6 :
:2014/11/06(木) 01:46:17.03 ID:0b+YJZz30
美術はなんだ
数学と人間心理学か
5 :
:2014/11/06(木) 01:45:50.41 ID:qzUMyosz0
自然界に興味があっても数学ができないと理系に進めないだろ
数学に興味がある生徒が自然界に興味を持つのは自然だしな
8 :
:2014/11/06(木) 01:48:33.77 ID:3+/WZcFV0
私大文系も経済学部ぐらいは数学必須にしろよ
9 :
:2014/11/06(木) 01:48:35.89 ID:+qTF/QLL0
理系に進むには数学が必要だが
文系に進むには数学は必要ないだけだろ
数学得意でも文系で活躍できる
16 :
:2014/11/06(木) 01:53:25.45 ID:8RVGPqQt0
神の作ったルールが理系
人の作ったルールが文系
17 :
:2014/11/06(木) 01:53:29.29 ID:6IibjlJn0
物理ができる奴は数学も出来るしどう考えても理系に行った方がいいが
物理はそんなに得意じゃなくても数学は出来るという奴も存在するからな
むしろそういう奴は文系向きだと思う
まあ日本の文系理系とかいう分け方自体不完全だし高校の教育も知識重視な面あるし
文系でも理系でも数学出来ないと苦労するのは間違いない
文系は理系よりバカだと思ってるのなんてFラン理系くらいだ
19 :
:2014/11/06(木) 01:54:52.42 ID:+qTF/QLL0
うちの子供、数学が得意で理科が苦手だったんだが
数学が得意ってだけで中学教師のいうままに工業高専に行って、理系に合わずに1年で辞めたわ
数学だけじゃなく国数英が得意だったから、こりゃ完全に私立文系エリートコースだったんだよな。
道を誤ったわ
20 :
:2014/11/06(木) 01:55:04.70 ID:Wcs0xci80
神道は自然科学
21 :
:2014/11/06(木) 01:55:08.43 ID:q/tK8krR0
物理が苦手だけど数学が得意な人は情報科学が向いてるかもしれない
27 :
:2014/11/06(木) 01:56:42.64 ID:IqA0ScNNO
学問内容に関係なく日本の文系大学生は馬鹿ってだけだろ
28 :
:2014/11/06(木) 01:56:51.75 ID:g3QLvNpA0
人型ロボットなんかは文系理系の研究室が共同でやるってのも多いけど
実装に落とし込める分理系の方が圧倒的に有利だと思うけどね
38 :
:2014/11/06(木) 02:02:54.26 ID:IqA0ScNNO
とりあえず大学経営しやすいのが文系学部で
そこにバカでもチョンでも入学させて
授業料だけ払わせてなるべく学校に来ないようにさせてるのが私立大学だから
私立文系=バカという構造になる
文系学問自体はかなり硬派だろ
特に経済学は
42 :
:2014/11/06(木) 02:05:43.61 ID:UsOT2eLs0
何々できるから○○に行こうってのは頭空っぽの人なら良いんじゃないの?
50 :
:2014/11/06(木) 02:12:21.82 ID:76XbmXjS0
理系やら文系やらっていう訳のわからない分類いつまで続けるんだろ
52 :
:2014/11/06(木) 02:15:04.44 ID:zWph49kb0
分かってないな
勉強のできる子が理系なんだよ
54 :
:2014/11/06(木) 02:16:47.96 ID:0b+YJZz30
人間好きなら文系
嫌いなら理系でいいよ
57 :
:2014/11/06(木) 02:17:53.00 ID:Nr3BogM60 ?2BP(1000)
アメリカでも数学できる奴は自然科学系
スポ薦の脳筋は経済学とかの社会科学系に進むよ
58 :
:2014/11/06(木) 02:18:18.14 ID:20+GGKnY0
最近ニュースになってた東大のAIも理系科目が苦手らしいな
文系科目はロボットでも解けると
59 :
:2014/11/06(木) 02:19:56.58 ID:QTaF4GDy0
コミュ障っぽいやつのほうが数学はできる
奴が多い気がする
でもコミュ力ないんで教授になれなかったりする
63 :
:2014/11/06(木) 02:23:00.16 ID:eTZCYBAr0
工学部は文系ってのは意味わからないけど、
工学部は理系じゃないって言い方はよくされるね
64 :
:2014/11/06(木) 02:23:34.44 ID:tpf2qmXl0
人間とは何かを学んだ文系が人の上に立つのは当然だよなぁ
71 :
:2014/11/06(木) 02:29:36.21 ID:IqA0ScNNO
>>64
旧帝早計東工神戸筑波あたりの理系はトップに立ってるだろ
駅弁理系が威張ってるけど大したことないだけで
66 :
:2014/11/06(木) 02:25:57.58 ID:CTFMOLbO0
もう分けないほうがいいだろ、
思いっきり文系、思いっきり理系の成功パターン自体が少なくなってる。
むしろ失敗の被害の影響が広い範囲になっとる方が多い。
67 :
:2014/11/06(木) 02:27:38.32 ID:UsOT2eLs0
片方だけでなく両方ともやればいいのになあ
「文系だから」「理系だから」は異分野を学ぶことの障害にしかなっていないと思う
68 :
:2014/11/06(木) 02:28:17.08 ID:c8xliIwX0
そいつの本質がどの教科に適正あるかなんてのは高校レベルじゃ測れない
工学部または理学部入ってからやっぱり逆だったわっていう奴はかなり多いはずだ
実際に移転する人も少なくない
69 :
:2014/11/06(木) 02:28:55.58 ID:sMGe0wrJ0
数理系の工学は結構大変だよ
ほんと数学ばっか
あと電気系もそんな感じ
78 :
:2014/11/06(木) 02:32:34.18 ID:fIHLmECW0
俺の思考は完全に理詰めなんだけど気付けばバリバリの文系になった
小学生の頃テスト時に計算用紙くれれば理数系になってたかもなあ
字が汚すぎて計算間違いばっかしてた
81 :
:2014/11/06(木) 02:38:13.20 ID:SAGQIJkA0
俺はずっと文系脳だったのに理系に行って失敗した
88 :
:2014/11/06(木) 02:45:59.02 ID:UsOT2eLs0
特にどうとも思わない人が多いんじゃないの
研究者や技術者として生きたいと考える人が多いと思う
89 :
:2014/11/06(木) 02:46:32.60 ID:aihxH8PQ0
というか理系=光の学問 文系=闇の学問だな
闇の学問なのに勘違いして表の世界で威張りだした結果文系はオワコン化した
90 :
:2014/11/06(木) 02:49:06.04 ID:8OBTmimf0
経営側にいく理系の技術者ってのは要するにエンジニアとして失格の烙印を
押された連中だからな
自慢にもならん
97 :
:2014/11/06(木) 02:59:11.93 ID:LCzRH+Uz0
高校時代に数学で微分の問題を解きながら
物理の世界が見えたら迷わず理系に行け
高校時代に現代文の問題解きながら
社会批評したくなったら迷わず文系に行け
それ以外は無能だから
せっせと学歴稼いで公務員になれ
98 :
:2014/11/06(木) 02:59:43.03 ID:g7Ib3ncf0
文系理系ってジャップでしか使ってない区分けなんだろ?
ガラパゴス区分けの中でも対立とか、本当にジャップは異常だわ
102 :
:2014/11/06(木) 03:04:55.72 ID:YOExIAXS0
>>98
学部課程が教養学部しかないのを曲解したやつがそう言ってるだけじゃないの?
101 :
:2014/11/06(木) 03:03:48.69 ID:sNtYScc4O
数学苦手意識あると文系選択に流されるんだよなぁ
結局、二次で数学のない駅弁理学部の地質学科行ったけど入ってから苦労したな
文系ならまだ上いけると言われたけど後悔はないわ
104 :
:2014/11/06(木) 03:06:45.02 ID:k//y63kB0
俺は物理専攻の院生だけど、物理は高校より大学入ってからの方が楽しかったな
高校の物理は大槻教授が古典論に偏りすぎてるって言ってたけど、量子物理やるにはそれなりに数学使うから仕方ないと思う
126 :
:2014/11/06(木) 03:27:59.29 ID:P7lJRSjC0
>>104
量子物理もクソも力学からいきなり微分方程式解くのに、数学要らないわけないだろ
115 :
:2014/11/06(木) 03:18:33.89 ID:j1WZxJQK0
再受験した際、数学使ったんだけどクッソつまんねえ日本史なんかより
数学の方が面白いと感じたな、なんとなく苦手意識で歴史科目選んで損したわ
まあ大学受験レベルの話だけど・・・
116 :
:2014/11/06(木) 03:20:22.00 ID:P7lJRSjC0
バイオ系は詳しくないから知らないけど、それ以外の工学・理学系の理系学部は最低限数学出来ないと理解出来ない授業多々あるからなぁ…
数学出来ない人間は文系に行かざるを得ないし、別に数学出来ても必ずしも理系を選択する必要はないからなぁ…
118 :
:2014/11/06(木) 03:22:01.92 ID:g3QSGDwl0
そうそう
結局馬鹿は文系
利口は理系なんだよな
127 :
:2014/11/06(木) 03:28:25.51 ID:CH7IJ9be0
そもそも文系理系って考え方がおかしくない?
どちらにしろ科学的なプロセスは必要でしょ
129 :
:2014/11/06(木) 03:32:51.32 ID:e8uNVfxQ0
バカか正常か分けてるだけ
140 :
:2014/11/06(木) 03:41:55.54 ID:YOExIAXS0
文系理系論争では経営工学の鳩山は文系なのか、理系なのか、
文系理系で責任の押し付け合いを議論してみたいところだな。
144 :
:2014/11/06(木) 03:53:32.75 ID:g0D7UjQ+0
数学でわけるのはまちがってるな
農学部だけど受験すら数2bまでだし、大学でも難しい数学ほとんど使わんし、経済学部の方が数学必要だろ
向き不向きもたぶん数学のできではないだろうしな
145 :
:2014/11/06(木) 03:54:39.35 ID:3cSaw8/L0
数学できるできないで文理の区別はおかしいし
数学いらないと言われる文系でも論理的思考は必要だし
論理的思考できたら数学できるはず
149 :
:2014/11/06(木) 04:03:25.14 ID:z503Cv8i0
数学できないってのは論理的思考はできないと同じ
数学苦手な奴が文系来るから文系が頭悪くなるのは当然だろ
文系=バカは間違ってない
153 :
:2014/11/06(木) 04:07:40.14 ID:eTZCYBAr0
その慣習によっていろいろ仕組みが出来上がっちゃってるから
今さら変えるのも大変なんだろうよ
157 :
:2014/11/06(木) 04:18:18.89 ID:WdWJevRQ0
数学のできる奴は頭いいってのは間違いじゃないと思う
だから数学できない私立文系はバカばっかり
158 :
:2014/11/06(木) 04:34:22.66 ID:pxx3/Kdm0
数学使うんだもんって言ってもほぼ実解析の知識だけだろ
159 :
:2014/11/06(木) 04:34:59.60 ID:SiB/oyPIO
理系の数学にあたる基礎学問は、文系では文学
「文学は学問なのか?」という疑問が出るほど主観的な分野なのが、逆に文系の基礎学問にふさわしい
160 :
:2014/11/06(木) 04:47:40.05 ID:OhwYjMkU0
金沢工大卒のチョン木綿はどっちみち関係なくね?
163 :
:2014/11/06(木) 04:58:37.62 ID:Vu+2zgI60
経済学って化学科や生物科よりやっぽど数学との親和性高いからな
数学科や物理学科にとやかくいわれるならまだしもなんでこいつらに馬鹿にされないといけないかわからん
165 :
:2014/11/06(木) 05:17:04.82 ID:6KjvcIjJ0
文理で分けるときに
経済学部を文系側に割り振ったのは痛恨のミスだろ
169 :
:2014/11/06(木) 05:51:58.94 ID:HolQamo10
英語ができるかで分かれるもんじゃないのか
180 :
:2014/11/06(木) 07:20:29.27 ID:uaYZgaKF0
なんだかんだ理系の方が英語できないと厳しいことになる。
進めば進むほどだ。
182 :
:2014/11/06(木) 07:30:54.20 ID:bhKsZc5E0
本当は国語の成績で分けたらいいって和田秀樹が言ってた
184 :
:2014/11/06(木) 07:38:44.41 ID:bOZw5G19O
理系に進むとして物理と生物はどっちに進むのがオススメなの?
最終的に生物物理化学全部やるんだけど
185 :
:2014/11/06(木) 07:52:17.44 ID:nxehLgwB0
磯田道史 「江戸幕府は天文方の理系っぽいオタクなお兄ちゃんたちに暦を編纂させてた」
190 :
:2014/11/06(木) 08:17:02.51 ID:fRwwfzf20
ろくに職業知らん教師にまともな進路指導できるわけないだろ
192 :
:2014/11/06(木) 08:32:20.28 ID:Jh5NhaMA0
対したレベルでもないのに理系ってだけで変なプライドもってるやつってなんなの
199 :
:2014/11/06(木) 10:11:54.76 ID:Dn5/4byU0
なんだこれ
なんだこの俺定義で学問再振り分けしたら前と全然違うすげえ!みたいな独りよがりの電波じゃん
200 :
:2014/11/06(木) 10:21:31.22 ID:wUk+jirM0
え、当たり前のことじゃないの?
だから理系ってコミュ障だらけじゃん
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。