◆ New Entries

みっともない景観ですよ。はっきり言って。どの景色を写真に撮っても映り込むんですからね。

たった1kmで4億円…壮大な「無・電柱化」計画頓挫か、いまだに毎年7万本も新設
政府は2020年の東京オリンピックに向けて、市街地等の幹線道路の無電柱化率を20%にまで引き上げる目標を打ち出している。
しかしながら、周囲を見回してみても一向に無電柱化が進んでいる実感はない。
果たして、無電柱化の現状はどのようになっているのだろうか。

無電柱化、特に電線を地中に埋め込む地中線は、さまざまな面で現在の電柱による架空線よりもメリットがあるとされる。
市街地の景観が良くなる点はもちろん、電力供給における支障の発生も架空線に比べ地中線のほうが発生率は低い。
特にメリットがあるといわれているのが災害時だ。

国土交通省によると、1995年の阪神・淡路大震災では、電柱8000本以上が、2011年の東日本大震災でも電柱5万6000本以上が被害を受けた。
もし、これが地中線であった場合には、供給に支障を起こす被害は、阪神・淡路大震災で80分の1、東日本大震災では25分の1で済んだと推計されている。

その上、無電柱化は電柱の倒壊という危険性がなくなり、加えて、倒壊した電柱が道路等を塞いで交通の障害になることもなく、災害時の避難経路の確保にもつながり、さらには救援物資の輸送等の障害を取り除くことにもつながる。
では、日本の無電柱化はどの程度進んでいるのだろうか。

国土交通省によると、12年度末までに無電柱化が済んでいる道路は全国で約9000kmとなっており、これは諸外国に比べると非常に遅れている。
特にヨーロッパの中心都市は、たとえばロンドンもパリも無電柱化率は100%なのに対して、東京23区は7%でしかない。

比較的に無電柱化が進んでいる東京23区でもこの程度なのだから、そのほかの地域は推して知るべしだろう。
全国では1%程度でしかない。

◇無電柱化が進まない理由

遅々として無電柱化が進まないのには、いくつかの理由がある。
第1は、地中線にするのに「電線共同溝方式」で行った場合、土木工事と電気工事で道路1km当たり4億円以上が必要となる。

これが電柱なら2000万円程度で済んでしまう。
実に20倍もコストの差があるのだ。

次に、このコストを誰が負担するのかという問題がある。
国、自治体、建設業者、土地所有者などいくつかの費用負担パターンがあるものの、それぞれにさまざまな条件があるため、いずれも“切り札”とはいえない状況だ。

そして最大の問題は、今でも電柱を立て続けていることだろう。
電柱の新設は全国で毎年約7万本に上る。
宅地開発に伴う新設もあれば、新たな道路の造成に伴うものもあるが、近年では太陽光発電などクリーンエネルギーの普及により、発電設備からの送電線の増加といった事情も大きい。

いまだに3500万本以上もの電柱が使われている。
日本の道路事情も関係している。

日本の場合、道路幅が狭いことが地中線の普及が進まない理由のひとつでもある。
電線共同溝方式では、道路幅が2.5m以上あることが条件となる。

東京23区の住宅街では、電線共同溝方式の条件に満たない道路が多く残されている。
さらに、交通量の多い道路では、電線共同溝を埋設するための作業日程が取りづらいなどの問題もある。

良いこと尽くめのように見える地中線だが、実は障害が発生した場合には、架空線に比べて復旧に手間がかかるという難点がある。
埋めたものを掘り起こしてからでないと復旧作業ができないからだ。
http://biz-journal.jp/2016/11/post_17079.html


 
5 :
2016/11/05(土) 12:42:01.13 ID:JilifN3n0
これは土建屋の臭いがするぜ

2 :
2016/11/05(土) 12:38:42.14 ID:AxqLq0OO0
日本中どこでもだもんな
道歩いてて不意に見上げたら絶対に電柱と電線が空を邪魔してる
結構な田舎に行ってもちょっとでも道路や人家があればそこには電柱と電線もある


6 :
2016/11/05(土) 12:42:38.61 ID:gCa9I78la
共同溝と下水工事はエンドレスに時間も費用もかかる工事だからな
土木業儲けさせる公共工事


7 :
2016/11/05(土) 12:43:03.66 ID:3ABK9grj0
都内でもちょっと奥まった道はまだ蛍光灯の街灯なのに無理だろう

8 :
2016/11/05(土) 12:43:39.29
今のままでいいよ
別に何も困っとらん


10 :
2016/11/05(土) 12:43:45.82 ID:y2q4Pw3m0
役人が糞馬鹿しかいねえからジャップは一生無理

16 :
2016/11/05(土) 12:47:55.98 ID:n1zDAP+I0
電柱業者の利権

21 :
2016/11/05(土) 12:53:11.78 ID:EYk40l7b0
電柱しずめる前に水道なんとかしろや

24 :
2016/11/05(土) 12:55:44.29 ID:SKxNR4PY0
無・電柱化するときに建物がある場所はその所有者が費用を一部負担する様にすればいいのに
数十万程度の負担までなら受け入れられるだろ


46 :
2016/11/05(土) 13:15:15.74 ID:GQcCI70Z0
>>24
数十万で済むわけないだろ
埋設費用はmあたり30万が相場

1世帯あたり300万は出してもらっても足りない


27 :
2016/11/05(土) 12:59:08.12 ID:gg1ZGdOX0
景観以外にメリットあるか
土建屋が儲けるだけだろ


28 :
2016/11/05(土) 12:59:41.73 ID:PrntDLkQ0
地震少ない北海道と九州からやれよ

29 :
2016/11/05(土) 13:00:44.55 ID:5dB5Xv/qa
もう無線化しろよ

30 :
2016/11/05(土) 13:02:18.92 ID:FWFjMTsd0
おまえら信じられるか?電気って昔は金属の線で送ってたんだぜ

31 :
2016/11/05(土) 13:02:37.03 ID:80XiOqQD0
全部埋めたらいいんだよ
汚い


34 :
2016/11/05(土) 13:03:56.19 ID:7ja3gTo/0
電柱・電線はもう日本らしい風情を感じるくらいになってるからあってもいい
糞汚い看板はいらん


37 :
2016/11/05(土) 13:06:20.27 ID:FT/Te7qua
電柱や電線を見てるとさ
イングレスのポータルやCFに見えてくるんだ


38 :
2016/11/05(土) 13:06:49.83 ID:GQcCI70Z0
気持ち悪い看板規制したらどうっすかね?

42 :
2016/11/05(土) 13:11:25.61 ID:sM2D4Dvx0
電気に頼って生きてるくせに偉そうだな

44 :
2016/11/05(土) 13:13:37.31 ID:T5AVI2Q80
これって地中に埋める必要ないんじゃないの?排水溝みたいな溝作って、そこに電線敷いて蓋をかぶせればいい。これでコスト大幅削減できるし、異常の際の修理も簡単になる。

61 :
2016/11/05(土) 13:25:44.80 ID:v2zCBoRi0
>>44
これ駄目な理由って土建屋が儲からない以外にあるのかな


68 :
2016/11/05(土) 13:28:20.82 ID:b43CZGwp0
>>44
テロがお手軽になりますねw


55 :
2016/11/05(土) 13:24:09.98 ID:pQ6SofurM
前から言ってるけどジャップランドの景観が酷い理由は電柱じゃなくて看板

56 :
2016/11/05(土) 13:24:13.24 ID:aOWUWfpx0
確かに景観以外のメリットが分からん
対費用を考えて地中化する意味って何がある?


60 :
2016/11/05(土) 13:25:39.40 ID:nPEeHMXN0
別にどうでもいいよ

64 :
2016/11/05(土) 13:26:45.23 ID:b43CZGwp0
不景気なのにこんな生産性も無いもんに金使うなんて
バカの考えることだわw


70 :
2016/11/05(土) 13:29:17.63 ID:r4N2CrhK0
電柱が醜いのもわかるが、道路関係なら踏切をどうにかして欲しい
都内は開かずの踏切多すぎる
特に京王線


72 :
2016/11/05(土) 13:29:50.85 ID:PJgtnppk0
工事するとき面倒また回線ひく場合とか大雨の場合とか面倒臭そう
あと電柱は景観としては良くないかも知れないが写真でも絵画でも漫画でもアニメでも既にモチーフや心象風景の表現として普遍化している感があるからもういいんじゃないかな
それよりいかにも利権な世界に税金を回したくない


86 :
2016/11/05(土) 13:33:50.09 ID:MLa9zm5dM
そういうけど地震あったときに
電線が地面の中じゃ何倍も時間と金がかかるんですよ
祖国から通信してるチョンモメンには分からんでしょうけど


87 :
2016/11/05(土) 13:34:26.44 ID:273VWSwIa
電柱電線が途上国衰退国の象徴みたいになっていくんだろうな
見下してた中国やベトナム等アジア諸国が無電柱の外観になっていき、日本は汚い外観を嘲笑われると


88 :
2016/11/05(土) 13:34:26.83 ID:rUAxJx5y0
電柱好きなんだけど

93 :
2016/11/05(土) 13:35:23.77 ID:8vPXx8mn0
創作物で見る分には嫌いじゃないけど
さすがに辟易することはあるな
むしろ都心とか駅前みたいな公共性のある場所なんかより住宅街なくしてほしかった
何も考えずにココまで来たからもう無理だろうな
やるなら水道のインフラがやばいからそっちに金入れるべきだし中世ジャパンらしい


95 :
2016/11/05(土) 13:36:11.41 ID:8vPXx8mn0
ゴミジャパンは馬鹿だから計画性無いんだよ

98 :
2016/11/05(土) 13:37:32.69 ID:b43CZGwp0
>>95
何でも東京一極集中にしちゃうぐらいアホ民族だから計画性なんてないでしょw


96 :
2016/11/05(土) 13:36:16.44 ID:CiVubnWB0
災害時の復旧が電柱のがはやいんだろ

100 :
2016/11/05(土) 13:37:50.96 ID:3ABK9grj0
大震災が来るのにわざわざ埋める必要は無いだろう

102 :
2016/11/05(土) 13:40:40.31 ID:g6vkdnic0
日本人の顔に似せて作ったんだから変える必要なし

113 :
2016/11/05(土) 13:47:27.92 ID:LpEIOmFo0
一番効果あるのは、交通事故や車両のキズ・損壊が減ることだな

116 :
2016/11/05(土) 13:52:40.87 ID:/JZJOR/g0
日本だから4億かかるの?
それとも海外は1km4億かけて100%にしたの?


120 :
2016/11/05(土) 14:00:08.29 ID:2i8b+Y3ia
景観もそうだけど通行の邪魔だしな
ただメンテが楽とかメリットもあるからなんとも言えんわ


127 :
2016/11/05(土) 14:05:28.48 ID:NtxUVIUC0
「無電柱化しないジャップはクソ」と
光回線で書き込んでいるバカいそう


128 :
2016/11/05(土) 14:06:14.00 ID:aii+xHNTa
汚え文書いちまった、すまんな、意味通じるだろ

131 :
2016/11/05(土) 14:07:33.40 ID:Ji53WvIA0
初めから共同溝ありきで都市設計するしかないだろ
今更無電柱とか無理だっつーの


138 :
2016/11/05(土) 14:14:12.76 ID:xEgU0fRO0
もはや団地要らなくない?

139 :
2016/11/05(土) 14:14:51.25 ID:1BpcoBPY0
電柱があろうがなかろうが街も住宅地も酷く醜いじゃないか

145 :
2016/11/05(土) 14:18:37.62 ID:Duum4mXf0
年柄年中水害で水浸しなのに、電線を埋めて漏電とか起きないのか?

157 :
2016/11/05(土) 14:34:00.44 ID:CjtNHr3G0
東京に頑張って欲しいわ
その圧倒的な効果を見せられないと地方まで降りて来ないだろうからなぁ


158 :
2016/11/05(土) 14:34:13.42 ID:8vPXx8mn0
ガスと水道埋設するんだからできるんだよな
どうでもいい先送り精神でここまで来たんだから最後までやってろって感じだが


160 :
2016/11/05(土) 14:36:22.17 ID:8vPXx8mn0
都市計画もろくに考えないで談合ゼネコンの糞どもの言いなり
だから消防限界で環七がやばいことになってる

まあいらない銀行作って何千億も無駄にしても都議会はお咎めなしだし
東京五輪とかいうクソイベントすら国民を説得できない国だからしゃーないな


161 :
2016/11/05(土) 14:39:23.94 ID:PKO7Lwbyd
無電柱化やりはじめたら土建屋利権とか文句言うんだろ?
そんな日本で無電柱化が進むわけない


162 :
2016/11/05(土) 14:41:25.30 ID:Duum4mXf0
>>161
なんで?土建屋の仕事が増えるんじゃないの?


163 :
2016/11/05(土) 14:44:06.06 ID:ukx7wt9b0
まず田舎の繁華街レベルから導入して様子見たほうがいいんじゃないか
いきなり東京とか大阪はハードル高すぎる


166 :
2016/11/05(土) 14:51:13.68 ID:8vPXx8mn0
いやーやる必要自体がない
計画とセットで考えないと意味ないし電車の高架化ですら馬鹿みたいに金かかってるし
そんな金あるなら機能移転と地方の再開発と雇用促進を真剣にすすめたほうが良い
金の無駄だ


168 :
2016/11/05(土) 14:55:43.06 ID:vOxTE/YD0
もう水道すら怪しくなりだした貧乏国なんだから
地中どころか電柱立てるのもあきらめて地べたに直置きで電線這わす道を探るしかないな


173 :
2016/11/05(土) 15:06:13.62 ID:PvGTzH620
美的感覚が優れている人は電線にも美しさを見いだす
文句言ってるだけの人は単に性格が悪いだけ


176 :
2016/11/05(土) 15:10:03.49 ID:hGPKZzP/d
高層ビルがバカバカ建ってるのが見苦しい
百尺制限復活希望


177 :
2016/11/05(土) 15:14:04.99 ID:3ABK9grj0
震災後の電気の復旧はマジで早いからな
呆気に取られるくらいだ
わざわざメリットを潰す必要は無い


178 :
2016/11/05(土) 15:15:59.72 ID:7Op3MlhKd
なんかSASUKE目指してるモメンいてワロタ

190 :
2016/11/05(土) 15:46:27.17 ID:Ymmj2iVQ0
まあ確かに電柱はみっともないわな
美意識が低いと思うよ
近代化の過程で行政はそこをおろそかにしすぎたわ


191 :
2016/11/05(土) 15:48:10.83 ID:Ymmj2iVQ0
日本の行政は本当に景観てのを理解してないからな
芸術センスがない奴ってやっぱダメだわ
あいつらアホみたいに観光に急に力入れてもあの街並みのどこに魅力あんだよって話


192 :
2016/11/05(土) 15:50:52.24 ID:NdMPLiIN0
木の電柱ならまだ味があるけどコンクリートの電柱が並んでも中途半端に小汚いだけ

193 :
2016/11/05(土) 15:54:45.88 ID:AYUXWXWaa
電柱なんかより看板とか
そこらじゅうに貼ってある政党のポスターの方がよっぽど汚いんだけど


194 :
2016/11/05(土) 15:55:17.38 ID:8EN57bP10
最初の方はコストと復旧しやすさで電柱かなと思ってたけど
最近はあんまり変わらないのかなと思ってる

電柱作るコストのがたかそう
復旧に関してもこの前の火災による停電見るとそこまで差がないような気がする

早い話手法を変える初期コストがでかいだけでランニングコストの差はないのかなと思う


196 :
2016/11/05(土) 16:06:29.22 ID:tZgjyKwEa
ストック循環期に来ててトンキン五輪という半世紀振りの大義名分もあって水道と同時工事に出来なきゃ未来永劫電柱のままだろうな

200 :
2016/11/05(土) 16:28:57.19 ID:gpRxVPYQe
なんで左翼ってスパコンや宇宙開発は無駄だっていうのに
景観のために高い税金使って電柱を地下に埋めろって言うの?


209 :
2016/11/05(土) 17:18:28.47 ID:UUo9jtOb0
>>200
加速する「無電柱化」、安倍首相推進法案に意欲

安倍ちゃんは左翼


201 :
2016/11/05(土) 16:34:23.18 ID:egy88gto0
看板が1番いらない香港上海みたいなのならまだいいが下品なんだよな

202 :
2016/11/05(土) 16:36:52.08 ID:Dqnyq/iv0
既存のものは放置でいいだろ
どうせ統一性の無い建築物と看板でクソなんだから
中途半端なクソより振り切れたクソの方がカオスでいいぞ


204 :
2016/11/05(土) 17:05:32.31 ID:GlvAH2vy0
運転下手くそマンからすれば電柱無くなるのは凄く有難い

205 :
2016/11/05(土) 17:06:57.30 ID:evikoRDq0
やふーとか楽天見ればわかる
日本人はスッキリしてるのが嫌いなんだよ


212 :
2016/11/05(土) 17:35:14.15 ID:1PcMwTxca
景観が汚いのは電柱あんま関係ない

関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/55011-f43a3c31