◆ New Entries

【悲報】「うるう秒」導入でエンジニアが悲鳴、「なんで元旦なんかにやるんだ!(マジギレ)」

元旦「うるう秒」でエンジニア悲鳴 「年末年始がなくなる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161106-00000000-jct-soci&
;p=1


 
4 :
2016/11/06(日) 11:21:53.18 ID:1eWd8zCU0
確か前は9月とかにやってたのに元旦に設定するのは本当に嫌がらせか何かとしか思えんよな

268 :
2016/11/06(日) 13:49:39.55 ID:7ZVOXLMh0
>>4
金融が休むし良いんじゃないの


5 :
2016/11/06(日) 11:22:00.99 ID:86+3lGWE0
はは奴隷が騒いでるぞ!おもろいわぁ

7 :
2016/11/06(日) 11:23:02.08 ID:VgSADuyc0
コレって世界中同じタイミングでやってるんじゃないのか

9 :
2016/11/06(日) 11:24:10.53 ID:bBJDes+x0
そもそも時間とはなんだ
時間とは人間が作った都合のいい解釈でしかない

時間とは存在するのか


173 :
2016/11/06(日) 12:33:34.39 ID:eBd6rB+40
>>9
ここ最近で一番気持ち悪い


233 :
2016/11/06(日) 13:13:04.07 ID:Fk5DzvzC0
>>9
1年は太陽を地球が一度回る間隔だぞ
時間は自然現象だアホ


12 :
2016/11/06(日) 11:24:39.39 ID:7cMt6UvGa
エンジニアって言ってるけど特定の分野だけだろ

13 :
2016/11/06(日) 11:25:17.09 ID:HesM1pEYM
特別手当は出るわ、正月明けでみんな忙しい中休めるわで
いい事づくしなんだが


37 :
2016/11/06(日) 11:33:06.24 ID:fF70Btjop
>>13
いやそのまま普通に仕事が続くだけでしょ
特に障害が起こってしまった場合なんかは


14 :
2016/11/06(日) 11:25:23.28 ID:+7trIbpqa
割と最新のシステムなら影響ないだろ。怖いのはDB関連ぐらいか?

17 :
2016/11/06(日) 11:26:48.83 ID:D7s4SyzX0
何も起きないのに大げさに騒いでアピールするあたりが非常にジャップらしい

130 :
2016/11/06(日) 12:04:53.11 ID:+j2N60Gw0
>>17
大騒ぎして準備してるから利用者側に何も起きないんだアホ


19 :
2016/11/06(日) 11:27:16.10 ID:Jx8kHv130
それが仕事だろ
給料出ないわけじゃあるまいし


21 :
2016/11/06(日) 11:28:47.16 ID:KIGQ4/wN0
上級国民「いいからやれ奴隷どもwwwゲラゲラゲラwww」

22 :
2016/11/06(日) 11:28:50.75 ID:ZmahxXHw0
そりゃ一般の人が正月から快適なネットを楽しめるように奴隷がおるんだろ
嫌なら辞めろよ代わりは誰でもできるぞ


23 :
2016/11/06(日) 11:28:51.63 ID:KsLLDtbq0
普通の日にやってATMとか止まったほうがダメージ大きいじゃねえか
元旦出勤なんてお前らだけじゃねえよ甘えんな


25 :
2016/11/06(日) 11:29:44.61 ID:wj7O3x7t0
時間取得のメソッドを作ってそれをばらまければ解決だろ、どんだけバカなんだよ

286 :
2016/11/06(日) 14:14:04.86
>>25
お前くらい何もわかってないバカって逆に幸せかもなw


27 :
2016/11/06(日) 11:30:28.33 ID:S2UYAVU0d
元日惜しむようなSEがおるわけないやろ

28 :
2016/11/06(日) 11:30:32.92 ID:pw/bakqw0
うるう秒挿入の瞬間を撮りに行けって言われるカメラマンや
理系の夢が捨てきれないお父さんに引きずられる母親や子供の気持ちを考えろよ


34 :
2016/11/06(日) 11:32:29.93 ID:Vv/lSn3B0
システム担当者は帰省禁止
障害対応に備えて自宅待機


35 :
2016/11/06(日) 11:32:35.49 ID:XlujRtHTr
システムって簡単に書き換えられるものではないというかなにを書き換えれば全てなんてわからん

36 :
2016/11/06(日) 11:32:57.67 ID:siQJ1qy60
世界中でこんな騒ぎしているの?

38 :
2016/11/06(日) 11:33:57.40 ID:pw/bakqw0
うるう秒で問題起きたらサーバー再起動だから
世界中のハッカーにとっては数年に一度のビッグチャンスじゃないの
そりゃSE出動しないと駄目だわ


125 :
2016/11/06(日) 12:02:54.07 ID:dqmwiGx/0
>>38
バカっぽすぎて笑える
こういう知ったか書き込みもラルキ認定のように差別したい


40 :
2016/11/06(日) 11:34:22.12 ID:wW1v597V0
うちの時計は全部3~8分くらい狂ってるぞ平気だって

43 :
2016/11/06(日) 11:35:49.72 ID:iiXiYl6p0
嫌なら辞めりゃいいじゃん

46 :
2016/11/06(日) 11:37:31.97 ID:cg7H4glo0
奴隷が口答えするな
身分をわきまえろ


49 :
2016/11/06(日) 11:37:49.90 ID:9qAzsl1Np
なんか無能な頭でっかちほど騒いでるイーメジ
やたら会話で専門用語混ぜてくるような奴


51 :
2016/11/06(日) 11:38:40.50 ID:y6vISSx40
お前ら無知なのに言いたい放題だなw

52 :
2016/11/06(日) 11:38:44.14 ID:kxnOyk0Lp
100年に1回くらいで纏めて調整しろよ。

54 :
2016/11/06(日) 11:39:37.09 ID:SIpsYBVp0
どうせヒマだし休日出勤モードで楽勝

57 :
2016/11/06(日) 11:40:54.06 ID:eH5nbJ1j0
なんで障害が起きるの?意味わからん
コンピューターの時計なんて常に少しずつズレてるのを、たまに補正してるんだろ?
どんな基幹システムでも1秒くらいズレてるタイミングあるだろ、それ補正すんのと同じじゃん


62 :
2016/11/06(日) 11:42:00.69 ID:pw/bakqw0
うるう秒始めたのが70年代だから
40年前から始めちゃたら今更無意味だとわかってもやめられないんだろうな
第二の満州


63 :
2016/11/06(日) 11:42:12.20 ID:+uZVSupY0
むしろ実家に帰りたくないやつが仕事できるいい言い訳になる
手当てもでるだろうし


71 :
2016/11/06(日) 11:44:18.36 ID:fu1KzcY80
天皇が年末年始にくたばったらこんなもんじゃすまないぞ

72 :
2016/11/06(日) 11:44:22.00 ID:DWIiaLfn0
あれ? /etc/rc.d/init.d/ntpd status は?

76 :
2016/11/06(日) 11:45:32.80 ID:txMO5cfl0
08:59:60のデータなんて発生し得ないのになんで障害が発生すんの?
「ギリギリ8時台に入力したのに9時になった!ふざけんな!」とかキチガイが騒ぐの?


77 :
2016/11/06(日) 11:46:03.00 ID:k4zdpCiE0
なんで1秒ずれただけで誤作動すんだよわけわかんねぇ
1秒くらい何年も使ってればずれる事もあるだろ?


79 :
2016/11/06(日) 11:46:48.03 ID:eH5nbJ1j0
うるう秒の1秒のタイミングで取引があったら、それをちゃんと記録しないといけない、とかそういうこと?
ならその1秒だけ定期メンテにして取引停止にしろよ・・って、そのために出社するのか


80 :
2016/11/06(日) 11:46:55.69 ID:jGrBCNyz0
電波時計式にすればいいんじゃないの?(適当

81 :
2016/11/06(日) 11:47:36.79 ID:CeLn6xmBa
当然事前準備はするけど、実地で動かした時にどんな想定外のバグが起こるか分からないって事でしょ

83 :
2016/11/06(日) 11:47:55.24 ID:y0akiibF0
出社させられても対応の仕方わかんねー
わかるなら事前に対応できるしな


87 :
2016/11/06(日) 11:49:57.40 ID:X1ZVcCK/0
>>83
予めサービス停止を告知しておいて
当該時間を跨ぐようにサーバ上げ下げかなぁ。
アプリ側で問題発生はしらん


85 :
2016/11/06(日) 11:49:21.22 ID:ONhbE6B/0
文句はちきうに言えよ

91 :
2016/11/06(日) 11:51:20.97 ID:pMXnRVnB0
正月なんて仕事なくて暇なんだからそのくらいやれよw

94 :
2016/11/06(日) 11:52:06.49 ID:+McioOdn0
アホだな59秒を2秒分の間隔でカウントしとけよ

98 :
2016/11/06(日) 11:53:21.60 ID:ZDXCl6L20
1秒挿入するからダメなんだよ
1ミリ秒ずつ毎日挿入してけば問題はおきない
うるう秒はほんとアホ制度だわ


99 :
2016/11/06(日) 11:54:24.69 ID:RFtUjk+B0
ちゅうかうるう秒とか入れるのいつも元旦なのに何を今更

101 :
2016/11/06(日) 11:54:41.06 ID:jAELsCzg0
よくわからんけどOSとしてはうるう秒あるけどアプリケーションとしては無いときに起こるとか
サーバないでの障害なのかな?


105 :
2016/11/06(日) 11:55:41.83 ID:LMEm+b8P0
全世界で同時にやらんと意味ないだろ
つまり、やらなくても何も問題ない


108 :
2016/11/06(日) 11:56:41.40 ID:pnflyzUQH
稀にあることなんだからそれを想定してプログラムしとけよと思うんだが今の技術だと無理なのか?

121 :
2016/11/06(日) 12:00:31.97 ID:fu1KzcY80
>>108
いつ、どんな形であるかわからない
1秒消される負のうるう秒ってのもあるんだぜ


109 :
2016/11/06(日) 11:56:42.70 ID:E1+8s6k70
うるう秒を無くそうって動きはあるんだよな
イギリスとかが廃止反対なんだっけ


111 :
2016/11/06(日) 11:57:19.60 ID:P7Tl8Go50
うちの会社は元旦出勤は社長からお年玉制度で元旦出番取り合いなんだが

114 :
2016/11/06(日) 11:58:18.04 ID:eH5nbJ1j0
ああ大元1秒遅らせるは駄目だな
常に通信記録取ってるルーターみたいなのがあるとして、補正前後で時間が前後逆になったりする、んでなんかやってハング


119 :
2016/11/06(日) 11:59:54.36 ID:Q+yKf8pN0
エンジニアなんて人間機械。
壊れるまで使えばいい。
機械の言い分なんて聞く必要はない。
底辺は使い捨てでいい。


123 :
2016/11/06(日) 12:01:11.00 ID:ph+teq0Md
win98plusが現役で稼働してるアホ庁舎なんてザラにあるぞ

128 :
2016/11/06(日) 12:04:33.96 ID:fu1KzcY80
そもそもうるう秒なんて廃止でいいのに。
暦がたったの一秒ずれたって誰もなにも困らない。


134 :
2016/11/06(日) 12:08:25.49 ID:MbcSoB1I0
放っておけばいいじゃん…数年かけて1秒程度のズレなんだろ?
百年単位で放置しても問題ねぇよwww


135 :
2016/11/06(日) 12:10:00.16 ID:LW/t9zcda
帳票とかデータ集計がずれるぐらいじゃない?
元々存在しない時刻だから、その時間に処理が走るとかないだろうし。

うるう秒挿入された場合、
整数値で持ってる時刻とずれって発生しないのか?が気になる


138 :
2016/11/06(日) 12:10:22.21 ID:pV4mnIqtp
こないだもやったし余裕なんだが
何を今更騒いでるのか不明


140 :
2016/11/06(日) 12:13:39.96 ID:pV4mnIqtp
もしかしてIT業界にいて、うるう秒対策も知らない底辺がおるとか?
それはそれで恥ずかしい


141 :
2016/11/06(日) 12:13:51.62 ID:P+lSc0YDM
どうせ暇だから手当稼ぎに居るわ
別途代休取って遊ぶ


142 :
2016/11/06(日) 12:13:53.12 ID:2QNPDJ2m0
莫大な循環取引で意図的に論理障害起こして金を引っ張るみたいなやり方もあるしな
下手なやり方で対処すると乗っ取られる可能性が


144 :
2016/11/06(日) 12:14:50.01 ID:hPgccSBA0
こまけーなぁ
1秒ぐらい無視していいんじゃないの
10秒ぐらいずれてから直せ


148 :
2016/11/06(日) 12:16:28.49 ID:1cJezyYr0
NICTならいいじゃねーかw

149 :
2016/11/06(日) 12:16:33.04 ID:fkY81VhC0
秒単位なら、地球の交転速度のほうをズラして対応しろや
核爆弾使えばなんとかなるんじゃね


151 :
2016/11/06(日) 12:17:41.26 ID:oNMhWKld0
働いてますアピールくさい

152 :
2016/11/06(日) 12:17:46.30 ID:SWhwtJcy0
こないだもうるう秒あったろ…何いまさら騒いでるんだ

153 :
2016/11/06(日) 12:20:10.49 ID:5kRn14AR0
LS-700XTやLFはすでに以前のうるう秒で対策してるはずだけど
万が一止まる観測点があると4日までメンテできないのが辛い
あとうるう秒またぐトリガーがかからないことを祈るばかり


154 :
2016/11/06(日) 12:20:20.19 ID:plvwLo/n0
正月は混むからどこにも出かけない
出かけるのは正月休みが終わってから


157 :
2016/11/06(日) 12:23:29.09 ID:FxFkzwPHd
そんなところでしか働けない自分を憎めよ

161 :
2016/11/06(日) 12:24:51.23 ID:IZRJH7nx0
こんなに頻繁にうるう秒が発生するなら
24時間をもうちょっと長くすればいいのに

まあ、それはそれで世界中の時計を弄ることになって大変かもしれんけど


163 :
2016/11/06(日) 12:27:00.28 ID:9kKNf9t5p
言われてみれば、月半ばの土曜0時とかじやダメなんだろうな

167 :
2016/11/06(日) 12:30:41.21 ID:7+Tl6hfZ0
ガン無視しても今のところ27秒しかズレないから無問題

175 :
2016/11/06(日) 12:34:49.18 ID:iHnPjEGW0
>>167
timeとかの70年1月1日からの秒数はそのまま増加して、
秒から日付形式に変換する関数を修正しないとずれるの?


168 :
2016/11/06(日) 12:31:26.63 ID:AHHUrhjY0
ただ待機するために正月返上とかアホらしいな
問題起きたらさらに面倒くさいし


176 :
2016/11/06(日) 12:35:11.63 ID:zMXaN9BA0
よく知らんけど導入される時間にサーバー再起動かければいいだけなんじゃね?

177 :
2016/11/06(日) 12:37:36.16 ID:9sV8mwdKa
うるう秒無視することで生じる問題より、調整する際の問題のが大きいから廃止したほうがいい
っていう流れは、慎重に議論されてるだけで割と主流だったりする


181 :
2016/11/06(日) 12:39:07.27 ID:TcROktvP0
担当してる所になんも無かったらのんびり出来るが
なんかあったら地獄の始まりか


190 :
2016/11/06(日) 12:46:20.05 ID:E4AJ1n+30
1秒ずれたってなんも変わんないんだから10秒くらいたまったら処理すればいいじゃん

191 :
2016/11/06(日) 12:47:13.66 ID:jAELsCzg0
核爆発とかで自転の周期を合わせられないの

193 :
2016/11/06(日) 12:47:46.20 ID:H6bOyq/Wp
稼働停止させてシステムメンテナンスを頻繁に出来るような安っぽいゴミ扱うような職業なら今のうちからやれるんだけどなwww

194 :
2016/11/06(日) 12:47:58.92 ID:yA/+jMg8a
葬式屋やってると盆も正月もないからな

195 :
2016/11/06(日) 12:49:28.83 ID:H5qy93nKd
もっと心のこもった悲鳴が聞きたかった

198 :
2016/11/06(日) 12:50:22.22 ID:pFu9Tvpda
DB屋以外はそんなに気にしてないだろ

202 :
2016/11/06(日) 12:51:56.85 ID:jDQlA6+5a
1秒だけシステム落とせ
無理だけどw


219 :
2016/11/06(日) 13:03:53.48 ID:MvAqhCFh0
>>202
無理じゃない
10分くらい前からうるう秒の無い仮装空間に
退避させておけばいい
時間が過ぎたら戻すだけだ
実に簡単だな


204 :
2016/11/06(日) 12:54:27.04 ID:EH8cqwhW0
時計アプリにうるう秒って項目作って日付を入れるだけの簡単なプログラムだと思うんだが

205 :
2016/11/06(日) 12:54:41.81 ID:Z+0vqD+t0
システムにキリの悪い秒数の時に時刻取得させれば問題発生しないでしょ

206 :
2016/11/06(日) 12:55:06.26 ID:E0IwQ4cXr
javaでシステムデート取ってくるやつ、あれがどうなるか教えろ

210 :
2016/11/06(日) 12:59:38.13 ID:z8Bh8C/p0
なんでうるう秒対応できないんだよ!
パソコンなんて出る遥か昔から存在してんのに
コンピュータ業界の怠慢だろ?
ふざけんな

当番確定


214 :
2016/11/06(日) 13:02:27.86 ID:JXYZtuHr0
閏年で日にちが増えるのはなんで2月なんだろう?

215 :
2016/11/06(日) 13:02:44.86 ID:GOcADByn0
すげえ経済効果が見込めるな

218 :
2016/11/06(日) 13:03:31.91 ID:ThsPFzFa0
時間の正確性を求めるために、休日出勤と時間外労働を強いるバカらしさ

224 :
2016/11/06(日) 13:06:35.70 ID:1DwXdDVJ0
なんで手動なんだよ
自動でできるようにするのがエンジニアの仕事だろ
バカじゃねーの
だからいつまでたってもブラックなんだよ
少しは勉強しろよ


228 :
2016/11/06(日) 13:09:10.17 ID:Fk5DzvzC0
発生しないだろ
スリープ発生するようなもの
8:59:59に何か処理するプログラム書いてたらもしかしたら二回実行されるかもしれないけど、普通は0:00:00きっかりとかが多いだろうし99.999%何も起こらない


232 :
2016/11/06(日) 13:12:22.71 ID:LgD3SGpAa
2038年問題はどうなることやら。
その頃は現場に居ないだろうから、関係ないと思いたい


関連記事

コメント

のぞみ2016/11/06 (日) 21:59:20 ID:-
うるう秒の挿入を元旦に!?って調べたら元旦か7/1にしか行われてないんですね。9時なのは恐らく標準時に合わせてかな?
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/55036-17877510