◆ New Entries

羽生善治さん「今はAIの時代。自分のやっていたような古典を解くトレーニングは今後役に立たない」

羽生善治氏「人工知能の時代に過去の方法役立たず」(2016/11/02 20:03
プロ棋士の羽生善治氏は、人工知能を使った将棋ソフトの時代には自らが取り組んできた江戸時代の古典を解いていく練習方法は役に立たないという認識を示しました。

羽生善治氏:「(Q.人工知能を意識し始めたのはいつごろから?)将棋のソフトが強くなってきたり、ここ数年のブームの流れが大きいと思っています」
羽生氏は2日、NEC主催のフォーラムに出席しました。羽生氏は、グーグルが開発した囲碁ソフトが韓国のプロ棋士に勝つなど人工知能が人間に勝利するなか、これからの若い世代は人工知能を使ったトレーニングが必要だという考えを示しました。

羽生善治氏:「練習方法が変わってくることは間違いない。私自身が10代の時にやっていたトレーニングというのは、江戸時代に作られた昔の古典の作品を解いていく。
1題解くために、1週間とか1カ月かかる。今、そのトレーニングをしている人はほぼいないのではないかと思う。
それは、大量のデータをすぐに見ることもできるし、ネット上で練習の対局もできるようになったということもあり、私がやってきた勉強方法はこれから先は役に立たない」

「叡王戦」と呼ばれる大会で、準決勝まで勝ち上がっている羽生氏。
優勝すれば、「電王戦」と呼ばれる人工知能将棋ソフトの大会を勝ち上がったソフトと公の場所で対戦することになっています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000086927.html


 
18 :
2016/11/04(金) 13:05:30.24 ID:X1Yth6mj0
羽生が言うならそうなんだろうな

10 :
2016/11/04(金) 13:03:00.56 ID:MtiKIZPH0
定石知らないと勝てないんだろ?

106 :
2016/11/04(金) 13:24:56.82 ID:BWl2R7Oja
>>10
AIは定石を知らなくても勝っちゃうんだよ。アルファ碁がそれをやって囲碁界が騒然となった


12 :
2016/11/04(金) 13:03:21.81 ID:Pk05MnB3a
これを将棋の問題だけに終わらせないで欲しい
日本はまだまだ努力が通用すると思ってる馬鹿で溢れてる


383 :
2016/11/04(金) 14:11:11.69 ID:qlNnpVbK0
>>12
どの文脈読んで努力がいらないって話になってんだ?
完全に逆の話だろ


14 :
2016/11/04(金) 13:04:02.22 ID:am9iqDlb0
まだ歴代名人位で電脳とやった人はおらんの?

16 :
2016/11/04(金) 13:04:40.84 ID:YjjyWSnA0
もはや千田とか定跡のみならず棋風までソフトのコピーと化しつつあるからな
もうプロ要らないソフトでいいじゃんってなるよな


19 :
2016/11/04(金) 13:05:31.10 ID:LZt6EeEZ0
興行路線に全力で舵を切るしか生き残れないと思うよ
美人棋士とか増やして実力よりタレント性を売りにするんだ


24 :
2016/11/04(金) 13:06:19.62 ID:yj+XuYfFa
人間側も遺伝子操作で巨大な脳とか複数の脳を持つ棋士を生み出して対抗しようぜ

30 :
2016/11/04(金) 13:08:34.48 ID:Q0LfHxNL0
将棋よりパターンが多くてコンピューターには難しいと言われてた囲碁ですらもう人間は勝てないんだから、羽生も負けて当然だしこればっかりはどうしようもない。

40 :
2016/11/04(金) 13:10:10.91 ID:fUY9Q33q0
>>30
将棋と同じ手法なら人にはまだ勝てなかった
グーグルがやったのは画像を使った自己学習という斬新な方法
囲碁は白黒碁盤だけだからそれに向いてる


31 :
2016/11/04(金) 13:08:38.99 ID:iQgi4Ok80
千田くらい徹底すると気持ち良い

37 :
2016/11/04(金) 13:10:02.40 ID:lMtQ5G2q0
これは将棋に限らず殆どの分野でも
同じ結果になると思うよ
人間の役目はもう終わった
全部AIに管理してもらおう


44 :
2016/11/04(金) 13:11:57.28 ID:sCI5FOt60
>>37
みたいなのはなんて言えばいいんだろ
一種のサイコパスか


471 :
2016/11/04(金) 14:32:19.54 ID:DR6CnqWtr
>>37
俺もこのままAIが発展し続ければ人間が要らなくなる時期が必ず来ると思うわ
その時AIは人間をどう扱うかはわからんけどね


38 :
2016/11/04(金) 13:10:03.93 ID:tlZNbmpk0
ディープマインドの社長にインタビュー行ってたし
羽生はかなり人工知能に興味があるんだろうな


46 :
2016/11/04(金) 13:12:17.40 ID:8DXh+Q+C0
初手58玉に負けたら泣きたくなるだろうな

50 :
2016/11/04(金) 13:13:14.78 ID:s7JPZW7J0
受験勉強も変わってくるんだろうな
学習者がどこでどうつまずいてるのかをAIが判断して
最適な解説や課題を提供してくれるようになる
教師も本も要らなくなる
黙って1時間も2時間も授業を聞いたり、数学の問題を
自力で何日もかけて解くような苦行は消え去る
そもそも受験勉強自体無意味になるかもしれんが


77 :
2016/11/04(金) 13:18:58.65 ID:ejFNe2YQ0
>>50
凄く夢がある話だわ
学校がやらなくても塾業界は真剣に開発しそう
嫌がる教師は多そうだが


91 :
2016/11/04(金) 13:22:00.34 ID:Pk05MnB3a
>>50
AIが仕事すればいいだけだわな
穴を掘って埋めるだけで労働の価値とか言ってる日本人は生きる言い訳を失うだろうけど


548 :
2016/11/04(金) 14:56:46.03 ID:KGCYM56q0
>>50
自動車学校の問題出してくるアプリはそんな感じだな間違えたとこ重点的に出してくれる
あれと同じように作ればいけそう


720 :
2016/11/04(金) 17:12:05.22 ID:qSjwxlg20
>>50
ジャップは普及が先進国で一番遅そう


760 :
2016/11/04(金) 17:52:58.47 ID:n8SOLMNc0
>>50
定量化できるテストに関してはこれで学習者の問題解決はできそうだな


51 :
2016/11/04(金) 13:13:42.15 ID:s34aggj60
よくわからんルールでAI側を縛り付けてバグ技つかない限り人間側は勝てないでしょ

52 :
2016/11/04(金) 13:14:02.10 ID:bVMJTkiJd
最強の棋士sai

55 :
2016/11/04(金) 13:14:35.49 ID:xldtkinY0
なんか将棋のより囲碁のAIの方に興味持ってそうだな

57 :
2016/11/04(金) 13:15:06.09 ID:aZqU3WoJ0
AIと対戦するのは車と競走するようなもの
今は拮抗しているけど、そのうち馬鹿馬鹿しいくらいAIのほうが強くなる

だからといって競技として成り立たないわけじゃない
人間対人間の醍醐味がなくなるわけじゃない

ボクシングだって人間対人間だから面白いのであって
ロボットと対戦して負けたからと言って弱いわけじゃない


102 :
2016/11/04(金) 13:23:58.51 ID:0BZY1Nqr0
>>57
車対人間という比喩は違うと思うな
そういう単純競技ではないので
ロボットにサッカーやらせて人間より上手くなったような感じの方が近い


111 :
2016/11/04(金) 13:25:32.55 ID:Pk05MnB3a
>>57
速く走る人間は代わりがきかないけど、芸人がソフト使えば棋士はいらない


58 :
2016/11/04(金) 13:15:09.64 ID:a5jJZgjQa
PC相手に正座して盤面睨みながらって戦いかたが間違ってるだろ
継ぎ板みながらとかで対等な条件じゃないかな


59 :
2016/11/04(金) 13:15:11.33 ID:NKztvL700
すでに将棋界では
AIから人間が学ぶ時代に変わった

他の分野でも
機械から学ぶ人間という逆転現象が起きてくるだろう


67 :
2016/11/04(金) 13:17:03.24 ID:xGIiy7hB0
勉強が役に立たないんじゃなくて、もう将棋では人間は役に立たないだろ。
そして人間が役に立たない将棋に意味は無い。
将棋には一般性が無さすぎるからね。


72 :
2016/11/04(金) 13:17:29.66 ID:GE25Wz1K0
発想の一手より試行錯誤による一手のほうが早いってことだな

78 :
2016/11/04(金) 13:19:05.37 ID:x43R1IPg0
AIは性の喜びはまだ知らないだろう
人間の価値ってそれくらいなのかもしれん


80 :
2016/11/04(金) 13:19:27.63 ID:T/ntOk0R0
永遠の一手って漫画であったな
プロ棋士がAIに勝てなくなった時代の漫画
原作者がAIの研究とかしてるガチ学者の奴


82 :
2016/11/04(金) 13:20:02.62 ID:9jdv7p0qd
ハブはaiとの対戦から逃げ回ってほしい
最強の棋士が負ける、つまり人間が負けるなんて屈辱だ


83 :
2016/11/04(金) 13:20:07.98 ID:G4CG/HhMd
叡王戦準決勝まできているって、あと2つ勝ったら羽生さん対コンピューターが実現するの?
これ結構なことじゃね?将棋史のクライマックスのひとつには数え上げられる出来事かと。
でもレギュレーション的には持ち時間の短いエキシビション風味対局なんだっけ
どうせならたっぷりの時間でガチやってほしい


89 :
2016/11/04(金) 13:21:43.80 ID:YlXCAYKN8
>>83
山ちゃんが二日制で惨殺されたからね。


85 :
2016/11/04(金) 13:20:54.27 ID:lMtQ5G2q0
コンピューターが登場してプログラマー達が
最初に作ったのがトランプゲームやチェス
将棋のゲームなんだよな
ようやく人間を超えたわけだ
コンピューターの歴史を辿れば
次にどの分野のAIが来るかがわかる


86 :
2016/11/04(金) 13:21:27.47 ID:h5EyMB99d
そもそもAIvs人間の構図が意味不明
バイクと人間が競争して、はいバイクの勝ち。ってだからなんなんや


103 :
2016/11/04(金) 13:24:08.55 ID:JNW6+MlI0
>>86
ちょっと前までAIがバイクに喩えられる時代じゃなかったからね
今でこそ当然だけど


87 :
2016/11/04(金) 13:21:27.88 ID:HSTvMQhn0
AIが全棋士に勝利した時点で将棋というゲームはもうクリアなんだよ
もう終わり


92 :
2016/11/04(金) 13:22:14.26 ID:w4n/a0cl0
冷静に考えてみろよ

機械の方が強くて当然じゃん

当たり前だろ


97 :
2016/11/04(金) 13:23:14.17 ID:kHeUyRQJ0
煙詰とか寿とか馬鋸とか江戸時代に発見したのはほんとすげーわ

98 :
2016/11/04(金) 13:23:33.74 ID:HbPN2kNK0
かつて七冠王だった羽生がやられるのはみたくないな
大局が実現すればニュースになるだろう


100 :
2016/11/04(金) 13:23:37.58 ID:HSTvMQhn0
AIが完全に勝つようになると
将棋は複雑な○×ゲームや五目並べレベルにまで落ちる

先攻後攻で勝敗が確定するようになるからな


107 :
2016/11/04(金) 13:24:58.13 ID:c4oOnsxm0
こんなん知識集約型の仕事全般に言えるわ

109 :
2016/11/04(金) 13:25:23.73 ID:e8rGGoVT0
ピッチングマシンが300km出そうがバイクが100mどれだけ速く走ろうが
人々は大谷の165kmやボルトの記録に熱狂賞賛して価値を認めている
対して囲碁や将棋はどうだろうか?


113 :
2016/11/04(金) 13:25:50.74 ID:v6gVHyfN0
お茶の間でスマホ片手にトップ棋士の対局でさえ形勢、善悪手、全て分かっちゃうんだから惨めだねえ

115 :
2016/11/04(金) 13:26:23.51 ID:NKztvL700
定石を入力してないソフトが、穴熊に対して
自ら藤井流と同じ形を指したそうだ。

人間の作ってきた定石はもはや必要ないかもしれない、
それを超えた手を指す


116 :
2016/11/04(金) 13:26:23.74 ID:zcQHNrEo0
バイクや車とは違う
競技の性質上
こういうボードゲームでは盤上の指し手がすべてなんだからそこが一致すればすべて同じ
スピードで語るならアンドロイドが人間と同じスピードで走ったというレベルの話


117 :
2016/11/04(金) 13:26:25.99 ID:T0YvokLG0
今ヒカルの碁が連載されていたら佐為がAIにフルボッコにされるんだろうな

145 :
2016/11/04(金) 13:31:28.83 ID:tq9NByf40
>>117
あれは擬人化したAI 「SAI」 を使ってずぶの素人がプロをあざ笑う話だぞ
最終的には定石や棋譜を研究するよりAIの手を間近で見るほうが勉強なるという
羽生が今言ってることを実践している終わり方になっている


121 :
2016/11/04(金) 13:27:46.98 ID:TTKjGLoZ0
ソフト指しがなくてネット対局がある時代が一番良かった

125 :
2016/11/04(金) 13:28:12.57 ID:p81HaJOdp
羽生は昔から合理的なこと言ってた

昔の棋士は
将棋が強くなる為には恋愛したり酒飲んだり色んな人生経験が必要だ!近頃の若い連中はそうした経験が無いからダメだ!
と言ってたけどその時若手だった羽生は
将棋を強くする為には将棋の勉強だけするのが良い。人生経験なんて必要ない
ってしれっと言ってのけてそれで最強だったからね


127 :
2016/11/04(金) 13:28:17.88 ID:rWMCwjB/a
結果論だけどロートルと言っていい年齢の羽生や森内を越える棋士がいまだに出てこないのは現代の棋士のトレーニング法にも問題もあるんじゃないの
AIに回答見せてもらった暗記ゲームだけで勝てるならそのトレーニングを若い内からやってる世代のが有利なはずだし


131 :
2016/11/04(金) 13:28:42.43 ID:BWl2R7Oja
AIが神の一手を打ったら人間はどうやっても勝てないからな。

132 :
2016/11/04(金) 13:28:58.19 ID:XIbTUYLf0
AI以前に囲碁はオンライン対戦登場後
かなり変わったって言われてるし
ちょっと将棋は遅れてるんじゃないっすかねえ

ただ囲碁では新しい手が次々と生まれる一方で
昔の棋士の研究が忘れられるという
弊害も起きてると指摘されてる
AIは忘れないから人間は不利だな


136 :
2016/11/04(金) 13:30:17.95 ID:lMtQ5G2q0
ウサイン・ボルトはアフリカゾウより遅いからな
AIを持ち出すまでもないよ


139 :
2016/11/04(金) 13:30:42.15 ID:ynPKZvc80
ハブまでもこんなくだらない論に乗る必要ねえんだよ
人間がやるからおもろいのだ
どうせバカな記者に聞かれたんだろ


141 :
2016/11/04(金) 13:31:02.06 ID:YXf0j8BK0
羽生「一番強い手でいっちゃいけないんですよ」
sm6124308

これの意味がわかればわかる
一番強い手しか差さないコンピュータは2流だということが


142 :
2016/11/04(金) 13:31:02.38 ID:HSTvMQhn0
バカがレスしてきて笑える
必死こいてプロ棋士擁護してりゃいいよ
結局価値あるかどうかは大衆が決めるわけだから
「分かってる」お前らが屁理屈どんだけこねようが意味ない


143 :
2016/11/04(金) 13:31:12.93 ID:zcQHNrEo0
まぁ棋士wという連中のモチベーションがどうなるかだよな
今までは少なくとも将棋ゲームで地球上で最高難度のことをやっているという自負はあったはず
いまじゃAIが真の回答を知っているがお互いにミス待ちゲームをやっているレベルまで
落ちてしまった
面白いか面白くないかが重要のただのエンタメになってしまった訳だから


148 :
2016/11/04(金) 13:31:58.55 ID:NKztvL700
カスパロフは、人間同士が対局中にコンピュータで指し手を調べながら戦う「アドバンスト・チェス」を提唱

実際にやってみると強さは
アドバンスドチェス>COM>人間
という序列となった。

しかし最近は
COM>アドバンスドチェス>人間
に変わったらしい。
もはや人間の補助は必要なく、むしろ人間の介入はミスを誘発する要因となった。


155 :
2016/11/04(金) 13:33:03.59 ID:lMtQ5G2q0
将棋が注目されるのは頭脳を使う分野だから
人間の身体能力なんて元々地球最弱レベルだからな
だが頭脳は違う
そこを上回ってくるのがAIなんだよ


162 :
2016/11/04(金) 13:34:37.72 ID:aA9EtQAYr
こんな特化型AIがいくら進歩したところで人間の役目は終わりなんてしねえよ
産業革命で職人の仕事が消えても労働が無くならなかったのと同じ
本当に終わるのは汎用AIが出来た瞬間


181 :
2016/11/04(金) 13:37:15.23 ID:c4oOnsxm0
>>162
そりゃ産業革命期の機械は頭脳労働はできなかったからな


163 :
2016/11/04(金) 13:34:45.26 ID:NgHPiFevd
AIの方が強くなってもいいんだよ。そこから人間がどうやって勝つかが面白いわけだ。人間なんて動物やコンピューターより遥かに弱いけど、そこからの成り上がりが凄いわけで。

羽生はまだまだ倒す気まんまんだろ


165 :
2016/11/04(金) 13:35:02.39 ID:A/8m4S4P0
そのうち耳元で100万・・・100万でどうよ?ってAIが言ってくる時代が来るとか胸熱だな

166 :
2016/11/04(金) 13:35:03.11 ID:hXntLlxu0
子供の頃からAIを真似て育った世代が大御所棋士を倒し捲くるのか
味気ないな


167 :
2016/11/04(金) 13:35:06.39 ID:eO2ymJ2ja
棋譜が棋士の存在価値って羽生自身若いときに言ってたからね。

175 :
2016/11/04(金) 13:36:58.77 ID:NgHPiFevd
コンピューターの方が強いから将棋は終わりキリッ!のやつは今まで何が楽しくて将棋見てたん

176 :
2016/11/04(金) 13:37:03.26 ID:guHPFFJ/0
人間ドラマとやらに徹するならもう強さは必要ないわけだ
なおさらプロ棋士の存在意義が無くなるんだよなあ


177 :
2016/11/04(金) 13:37:04.03 ID:U1YEwgXVa
てかAIと比べてなんの意味があるの?負けたからなんなの?
ほぼ全てのスポーツやゲームなんてそりゃ人間がコンピュータに勝てるわけないじゃん
数学の天才だって電卓には勝てないってだけやん


179 :
2016/11/04(金) 13:37:14.57 ID:vxkVLSr80
散々考えたから頭に残ることもあると思うけど、羽生みたいなのはパッと見て覚えられるからそういうのも必要ないんだろうな

180 :
2016/11/04(金) 13:37:14.66 ID:aA9EtQAYr
大体結局プロ競技なんて興行なんだから、人間が価値を感じる方に金は流れる
人口知能同士の対局なんて見ててもクソも面白くねえんだからいくら進歩しようがプロ棋士を代替なんてしねえよ


184 :
2016/11/04(金) 13:37:52.76 ID:tq9NByf40
とりあえず御託はいいからさっさとAIとやれよとんずら野郎

185 :
2016/11/04(金) 13:38:01.20 ID:O8Dy/3T80
将棋って競技はAIに勝てなくなったら終わりじゃなくて
必勝法が解明されたら終わりなんだと思う。

先攻か後攻かで絶対に勝てる戦法があるはずで、
それを見つけるために昔の人や今の人やAIが互いに競いながら、
その必勝法に近付いていく道のりだと思う。
だからAIが出てきたことで将棋は終わりじゃ無い。新たなステージに立っただけ。


190 :
2016/11/04(金) 13:38:57.28 ID:p81HaJOdp
AIが強くなれば人間の棋士はいらない!
とか意味不明だよな

将棋は公共事業じゃねーんだよ
シャベルカーがあれば人間が穴を掘る必要ない!とかそのレベルで将棋の勝負を語ってる奴がいて笑える


191 :
2016/11/04(金) 13:39:00.61 ID:h5EyMB99d
TASがプロゲーマーの神プレイを上回ったから
「すげー!もうRTAなんか見れんわ!」ってなるのか?

アホちゃう


195 :
2016/11/04(金) 13:39:07.27 ID:NgHPiFevd
人間がここまで出来るってのが凄いわけで、んなこと言ったら記憶力なんて全部コンピューターに任せておけばいいんだよ。円周率、瞬間記憶、へーはいはい凄い凄いで終わり

199 :
2016/11/04(金) 13:39:49.55 ID:lMtQ5G2q0
あのなーどの国でも兵器転用を見越してるんだよ
スターウォーズのクローン戦争ってあるだろ
あれはクローン軍とドロイド軍が戦ってたんだよね
もうそういう時代なんだ


201 :
2016/11/04(金) 13:40:30.72 ID:XziGkQBx0
ただ最近最年少で中学生プロになった藤井はPCとかソフトとか使わないで
ひたすら詰将棋を解くっていう古典的なことで強くなったんだよな
羽生とか藤井みたいな天才だとそっちのほうが逆に効率がいいんじゃないか


202 :
2016/11/04(金) 13:40:40.14 ID:HSTvMQhn0
将棋は前提として最上級に知的な遊戯なんだよ
そしてプロ棋士と趣味で将棋やってる人との差はなんだ?って話だ


212 :
2016/11/04(金) 13:41:33.39 ID:h5EyMB99d
俺はTASがいくら高性能になろうが「面白い機械やなー」としか思えないし
RTA走者が血ヘド吐きながらアタッてる感動が弱まることもないんやが

言うてるやつそもそも将棋に興味ないだけちゃうの?ズレてるわ


216 :
2016/11/04(金) 13:42:12.80 ID:sCI5FOt60
まあ未来予測は好きにすりゃいいんじゃないの
見る・視聴者側が「コンピュータの方が強くなった今では、人間同士の対戦なんてつまんねえよw」と思うようになれば、
そもそも興業として成り立たないわけで、その時点でプロ棋士の存在価値はなくなるし、
逆に「人間同士の対戦こそ価値がある」と思うなら、興行として成り立つ以上プロ棋士の存在価値はある

そんだけの話。んで俺は後者だろうなと思う


234 :
2016/11/04(金) 13:44:46.68 ID:aA9EtQAYr
>>216
俺も全く同じ意見
結局金出すのも評価するのも人間なんだし
身内びいきと言うと少し違うかもしれんが、どう考えてもナショナリズム、レイシズムに類するような感情が働いてAIより人間を優先するだろうよ
それこそ購買力の主体がAIに移りでもしない限りは人間の将棋は存続し続ける


751 :
2016/11/04(金) 17:44:05.10 ID:fmKbPDDcd
>>216
価値が無くなる派と無くならない派の
二派に割れてる時点でピンチなのでは?


217 :
2016/11/04(金) 13:42:16.63 ID:CXTDRVTR0
これは将棋だけの話に収まらなくて
全産業に通用する言葉だろ
羽生さんは時代が見えてるな


298 :
2016/11/04(金) 13:54:09.56 ID:rY6F5fn90
>>217
AIがメッチャ面白くて高度に計算された映画や芝居や文学を
作ってくれる時代になつても、人間が作る学芸会レベルの
作品を「コレは人間が作ってるんだから観る価値がある!」
と金払ってみに来てくれるだろーか…


220 :
2016/11/04(金) 13:42:55.90 ID:NgHPiFevd
コンピューターの方が強いキリッってやつは将棋に興味ないよ。野球なんかピッチャーじゃなくバッティングマシン使えばいい

227 :
2016/11/04(金) 13:43:56.77 ID:O81RCwsf0
もっと一手打つのに10秒ルールとかでスポーツ化すりゃいいんじゃないの?
思考力だけで比べたらコンピュータの圧勝で同じことしても意味ないし。


233 :
2016/11/04(金) 13:44:44.40 ID:eO2ymJ2ja
>>227
もうそうなりつつある。
羽生も二日制続けるのは無理って言ってるし。


235 :
2016/11/04(金) 13:45:01.29 ID:vwrXYv/vr
将棋やらないんだけど
人と打つのと機械と打つのじゃ
雰囲気違うの?


239 :
2016/11/04(金) 13:45:40.68 ID:CmA5B3iua
将棋なんてもはやただの暗記ゲーだよな
AI同士の対戦をひたすらみて覚えればいいだけ


244 :
2016/11/04(金) 13:46:03.99 ID:O81RCwsf0
偶然性がないからつまらなくなるんだよ。コンピュータの方が正確なんだし。
10秒ルールなら素人でもプロに勝っちゃう運の要素が出てくる。スポーツ将棋にすればいい。


251 :
2016/11/04(金) 13:46:36.68 ID:HSTvMQhn0
>>244
もうそれ麻雀でいいだろ


245 :
2016/11/04(金) 13:46:08.04 ID:WUL0FUA30
韓国囲碁トッププロとAIが対戦して、AIの手が誰も理解できず、結局惨敗したんだよな

246 :
2016/11/04(金) 13:46:08.50 ID:MIlW79eod
強いAI作った製作者同士で殴りあった方が面白いと思う

247 :
2016/11/04(金) 13:46:10.18 ID:b5oNB/600
野球だって高度が科学トレーニングを行ってるし当然の流れだよな

車の方が早いから陸上は意味がないにはならない


関連記事

コメント

名無し2016/11/04 (金) 23:23:42 ID:-
これもひとつの
シンギュラリティ。
のなめ2016/11/05 (土) 02:25:20 ID:-
捨てる判断が早くて素晴らしい。
モンブラン アウトレット http://atsites.jp/montblanc1/2016/11/05 (土) 12:04:37 ID:-
彼はおそらくすぐには表示されません。  女性が前方に彼の姿に絶望的な外観のために見出したときこの卓越した独身女性の勇気それに対処するためにスクラッチを通して鍵を手に入れるためには人々の心を傷つけることはありません! 彼らは時々非常に壊れやすく靴を買っている あなたのウェブサイトは現在、ペットショップ自体として役立つかあなたはそれに対応する値札と一緒にあなたのペットの製品の簡単な説明を含むカタログを提供します 
モンブラン アウトレット http://atsites.jp/montblanc1/2016/11/05 (土) 12:04:50 ID:-
彼はおそらくすぐには表示されません。  女性が前方に彼の姿に絶望的な外観のために見出したときこの卓越した独身女性の勇気それに対処するためにスクラッチを通して鍵を手に入れるためには人々の心を傷つけることはありません! 彼らは時々非常に壊れやすく靴を買っている あなたのウェブサイトは現在、ペットショップ自体として役立つかあなたはそれに対応する値札と一緒にあなたのペットの製品の簡単な説明を含むカタログを提供します  
モンブラン アウトレット http://atsites.jp/montblanc1/2016/11/05 (土) 12:05:06 ID:-
彼はおそらくすぐには表示されません。  女性が前方に彼の姿に絶望的な外観のために見出したときこの卓越した独身女性の勇気それに対処するためにスクラッチを通して鍵を手に入れるためには人々の心を傷つけることはありません! 彼らは時々非常に壊れやすく靴を買っている あなたのウェブサイトは現在、ペットショップ自体として役立つかあなたはそれに対応する値札と一緒にあなたのペットの製品の簡単な説明を含むカタログを提供します  
モンブラン アウトレット http://atsites.jp/montblanc1/2016/11/05 (土) 12:05:15 ID:-
彼はおそらくすぐには表示されません。  女性が前方に彼の姿に絶望的な外観のために見出したときこの卓越した独身女性の勇気それに対処するためにスクラッチを通して鍵を手に入れるためには人々の心を傷つけることはありません! 彼らは時々非常に壊れやすく靴を買っている あなたのウェブサイトは現在、ペットショップ自体として役立つかあなたはそれに対応する値札と一緒にあなたのペットの製品の簡単な説明を含むカタログを提供します
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/54964-8c17ebd8