◆ New Entries

インターネットはいつから「息苦しい社会の一部」になったのか、昔は違ったのに

中国が日本国債を爆買い 1~8月で前年同期比3倍増

日本の財務省によると、今年1月から8月まで、中国は8兆9000億円の日本国内の国債を購入。
去年の同期と比べて3倍以上の額だった。
中国は2015年7月から毎月、日本国債を購入し、今年4月だけで購入額は3兆円に上る。
そのうち、1年以内の短期国債が一番多かった。

続き
http://www.epochtimes.jp/2016/10/26330.html


 
6 :
2016/10/30(日) 20:58:19.62 ID:jrhGJSFsa
資本主義と一緒だな
最初は自由と創造に満ちた世界に心を踊らせるがある程度その世界における自分の立ち位置がわかってくるとその現実の窮屈さに頭を抱えることになる


7 :
2016/10/30(日) 20:58:53.68 ID:h+LgX77A0
携帯のフルブラウザが普及したあたりから

9 :
2016/10/30(日) 20:59:13.45 ID:/OQvkWAp0
嫌なら他所行くか自分の好きなことに没頭すればいいじゃん

10 :
2016/10/30(日) 20:59:40.18 ID:gUSwn2V00
中国は何の目的で国債かってんの

13 :
2016/10/30(日) 21:00:58.12 ID:h+LgX77A0
筑紫に便所の落書き扱いされてもヘラヘラしていた緩い時代はもう来ないだろうな

15 :
2016/10/30(日) 21:03:10.21 ID:hfW9+gmS0
ネットでは馬鹿でも正義の側に立てるからな
大昔の、馬鹿や貧乏人はネットで遊べなかった時代では起こりようのない現象


18 :
2016/10/30(日) 21:04:48.80 ID:zevDW+5J0
スマホの普及でネットリテラシーのない猿共がリアルの慣習を持ち込んだから

20 :
2016/10/30(日) 21:05:27.00 ID:6g2UIpJV0
SNSとかスマホっては確かにそうなんだが
思い返せばゼンカモンとかが出てきた頃からかなあ


21 :
2016/10/30(日) 21:06:00.87 ID:PS+XujEg0
ネットのおかげで不幸になった奴多そうだなと思う

22 :
2016/10/30(日) 21:06:02.29 ID:wVKKM4290
お前ら自ら息苦しくさせてるんだけどね

24 :
2016/10/30(日) 21:06:31.81 ID:hbo8cnK/0
ネットで特定の個人が互いを強く意識するようになってからだろ
つまり実名や半実名(ハンドルネーム)を使うSNSが活発になったあたり
2ちゃんにいたらあんまり息苦しさとか感じねーわ


28 :
2016/10/30(日) 21:07:44.75 ID:dA6lZaCC0
息苦しいと感じる時って人間との軋轢がある時で
社会との軋轢じゃないでしょ


30 :
2016/10/30(日) 21:08:19.29 ID:gZBXJl+80
リアルが昔より苦しいだけだろ
その苦しさが流入してるだけ


32 :
2016/10/30(日) 21:10:30.82 ID:95mE/ZxE0
ツイッターが大体原因
リアルとの境界線が段々となくなってきた


35 :
2016/10/30(日) 21:12:42.61 ID:UvCRzttp0
インターネッツ開拓時代はもう終わったんや

37 :
2016/10/30(日) 21:13:13.84 ID:uB7hqyl4a
資本主義が人間を悪意に染める

38 :
2016/10/30(日) 21:13:50.20 ID:QaTW3iHcM
すべてスマホが悪い
ドコモauソフバンは戦犯
馬鹿にスマホを与えるな


39 :
2016/10/30(日) 21:14:09.59 ID:ZA0XQJ+s0
マスゴミとチョンの悪事を晒しまくってた頃がピークだったな

41 :
2016/10/30(日) 21:15:58.08 ID:alwixnjx0
そういや昔はもしもし(苦笑)とか言ってたのに今や自分さえスマホで寝ながら2chだもんなそりゃ変わるわ

42 :
2016/10/30(日) 21:17:47.54 ID:Sx3/KDFX0
ぶっちゃけていえば常時定額接続が諸悪の根源

45 :
2016/10/30(日) 21:18:19.79 ID:gKiazn8Q0
この革新的な技術の前でも利権と同調圧力に屈する

56 :
2016/10/30(日) 21:24:52.26 ID:IOKCqlJ9a
JAPは何でも息苦しく変える天才だから

58 :
2016/10/30(日) 21:25:32.94 ID:j+su8Qmt0
どこが息苦しいんだよwww
今でも好き放題アホが毎日自分勝手なこと喋ってるじゃねえか

むしろもっと息苦しくしろよ


60 :
2016/10/30(日) 21:26:11.45 ID:0OChj6G/0
昔はまさにバーチャルの世界だったよな
いつの頃からかリアルと金が絡み出しておかしくなってきた


65 :
2016/10/30(日) 21:30:13.32 ID:j+su8Qmt0
アホがアホなまんま暴れてるのが今だろ
昔は半年間ROMれとか言われてたんだぞ


67 :
2016/10/30(日) 21:31:07.11 ID:BrzTHH75a
2~3年前位な感じ SNSやって有名にとか狙って熱くなれた時は楽しく感じてた
諦めついて周りに何もないから2chは見てるけど
貧困 雇用 生活保護の話題ばかりではなかったが
自分も色々あって気がついたら貧困に困ってるw


68 :
2016/10/30(日) 21:32:13.99 ID:QJKhgjwS0
お前らが声優のクリスマスを監視したりバーガー事件を起こしたりスネークとかやり始めた頃からだろ

69 :
2016/10/30(日) 21:32:18.67 ID:sI0oNSlX0
もう終わったんだよ
いまは大嫌いなリアルの一部なのさ


73 :
2016/10/30(日) 21:33:49.59 ID:f9KkJxtw0
ネトウヨとかいう妄想と戦ってる老人がインターネットを覚えたあたりから気持ち悪くなったな

79 :
2016/10/30(日) 21:38:15.41 ID:sjNIaoXt0
>>73
ネトウヨは昔からいたでしょ


75 :
2016/10/30(日) 21:35:45.37 ID:fZ8wqh+i0
人が多くなったら煽りだらけになった
◯◯してないやつって笑みたいのが増えすぎてそれを間に受けて苦しくなる
そしてそれを達成だやつは詩文が受けた煽りをさらにし返す
ネットを楽しめるのも上級だけだよ


77 :
2016/10/30(日) 21:36:25.21 ID:rALUB1Zl0
女と子供のインターネット利用が増えてから
こいつらのせいで規制が増える


83 :
2016/10/30(日) 21:39:19.46 ID:gUSwn2V00
くそくそいいながら
古きよき個人サイトとか見に行ってないだろ
最近まで残ってたわけだしさ

結局おまえらが体制に巻かれてくそ化させてるんだよ


106 :
2016/10/30(日) 21:51:24.77 ID:POkZhH5jd
>>83
Twitterに疲れたから最近見に行ってるぞ
キュレーションサイトに埋もれて探しにくいけどやっぱ今見ても個人サイトって面白いわ
あの時代にはもう戻らないんだろうけど


85 :
2016/10/30(日) 21:41:07.05 ID:xrQrL+xQ0
俺がニートになったからかな

99 :
2016/10/30(日) 21:46:31.90 ID:ecQTnM/p0
>>85
それだよ
リアルがダメになるとネットもつまらなくなる


90 :
2016/10/30(日) 21:44:02.45 ID:NvASuNx+r
西村のみならずその取り巻きや女房が異常過ぎたな

91 :
2016/10/30(日) 21:44:11.24 ID:h1JFmoL/0
スマホが普及してだれでもネットができるようになってリアルと何も変わらなくなった

94 :
2016/10/30(日) 21:44:59.49 ID:1bDbB3IH0
ネットは危険だから、の枷が消えてしまったんだなぁ

95 :
2016/10/30(日) 21:45:21.81 ID:ZxiWVtks0
ネットに自身を置きすぎなんだよな
仮想現実ぐらいに別世界として楽しんでた方が良かった


97 :
2016/10/30(日) 21:46:03.64 ID:JWMBzy47H
リアルから離れた空間だったのに良い意味でも悪い意味でも距離が近くなった

103 :
2016/10/30(日) 21:49:31.80 ID:h1JFmoL/0
アングラで隠れ家的な雰囲気が良かったんだろ昔は
人が増えて一般化したらリアルと同じなんだよ


111 :
2016/10/30(日) 21:54:12.85 ID:LgUQsmwV0
バカ(お前ら)に見つかったから
まるで自分たちが知的先住民だったように思うのはやめろよ
お前らが大衆つまりバカの先頭集団だよ


118 :
2016/10/30(日) 21:56:49.61 ID:6g2UIpJV0
ゼンカモンあたりが出てきて金になるネットばかりが注目されたんだよな
元々あった煽りも全部そっち方面になってしまった
勝ち組とやらが負け組を煽るおなじみの構図もそうだし
ゲハの異常なソニー叩きとか集金ツールとしてのソシャゲーが叩かれず大成功した点も
その辺からの流れが大きいように思うな


124 :
2016/10/30(日) 21:59:28.35 ID:rBThq5LA0
白樺ぽて ?@pot_8_Os_2199 ・ 5月27日

あえて政治にスポット当てて話したけど、これさ普通に会社でもあるんだよね。
社長や上司との考えが違うからといって正当な評価がされ無かったり左遷されたり…最悪解雇されたなんて事案もあるぐらい。
正直村八分の考えは人の可能性と未来を潰すだけだわ


126 :
2016/10/30(日) 22:01:06.65 ID:+tqNkVi+0
女子供老害が参入して来たから

131 :
2016/10/30(日) 22:02:09.64 ID:TEnxy5cJ0
みんな知らないかもしれないけど
ネットウォッチ板にはウォッチ先触らず荒らさずまったりって決まりがあったんだぞ


132 :
2016/10/30(日) 22:02:46.37 ID:4SxE/vUj0
嘘を嘘と見抜く力が必要不可欠で裏を返せば何か書いても良かったのにな・・・

143 :
2016/10/30(日) 22:05:57.44 ID:IVp6YQiO0
>>132
今でも馬鹿に合わせなくていいのがネットだぞ
負けたりつまらないとか嫌な思いをするのは情弱バカだけだ

面白い場所があるのに見つけられない奴も同様だからな


137 :
2016/10/30(日) 22:04:22.42 ID:EDbIdFYQ0
匿名性についても
本来なら社会的地位や外見に縛られず自由な発言ができるメリットがあるが
極端な例で言うとチンフェのように匿名ゆえに人を不快にさせるようなのが蔓延した
自分へのダメージが少ないから他者に攻撃的な人間が増えた


138 :
2016/10/30(日) 22:04:46.19 ID:5TT35X4D0
結局社会と同じ構図になったからじゃないの?

140 :
2016/10/30(日) 22:05:03.08 ID:2xNN7l0m0
2chでクマーとかAAが溢れてた頃はまだネットの情報を外に持ち出す傾向があったように思う
ネットを活用して実生活の足しにするというか

今は逆で実生活の諸々をネットに持ち込んでキーキーしてる感じ

モラル糞喰らえの勢いがないな


141 :
2016/10/30(日) 22:05:06.15 ID:/JPhFRLN0
動作が重たくなった
パソコンやネットは速くなってるはずなのにね
もしかして最近のIT技術者は劣化してるのか


142 :
2016/10/30(日) 22:05:39.86 ID:Eh+6W2H+0
というか昔バカやってた連中に年食って人並みの常識がついただけ

144 :
2016/10/30(日) 22:06:13.42 ID:ZYuiuMrz0
オピニオンリーダーとそれに左右される烏合の衆という構造は完全に定着したな
リアルよりも酷い形で
もっともつーちゃんねる初期の西村等のコテとそれに反応するレス見てつくづく思ったことだがな


148 :
2016/10/30(日) 22:07:42.48 ID:TEnxy5cJ0
写真のexifっていつになったら廃止するんだろうな
あの機能を有効に使ってる人って全体の1%に満たないだろ
それなのに未だに撮影日時とGPS座標が画像に記録されるってマジキチすぎる


150 :
2016/10/30(日) 22:08:51.79 ID:ofvaLVQ10
どういう点で息苦しさ感じてんだよ

154 :
2016/10/30(日) 22:11:29.95 ID:gUSwn2V00
つまりジョブスのせいか
んーでもガラケー時代からクソ化は顕著だったな


155 :
2016/10/30(日) 22:11:41.60 ID:0OChj6G/0
皆も言うように裕福な上級中級国民しかいなかった時代は平和だったんだよな
ホリエモン以降、低脳がネットをやり始めて酷くなっていった
これが2006年前後か?
そしてトドメはスマホ。バカでもヤンキーでもネットできる環境が整ってしまった。


157 :
2016/10/30(日) 22:12:18.68 ID:ZYuiuMrz0
自己責任の集団ヒステリーの時実に息苦しさを感じたものだ
下等屑虫は弱い、簡単に集団ヒステリーにかかる
そして統制しようとする、鬱陶しくてかなわん


159 :
2016/10/30(日) 22:13:09.98 ID:EDbIdFYQ0
安部公房が「テレビは擬似集団を作り上げて個人的な物を潰す簡単な洗脳装置になりうる」とテレビを批判していたけど
今のネットもそうなっちゃった
恐らく初期のネットについては安部公房が生きていたら自由な匿名の空間として、集団から逃れる個人の救済として評価していたと思う
けれど今のネットも安部公房が批判したテレビのようになっちゃったね


166 :
2016/10/30(日) 22:16:08.82 ID:ZYuiuMrz0
>>159
つーちゃんねるやニコニコの下等どもは幼稚な縄張り戦争ごっこ大好きだもんな
徹底的に己の存在を排除
まあもともと人間になりそこねた弱い下等屑虫に一個の自我がないだけの話かもしれんが


160 :
2016/10/30(日) 22:13:23.00 ID:aJf/0igi0
twitterの無駄な即応性と拡散力がリアルも巻き込んでネットを居心地悪くした一番の原因なんじゃね

161 :
2016/10/30(日) 22:14:09.32 ID:+4x2S4he0
凄く昔は息苦しかった気がするけど
2ch前とか


162 :
2016/10/30(日) 22:14:54.65 ID:70b2QHcA0
2chは気楽でいいけどな
SNSは死んでもやろうとは思わんが


163 :
2016/10/30(日) 22:15:11.37 ID:EDbIdFYQ0
YouTubeに関してもゴミみたいな動画が溢れかえっていて笑える
サムネに文字敷き詰めてpart~みたいな似たようなのばっか並んで
一番悪質なのは動画に見せかけてテキスト流すだけのもの
そういう動画で溢れかえった


169 :
2016/10/30(日) 22:17:50.93 ID:urnHgRoZ0
スマホが普及したせい
バカでも誰でもネットできるようになったから


170 :
2016/10/30(日) 22:18:03.26 ID:EDbIdFYQ0
少なくともネットの登場で情報の革命は起きているんだけどな
なんだかんだ歴史的な転換点にいる

それまで出版という選ばれた人間が情報を発信して多くの人間がそれを享受する、という立場から
誰でも簡単に情報発信できるようになってすぐに拡散されるようになった
それにはメリットもあるけど
デマ、誹謗中傷、無駄な情報の拡散という現状を見るに悪いところしか出ていない


171 :
2016/10/30(日) 22:18:22.53 ID:UBkssf8Z0
昔は反メディアという立ち位置が少数派としてのアンダーグラウンドを保証していた
今はメディアを持つどの体制に所属しているかを真っ先に見てそれで言論が決定されて自由が無い
反メディアを忘れたジジババウヨサヨしかいない2ちゃんは衰退するのみ


174 :
2016/10/30(日) 22:19:29.26 ID:EDbIdFYQ0
>>171
大手メディアが新しい情報媒体として参入してきたからしょうがない


175 :
2016/10/30(日) 22:20:56.20 ID:TwCJ4/GB0
馬鹿やガキや女が激増したからな
90年代はまだまだハードル高かったね
便利さに関しては比較にならないくらい今の方が上だけど


177 :
2016/10/30(日) 22:20:57.40 ID:K9Se5c0n0
リアルとリンクしたからじゃなのか

182 :
2016/10/30(日) 22:23:15.69 ID:cEUvjlYA0
息苦しいだけなら携帯電話から始まったかな

183 :
2016/10/30(日) 22:24:26.10 ID:vnWNPhmpd
リアルもクソ
ネットもリアルの鬱憤の掃き溜めになってクソ


185 :
2016/10/30(日) 22:25:49.63 ID:Ra7pvmDu0
昔は底辺の集まりだった
底辺はクズだけど底が深いんだよ
今は浅い薄っぺらい馬鹿が多いね


197 :
2016/10/30(日) 22:32:30.46 ID:QJKhgjwS0
>>185
いいこと言ってるわ
人間は闇があると面白いんだが、アカウント制のSNSとかは特にうっかり闇を見せると他人に晒される危険がある
だからみんな表面的なことばっかり書き込むようになってつまんなくなったのかもしれないな


187 :
2016/10/30(日) 22:27:06.16 ID:6TQGur6g0
あとSNSでの個人情報垂れ流しとGoogleの各種サービスの合わせ技で
集団での個人特定と粘着ストーカーやりすぎ

そこからリアルが不遇な人間の憂さ晴らしと
それが面白いと勘違いしてる馬鹿による
ネットを発端としたイジメからの集団ストーカーに発展してる


189 :
2016/10/30(日) 22:27:46.82 ID:4bkQJuIaK
インターネット=怖いってイメージが無くなったのがいけないのかもしれん
もっとも、顔出し当たり前のご時世の無敵の人が増えたってのもあるよね


191 :
2016/10/30(日) 22:29:16.05 ID:bIUCsdPI0
社会を変革する希望みたいにもてはやされたけど
電話や車と同じ社会に大きな影響を与えるが経済活動の多様化を進めただけで
社会の有り様を根底から変えるようなものじゃなかったよな


196 :
2016/10/30(日) 22:31:57.75 ID:0dNoYQNBd
逃避の場所じゃなくなったね
自称陰キャが増えすぎ


200 :
2016/10/30(日) 22:33:40.40 ID:vnWNPhmpd
知りたくもないこと知る羽目になって人間の嫌な部分ばかりが目につくし
変に孤独感が紛れるから現状を変えようとする意欲も削がれるし
何も良いことねえわ


202 :
2016/10/30(日) 22:34:10.76 ID:GRftoTgFa
ネット上で何かを発信するという行為に金儲けの要素が絡んできたのが諸悪の根源だろう

無名の個人がいくら声を張り上げようとも「一般人の声」として平坦化されるか、
あるいは炎上案件として晒されるしかない


206 :
2016/10/30(日) 22:36:03.22 ID:WqnpU6ja0
ここまで工作員が増えたってことは権力者たちがネットの影響に脅威を感じてるってことだろ
ヒットマークってやつだよ


208 :
2016/10/30(日) 22:37:21.35 ID:q/gfP1Cb0
昔は普通のホームページで版権音楽配ってるような感じだったしな
そういうアナーキーさは減ったが息苦しいとは思わないが


209 :
2016/10/30(日) 22:37:21.63 ID:iMC9UvCp0
インターネットを楽しみたい人の集まりが終わったんや

216 :
2016/10/30(日) 22:43:07.14 ID:WqnpU6ja0
人間から悪意が消えない限りどんなに技術が進歩しても碌なことにならんよ
むしろ技術の進歩が人間の悪意を増長させているのではないか


217 :
2016/10/30(日) 22:43:35.22 ID:urQSKYEY0
黎明期に比べると
ネット利用の裾野が広がって
団塊が流入してきて
倫理モラル視点が妙に高まって
ガス抜き相手という生贄を求める
ネットポリス化が先鋭化した気がする

若者若年層はネットが生まれながらのネィティブになったくらいで
アイスの機械に入ったり相変わらず


220 :
2016/10/30(日) 22:44:36.03 ID:vOHQaF4k0
昔はバカばっかりで基地外も沢山いた
だから面白かった

なのにまともな人間が沢山くるようになってそのまともな奴らが
『なんでこんなバカばっかりと変なのしかいないんだ昔は違った』

とか訳のわからないことを抜かしてる

現実も同じでバカが集まって楽しんでるところに真面目でつまらん奴がきて
『いや、それは駄目でしょ』
ってなって萎える


221 :
2016/10/30(日) 22:45:18.64 ID:iy8rc8S8p
動画サイトとかもテレビ以上にテレビ的でアホだからな
底辺民が集まって自由にやるとたいてい濃縮されたアホ空間になる


222 :
2016/10/30(日) 22:45:20.33 ID:QJKhgjwS0
ネットサーフィンとか、昔は自分が知らない何かを知るためにやってたんだよな
でも今はSNSのように知らない誰かと繋がることが目的のものが主流になってる
ネットの役割そのものが変わってしまったのかもな


224 :
2016/10/30(日) 22:45:53.78 ID:TEnxy5cJ0
単純に子供が多くなったからじゃないの
最近は2chで何かを作ろうとか何かをしようとかのプロジェクトも無くなったし


229 :
2016/10/30(日) 22:48:24.82 ID:vnWNPhmpd
今のキッズにとってネットはリアルのみんながいる場所
あくまでリアルの延長線上でしかないんだろうな
俺はむしろリアルのみんながいない場所として来てたから
何か嫌な気分


230 :
2016/10/30(日) 22:49:07.15 ID:cEUvjlYA0
人が多くなると碌な事にならないのは間違いない

232 :
2016/10/30(日) 22:49:31.73 ID:QvF8XgpZ0
SNSに手を出しといて息苦しくなったわ~~~じゃねーよ

236 :
2016/10/30(日) 22:51:34.61 ID:oWBOsi5q0
ネットですら息苦しいとか感じる糞雑魚が増えたんだろ

243 :
2016/10/30(日) 22:53:04.23 ID:LqK8FI0Y0
社会が息苦しさを増したからだろ
実社会の価値観と構造がネットと地続きだとすれば
仮想空間だからといって疲弊していくことからは免れない


247 :
2016/10/30(日) 22:54:55.96 ID:ZfD7xX0v0
テレビ離れの次はネット離れもでてくるだろうね てかもうでてんのかな?
最終的にはお祭り好き(とにかくネットで騒ぎたいだけの人)とSNS等でつながりを求める人達がネットに残って
それにそぐわない人、辟易した人はどんどんネットから距離置いていきそう


249 :
2016/10/30(日) 22:55:12.91 ID:cIEOvw/za
ネットは自由だったが色々規制入ったからだろ
なんでもそう
90年代が日本の最後だ


255 :
2016/10/30(日) 22:58:26.47 ID:qSmwe0Vz0
なんJなんて糞板が広がり過ぎた あいつらを潰しておかなければいけなかった

258 :
2016/10/30(日) 22:59:23.00 ID:LqK8FI0Y0
ケーサツですらネット対応してなかった時代と比較しても仕方ないな
トラブルを当事者同士で解決できなくなれば公権力が介入するのは当然だから


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/54825-f035b6e4