2 :
2016/11/23(水) 13:30:52.26 ID:WmiAEm3n0
いやそれはない
11 :
2016/11/23(水) 13:33:19.85 ID:QYqLgR/R0
日本人も違うフランク人も違うチュルク人も違うエジプト人も違う当然南北アメリカも違う
14 :
2016/11/23(水) 13:34:22.76 ID:IQstevDG0
そもそもイタリア人はラテン系であって白人ではないってことも知らない人が多い
23 :
2016/11/23(水) 13:36:09.62 ID:E40Mvg3Ca
>>14
ラテン系はゲルマン系やスラブ系と同じ白人の一種なんだが
38 :
2016/11/23(水) 13:43:32.45 ID:p5lteBoNa
>>14
ラテン系も白人だわw
それどころかアラブ系やペルシア系やトルコ系のような中東系も広い意味で白人
ジャップはモンゴロイドだからイエローだけど
17 :
2016/11/23(水) 13:34:43.61 ID:HkiakEDT0
今の日本人って元は朝鮮人でしょ
224 :
2016/11/23(水) 15:19:40.26 ID:tnrzQPvVM
>>17
原住民を毛人と呼んで
毛むくじゃらw
ワイらスベスベやしw
とバカにしてたからな
お察しw
24 :
2016/11/23(水) 13:36:20.04 ID:c06jkFdb0
アイスマン間違った。
イタリアとオーストリアの国境。
特異な遺伝子の変異がみつかり、それがオーストリア側の現代人に共有されていた
とか、Y染色体はサルジニアやコルシカの住人と共有
33 :
2016/11/23(水) 13:42:19.89 ID:YCiQuN0jr
今のギリシャって単にオスマン帝国の脅威の防波堤に作られたんじゃないの
39 :
2016/11/23(水) 13:43:37.27 ID:Sbc0i9KVp
>>33
そう。土地も荒れ放題だったし
40 :
2016/11/23(水) 13:43:42.86 ID:WePnP5A20
>>33
独立した19世紀はもう脅威はないというか、弱体化したオスマン帝国の利権の
分捕り合戦が発生しそうで問題が起こっていた
44 :
2016/11/23(水) 13:44:50.58 ID:TIDzWpv30
無関係なわけないじゃんガイジすぎる
51 :
2016/11/23(水) 13:48:42.10 ID:NPjdmMeG0
>>44
本邦よりも歴史ある民族はすべて断絶したって事にしたいって事なんだろ
50 :
2016/11/23(水) 13:47:43.80 ID:hcVb9KiXa
今の日本人も関係ないって言ってたよ
戦後隣国の人がいっぱい入ってきて同化していったから
55 :
2016/11/23(水) 13:49:17.94 ID:2/WU2YIe0
普通にDNA的に繋がってる
よく言われる中国だってバリバリ5000年くらい前の中華人と同じだからな
58 :
2016/11/23(水) 13:51:03.12 ID:c06jkFdb0
>>55
つか、中国の場合は
古代中国と、現代中国の「どこ」がつながっているかという問題になる。
59 :
2016/11/23(水) 13:51:30.01 ID:d2t9cpBJ0
日本人ってさ
アフリカ→バルカン→右折してユーラシア入り→インドあたりから中国→
朝鮮半島→日本
ってきたの?
64 :
2016/11/23(水) 13:53:44.49 ID:EQE53JQvH
>>59
日本人はもともとシベリアツングース系
それらが朝鮮半島や台湾経由で日本に来た
弥生系
んで南方からも来ててその辺が混ざってる
つまり昔ネトウヨが「チョンの祖先ww」って馬鹿にしてたツングース系の「エベンキ族」は日本のはるかな祖先なんだよね
68 :
2016/11/23(水) 13:54:30.27 ID:pz1rqGet0
>>59
縄文人はフィリピンから黒潮に乗って流されてきた
弥生人は中国南部から台湾を経由してアイランドホッピングしてやってきた
60 :
2016/11/23(水) 13:51:38.82 ID:Dcq5xSOl0
5、6世紀にガンガン人が逃げ出して無人に近くなったイタリア半島に
人が戻ってくる過程を3行でまとめればいい話だな
62 :
2016/11/23(水) 13:52:20.31 ID:p5lteBoNa
白人の定義は人によって様々だけど白人=コーカソイドと考えるならメソポタミアもエジプトもギリシャも白人の文明だ
それどころか中国の古代文明さえ白人説がある
モンゴロイドの文明は南米だけ
66 :
2016/11/23(水) 13:53:48.35 ID:c06jkFdb0
>>62
産経とかネトウヨ系メディアによると日本文明っていうのがあるんだろ
65 :
2016/11/23(水) 13:53:47.20 ID:jNb/MUd+a
こういう血にこだわるのって島国ジャップ特有の発想だよ
文化の継承こそ重要というのが大陸の考え方
中国人もだから自分達を漢民族と名乗ってるわけで
ジャップは価値のない土地で遅れた文化を細々伝えてきただけの、情けない民族だよ
67 :
2016/11/23(水) 13:53:57.78 ID:ier6N+P40
中国もそうだよな
74 :
2016/11/23(水) 13:56:26.99 ID:p5lteBoNa
ギリシャ文明が黒人の文明だってw
じゃあイエローは白人だけじゃなく黒人にも劣る存在だったのかw
77 :
2016/11/23(水) 13:57:06.68 ID:ng14roef0
元からいた人の方が
征服した側より圧倒的に多いんだから
そうそう入れ替わんないでしょ
92 :
2016/11/23(水) 14:01:03.68 ID:pz1rqGet0
>>77
半島では元に占領された際に
半島原住民より元占領下の各地から
連れてこられた奴隷の方が多かったから
占領後は人種改悪されて突然変異で染色体の数も減って
のっぺらぼうのモンゴル顔のヒトモドキと化した
78 :
2016/11/23(水) 13:57:15.92 ID:WmiAEm3n0
古代ローマの誕生は古代ギリシャ時代後期でもあるに関わらず
建国者がどこの馬の骨かよく分かってないっていうね
81 :
2016/11/23(水) 13:58:01.28 ID:d2t9cpBJ0
タカマガハラってあるじゃん神話に
さすがにタクラマカンではないと思うけど
チベットかなあとか思ったり
86 :
2016/11/23(水) 13:59:36.29 ID:d2t9cpBJ0
ただの妄想だけど
中国はエベレストの西側で北ルートと南ルートに分かれた連中が
また集まって同化したんじゃないかと思うんだよね
だからその時点で2ルートはある気がする
もっとあるか
93 :
2016/11/23(水) 14:01:08.32 ID:2/WU2YIe0
>>86
2ルートどころではないが漢民族の主要系統は南ルートで一番最後にアジアに到達した連中(弥生人や現代日本人もそれ)
その連中は実は印欧系民族と近縁なタイプ
91 :
2016/11/23(水) 14:00:58.27 ID:9Dldag5d0
ちょっとゲルマン民族の血が混ざっただけで実質同じだろ
モンゴルみたいな大殺戮やった訳じゃないし
95 :
2016/11/23(水) 14:03:00.26 ID:yyoGfvyo0
兵馬俑の顔今の中国人と大差ないだろあれ
97 :
2016/11/23(水) 14:03:19.80 ID:d2t9cpBJ0
蟲がボールの上に生まれて繁殖しつつ移動して
いくつかのルートにわかれつつ
そのうち色柄が変わったりしながらめいめい進んで
大体ボールの全てを覆った
この後は更に移動と繁殖を繰り返して
最終的には全種類均一になっていくだろうと思うのだけど
風呂の湯みたいに
純血の〇〇人なんていうのどうなんだろうね
そんなの今だけでそのうちなくなるにきまってるじゃん
99 :
2016/11/23(水) 14:04:29.51 ID:CjE6jiDm0
異民族が流入しても人口では現地人が多数だから
DNAは古代とほとんど変わってないと思う。
確率的に、(有利な遺伝子以外だと) 後世に残るのは多数派の遺伝子だから。
109 :
2016/11/23(水) 14:07:28.45 ID:2/WU2YIe0
あとよく言われる朝鮮人=エベンキやモンゴル説も間違ってる
朝鮮人のDNAはほぼ漢民族系統でこれが50%+弥生人30%+モンゴルツングース20%という構成だからな
ちなみに日本人にも10%くらいモンゴルツングース入ってるから朝鮮人は特段高い訳じゃない
115 :
2016/11/23(水) 14:08:42.35 ID:UqGwRAETa
三國志の中国人と今の中国人もまったくの別物
125 :
2016/11/23(水) 14:10:36.34 ID:hGbx4l9/0
ローマなんかあちこちから連れてきた奴隷の子孫で民族グチャグチャやろ
126 :
2016/11/23(水) 14:10:50.04 ID:JrlbWj6/0
無関係は語弊があるぞ
蛮族にレイプされたローマ娘の血は残ってるだろ
127 :
2016/11/23(水) 14:11:03.27 ID:xTcs/3bOa
白人の定義が何であろうと
お前らは所詮イエロージャップだからな
勘違いするなよ
128 :
2016/11/23(水) 14:11:10.20 ID:d2t9cpBJ0
孔明村の子孫の人たちってなんか息苦しそうw
148 :
2016/11/23(水) 14:16:42.59 ID:GcfQ25ZK0
二重だった純日本人は蛮族に侵略されて
一重ばっかりになって消滅したみたいな話だろ
154 :
2016/11/23(水) 14:19:35.61 ID:pz1rqGet0
>>148
関西を中心に一重化したから
関西を中心にてんかん患者による
ひき殺し交通事故が起こるんだよな
155 :
2016/11/23(水) 14:19:47.55 ID:S/SjjmWY0
ラテン人なんか大体がイタリアにいたエトルリア人やらケルト人やら
もろもろのわけのわからない民族と混血しまくりじゃない
サビニ人の話とか有名だよね
158 :
2016/11/23(水) 14:21:00.99 ID:6dAMO/8m0
つか、
遷都しまくった中国の首都を一様に評価できるんだろうか
俺のいま気がついた記憶だけでも
商邑、洛陽、長安、健康、南京、北京といろいろあるだろ
北京なんか清の首都なだけだろ
159 :
2016/11/23(水) 14:21:28.33 ID:zU/w0tE3a
遺伝子的に古代ローマ人と一番近いのはルーマニア人だっけ?
162 :
2016/11/23(水) 14:22:50.12 ID:j7me0Sx20
神戸でやってるポンペイ展を見て来たけどアドニスが黒人だった
167 :
2016/11/23(水) 14:24:29.02 ID:bvHvQy4Q0
関係はあるだろ。日本人だって中国人やインド人と関係あるから
173 :
2016/11/23(水) 14:26:19.05 ID:3InKDiDMM
ローマ人自称してるルーマニア人は割りとローマ人の子孫らしいが
177 :
2016/11/23(水) 14:28:00.45 ID:pz1rqGet0
日本でも修験者や山伏の姿を描いた絵図って
完全に色黒で鼻筋が通ったスラブ系だよな
それが縄文人なのかインドやイスラムから来た連中なのかって事なんだよな
188 :
2016/11/23(水) 14:35:28.66 ID:GcfQ25ZK0
俺の見たドキュメンタリーだとクレオパトラの兄弟の骨を調べたら
長頭だったんで
黒人の特徴だと言ってたな
191 :
2016/11/23(水) 14:36:38.34 ID:pz1rqGet0
結局阿部寛や篠原涼子の夫は
古代ローマ人似なのではなく
単に縄文人っぽいだけなのではないかって事なんだよな
205 :
2016/11/23(水) 14:59:59.33 ID:WKmYJW5U0
今のダルビッシュみたいな奴がいっぱいいたイメージなんだけど
古代ローマって
210 :
2016/11/23(水) 15:05:09.28 ID:XMTpUgng0
一番指標になりやすいアルコール遺伝子で
はっきりと分布が分かれるのがわかりやすい
朝鮮から支那の大部分まで北方系になってるのがわかる
215 :
2016/11/23(水) 15:12:06.70 ID:LEqu7g/50
古代ローマ人に色々混血して今のイタリア人として、どれくらい血というか遺伝子が残ってるんだろうな
1500年以上昔だし1割くらいか
218 :
2016/11/23(水) 15:16:15.69 ID:O8I0uuRt0
マヤ遺跡にマヤ民族の末裔を名乗るチョゴリ着た韓国人夫婦がいるほどだからな。
219 :
2016/11/23(水) 15:16:32.61 ID:hSR9Lk5rM
イタリア語とラテン語観れば全く無関係なんてありえないだろ
228 :
2016/11/23(水) 15:21:19.26 ID:wwPjOf6Gp
地中海は浅黒いだけだろ
人種的には白人
232 :
2016/11/23(水) 15:23:47.53 ID:ENWpRglV0
イタリアは繋がってるけど、今のギリシャ人は古代ギリシャ人とは殆ど無関係
ちなみに古代ギリシャのイメージの白い大理石の神殿や彫刻、あれも19世紀あたりになってから
イギリスやフランスが勝手に付けたイメージ。神殿も彫刻も古代ギリシャではいろんな彩色されてたそうなw
236 :
2016/11/23(水) 15:25:25.17 ID:RFXgItba0
ローマと無関係の欧州人なんていません
てか、ローマと仮に無関係でも
ルネサンスのイタリア都市国家群と関係あるだけで十分すごいわ
238 :
2016/11/23(水) 15:27:31.60 ID:p5lteBoNa
古代ギリシャ人が黒人ならなんでギリシャ彫刻はみんなコーカソイドなんだよw
240 :
2016/11/23(水) 15:29:53.46 ID:ZmbKtiER0
>>238
あとから想像で作ったものだから当然だろ
241 :
2016/11/23(水) 15:29:54.71 ID:p5lteBoNa
基本的にインドから西はコーカソイド(白人種)なんだが
日本では何故かパンチパーマのモンゴロイド風にされてる釈迦もアーリア系のコーカソイドだし
245 :
2016/11/23(水) 15:34:01.71 ID:EDeJ5vxP0
というか血筋なんかどうでもいいわな
知識(と文化)の継承が大事なんであって、それを継いでるなら末裔でいい
249 :
2016/11/23(水) 15:36:42.36 ID:c06jkFdb0
なんだっけアメリカ発のとんでも
黒いアテネ
254 :
2016/11/23(水) 15:41:12.04 ID:ijgGMEJa0
三国志をはじめ古代中国史の登場人物の肖像画は
みんな髭を生やしている
ところが現代中国人はみーんなツルツル
髭をまったく剃らなくても生えてこない人も珍しくない
いったいこれはどういう事なのか
256 :
2016/11/23(水) 15:43:46.76 ID:c06jkFdb0
>>254
日本の少女漫画にコーカソイドばっかり出てくるのを
未来人が見たような感じじゃね
269 :
2016/11/23(水) 16:00:15.29 ID:OWOjw8Cb0
>>254
明治時代の日本人はみんな髭を生やしている
ところが現代日本人はみーんなツルツル
いったいこれはどういう事なのか
281 :
2016/11/23(水) 16:15:49.41 ID:2/WU2YIe0
>>254
中国は髭剃りの世界最大市場なんだから普通に生えてくるってことだろ
266 :
2016/11/23(水) 15:54:01.18 ID:rIJK8E920
ローマ人の写実主義は徹底してた
ユリウス・カエサルですら禿を忠実に再現させてたから
アウグストゥスは年取ってからのはあまり作らせなかったらしいが偽りの姿はも作ることはしなかった
270 :
2016/11/23(水) 16:00:45.12 ID:afCHQmi+0
古代ローマ、ギリシャはラテン系のコーカソイド主体で、ネグロイドとの混血やネグロイドが大量に居たのは事実
ケルト人やガリア人(アングロサクソン)よりも、ペルシャ人(コーカソイドとネグロイドの混血主体)やエジプト人(ネグロイド主体)の方が文明的で優れてるとされてた
288 :
2016/11/23(水) 16:23:55.44 ID:p5lteBoNa
>>270
ペルシア人もエジプト人もコーカソイドなんだが
ニグロやモンゴロイドに文明は築けないよ
279 :
2016/11/23(水) 16:11:40.22 ID:hewY6xOup
ローマ人は皆殺しになったのか?
282 :
2016/11/23(水) 16:16:15.53 ID:4gHekQOi0
全く関係ないわけないじゃん
むしろ普通に末裔
307 :
2016/11/23(水) 17:06:11.58 ID:/ZHJNvne0
明と清もまったく違う国なのに中国として語られる
310 :
2016/11/23(水) 17:15:02.13 ID:ove96sVW0
知ってたか知らなかったかって聞かれれば知らなかっただけど
イタリア人って古代ローマ人と関係あったなんて考えたこともなかったわ
311 :
2016/11/23(水) 17:16:45.54 ID:FcKXgRxK0
漢民族
倭人・日本人
朝鮮人
沖縄人
アイヌ人
満州民族
チベット人・チベット族
モンゴル人
ブータン人
ベトナム人
いちばん近いのはどれとどれ?
313 :
2016/11/23(水) 17:19:13.52 ID:d2t9cpBJ0
人類みな兄弟
おまえら朝鮮兄さんを敬えよw
315 :
2016/11/23(水) 17:30:09.69 ID:AA5dxToL0
エジプト人に入ってる黒人はスーダンからナイルに沿ってあがってきた人たち
奴隷が多いのは西アフリカ系だけどまたちょっと違う
320 :
2016/11/23(水) 18:15:47.91 ID:FVXMA+1ya
マケドニアが一番関係ないだろ
321 :
2016/11/23(水) 18:16:08.25 ID:GErrOqJR0
全く関係なくはないわな
324 :
2016/11/23(水) 18:18:41.91 ID:C4HyT5Em0
まあ「純粋な」ってのはいないんじゃね
異民族と混血しまくってるだろ
325 :
2016/11/23(水) 18:48:20.55 ID:a+loxvOA0
人類はもともとアフリカで誕生したらしいけど、何でこんなに見た目違うの?
気候・環境のせいだとしたら、今も人類の顔とか肌の色って変わり続けてるの?
326 :
2016/11/23(水) 18:50:08.53 ID:GErrOqJR0
>>325
はい
ただどちらかというとそういう「変化」の主役は進化とかじゃなくて淘汰(いろいろな意味での)だけど
327 :
2016/11/23(水) 18:51:38.35 ID:WmiAEm3n0
>>325
変わってるよ
アメリカに住んでる黒人はどんどん色が薄くなってる
アフリカほど気温が高くないから
日本人だって江戸時代と今じゃ体格がぜんぜん違う
328 :
2016/11/23(水) 18:57:33.40 ID:lZCwWyUUd
肌の色って遺伝形質の中では一番簡単に変わっちゃうらしいね
329 :
2016/11/23(水) 19:04:44.08 ID:d2t9cpBJ0
それに腸内環境もあるんじゃないの?
アフリカの土人はイモ食うだけで筋肉ムキムキになるんだけど
その理由が腸内にそういう細菌を飼ってるかららしいよ
そしてそれはかつて日本人ももってたらしい
だからかつての日本人は植物性の食糧ばかりだったのに
ムキムキだったのだそうだ
飛脚や籠やなんて何十キロも
足軽にしても重い荷をもって
そういう事をできたのには
そういう
336 :
2016/11/23(水) 19:27:12.77 ID:yKbHwFxf0
こういうデマ信じてるアホは何なの?
異民族のと混血はあっても無関係なんてあり得ないし
そんなこと言ったら日本人だって混血しまくってるんだけどな
337 :
2016/11/23(水) 19:27:56.62 ID:ryKKdt2fa
アラブ人も白人なんだが?
338 :
2016/11/23(水) 19:28:23.39 ID:ZCzP3Yr40
燃えカスが古代ローマ人な気がする
ギリシャで迫害受けて逃げ込んだのがローマ
アテナイ
神がどうこう言うバカはいっぱいいたらしい
うろ覚えだ
もっぺん読むか
342 :
2016/11/23(水) 19:33:50.79 ID:GErrOqJR0
レディ・ガガのJUDASのキリスト像が学術的にもリアルだったりする
343 :
2016/11/23(水) 19:35:02.06 ID:NA/W7usV0
イタリア半島にイスラム教徒上陸してないだろ。
346 :
2016/11/23(水) 19:41:11.46 ID:lZCwWyUUd
>>343
オスマン帝国がオトラントを占領してる
ローマへの進軍が予想されたけど直後にスルタンが急死して中止、撤退
タイミングが絶妙なのでヴェネツィア人の侍医による暗殺説がある
418 :
2016/11/23(水) 23:24:01.99 ID:cvkw123O0
>>343
シチリア王にして、神聖ローマ皇帝のフリードリヒ2世が第6回十字軍の時にエルサレム参拝したときに
南イタリアから連れてきたアラブ系貴族が、現地のイスラム教徒と一緒にお祈りしてた。
その後、南イタリアからイスラム教徒は排除されたけど。
344 :
2016/11/23(水) 19:36:29.90 ID:Px2ziyx10
今の中国人も鑑定国と全く無関係なのに
中華思想に洗脳された日本人は無条件にシェイシェイし続けている
日本の歴史は面白いもので
この「中国大陸に居座る民族と国家を無条件に中国としてシェイシェイし続けるアホ」と
「大陸で今何が起こって日本として何をすべきか」を考える賢人との
常に戦いなんだよ
353 :
2016/11/23(水) 20:03:50.95 ID:QhkT/FVu0
ある地を征服したからと言ってそこにもともと住んでた民族の痕跡をすべて消し去るなんてできる訳がないだろ
360 :
2016/11/23(水) 20:21:41.75 ID:mML8W3AR0
>>353
ジャップはアイヌをほとんど絶滅させたぞ
白人並みに彫りが深くて一目で異民族とわかる人たちなのに、今の東北や北海道の人にそんな痕跡は全くない
362 :
2016/11/23(水) 20:24:14.19 ID:ZqG6SUdk0
いやさすがに無関係ではないやろ…
今の日本人が縄文系より弥生系のDNAを強く継いでるのと同じ
370 :
2016/11/23(水) 20:30:35.94 ID:t4TEXz3j0
ヨーロッパは民族移動があったり殺したり殺されたりしてるから
原住民っていうのが存在しにくい土地柄なんですよね
379 :
2016/11/23(水) 20:44:52.93 ID:4Mb1LC9s0
民族や人種が入り交じって混血しただけだろ
大陸では普通の事
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。