◆ New Entries

【悲報】 35歳で3億円貯めたFXトレーダー 2カ月で6億円の損失

貯金3億円男★大先生【FX億トレーダー】@daisensei777

30歳で1億円、35歳で3億円貯めました。
神戸在住、30代、大卒、独身、178cm。20代で6億稼いだ元起業家社長、現FX投資家。
有資格→行政書士、宅建士。

NZD円L3000枚、AUD円L500枚 強制ロスカットで-1億7911万円の損失確定ですZAR円 -3億4000万 EURUSD -7500万 NZD円AUD円
5月の損切りと足して-1億9100万 今年合計損失 -6億600万


 
2 :
2016/06/26(日) 15:24:24.45 ID:hEwfSnC8d
これ半分破産だろ

4 :
2016/06/26(日) 15:25:32.57 ID:Sr7t1bBL0
何で一大イベントのタイミングで全力で張るんだろ
そんなんいつか破滅するに決まってるのに


11 :
2016/06/26(日) 15:27:27.38 ID:o+eKOGVZ0
経歴が嘘くせーな
じゃあ行政書士だけやってろよ


12 :
2016/06/26(日) 15:27:29.59 ID:Vnu2CF+Ka
バーチャルじゃないのこれ

13 :
2016/06/26(日) 15:28:06.49 ID:EnCrzjmK0
自己破産できんのコレ?

16 :
2016/06/26(日) 15:28:18.32 ID:W//mRQKU0
これだけ自己顕示欲炸裂させたんだから
死ぬ時はぜひ全国中継されてほしい


22 :
2016/06/26(日) 15:29:10.47 ID:UUfhCHZ10
やっぱ偶然でも異様に稼げる奴って欲望半端ないんだろうね
だから最後は自分の欲望に負けて死んでしまうだろう
常人とは違った逝き方


23 :
2016/06/26(日) 15:29:13.78 ID:OwJ+FJfSa
どんな気分なんだろう

26 :
2016/06/26(日) 15:29:20.50 ID:r4lQ534hM
よくわからないが、六億円も借金できたってことでしょ?無職なのにそんなこと可能なの?

37 :
2016/06/26(日) 15:30:58.39 ID:fahGYsd20
こいつはデモで結論出てるだろ

39 :
2016/06/26(日) 15:31:09.89 ID:URBK71tA0
3 - 6 は?

41 :
2016/06/26(日) 15:31:31.52 ID:+uPhDuhI0
リーマン生涯収入3億なんだろ
よかったじゃん
また働く喜びが味わえて


43 :
2016/06/26(日) 15:31:40.97 ID:TeZxNz/R0
どうせ実家が資産家で後3,4億は残っているんだろう
売名してんじゃねーよゴミ


45 :
2016/06/26(日) 15:32:05.04 ID:lbBfcXSta
FXで円満退場(卒業)て聞いた事無いな。。。
結局、破産同然で退場。。。

株や為替(現物投資)のが、ずっとマシ


50 :
2016/06/26(日) 15:32:52.36 ID:ROTSPLEHM
どうせバーチャルの話だろ

53 :
2016/06/26(日) 15:33:03.39 ID:BQ2RYKoqa
不思議なんだがなんですぐ自殺なんだ?
破産すればよくね?


55 :
2016/06/26(日) 15:33:12.68 ID:ecRILn5iK
大きく勝てる手法ってそれだけリスクもあるはずなんだよな
成功体験が目を曇らせる
一言でいうとギャンブル


56 :
2016/06/26(日) 15:33:15.07 ID:XnLUkIOPM
元手がいくらかしらんけど
1億から3億までいけたら3億から6億までいけるやろってなっちゃうわな


60 :
2016/06/26(日) 15:33:50.26 ID:mSm7Va/N0
行政書士と宅建持ってるなら食うには困らんだろ
金持ちが庶民の生活に戻れるかどうかは知らんかわ


62 :
2016/06/26(日) 15:33:54.32 ID:mrmqZkKX0
レバ100倍とかマジキチだったんだろうな
1万円札見せたら100万円貸してくれるんだぜ


77 :
2016/06/26(日) 15:35:14.21 ID:7IypX7Wyx
>>62
ワイは700でやってたで
実感はないなぁ


66 :
2016/06/26(日) 15:34:14.07 ID:I4M2Wdv90
こいつここ1年大きく変動あった時毎回損してないか

85 :
2016/06/26(日) 15:35:52.25 ID:fahGYsd20
>>66
デモだから別に損はしないだろ


67 :
2016/06/26(日) 15:34:16.33 ID:cP/lDfV60
また3億稼げばいいじゃない

70 :
2016/06/26(日) 15:34:41.82 ID:KNyFLiNg0
そもそも破産の免責事由になるのか?
ギャンブルみたいなもんだろ。


74 :
2016/06/26(日) 15:35:09.19 ID:hcZTv2qD0
こいつ本当の総資産は数十億とか聞いたけど

78 :
2016/06/26(日) 15:35:16.34 ID:3iUjRmfs0
6億支払えないと思うんだけど
誰が損するの


79 :
2016/06/26(日) 15:35:17.79 ID:8B8yZiPN0
残り3億あれば再起可能だし
このまま勝ち逃げしてもいいだろ

他人の心配より自分の心配をしろよ


88 :
2016/06/26(日) 15:36:06.36 ID:bnmvu962M
詳しくわからんのやけどさ、これで自殺されたら証券会社が6億の損になるの?保証人とかないわけでしょ?あんの?
よく自殺してる人いるみたいだけどそんな数億数十億くらいじゃ会社傾かないの?それとも保険とかあんの?でも、保険会社も持たないよな
どうなってんの?


93 :
2016/06/26(日) 15:37:32.68 ID:o+eKOGVZ0
結局 自己破産は出来るのか出来ないのか?

95 :
2016/06/26(日) 15:38:09.51 ID:+uPhDuhI0
離脱ショックでも海外のヘッジファンドは儲けてるのかい?

98 :
2016/06/26(日) 15:38:24.58 ID:lemt+eYj0
もう自殺したかな

99 :
2016/06/26(日) 15:38:27.54 ID:5xzIkMr40
現役最強馬ドゥラメンテ全力買いで取り戻せ

104 :
2016/06/26(日) 15:39:26.22 ID:xFEuEQNi0
下手くその極みだな
どうせロングしかできない低能やろ


109 :
2016/06/26(日) 15:39:52.92 ID:g0QZmOtI0
別FX口座に数億あるがこいつ
まだ余力持ってんだよなあ


112 :
2016/06/26(日) 15:41:08.72 ID:RRFAo5BT0
今回の件でボロ儲けした奴らが次の犠牲者候補だ

116 :
2016/06/26(日) 15:41:38.83 ID:B3oIauJ70
どうせバーチャだろ?

117 :
2016/06/26(日) 15:41:39.93 ID:gvfNEG/cD
3億は別の事業で稼いだ金だから、こいつFXの勝ち方知らないだろ

119 :
2016/06/26(日) 15:42:00.60 ID:QYcfSVn20
こいつ典型的なミセスワタナベでスワップ大好き買いしかしないからな
だから上がってる相場ではなにも考えなくても勝てるけど下がる相場ではなにやっても勝てない
上げ相場に勝たしてもらってただけなのを自分の実力と勘違いしちゃったんだろうね


123 :
2016/06/26(日) 15:42:34.33 ID:T7WEtQpi0
まだ1億円あるらしいぞ
生きていく分には余裕すぎる


124 :
2016/06/26(日) 15:42:39.75 ID:f/hfSUZM0
俺なんか3億あったら仕事辞めて質素に生活して暮らすけど、
それ以上金増やして何を買いたいのかが分からない。


126 :
2016/06/26(日) 15:42:50.55 ID:hcZTv2qD0
金がなくなるのはまだわかるが借金とか怖すぎるよ

128 :
2016/06/26(日) 15:42:59.50 ID:HT8F86Axa
メシウマ不可避

129 :
2016/06/26(日) 15:43:01.03 ID:GOAanqB1M
スペックからして上級国民生まれっぽいし
6億円とか鼻くそだろ


130 :
2016/06/26(日) 15:43:23.73 ID:4w4PCs6a0
金無いよ~って言って3億持ったまま逃げて
ドヤ街で日雇いでもやれば一生ラクに生きれるだろう


133 :
2016/06/26(日) 15:43:42.60 ID:pqwT/BwZ0
大卒178cm元起業家行政書士宅建
この中に1つも嘘はないか


136 :
2016/06/26(日) 15:44:19.46 ID:l/uCR3QGa
自己顕示欲が溢れまくりだし
電車ダイブするときもネットで生配信してくれ


137 :
2016/06/26(日) 15:44:19.73 ID:fssMo6qja
ありがとう自民党

138 :
2016/06/26(日) 15:44:37.01 ID:f6HdcoSP0
EU離脱じゃなく残留だったら逆に数億儲けてたのか

140 :
2016/06/26(日) 15:45:03.04 ID:o+eKOGVZ0
糞漫画貼るなよ
下手なくせに長い漫画書くよりも、短くて上手い漫画書けよ


142 :
2016/06/26(日) 15:45:24.44 ID:92XbSjVe0
これは途中からバーチャになってると思う

146 :
2016/06/26(日) 15:45:39.86 ID:SJmLKhxTp
これは酷い
人生台無しやな


148 :
2016/06/26(日) 15:46:13.23 ID:IOPZgmjBp
漫画クソつまんねーし重いからもう貼るなよ

150 :
2016/06/26(日) 15:46:27.28 ID:o+eKOGVZ0
資産家だったとしても6億マイナスはアホやと思うけど

152 :
2016/06/26(日) 15:46:59.10 ID:Xh+PncMy0
6億円の損失ってことは6億円以上持ってたってことだよな
すごいじゃん


158 :
2016/06/26(日) 15:48:23.54 ID:yAx3yyD/M
儲かっても使わない内に全部吹っ飛ばすって辛そうやな
タダ働きと一緒やで


161 :
2016/06/26(日) 15:48:43.86 ID:gKfY8E+yD
他人事だから1億くらい残して平凡に勤めてちょっと余裕のある人生で十分と思うけど
ここまで稼ぐと万能感とか芽生えて退けないんだろうな


162 :
2016/06/26(日) 15:48:58.83 ID:Gf5rMIec0
ほんとよくやる気になるな
チャレンジ精神旺盛なのはすごいと思うわ


166 :
2016/06/26(日) 15:50:34.14 ID:7F9qKpNz0
これさ
3億のマイナスだけど
そんなの不可能じゃね?
ロスカットもあるしマイナスにはなれないはず


168 :
2016/06/26(日) 15:50:55.41 ID:xu+gk8/10
どうせまだまだお金あるんでしょ

174 :
2016/06/26(日) 15:52:09.75 ID:e34rLPAG0
ロスカット詳しくない奴は知ったかレスすんなよ
レバ規制後FX口座がマイナスになったことあるわ普通に

尋常じゃない値動きってのがあるんだよ、ロスカットは間に合わない


187 :
2016/06/26(日) 15:54:53.88 ID:aK9fykzz0
>>174
間に合わないってそりゃシステムの不備であってトレーダーに責任はないと思うんだが


175 :
2016/06/26(日) 15:52:31.97 ID:qAEPfgfE0
一億だったかマイナス確定したところでやめときゃ良かったのに
ムキになったんだろうな


177 :
2016/06/26(日) 15:52:44.95 ID:6t8f8Yg20
普段馬鹿にしてるくせにFXに興味津々じゃねーか
お前らもやってみろよ


178 :
2016/06/26(日) 15:53:03.42 ID:x2vFkqWf0
FX・株→ギャンブルの気が強すぎる。儲かっているヤツがいるとかもいうけど100万掛けて1000万の借金とか意味が分からない
投資信託→銀行に勧めらて始めるパターンが多いけど意味が分からない内に損して終わる。なんなのこれ
真面目に働く→学生時代に真面目に勉強して大企業入らなきゃ奴隷人生確定。なんで高学歴だけ年収1000万超えるんだ不公平だ
アパマン、土地運用→なんか始めたら騙されてたことに気付いた負債背負ったどうしよう

お金を稼ぐってどうすればいいの


181 :
2016/06/26(日) 15:53:49.49 ID:vNfwowXv0
コツコツ貯めて、一撃で死亡

182 :
2016/06/26(日) 15:54:07.72 ID:SJmLKhxTp
勉強しなかった奴が悪い
何してたの?


183 :
2016/06/26(日) 15:54:15.07 ID:stjNTv9W0
3億がどうしてマイナス6億になるんだ?
ゼロ以下になる理屈がわからん
借金?


185 :
2016/06/26(日) 15:54:28.89 ID:/iUORESf0
この冷静さから考えるとどうせ資産100億くらいあって数億円程度は遊び金みたいなものなんだろう

186 :
2016/06/26(日) 15:54:44.47 ID:JP1eZUvYF
でもマーケットが自分の想定した通りに動いた時の脳汁は凄そう

196 :
2016/06/26(日) 15:56:27.43 ID:dYN/S+/3a
金が増えれば増えるほど、増えた分を使って更に稼げるからな
この辺で~なんて停止は有り得るわけがない。登り爆速してんだよ


200 :
2016/06/26(日) 15:58:05.80 ID:o+eKOGVZ0
見てるだけが一番楽しいやん
勝っても負けても興奮するし
スポーツみたいなもん


206 :
2016/06/26(日) 15:58:41.01 ID:ZC/vMFDt0
いるんだよな
ただ買えば儲かる時流にのってただけなのに自分の才能だと勘違いしちゃった奴
だからこそ今回の危ない賭けを平気でやってしまう
玄人ならどうなるかわからない時期は様子見なんだがな


209 :
2016/06/26(日) 15:59:18.06 ID:CIhXBTog0
大負けは誰にでもある
そこから学んで再起できるかが重要なんだが
種がでかすぎてきっついな
まあ神経すり減らしながら全力で取り組むなら
数年で取り戻せるのもまたFX


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/50426-70977262