◆ New Entries

「憲法とは国家権力を縛るものである」という考えは間違い 憲法は全国民が順守しなければならないそれが立憲主義

今こそ憲法改正、はびこる「立憲主義」という妖怪

西修(駒沢大学名誉教授)

-ひとつの妖怪が日本国を徘徊(はいかい)している。それは立憲主義という妖怪である-
ご存じ、マルクスとエンゲルスの共著『共産党宣言』の冒頭をもじったものだ(同宣言中のヨーロッパを日本国に、共産主義を立憲主義に言い換えた)。

横行する手前勝手な決めつけ

近年、いろいろな場面で立憲主義という言葉が用いられている。ただし、正確に使用されているとは言いがたい。
一部のメディアなどが盛んに唱えているのは、「憲法とは国家権力を縛る」ものと定義づけ、「国民は憲法を守る義務を負わない」「集団的自衛権を全面的に禁止していた政府解釈を変更することは立憲主義の破壊である」などの言説である。

はたして立憲主義に関するこのような捉え方は、正しいだろうか。

第1に、「憲法とは国家権力を縛るもの」という定義それ自体がいたってあいまいである。
そのあいまいさをよりどころにして、自分たちの意に沿わない行為が国家によっておこなわれれば、立憲主義違反と決めつける。
実に手前勝手な立憲主義論が横行しているように思われてならない。

立憲主義の本質は、国家権力の恣意的行使を制約することにある。

国家の役割がきわめて肥大化してきている今日、国家の機能もそれだけ大きくなる。それと同時に、ともすれば国家はその権力を濫用(らんよう)するおそれがある。そのような権力の暴走を阻止するのが、立憲主義の根本的な考え方である。
国家権力が恣意的に行使されているかどうかは、民主主義のルールによって定まる。

第2に「憲法を守らなければならないのは、国家権力保持者であって、国民ではない」と唱えられる。
その根拠としてあげられるのが、憲法99条の規定である。「天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ」。ここに国民が入っていないことを理由に、国民は憲法尊重擁護義務を負う必要はなく、またそれが立憲主義の原則にかなうと主張される。

曲解といわなければならない。現行憲法の採択が審議された帝国議会で、憲法担当国務大臣の金森徳次郎氏は、次のように述べている。「日本国民がこの憲法を守るべきは理の当然でありまして、ただこの第95条(*現行の第99条)は、憲法という組織法的な一般的な考えに従いまして、権力者または権力者に近い資格を有する者が憲法を濫用して、人民の自由を侵害する、こういう伝統的な思想をいくぶん踏襲いたしまして95条の規定ができております。国民が国法に遵(したが)うということはいうまでもないことでありまする」

要するに、憲法の尊重擁護義務は、ふだん権力を行使する立場にある公務員などを「特別に」対象にしたものであって、国民が憲法を守るべきは「理の当然」だから、条文の中に入れなかったというだけのことなのである。

世界の憲法をみると、多くの憲法に国民の憲法遵守義務が定められている。たとえばイタリアの憲法には、以下の規定がある。
「すべての市民は、共和国に対して忠実であり、憲法及び法律を遵守する義務を負う」
http://ironna.jp/article/3234


 
7 :
2016/05/14(土) 22:53:34.22 ID:1T5HmLfJ0
頭おかしい

8 :
2016/05/14(土) 22:53:37.60 ID:IuETI5+10
また日本会議か

4 :
2016/05/14(土) 22:52:48.93 ID:r99jv1rrM
北朝鮮も法治国家だしな
間違ってはない


15 :
2016/05/14(土) 22:54:39.05 ID:s5oI6mj+0
誰に尻尾振ってんだろねこの犬は

16 :
2016/05/14(土) 22:55:04.62 ID:bUXcQ/m20
正直憲法読んだこと無いし割りとどうでもいいと思ってる

20 :
2016/05/14(土) 22:56:25.95 ID:tn5lNAeI0
ジャップはもういいよ
どうせあと数年もすりゃ滅ぶだろうし


22 :
2016/05/14(土) 22:56:36.25 ID:/tEVna5H0
じゃあ憲法と法律の違いは何なんだっていう

23 :
2016/05/14(土) 22:56:54.80 ID:7+kYBCRu0
学者としては三流だけど安倍ちゃんのお友達だから座長になれたりしてるうちに本当に勘違いしだした

24 :
2016/05/14(土) 22:57:08.70 ID:86KV2lTRa
>現行憲法の採択が審議された帝国議会で

解散


25 :
2016/05/14(土) 22:57:15.49 ID:fBOQx8ib0
じゃあ条文にそうやって書いとけ
書いてなくて意味不明だから欠陥憲法なんだろうが


31 :
2016/05/14(土) 22:59:12.49 ID:MO6RJ0Va0
小室直樹の本で国家権力を制限するのが憲法の機能って教わった
小室直樹は弟子の宮台によるとガチ右翼らしいけど日本会議とはまた違う方面の御仁でいいのか?


32 :
2016/05/14(土) 22:59:39.50 ID:p6HJHXUW0
こんなアホがなぜ憲法学で教授できるの?

34 :
2016/05/14(土) 23:00:50.61 ID:kugtxwLQ0
本文を読むと納得できるとこもあるよ

由来からすれば立憲主義は国家権力を拘束するものだけど国民が憲法に従わなくてよいとまでは誰も言ってないだろ


40 :
2016/05/14(土) 23:03:54.17 ID:yf1X+sy70
>>34
国民に憲法上の義務を課すことができる場合は、国民自身の暴走を防ぐ必要がある場合。
つまりドイツやイタリアのように民主主義を放棄する民意を禁じるという
「戦う民主主義」の形をとる場合。

日本の憲法秩序はそういう形式ではない。


47 :
2016/05/14(土) 23:05:55.87 ID:K2fqzyiw0
またこの人かよ
単純に金もらっているだけなのか、それとも本気でこう考えているの?


49 :
2016/05/14(土) 23:06:25.68 ID:2tBx7lVtH
全国民ってそれは要するに国のことだ
国という概念は国家権力をもつ

うん、なんか詭弁くせえな


51 :
2016/05/14(土) 23:07:06.17 ID:IJHPFVFs0
アベ朝鮮民主主義共和国

54 :
2016/05/14(土) 23:08:04.47 ID:dQedJyBOa
ちゃんと憲法を国家権力を縛るものから全国民が遵守するものに変えたいんですって宣言するならそれでいいんじゃない? たぶんそうはっきり言っても今なら通ると思うよ

60 :
2016/05/14(土) 23:12:07.03 ID:vrPzudC50
>>54
日本会議は自分の首絞めるから結果にしかならんからんなこと言わねぇよw


55 :
2016/05/14(土) 23:09:47.56 ID:M8ErCAIE0
本気だろ
宗教の人だと思われ
こいつに付き合ってるとみんな破滅する
基地外


57 :
2016/05/14(土) 23:10:20.38 ID:oDnpJJoH0
なんで人を殺しちゃいけないんですか?っていう子供レベル

58 :
2016/05/14(土) 23:10:32.76 ID:OGJUY0qH0
芦部も団藤も我妻も知りません!

64 :
2016/05/14(土) 23:14:23.24 ID:N0N/U9O50
じゃあおまえらは制限速度守ってるのか?

66 :
2016/05/14(土) 23:16:00.54 ID:Q9BBwwJH0
なにいってんだこいつ
まじやべぇな

伊藤博文すら知ってたことをいまさら何言ってんだ


67 :
2016/05/14(土) 23:17:30.18 ID:dWeKPT90p
憲法の概念そのものの変革がこの人たちの言う憲法改正なのかもわからんね
この国にはキリスト教国で言うところの教会や聖書と言った規範が無い
だから近代国家を築くのに不都合があって天皇をキリスト教の代替にもってきた
それを今度は自民党そのものを規範の中心に据えようとしてる感じがする


74 :
2016/05/14(土) 23:22:58.43 ID:M8ErCAIE0
はっきり言って、これがありなら日本を割って内戦という流れにつながってもおかしくない
いくら従順な日本人でも、さすがにここまでは従えないだろ


75 :
2016/05/14(土) 23:23:10.12 ID:Q9BBwwJH0
ほんとやばいってこの国

伊藤博文が日本国憲法をつくるときにドイツから立憲主義を輸入して国会で立憲主義とは国家を縛るもので国民に義務をかすものではないと断言してんのに
それを最近の日本会議派のキチガイ学者どもが平気で否定してきてるからな

マジでこの国やばいよほんとやばいと思う


76 :
2016/05/14(土) 23:23:12.08 ID:JWCBOEaFM
土人に日本国憲法は無理だった

78 :
2016/05/14(土) 23:24:04.39 ID:1efw9i3g0
北朝鮮が民主主義国家を自称する傲慢さと同じものだよな
自民の憲法は国家を縛るものではない、すべての国民が守るもの、とか

そんで憲法を自由に解釈したり一票の平等に基づかない自民占有議会がつくるんだから
国会=自民が国民を従わせるてことだろ

吐き気がするわ

いっそ中国のように憲政は中国にはまだ早い、のが少なくとも論理的だわ


79 :
2016/05/14(土) 23:24:22.79 ID:FJ1gLhlF0
これは大正論だな
チョンモメンみたいなタガが外れたゴミを縛らないといけない


82 :
2016/05/14(土) 23:25:13.06 ID:qDufHNj20
そりゃ律法だろ
カルト宗教が国家を乗っ取ろうと必死だなぁ
日本会議のようなカルト宗教には破防法適用しろよ


86 :
2016/05/14(土) 23:25:58.65 ID:+PV0geiM0
>>82
真面目に破防法を適用するか内乱罪で処刑するか内戦で皆殺しにするしかないと思う


88 :
2016/05/14(土) 23:26:09.26 ID:p9hn3Sl20
国民が守らなきゃいけないのは法律であって憲法では無い
憲法ってのは国家が暴走して変な法律作らないように決めたルールだから
憲法に国家権力を縛る力がないなら憲法なんていらないし土人国家に戻るだけですね。


89 :
2016/05/14(土) 23:26:54.19 ID:JWCBOEaFM
こういう学者がいてもいい
しかしこういう学者を利用しようとする国会議員を選挙で落選させないのなら責任は国民にある


90 :
2016/05/14(土) 23:27:16.64 ID:hqXJ6irP0
ニッコマは宗教だから

92 :
2016/05/14(土) 23:28:04.94 ID:Q9BBwwJH0
明治憲法は立憲君主制やったけどすくなくとも立憲主義とは国家を縛るものだというところは誰も否定してなかった
ところが日本国憲法下で最近の日本会議の学者どもが立憲主義とは国民を縛るものだと主張して安倍ももちろん日本会議と同じ考え

つまりはこのままいけば明治憲法どころじゃなくそれ以前に戻ることになる


93 :
2016/05/14(土) 23:28:56.02 ID:7oob0JxG0
このオッサンも日本会議なんでしょ?

103 :
2016/05/14(土) 23:31:42.00 ID:tk6+mEX+0
また産経が日本会議の奴らの宣伝記事書いてるのか

105 :
2016/05/14(土) 23:32:43.24 ID:YlUJadx80
この屁理屈を100%受け入れたとしても安倍が憲法遵守してない事実は変わらんぞ

106 :
2016/05/14(土) 23:32:50.91 ID:4f0O3HZU0
かつて西修が石川健治と一緒に2時間番組に出て憲法論を議論していたのだが
何故か西は自身の主張を訴えずに聞かれてもいない弁明に終始してみっともなかった
もう議論から逃げたいといった感じで、何でこんなに卑屈なのだろうと不思議であった
学識で間違いなく己が及ばないと諦観してたとかそんななのかな
しかしそれでも斬り合うべきだったろうと思うがね


110 :
2016/05/14(土) 23:34:45.58 ID:Q9BBwwJH0
無教養のバカどものために簡単に

立憲主義=憲法で国家を縛る
法治主義=悪法でも法をまもってればなにやってもいい
法の支配=どんな偉いやつでも逆らえない高位の法があるという考え


115 :
2016/05/14(土) 23:36:45.43 ID:mUW4YOtQ0
キチガイに憲法いじらせたらヤバいっていう格好のサンプルだな

122 :
2016/05/14(土) 23:39:13.64 ID:zDU0sqTqp
この憲法の制定に国民は関わってはいないし国民を対象にしたものでも無い
お前らには憲法を云々する資格が無いんだよ


126 :
2016/05/14(土) 23:40:45.89 ID:JIXLqU7F0
立憲主義を守って他国により国が無くなったら、国民が死んだら
憲法学者は責任を取れるのか?


133 :
2016/05/14(土) 23:45:39.87 ID:SQpGjZ9gK
>>126
責任を取る必要はない
国がなくなるなんて事態は第一に政府の失政
厳しく言えばそんな政府を選んだ国民が悪い
非常時だからルール破っていいなんて決まりねーから
それを許すならお前の家をいきなりぶっ壊されても文句言えないわけだよ
わかったかバカ


138 :
2016/05/14(土) 23:46:55.25 ID:yf1X+sy70
>>126
政府に国民を守らせるのが憲法だよ。
何から守るかというと「外敵や災害」「国民同士の衝突」「政府の暴走」から守るわけ。

だから「外敵から守るためだから暴走可能性は認めろ」というのは説明にならない。
医者が「心臓手術してやるから脳みそを壊す権利をよこせ」と言うようなもの。


145 :
2016/05/14(土) 23:49:12.92 ID:cIuEQ1530
>>126
立憲主義無視して国が滅ぶ可能性を考えてみてください
あるんですよそういうの


168 :
2016/05/14(土) 23:59:56.49 ID:eR2cwyyG0
>>126
他国に征服されるのは単に軍事力そしてそれを支える国力の差だろ
憲法はあくまでルールで、憲法で軍事力や国力が劇的に変化することはない


132 :
2016/05/14(土) 23:45:01.64 ID:U3lneuL70
自民が思い描く国は、縛られると都合が悪いみたいだな

141 :
2016/05/14(土) 23:47:19.92 ID:HCpN2RGw0
>>132
今の安倍ちゃん達の暴走っぷり見てるとやっぱり憲法で国家権力縛っとかないとヤバいと思います


151 :
2016/05/14(土) 23:51:15.23 ID:vrPzudC50
>>132
縛られてる事に気付いてなくて「お前縛られてるぞw」って指摘したら
ファビョッて「いやお前らも縛られてるから」とか言ってるんだろな


139 :
2016/05/14(土) 23:47:12.48 ID:YC1RvSoM0
そもそも条文読んでみろよどの文も「この通りに国を作って運営しろ」っていう形で書かれてるだろ
立憲主義の意味とかいう前にそもそも国の方針が書かれてるものを国民が守るも破るもないだろ


140 :
2016/05/14(土) 23:47:16.19 ID:zf4manLL0
既得権益層がやりたい放題に成るな

144 :
2016/05/14(土) 23:48:55.42 ID:xYFeaVu+0
安倍は完全に法治主義と法の支配の違い理解してないよ
混同してしゃべってるし

ネトウヨは軽度の知的障害だからしょうがない

自民党はわざと馬鹿を誘導する為にあえて間違って誘導してるやつらが一杯いる
ただ、安倍はマジで間違ってる


150 :
2016/05/14(土) 23:50:41.44 ID:C+iUXhab0
> ご存じ、マルクスとエンゲルスの共著『共産党宣言』の冒頭をもじったものだ(同宣言中のヨーロッパを日本国に、
>共産主義を立憲主義に言い換えた)。

いちいち解説するとか読者レベル低すぎでしょw まあそんな文章の内容なんかお察しだわ


157 :
2016/05/14(土) 23:54:52.39 ID:EowDID4H0
国民が健康で文化的な最低限度の生活が送れない今の日本は明らかな憲法違反なんだが
労働時間8時間以上は完全に禁止しろ
それ以上働かせるのを暗黙でも容認している国は憲法違反


162 :
2016/05/14(土) 23:57:51.31 ID:MHg1cGYT0
>>157
そういう考え方はできるし違憲立法審査権を持つ裁判所で違憲という判例が出れば当然そのように変わるな


160 :
2016/05/14(土) 23:56:43.48 ID:pKa5dBxF0
憲法があっても安倍政権暴走したもんな
憲法の憲法が必要だな
憲法破った政権は即刻退陣これで良いよ


164 :
2016/05/14(土) 23:59:04.00 ID:cIuEQ1530
曖昧でどっちつかずだから意味があるのにな
自分たちの意に沿わなかったら文句言うのはお互い様なのにな
文句行ってる自覚すらないのかな


166 :
2016/05/14(土) 23:59:39.49 ID:SQpGjZ9gK
「都合が悪いと立憲主義違反だとレッテルを貼る奴がいる」というレッテル貼りw
もう死んだ方がいいな


170 :
2016/05/15(日) 00:00:13.64 ID:wYv/4ASX0
てかただの学説だし
社会契約論も王権神授説も国家の正当性を説明する一言説に過ぎない
その気になれば別の正当化の物語を作ることだってもちろん可能だろう
みんなが受け入れるかどうかは知らんが


178 :
2016/05/15(日) 00:02:13.64 ID:wh8j8NHM0
>>170
うむ
そんでもって日本会議の連中は天皇を中心とした神の国とかいう
王権神授説に従った権威主義的な国にしたがってるということだろうな


194 :
2016/05/15(日) 00:09:09.73 ID:612gS61T0
>>170
確かに立憲主義はただの一つの考えに過ぎない
ただし、命はかかってるけどね
これが否定されるなら内戦になって俺とお前が殺しあう事態が起きても不思議ではない
国を左右する程度には大事ではあるわけ
それをお前がただの学説に過ぎないって感じるのはお前の自由だが、俺は変だと思う


171 :
2016/05/15(日) 00:00:15.03 ID:fFVrrHzNa
主張とは関係なく研究者の在籍大学でバカにしてるやつは高卒なんだろうな

172 :
2016/05/15(日) 00:00:32.39 ID:6tgLfpP10
そもそも、近代憲法が出来た経緯が絶対君主制と民主制(共和制)との妥協の産物なんだから、
為政者(君主)を縛るための憲法=立憲君主制なんだよおバカさん。
専制政治に戻したいのかコイツラ。


173 :
2016/05/15(日) 00:00:48.36 ID:M2CkFTg30
日本には立憲主義という妖怪が徘徊している。
第二次大戦で周辺諸国を侵略した挙げ句に国を滅ぼした反省から権力を縛り、
安倍晋三のような軍国主義者の暴走から日本の平和と日本国民の人権を守っている
そのため、周辺諸国も安心している


176 :
2016/05/15(日) 00:01:28.44 ID:1PN6Lo2B0
北朝鮮にも中国にも憲法はある
近代憲法と言われるものはそれらと別物


182 :
2016/05/15(日) 00:04:07.73 ID:hftktGxga
統治権を権力者に委ねて法律を作らせてやるんだから最低限のルールとして憲法で縛る
当然だろう


183 :
2016/05/15(日) 00:05:02.03 ID:pmstTdY1p
下民は憲法を基に立法府で作られる法を守ってれはば良いんだよ
そもそも下民を対象にしてないの、下民は憲法に縛られる資格が無いんだよ
憲法に縛られるのは上級国民にのみ許される特権なんだよ
勘違いするな


185 :
2016/05/15(日) 00:05:51.81 ID:dOORFlGS0
アメリカの指示で作った憲法なんだから
アメリカにおける憲法の在り方の真似しとけよ
ジャップが独自性を出そうとするな


186 :
2016/05/15(日) 00:06:10.40 ID:oDhBZ/UF0
そう思うなら堂々と自民の改憲草案で国民投票にかければいいんじゃねぇの?w
96条だけ先に改正するとか姑息な事しないでさ?w


187 :
2016/05/15(日) 00:06:23.38 ID:XM7/gY+g0
権力保持者は当然に濫用が予定されているから憲法で縛る必要がでてくる
そのために憲法を守らなければならないと言われ、かつ憲法に特別に条文まで作られている
一方の個人はどうかといったらそもそもの危険性がないのだから憲法を守る義務まではない
ただそれだけのことじゃないの
アナーキストだって当の憲法によって思想信条の自由は保障されてるわけだしなw


195 :
2016/05/15(日) 00:09:11.53 ID:/KhJujdta
そもそも
憲法が国家を縛るものって誰が決めたの?
それは憲法を上回る拘束力があるの?


202 :
2016/05/15(日) 00:11:53.34 ID:FTSgfw4z0
>>195
天賦人権説の発見によって、
国家権力を縛る制度がないと国家権力の正当性を説明できないということも発見されたってこと。

それ以前は「神様がー」とか「昔からこうだからー」としか説明できなかった。


206 :
2016/05/15(日) 00:12:20.13 ID:6tgLfpP10
>>195
絶対君主制(為政者が何でも出来る状態)から民主制を取り入れるときに、為政者が国民に対して何でもは出来ないように縛ることにしたんだよ。
だから人権を守ることを第一に書かれてんだよ。


237 :
2016/05/15(日) 00:30:29.07 ID:du+de/uf0
>>195
国王の暴走を阻止する為に、国王も守らなければならないルールがあると国王を支える貴族たちが
ある程度権力抑制したのが始まり

それ以降は、憲法の実質的な意味は権力者の暴走を阻止するためということになってる
名目上、「憲法」と名前だけあればいいのではない


197 :
2016/05/15(日) 00:10:16.64 ID:XrgAIe770
憲法の意義を捻じ曲げて国民を洗脳しようとしてるけど、白人様の目は誤魔化せないよ?

205 :
2016/05/15(日) 00:12:03.15 ID:bIk0DVLO0
ムツゴロウ「干潟の干拓で俺たち死にそうや…国を訴えてやる!」

日本「はあ?畜生にそんな権利はねえよ」

エクアドル「あるよ」

日本「え?」

エクアドル「エクアドル憲法は人間以外にも自然権を与えてるから、あるよ」

日本「ブリュブリュ」


207 :
2016/05/15(日) 00:14:19.64 ID:osXE016ia
さすが、集団的自衛権の時の合憲派の
一人
二人
三人
たくさん
いる中の一人ですね


209 :
2016/05/15(日) 00:14:37.75 ID:pmstTdY1p
立憲主義を守って無いと思うなら選挙で議員を変えればいいだろう
立憲主義を守れでは無く解散しろと要求すべきだ


210 :
2016/05/15(日) 00:14:43.10 ID:15ashQGS0
モヒカンでバギーに乗ってドンドコ太鼓叩いてヒャーッハーな世界も嫌いじゃないよ
ただ拳法使いかソートショードのショットガン持ってる奴に雑魚キャラ扱いされそうじゃん?


211 :
2016/05/15(日) 00:15:05.79 ID:pAC25VEy0
憲法を守るやつはネトウヨ!

220 :
2016/05/15(日) 00:21:38.99 ID:pmstTdY1p
最終的な憲法解釈権は司法にあるが解釈しなければ法律は作れない
立法府の代議士を選ぶのは国民だから国民全員が一義的な解釈権を持っている
与党議員を選んだ国民にも憲法解釈権があるわけだ
野党支持者の解釈を立憲主義の名のもとに押し付けられる覚えは無い
選挙で決めるべきだ


227 :
2016/05/15(日) 00:26:07.98 ID:cl1kQodta
あいまいだとは言っているが否定はしてないな

232 :
2016/05/15(日) 00:28:18.79 ID:twx8GDBP0
嘘を持ち込むのが嫌だ
ってことなら
そこから当然次の展開あるだろ普通
嘘でもいいから騙されたいのってんでもなきゃ


233 :
2016/05/15(日) 00:28:31.79 ID:NWjV+XTo0
社会主義ファシストを日本社会から排除しよう

239 :
2016/05/15(日) 00:31:17.29 ID:15ashQGS0
くさったみんしゅしゅぎよりも、すばらしいどくさいをしこう!

240 :
2016/05/15(日) 00:31:31.55 ID:79ak54TZ0
憲法は立法の正義の盾
それ以上でもそれ以下でもない
国民も行政も、守る必要を感じてなければ、守られることもない


241 :
2016/05/15(日) 00:31:51.14 ID:CMf014bd0
新自由主義と日本会議のハイブリッドカルト(自民党)に侵食されて衰退し続ける日本

242 :
2016/05/15(日) 00:32:41.35 ID:bbw4NhIK0
Fラン教授が言ってるならおまえが間違いなんだよなぁ

243 :
2016/05/15(日) 00:32:53.20 ID:WvZVv6f60
憲法の義務たとえば教育の義務は、国民が教育を受けられる環境を
整える義務が国家にあると理解するのが正しいっていう
でもそれなら初めから憲法にそう書けばいいじゃないか


247 :
2016/05/15(日) 00:34:10.53 ID:ROZ8+z1g0
それ法律でよくね?憲法イラネって素直に言えばいいのに

248 :
2016/05/15(日) 00:34:23.13 ID:twx8GDBP0
安倍ちゃんがリアルパワーを持ってるってのはどういうことなんだろな
って言うことをまさに今
ここで
考えてるのになあ


253 :
2016/05/15(日) 00:36:31.70 ID:15ashQGS0
数千年も神様なんてもん信じる程度に頭悪いから進歩しないんだよ

254 :
2016/05/15(日) 00:37:02.92 ID:8G7qat+20
ケルゼンの法学は失敗した歴史のゴミだから
失敗作として考慮する必要はあるけどまともに考えるのは無駄


255 :
2016/05/15(日) 00:37:11.47 ID:1l2zOXOj0
憲法というと人権とかを真っ先に思い浮かべるけど、歴史的にみると重要なのは統治の分野なんだよ

256 :
2016/05/15(日) 00:37:43.76 ID:FGORvePOK
政権に媚びたい低脳大学ばっかなんだよなあ……安倍ちゃんに賛成してんの
そんなの必要ない一流大学はみんな反対


263 :
2016/05/15(日) 00:43:41.17 ID:twx8GDBP0
フィクションに過ぎないって言ったら全部フィクションなんですわそんなもん
そんなん言ってもしゃーないから
それを言うなら対案出さねえと面白くもなんともねえぞって俺は言ってんだ
すべては神様が決めたことにできなくなってどうしようかって
西洋哲学はずっとガタガタやってんだよ
そんなのフィクションなんだよねーと言ってみても何にもならん
ニヒリズムやんそんなんとニーチェも言うてたわ


266 :
2016/05/15(日) 00:45:54.22 ID:t8z7GqX7a
そもそも押し付けだってのはいろんな場所で論破されてきてるのになんでバカみたいに続けるのかね。

267 :
2016/05/15(日) 00:46:19.92 ID:pmstTdY1p
学説の主流とやらも学者の多数決で決まる
どんなに論理的な説だろうが支持する学者が少数ならその学説は主流に成らない
憲法学者とそこらのおっさんに憲法解釈権の軽重がある事を日本国憲法は認めていない


関連記事

コメント

名無しさん2016/05/15 (日) 21:24:49 ID:-
ネトウヨは「憲法とは何か?」という質問に対して、正しい答えを出せない
っていうか、憲法を読んだ事も無い
そんな連中が「改憲しろ!」と喚いてんだから滑稽だね
名無しさん2016/05/16 (月) 23:25:13 ID:-
政府が憲法を蔑ろにするなら国民は政府が発布する法律に従う必要はない
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/48926-157c9843