◆ New Entries

【悲報】Google「言いにくいんだけどさ、AlphaGoはもう人間の最強棋士より二子以上強いんよ」

 
5 :
2016/08/02(火) 08:39:45.72 ID:XToBr9Fla
ハゲみたいな喋り方やめろ

11 :
2016/08/02(火) 08:42:19.14 ID:ThCLqxHv0
将棋は?
羽生っておじさんも負けるの?


19 :
2016/08/02(火) 08:48:56.07 ID:cIs6eA7ba
チョンはコンピューターと逃げずに戦って負けて恥さらしても諦めず一勝もぎ取ったのに
ジャップの羽生とかいうクソ雑魚ナメクジチキン野郎はいつやるの?


21 :
2016/08/02(火) 08:49:16.45 ID:7Cj44hOS0
シンギュラリティーは近いな・・・
もはや派遣を規制して正社員にしろとか、最低賃金1500円にしろとか言ってる場合じゃないと思うんだけど
おまえらどうすんの?


305 :
2016/08/02(火) 11:00:39.89 ID:9gMNZ4m+0
>>21
コンピューターがアホな経営陣や管理職より良い給料出して職場環境も良いなら喜んで働くぜ


24 :
2016/08/02(火) 08:51:37.80 ID:Zb7VYs3x0
機械に勝てるわけないからな

26 :
2016/08/02(火) 08:51:43.98 ID:/WqoMQsh0
囲碁は整地しないと地の正確な数が分からない=どっちが勝ったか分からないってのがな
無論プロだと対局しながら正確に両者の地の数を把握してるのかもしれないが、そこに
神経を使うのはゲームとしてなんかな。

勝負終わって「どっちが勝った?!」ってなるの考えるとやる気が起きないわ


27 :
2016/08/02(火) 08:52:08.05 ID:5+l4A3qJ0
10年くらいは無理とか言ってたことがいきなり実現して今じゃ圧勝かよ
どうなってんだ


45 :
2016/08/02(火) 08:57:55.78 ID:5HcFhP230
>>27
人工知能が大幅に進化した


278 :
2016/08/02(火) 10:45:32.53 ID:8UNi20F90
>>27
現実を直視できない老害が言ってただけだから


330 :
2016/08/02(火) 11:18:46.19 ID:ZJyJ8hPI0
>>27
技術が急速に進歩したというよりは日本の雑魚しか研究してなかったところにGoogleの資金力使ったガチ勢が乗り込んできたっていう印象


36 :
2016/08/02(火) 08:54:56.59 ID:gn1zhaRE0
こんだけ囲碁やらせてると、囲碁だけやってても自我目覚めそうで怖い

443 :
2016/08/02(火) 15:24:15.93 ID:lQt26gbka
>>36
むしろ自我が芽生え始めると大勝したいとか欲をこいたり相手の悪手を不必要に深読みしたりして勝率が落ちてくると思うな


38 :
2016/08/02(火) 08:55:53.79 ID:fgIhmogf0
ロボットアームが人間より腕相撲強いって言うようなもんじゃん
比較自体に意味がないと思うが


44 :
2016/08/02(火) 08:57:45.72 ID:/rZj92MQ0
まず翻訳機能どうにかしろよカスども

47 :
2016/08/02(火) 08:58:07.07 ID:XXtOh0jrM
日本でも商業施設で自動運転とかやってるし技術的にはあっという間だな
公道出てこられるかはまた違うだろうけど


49 :
2016/08/02(火) 08:58:41.51 ID:w40/HQ000
人間と機械を戦わせてドヤってる意味が分からない

ロボットと力士に相撲させて「もうロボットは人間より強い(ドヤァ」って事だろ
当たり前だロボットいくらでも作り直せるけど人間は簡単には進化しない


61 :
2016/08/02(火) 09:02:24.21 ID:STDDaxGw0
>>49
正確に言うと
最近になって相撲させてドヤっているのと同じカテゴリに入ったってこと
少し前までそれと同じカテゴリではなかったから
その変化に新規性がありドヤる根拠がある


185 :
2016/08/02(火) 09:52:44.39 ID:WAehzfOPM
>>49
今の二足歩行ロボットはまだ力士より弱いだろ
それがいつの日か技術の進歩で勝てるようになったらすごいことだってわからないか?


50 :
2016/08/02(火) 08:59:11.60 ID:mM3EuKWA0
前回韓国の奴に唯一負けたのも殆どバグみたいなもんだったからなあ

57 :
2016/08/02(火) 09:01:39.90 ID:iD1yzkqc0
はい嘘ー
つまりもうというかだいぶ前からAlphaGoチームはAlphaGoの強さを計れてない


69 :
2016/08/02(火) 09:05:05.67 ID:RTsi7xEN0
一瞬で差が開きすぎ
ジャップ最強の奴とか10個おいても負けるんだろ


74 :
2016/08/02(火) 09:07:36.14 ID:7Cj44hOS0
ほんとに恐ろしいわ
はやく規制かけないと取り返しのつかないことになるよ・・・


78 :
2016/08/02(火) 09:09:01.39 ID:jJ5pQKbY0
じゃあなんでグーグルは

エロサイトのまともな翻訳もできないの?


83 :
2016/08/02(火) 09:11:43.53 ID:wR6YWnYW0
ゲームは勝ち負けが分かりやすいしね
リアルでは偉い人が勝ちと言ったら勝ちになる場合が多い


84 :
2016/08/02(火) 09:12:29.01 ID:jJ5pQKbY0
人工知能に株やらせたら大勝するんじゃないの

88 :
2016/08/02(火) 09:14:30.46 ID:05hDd7BE0
>>84
それは確実、あるいは高確率に勝てる法則性が実在すればの話だな
特に数値化しづらいデータを理解できるまで発達しないと難しいだろうな


90 :
2016/08/02(火) 09:15:17.49 ID:uX2A6iBI0
勝てるか勝てないかだから持て囃されてるわけで
完全に勝てなくなった時点で話題にもされなくなるぞ

ジェット戦闘機とカールルイスの速さを誰も比べたりしないように
戦車とマイクタイソンを戦わせたりしないように
誰も興味がなくなる

機械は凄いね、で終わってしまう


91 :
2016/08/02(火) 09:15:50.93 ID:WGRcylNU0
人工知能なんて人間の考えた範囲の中でしか動いてない
感情を持ってはじめて知能だろ


92 :
2016/08/02(火) 09:16:32.16 ID:Ed+2SN4N0
囲碁AIは人間の研究1000年分ほど先行ってるだろ

将棋ソフトは演算してるだけのゴミだけど


94 :
2016/08/02(火) 09:17:30.68 ID:YfDUcpqK0
対戦の誘いを拒否し存在感なくした日本の囲碁と対戦敗北して歴史に名を残した韓国の囲碁
慢心環境の違い


97 :
2016/08/02(火) 09:19:10.99 ID:Ed+2SN4N0
>>94
チョンは小国でじり貧だからホイホイ受けただけだろ?日本はガラパゴスでやってける大国だからな


95 :
2016/08/02(火) 09:17:51.25 ID:LLlGn8w90
過去の棋譜から最適手を導きだしたAI同士でさらに数万数十万局やらせてその結果もフィードバックさせてるらしいから
もうヒトが追いつくのは無理だろうな


100 :
2016/08/02(火) 09:21:20.90 ID:uX2A6iBI0
ただの学習評価プログラムを人工知能と言い出したのは何なんだろうね
人工知能ってのはもっと普遍的なことが出来る人間の脳と人格そのもののトレースだろう
囲碁しか出来ないプログラム、将棋しか出来ないプログラム、そんなのは知能とは言わん


116 :
2016/08/02(火) 09:25:32.95 ID:/d8mfPAma
>>100
お前はアルファ碁の凄さを分かってないな

将棋のAIはお前の言うとおり将棋しかできないプログラムだが、
アルファ碁は学習させるデータによって碁以外にも莫大な応用が可能なんだよ
碁はテストケースのひとつにすぎないの


103 :
2016/08/02(火) 09:21:53.59 ID:kAZvyJEE0
人間が理解出来ない神の一手を
すでに打ってたじゃん


107 :
2016/08/02(火) 09:22:11.33 ID:jJ5pQKbY0
その論法で

おまえは知能と言えるのか?


108 :
2016/08/02(火) 09:22:18.30 ID:WjGRJVuyM
将棋は相手されなかっただけなのにまだ負けてない実質勝利言い続けるんだろうなあ

110 :
2016/08/02(火) 09:23:32.25 ID:LiYuUMTH0
将棋も強くなったけど、軽いソフトって激指くらいしかないんだよなあ
3万くらいのcpuで、なおかつ1手15秒くらいの考慮時間で
長考トッププロくらいになってほしいねえ


117 :
2016/08/02(火) 09:25:39.17 ID:7Cj44hOS0
なんかどんどんIT化や合理化が進んで人間味が無くなってつまんない社会になっていくね・・・
なにやってもつまんないし無意味に感じてなんか息苦しいわ・・・


137 :
2016/08/02(火) 09:33:29.85 ID:TI2LyKpI0
人工知能も底が知れた感があるからなあ
自動運転ごときでドヤられても困惑して苦笑するしかない
普通の人が満足する人工知能なんか100年経っても無理そう


140 :
2016/08/02(火) 09:35:29.64 ID:mMulMUpT0
人間より人工知能のほうがゲーム強いんだよって言われてもそりゃそうだろとしか思わないんだけど
こういうの楽しんでる人達はどこらへんに醍醐味を感じてるの


149 :
2016/08/02(火) 09:38:00.61 ID:GN+wvpaj0
>>140
囲碁を出発点にあらゆる頭脳労働に活かすためだろw

「人工知能いかーっすかー!?」
とデモンストレーションしてる最中。


162 :
2016/08/02(火) 09:43:26.10 ID:/d8mfPAma
>>140
あと「そりゃそうだろ」とお前は簡単に言うけど、
囲碁で機械が人間に勝つのはあと10年はかかると予想されてたんだぞ
それがいきなり短縮された上に囲碁以外にも応用が利くと聞いたら興奮するのが当たり前
人類の生活が根本から変わる最初の祝砲だぞ


141 :
2016/08/02(火) 09:35:44.58 ID:umRLohwU0
将棋は最初に縦四マスまで使ってかっこいい陣形を作ってからスタートしろよ
組み合わせによってはコンピューター相手でもワンチャンあるだろたぶん


143 :
2016/08/02(火) 09:36:03.77 ID:DzM/tcxrd
じゃあ将棋星人が攻めてきたときはAlphaGoが責任もって戦えよ
そこまで言うんなら


146 :
2016/08/02(火) 09:37:18.34 ID:TyoJ6ra+0
作られたルールの中でしか囲碁を打てない無能だろ
俺なら2分で倒せる


147 :
2016/08/02(火) 09:37:24.99 ID:VaqdXkJ10
普通の人が満足する人工知能ってのは感情を持ったり自己自認するやつやろ
そういうのはまだまだ先や


148 :
2016/08/02(火) 09:37:40.24 ID:5+l4A3qJ0
ドラえもんが欲しいワロタ
俺も核融合発電が欲しいし、時間移動マシーンとかワープマシンとか欲しい


150 :
2016/08/02(火) 09:38:07.60 ID:W9bdi3noM
将棋はすでに人間側の勝ち逃げが成立した
羽生が衰えたから全盛期ならなという言い訳が永劫通用する


152 :
2016/08/02(火) 09:38:18.61 ID:yEelxKaFM
悪魔のパスポートだけでいいからくれよ

156 :
2016/08/02(火) 09:39:52.16 ID:TI2LyKpI0
そりゃ囲碁なんて突き詰めりゃ演算なんだからいずれPCが勝つことくらい幼稚園児でも予想がつくわ
ソロバンが糞みたいに早い奴に東大数学解けますか?って話でしょ


169 :
2016/08/02(火) 09:46:27.09 ID:/d8mfPAma
>>156
囲碁はパターン分岐が膨大すぎて、
単に機械の計算量を増やすだけじゃ人間の知能には全然勝てない分野だったんだよ
それが計算量ではなく思考の方を効率化することで
人間に勝ってしまったからとんでもないの


158 :
2016/08/02(火) 09:40:46.98 ID:GN+wvpaj0
でもプログラマーがISや植松聖を礼賛するようにインプットすれば、
それらに沿う人工知能が生まれるわけでしょ。

AIにとってはヒトの常識とか理性は関係ないわけで。


161 :
2016/08/02(火) 09:43:16.27 ID:TI2LyKpI0
囲碁やら運転やらで人工知能すげえとか言ってるのはレベルが低すぎてお話にならんわ

164 :
2016/08/02(火) 09:43:46.76 ID:0yy3fnmr0
囲碁は底が浅いからな
将棋で羽生に勝つことは不可能だが


165 :
2016/08/02(火) 09:44:07.60 ID:6nwI5CpO0
機械学習の方法としてニューラルネットワークという物が実用的になってきた
その性質については従来の演算より予測しにくい。
いま人間が理解し始めている段階


170 :
2016/08/02(火) 09:46:33.73 ID:VaqdXkJ10
NNやBPで構築されたネットワークは人が理解しにくいレベルまで達しとるからな
これらを解析する手法が必要
さらにこれを人脳に応用できれば色々と世界は広がるはずや


173 :
2016/08/02(火) 09:47:08.45 ID:tdjx5pDop
人類の脳は最大30Wくらいで動いてるから。コスパ最強。

177 :
2016/08/02(火) 09:48:34.61 ID:27AozE460
>>173
食物からエネルギーへの変換効率が悪すぎるからたいしたことないw


174 :
2016/08/02(火) 09:48:09.96 ID:j3roOySe0
実はAIのブレイクスルーがあったほんの少し前まではコンピュータが人間に勝つのは
100年かかっても無理だし永遠に無理とさえ言われてた

ブレイクスルー後はご覧のとおり → 「これって人間と車が走る速さを競争するようなもんじゃない?」


178 :
2016/08/02(火) 09:49:09.27 ID:GN+wvpaj0
映画や漫画の創造力が科学者のアイディアの源泉になってるわけでしょ。

「妄想」はバカにできない。


179 :
2016/08/02(火) 09:49:30.94 ID:bWaslugG0
AI発達して失業とかよく見るけどそのうち失業対策のためにAI使えなくなったりせんのかな
全部が全部機械でやるんだったらもう人間いらねーじゃん


183 :
2016/08/02(火) 09:52:29.41 ID:5+l4A3qJ0
>>179
仕事するために存在してるんじゃないしいいんじゃねーの


201 :
2016/08/02(火) 10:01:14.07 ID:VaqdXkJ10
>>179
AIにちょうど切り替わるかどうかの時に法整備が間に合ってなくて
ちょうど手塚治虫のメトロポリスのように失業問題が噴出するとは思う


193 :
2016/08/02(火) 09:55:31.81 ID:7IlHGyWF0
確かに将棋ってそうなんだよな
いかに決まった行動ができるかのしょうもないもの
勝負は先攻後攻でもうすでに決まっている


200 :
2016/08/02(火) 10:00:20.03 ID:+BUBYbf70
人工知能に格ゲーしてほしい
間合いとか関係なくなるんかな


202 :
2016/08/02(火) 10:01:28.14 ID:8hTeeu580
惨めにチョンがボロ負けしてたしな
チョンがあちこちで発狂しまくってたわ


205 :
2016/08/02(火) 10:04:20.42 ID:iRxg5J9bp
まだ人類が強いって言い切れるボードゲームはサイコロに頼る人生ゲーム位?

210 :
2016/08/02(火) 10:05:55.50 ID:jJ5pQKbY0
俺すごい事考えた!

人間は二手連続できることにしたらどうか?


211 :
2016/08/02(火) 10:06:00.86 ID:iDJLI2Qkp
世界最強人間がお家で寝てる間もα碁君は進化していくからな
コンピューターって恐ろしいよ


214 :
2016/08/02(火) 10:06:09.13 ID:0cxZ5vMFM
人間が一生のうちに行える試行回数と記憶力が違いすぎるし仕方ないだろ

227 :
2016/08/02(火) 10:14:46.74 ID:brdJmSlU0
>>214
将棋漫画なんかだとリアルタイムに今まで存在しなかった戦略をどんどん作成していって人間すごいって掘る掘る出来てたのが
実は覚えゲーだったと証明しちゃって権威もクソもなくなったw


216 :
2016/08/02(火) 10:06:47.82 ID:UezR1X0Wa
天変地異みたいな不確定要素を盛り込むべきだな
ランダムで棋譜入れ替えるとか


222 :
2016/08/02(火) 10:11:33.57 ID:jDeo2MH70
あのデカい口を聞いていた中国野郎に対戦させたいなあ

225 :
2016/08/02(火) 10:13:57.57 ID:23bC/bYM0
半年足らずでそこまで鍛えたんかよ、
ホーキングの予言じゃねーか


234 :
2016/08/02(火) 10:20:44.15 ID:dZp0kGTj0
毎日三万局打ってるらしいから前の対戦の時すでに人間換算で囲碁歴三千年越えてたらしいし
サイすら勝てない


238 :
2016/08/02(火) 10:23:27.97 ID:brdJmSlU0
イカサマも物理エンジン使ってとんでもないの使ってくるロボットには勝てない
赤外線の目を持ったロボットとか
人類は負けました


240 :
2016/08/02(火) 10:24:47.97 ID:Jn8+XG2q0
囲碁将棋と違って、麻雀は誰もが納得する人間代表がおらんからな
気に入らない奴が優勝したら三味線だのなんだのって難癖つけて
優勝取り消しちゃうようなクソ団体なんだろ?


242 :
2016/08/02(火) 10:24:52.56 ID:brdJmSlU0
人類がオリンピックとか無駄なことして時間つぶしてる間AIは努力を怠らなかった

247 :
2016/08/02(火) 10:28:39.91 ID:0reOaURF0
毎秒成長してんだろ
勝てないよ


248 :
2016/08/02(火) 10:29:16.95 ID:7i5eD6z/d
こーゆーのは本当に素晴らしい事なんだが、トチ狂ったバカがなぜかプロを叩くからなぁ
コンピュータより弱いプロなんて存在価値なし!みたいな


255 :
2016/08/02(火) 10:34:43.19 ID:LfjEORIE0
人間は体調、緊張、欲とか色々あるだろ人工知能側も負けたらデータ消されるかもしれない勝ちすぎると干されるくらい考えられるようになってから勝負しろ

257 :
2016/08/02(火) 10:35:51.59 ID:WxJKdzP3a
人工知能は怖いよ
人間の能力大幅に超えてるからもう何考えてるかこちらからはわからない
猛獣と一緒にいるようなもん


259 :
2016/08/02(火) 10:36:46.96 ID:pQTEVVqS0
新幹線の運行システムみたいに全車両を自動制御できて初めて無人化だと思うんだが
無人タクシーとかほんとにできるの?


261 :
2016/08/02(火) 10:37:35.70 ID:WOgFW8j50
チェスですら勝てないのに囲碁の棋譜は人類の理解の範疇を越えたな

264 :
2016/08/02(火) 10:38:28.73 ID:CiSCyo+P0
何がヤバイって人間がAIに大きく勝っていた厚みと模様の活かし方と判断力が一気に追い越されてしまったことなんだよなぁ
人間から見て不確定要素の塊である部分を圧倒的な読みで上回られたらどうにもならん


270 :
2016/08/02(火) 10:41:54.53 ID:zPlaW3Lta
人間いらねーな

277 :
2016/08/02(火) 10:44:56.29 ID:oaaxjLOEd
ニートには春が来るよ
限りなく働かなくて良くなる
ただ支配層な嫌がらせで、どれだけ効率良くなっても
値下げしなかったら、逆に死ぬけど


279 :
2016/08/02(火) 10:45:55.54 ID:heakJ43v0
プロ同士で「お前とは二子以上の差だ」とか言ったらケンカになるレベル

281 :
2016/08/02(火) 10:46:26.55 ID:bxFerOg30
何でもいいけど5年後に無人運転タクシーが走ってなかったらごめんなさいしろよ

まさかクローズドコースで無人運転ですなんてことはないよな

本当に免許持ってる奴ならありえないことは誰でもわかるのに
渋滞じゃ車線変更ひとつまともにできんやろ


288 :
2016/08/02(火) 10:50:14.83 ID:uBuQRm6NM
>>281
逆に有人運転が禁止になってりしてな
全てが無人運転になれば事故は無くなる


289 :
2016/08/02(火) 10:50:58.23 ID:MP3XCYeT0
ヤハリ人間ハ滅亡スベキデス

291 :
2016/08/02(火) 10:52:05.70 ID:CmG+jlVxd
前回の対局から結構経ってるし別物になってるだろうな

295 :
2016/08/02(火) 10:53:55.12 ID:brdJmSlU0
理系がいくら優秀でも土人支配社会だと無人運転はだめなんだってさw

297 :
2016/08/02(火) 10:55:30.38 ID:27AozE460
有人禁止とか
財産権の侵害だからなw
こんなもん資本主義社会で成立するわけがない
つーかAIのために人間があわせるって発想自体
本末転倒なんだよねw


303 :
2016/08/02(火) 10:58:41.65 ID:XG0olMWd0
>>297
自民党なら平気で侵害してくるよ


298 :
2016/08/02(火) 10:56:13.73 ID:vqCSR8oZ0
二子置いて常に不利な状態で戦うと自分の負けを読みきって
暴走するような手を打つようにならないのか??


300 :
2016/08/02(火) 10:57:51.16 ID:tRLOb1Plp
AI同士が会話するようになったら人類の終わりだな

301 :
2016/08/02(火) 10:58:10.75 ID:23bC/bYM0
AIはなぜこうも人のコンプレックスを刺激するのか
自動運転も開発が遅れる所か前倒し加速傾向なのに


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/51721-292d8740