0
鼻毛のせいで自作業界は死んだ
244 :
:2014/06/14(土) 11:41:23.50 ID:8FhiKjmc0
>>241
それが入り口で入った人も多いんじゃないの?
252 :
:2014/06/14(土) 11:44:06.72 ID:9qtA6FM/0
こないだH87マザーボードで自作したけど、スリープモードに入らない。
スリープしたかな?と思うと立ち上がってくる。
なんなの?
257 :
:2014/06/14(土) 11:45:55.63 ID:DjB/gutc0
刺すとこ間違えるとやばいことになるよね
もう忘れちゃったけど、cpuファンだかの刺すとこ間違えてマザボが爆発したことあったわ
電源もプスプスいって壊れたし
マザーボードもHDDも燃えた
刺すとこだけは間違えちゃいかんわ
263 :
:2014/06/14(土) 11:47:30.01 ID:eW5AOAvB0
そろそろNUCに乗り換えたいけど
まだ良い値段するのとハイエンドモデルは発熱とか結構凄いらしいので躊躇する
270 :
:2014/06/14(土) 11:48:47.15 ID:3e4wQwSc0
自作ってのはハンダとか使い出してからが自作なんだろ?
クロックアップみたいな
271 :
:2014/06/14(土) 11:49:03.79 ID:Llrb0ib40
今どき自作なんてナンセンス
BTOでじゅうぶん
279 :
:2014/06/14(土) 11:52:16.94 ID:1ziVnJ1q0
自作ってPC始めたばかりのときはすげーって思ってたけど
ほんとにただのプラモなんだよな
283 :
:2014/06/14(土) 11:54:31.32 ID:UOwUi5f10
言い忘れてたが最近のマザーはデフォルトでは
ゲームでフルスクリーンしても左右に黒枠が出て
画面が狭くなる
インテルhdグラフィックスコントロールパネルで
リフレッシュレートを59pから60pヘルツに変えると全画面表示になる
これ知らん人居たから書いとくね
288 :
:2014/06/14(土) 11:56:35.18 ID:xo4CSMdH0
CPUをセットする時結構力入れないと閉まらないから毎度怖い
290 :
:2014/06/14(土) 11:56:46.64 ID:rBj4FkNd0
10年前はCPUコアがむき出したっだんだぜ
コア欠けしたら一発アウト
今の自作はゆとり仕様
294 :
:2014/06/14(土) 11:59:26.98 ID:qjPPVnbf0
ocしたらスタンバイこけるからずっと休止で使うハメになった
歴代最悪の糞マシン
297 :
:2014/06/14(土) 12:01:07.37 ID:sWF+pCmO0
今のパーツで失敗とかあり得ないだろ。
VLバスの頃から比べたらぬるま湯もいいとこだわ。
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。