◆ New Entries

「年率2%の口座に100万円預けると1年後いくらになる?」 日本人の正答率は50%程度

日銀が行なった家計や金融取引などの知識に関する問題の正答率ランキングで、山梨は最下位だったことが分かった。
これは日銀がことし2月から3月にインターネットで行なった「金融リテラシー」に関する初めての大規模調査で明らかになった。

調査はお金の使い方や運用に関する意識を聞いたもので、「利息が年率2%の口座に100万円を預けると1年後にいくらになるか」などと尋ねた。
正答率が最も高かったのは奈良県の60・5%で、次いで香川県の59・4%で続き、山梨県は最も低い48・7%だった。
日銀は「正答率が高かった県は緊急時に備えた資金を確保している人の割合が多かった」と指摘している。
http://www.news24.jp/nnn/news8888232.html


 
3 :
2016/06/20(月) 19:55:35.53 ID:9NkBU+zCd
目は四、鼻は九、口は三、では耳は?

5 :
2016/06/20(月) 19:55:58.94 ID:FzmUQR3k0
利息支払いは年何回だよ
定期預金なら半年に1回が多いので、福利で102.01マン円


20 :
2016/06/20(月) 19:57:57.37 ID:/zE4vmGG0
ガチの答え教えて

33 :
2016/06/20(月) 19:58:54.27 ID:Q59ucpl8a
利息が1年で何回発生するか次第じゃないの?

38 :
2016/06/20(月) 19:59:18.95 ID:ys0VpSTk0
2パーとか日本中から預金殺到するザンスよ

40 :
2016/06/20(月) 19:59:35.31 ID:1mI+Vavap
じゃあ、年利2%のサラ金に100万借りて、
1年後に102万より少ない支払いでいいと思ってんのか?
あーん?


41 :
2016/06/20(月) 19:59:37.43 ID:v+kXcK0V0
正解何なんだよ
2割税金で引かれるとかそういう話か?


50 :
2016/06/20(月) 20:00:54.21 ID:/vkdoead0
>>41
利息支払い回数で変わるって話じゃねぇの


70 :
2016/06/20(月) 20:03:31.98 ID:Z3KocMWJd
>>41
利払が1年後の1回かその前にもあって重利狙えるかで変わる


44 :
2016/06/20(月) 20:00:02.94 ID:1DNXargG0
102万だろ
困難もわからないのか低学歴は


47 :
2016/06/20(月) 20:00:32.01 ID:4vCOT2wN0
年率2%の円の口座なんてあるわけないから考えるだけ無駄

48 :
2016/06/20(月) 20:00:47.99 ID:YmpHLG7za
その年率2%はどこの銀行なのか聞いてほしいの
そして一緒に貯金しに行ってほしいの

これが正解


49 :
2016/06/20(月) 20:00:49.57 ID:qlQM+Iub0
まじでわからん

60 :
2016/06/20(月) 20:01:59.32 ID:HMi6580HM
102万円って答えてる奴は定期入れたこと無いのか?

利息に対しても税金取られてるだろ


65 :
2016/06/20(月) 20:02:52.97 ID:Ip3TOVmL0
利息の源泉徴収とかいう金持ちからも庶民からも同じだけ税金取っていく詐欺行為の害悪の理解をテストしているのだろうか

69 :
2016/06/20(月) 20:03:28.98 ID:MJ++mNch0
宇宙最強の力。それは複利だ

72 :
2016/06/20(月) 20:03:51.57 ID:5YfQ2kBV0
102万じゃないのかよ

75 :
2016/06/20(月) 20:04:39.40 ID:3ePs7BQVa
女は最初にどこの銀行にいくら預けたのか…聞いて欲しいの…
それが答え…


79 :
2016/06/20(月) 20:05:12.87 ID:FEQoBNuiM
ってかマジで50%しかないの?
「年複利で2年預けたらいくら?」って問題なら104万円って間違える人がいてもわかるが
(正解は104万400円)


81 :
2016/06/20(月) 20:05:36.54 ID:yqCHZFhn0
なんで102万円じゃないの真面目に答えて
100/2=50/1
50/1×100=100/2×100/100=2
100+2=102


87 :
2016/06/20(月) 20:07:12.18 ID:TrMAY0830
だって2%なんて現実でありえないもん、今はその100分の1あればいいほうでしょ
分からなくたって仕方ないじゃん


92 :
2016/06/20(月) 20:07:37.58 ID:L1W2uush0
未だに銀行に預けると-とか30年前で脳みそ止まってるだろ

93 :
2016/06/20(月) 20:07:39.49 ID:xHBy6blz0
説明してないことを勝手に汲み取るバカになんなよ
102万でよろしい


100 :
2016/06/20(月) 20:08:59.64 ID:0GuRy8lG0
不正解にやつは使って減る想定なんだろ

101 :
2016/06/20(月) 20:09:10.03 ID:VwBjdEC20
年2回とか税金とかどこからでてきたんだよw
あほすぎる
日本語大丈夫か?


103 :
2016/06/20(月) 20:09:29.68 ID:3rJVvG/+0
マジレスしてくれよ
正解はなんだよ


114 :
2016/06/20(月) 20:12:01.29 ID:Yel7r5Vsa
100万円*2.718^0.02

ここまで正解無しとか終わってんな


115 :
2016/06/20(月) 20:12:11.21 ID:iHqbo68i0
年利2パーとかどこの成長国だよ

116 :
2016/06/20(月) 20:12:11.96 ID:mzRzHvWQM
実は利息がいくらかを訪ねていて、2万って答えてる奴多いと思ったら
税金だの年二回だの深読みする基地街が多くてワロタ


120 :
2016/06/20(月) 20:12:41.15 ID:CO6YOKU60
年率で一年後って問題じゃ複利も関係ないな

131 :
2016/06/20(月) 20:15:09.76 ID:V38cpQZwa
金利2%なんて今の時代ありえない
それをそういう金利があると仮定するなら
税金、手数料0と仮定してもいいわけで、102万円と答えるのは
間違っていないよna


136 :
2016/06/20(月) 20:17:22.70 ID:bys2XY6P0
複利なら分からんわ

137 :
2016/06/20(月) 20:17:33.47 ID:7TYvRJEv0
1年なら福利考慮しなくていいから「利息は2万」
ここから20.315%引かれるので正解は15,937円になる
しかしこの問題には穴があると俺なら応える
年利2%の口座に100万円を預ける際に、300円ずつ330の口座に預けると、
金利は6円になり、税金は切り捨て計算なので6円に税金はかからなくなり、
1年後の残高は102万円となる


143 :
2016/06/20(月) 20:18:57.74 ID:414NnnYrr
銀行に預ける奴はアホ
社内預金で貯金してるわ


167 :
2016/06/20(月) 20:24:43.02 ID:F36Nhbm00
>>143
お前もアホだぞただでさえ会社に依存しているのに
自分の勤めてる会社にキャッシュまで預けてどうするんだ?リスクヘッジしろ


148 :
2016/06/20(月) 20:20:28.67 ID:KwznYl9m0
もうアホしかおらんな

155 :
2016/06/20(月) 20:22:15.70 ID:vKIpIBPn0
なんかネットで良く流行ってる「これが分からなかったら○○」系の問題って
ただ出題が曖昧で解釈の余地を残してるだけパターンが多すぎる
それ回答者の能力がどうって事じゃなくて、出題者が無能なだけだろと


157 :
2016/06/20(月) 20:22:20.67 ID:i2Z1cReh0
受取利息に税金がかかることを知らないアホ、おる?

166 :
2016/06/20(月) 20:24:24.97 ID:7TYvRJEv0
>>157
会社によっては会社の普通預金口座に振り込まれた利息をそのまま

普通預金500 / 受取利息 500

と記帳して税務調査で見つかるんだよなあ
てか多いんだよこれやってるアホ会社w


164 :
2016/06/20(月) 20:23:44.83 ID:2L2jMSEV0
普通の預金通帳で利息ついてても嬉しくないのに
ネット銀行でウェブで入出金記録見た時に利子付いてると嬉しいのなんでだろうね


173 :
2016/06/20(月) 20:27:17.50 ID:7bWpM0+/0
むかし金利が高かった頃は割引債との利率換算なんかでも出来た気がするけど
いまはこんなの計算する電卓の電気代のほうが高いからなあ


175 :
2016/06/20(月) 20:27:41.57 ID:oVOfEhvK0
摩擦を無視して計算することと同じでいいな?

179 :
2016/06/20(月) 20:28:55.03 ID:68Y9E9HM0
利子で食える時代じゃないしどうでもいいわ

182 :
2016/06/20(月) 20:30:00.61 ID:ctJibk9d0
いやもうけの正解率低すぎワロタァwww

183 :
2016/06/20(月) 20:30:41.00 ID:u9gJiIKf0
出題者が一番馬鹿っていう

194 :
2016/06/20(月) 20:38:42.36 ID:erBI5aZ90
割引現在価値とか理解できないんだろうな

198 :
2016/06/20(月) 20:42:07.61 ID:w0qC7imx0
銀行って毎年国から国債で莫大な額を利益供与されてるのに全く利息増やさないよな
マジでバカらしいよ
銀行員は公務員の次に国民から金を盗んでるクズ


201 :
2016/06/20(月) 20:43:45.20 ID:49WKFG/n0
浮いた金で中国のディズニー村に投資してるけど
月利18%でドキドキ過ぎるw


202 :
2016/06/20(月) 20:44:31.43 ID:+etTyY0z0
年率2%ってどこの天国だよ

206 :
2016/06/20(月) 20:47:18.76 ID:6zf/yHXd0
年率2%なんてどこにあるんだよ
0.01%しかしらん


207 :
2016/06/20(月) 20:47:52.67 ID:CDmyOEZ5d
最強の貯金口座、共済貯金をお前ら知らないのか?

東京都と千葉県は年率2%
神奈川県は年率1.9%
埼玉県は年率1.8%
茨城県は年率1.68%
栃木県は年率1.5%
やで

上限は3000万円で溢れたら給料の口座へ自動振込
引き出しは月に2回まで

まさか、お前らも貯金は共済貯金だよな?
わいの回りでそこら辺の銀行にたくさん預けてるやつなんて居ないでー


208 :
2016/06/20(月) 20:49:13.17 ID:Ny7NNQPU0
ネットバンクの利息、ちょっと前まで月600円あったのが、今じゃ月59円
笑えん


209 :
2016/06/20(月) 20:49:14.70 ID:jkZ/+3z6K
今のご時世年率2%なんて有るわけない
よってこれが詐欺であることは明白で答えは0円


211 :
2016/06/20(月) 20:49:57.69 ID:/VxCo7lf0
ジャップの利息しょぼすぎる
最低10%だろ


212 :
2016/06/20(月) 20:50:11.29 ID:aUtORR8L0
神奈川1.7になったぞ

220 :
2016/06/20(月) 20:54:19.91 ID:8FOrPNyc0
利子からも税金取るなよクソが
おまけに復興特別税ってなんや
これが東北の土建屋とか野良ボラに吸われてんのか


227 :
2016/06/20(月) 20:56:39.16 ID:h7CMKsLj0
年率2%がありえないのに何で税率とかはリアルに考えるわけ?

229 :
2016/06/20(月) 20:58:12.42 ID:6KNxnr7x0
役人の横領で0円になるが正解

235 :
2016/06/20(月) 21:02:44.10 ID:XPf6T+z0d
普通の人は金利にかかる税金が20%だと思ってるわけ
これは震災復興の特別税の存在を知ってるかどうかの設問だよ


240 :
2016/06/20(月) 21:04:55.19 ID:fgEWkmzB0
税金の話してる奴いるけど、年金積立金なら非課税だろ
問題文が悪すぎる


245 :
2016/06/20(月) 21:09:34.01 ID:9px7Qj+mp
俺は恐妻貯金だから-100%なんだが?

252 :
2016/06/20(月) 21:14:53.38 ID:7hxanhYsM
年利2%なら単利だろうが複利だろうが1年後は102万だろ
2年以降が変わるだけ


253 :
2016/06/20(月) 21:16:28.68 ID:VNA4r4vUd
利息102万円
消費税108万円

実質は96万円か?


254 :
2016/06/20(月) 21:20:39.15 ID:B7SvAjAJ0
俺公務員だけど、共済預金口座だと年率2パーセントだよ
かなり儲かる


257 :
2016/06/20(月) 21:22:47.17 ID:mhIsymxAM
復興特別所得税と所得税の税率は0.15315
今年から住民税の利子割はない
半年ごと利息が入る複利だと、半年後は1,008,469


258 :
2016/06/20(月) 21:23:26.16 ID:uofxdQVpr
終価係数いくらっすか?

265 :
2016/06/20(月) 21:32:11.73 ID:l8+pfHM30
能書きはいいから正解は何なんだよ

273 :
2016/06/20(月) 21:45:30.21 ID:z79WThsc0
株に薄く広く投資すれば年6%は固いって昔読んだ本に書いてあったけど
本当にそんなに儲かるんだろうか?


276 :
2016/06/20(月) 21:49:27.49 ID:3wzAAeW60
>>273
世界株の過去の実績では事実だよ
ときどきバブル崩壊でみんなの資産が吹っ飛んでも長い目で見れば経済が成長してたってこと
今後どうなるかは誰も知らんけどな


275 :
2016/06/20(月) 21:48:35.77 ID:QE18Fsi40
なんで国の税金を銀行の業務に含めるんだよ
どんぶり勘定じゃあるまいし会計の基礎もなってないだろ
設問がおかしい


277 :
2016/06/20(月) 21:50:00.34 ID:5M+Tnc8JM
年率1%超えとかあり得ないだろ

278 :
2016/06/20(月) 21:51:27.48 ID:i64RlKbo0
株はバブルの絶頂期で買っても損切りせず毎年買い足していったら去年プラスになったよ
金持ちが儲かるのはそういう投資が出来るから
貧乏が損するのは大きく下がったらビビッて損切りしちゃうから


281 :
2016/06/20(月) 21:53:50.57 ID:qGe0+oxH0
税金分を引けとかいってないのに勝手に引くアホ

関連記事

コメント

名無しさん2016/06/20 (月) 23:53:36 ID:-
シナポチとしての血が騒ぐ在日
名無しさん2017/11/24 (金) 23:40:01 ID:-
↑何言ってんだこいつ
名無しさん2017/11/24 (金) 23:41:16 ID:-
複利だろうが単利だろうが2%は2%だろ。
1年以上預けた場合や、逆に半年とか短い期間で下ろした場合は利子額が変わってくるが
名無しさん2017/12/07 (木) 17:52:29 ID:-
※1によると我が国の首相はシナポチとしての血が騒ぐ在日なんだそうだ

安倍晋三首相、田中角栄元首相引き合いに中国との関係改善に意欲 「新たな段階へ」
ttp://www.sankei.com/politics/news/171204/plt1712040043-n1.html        
                                                                                                                                                                                                                                       
                                                             
         
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/50209-533307b2