7 :
:2013/02/22(金) 23:03:58.38 ID:3sNhH07C0
公民が一番の勝ち組
10 :
:2013/02/22(金) 23:06:31.39 ID:f43agXys0
アジア史の面白さは異常
とくにモンゴルからムガル帝国にかけて
12 :
:2013/02/22(金) 23:08:27.47 ID:o2qp4SpZO
選ぶの意味が分からない
13 :
:2013/02/22(金) 23:08:35.32 ID:74OLVORf0
どっちに興味持ってどっちをつまらなく感じるかは人それぞれなんかね
しかし日本がロシアやアメリカと戦争したことを知らない奴がガチでいて引いたわ
19 :
:2013/02/22(金) 23:11:57.84 ID:tzX2MM1n0
さすがに明治以降は面白い
それ以前はくっそつまんねえ
戦乱期以外は覚える気がしねえ
あと美術品の名前なんて覚える必要ないだろ
20 :
:2013/02/22(金) 23:12:09.34 ID:dS0FKIXl0
世界史なら日本史より人物名がカタカナで漢字覚えなくていいやと思ったら
世界史の中国史で絶句したアホな高校時代の俺氏
247 :
:2013/02/23(土) 03:31:45.06 ID:drCWcWoD0
>>20
まんま俺でワロタ
22 :
:2013/02/22(金) 23:12:56.25 ID:tVHkJIgJ0
理系に歴史を履修させるのはやめろ
繰り返す理系に歴史を履修させるのはやめろ
23 :
:2013/02/22(金) 23:13:07.61 ID:pX4aCM/A0
鎖国島国の歴史なんて何が面白いのか分からん
26 :
:2013/02/22(金) 23:14:08.41 ID:o2qp4SpZO
世界史と日本史じゃなくて時代別の選択じゃないの?
二つしかない方が底辺臭いんだけど
27 :
:2013/02/22(金) 23:14:29.84 ID:QPmuGgW70
織田信長登場から明治維新までは割りと神シナリオ
28 :
:2013/02/22(金) 23:14:38.17 ID:tzX2MM1n0
国と国のぶつかりあいと興亡を見たいんだよ
当然世界史選択にした
正解だった
30 :
:2013/02/22(金) 23:15:10.32 ID:F+cBe6fJ0
最初日本史→移ってずっと世界史→日本史にちょっと回帰
世界史やってると日本の歴史もさらに理解しやすくなる
31 :
:2013/02/22(金) 23:15:11.80 ID:rDSxnh000
世界史は範囲が広すぎる
32 :
:2013/02/22(金) 23:15:38.96 ID:60jT7Qhr0
世界史の面白さを三行で
34 :
:2013/02/22(金) 23:16:04.27 ID:7+Qdi4/Q0
日本史は幕末だけは面白い
39 :
:2013/02/22(金) 23:17:48.76 ID:164UtPk20
世界史は選んで良かったと思えた唯一の教科だな
というか人類史だし教養が身につくし面白い
40 :
:2013/02/22(金) 23:18:01.38 ID:iSzEYMJ7P
トップが足の引っ張り合いをするのが好きな民族なんだなと理解できるだろ
42 :
:2013/02/22(金) 23:18:55.23 ID:ZMjRwFmR0
結局何が原因で戦国時代に突入したのかよく分かってないことが分かってワロタ
44 :
:2013/02/22(金) 23:19:31.55 ID:KQblcCUe0
戦国ヲタだったけどだんだん興味の対象が室町時代に移ってきた
室町幕府の内紛とか面白く思えるようになった
鎌倉時代を知らないから関東のなんとか公方ってのがいまいち良く分からん
47 :
:2013/02/22(金) 23:22:14.73 ID:ltWfpx5V0
明治維新のあたりが一番面白いぞ
48 :
:2013/02/22(金) 23:22:18.92 ID:KzOhazta0
バトゥやらアレクサンドロス3世やらの話は凄い面白かった
世界史選らんどいて正解だったわ
49 :
:2013/02/22(金) 23:22:28.21 ID:0HxNs88L0
むしろ地理を選択しなかったけど地理って面白いの?
中学時代は日本地理が苦手だったイメージがある
51 :
:2013/02/22(金) 23:23:05.57 ID:l9z9e1Do0
教養のない人間ほど世界史が好きになる
大人にならないと日本史の良さがわからないんだよな
52 :
:2013/02/22(金) 23:23:08.25 ID:+XJRdBjNP
時代小説や歴史小説を読めば面白くなる
71 :
:2013/02/22(金) 23:30:03.07 ID:d5XJo4uiO
>>52
史学科卒だけど、歴史小説はおろか大河ドラマすら見たことがないw
戦国時代も全く興味ないしさっぱり解らない。
ちょっと前にNHKでやってたタイムスクープハンターは好きだった
53 :
:2013/02/22(金) 23:23:13.77 ID:rpgs5EHX0
土地制度の歴史が面白い。
中央から派遣された連中が土着の人間によって追い出されるというパターンを永遠に繰り返している。
律令制度が数百年かけて形骸化し崩壊していく過程なんて見ていて、マジでワクワクする。
56 :
:2013/02/22(金) 23:24:18.29 ID:I9N3BGei0
日本史世界史選択の俺は最強
60 :
:2013/02/22(金) 23:25:57.27 ID:TvVktVnwO
教科書作ってる奴にセンスがないのは確か
63 :
:2013/02/22(金) 23:27:24.77 ID:0LvKjWnu0
カタカナが覚えられんから日本史にした思い出
古代オリエントと中世イスラーム史と東南アジア史がトラウマ
64 :
:2013/02/22(金) 23:27:26.01 ID:7hARwTnN0
日本史は藤原地獄で投げた
○○何世は覚えられたのに
68 :
:2013/02/22(金) 23:29:26.06 ID:tCr2QOfa0
世界史は王朝や帝国が滅びてゆく過程が面白い
70 :
:2013/02/22(金) 23:29:46.20 ID:NOZqk5Bj0
世界史はカタカナを覚えるのが無理
75 :
:2013/02/22(金) 23:31:00.82 ID:AlnkRkTo0
室町までは面白い
79 :
:2013/02/22(金) 23:33:32.42 ID:wHpHbR1v0
シュリーヴィジャヤの辺りが鬼畜すぎた
86 :
:2013/02/22(金) 23:36:41.23 ID:q3iZIRZj0
>>79
その単語を見た瞬間、マジャパヒトと頭に浮かんだ
なぜかは知らん
80 :
:2013/02/22(金) 23:33:53.10 ID:fgZ4m9l20
正直日本の学校教育は義務教育である中学までに地理と日本史終わらせて
高校では社会=世界史、倫理、政治経済
に絞るべき
特に世界史は理系も必修にすべき
81 :
:2013/02/22(金) 23:34:13.12 ID:US53ehhp0
学校とは関係無しに逆説の日本史読んでいるけど、なかなか面白い。
単語や年代を丸暗記する、学校で習う日本史はつまらないだろうね。
83 :
:2013/02/22(金) 23:34:41.58 ID:vmU0f/SZ0
同じ労力投入量なら地理90点=日本史70点。
費用対効果悪すぎ。
世界史は時間軸と空間軸があって面だから
本当に学ぶなら範囲広すぎ。
90 :
:2013/02/22(金) 23:38:45.38 ID:chj1YM7/0
日本史選択した後の世界史勉強する無駄さが困る
91 :
:2013/02/22(金) 23:40:28.56 ID:rpgs5EHX0
公文書の書式の変遷をたどるのも面白い・・・。
純漢文→疑似漢文→候文→漢文風文語→口語
97 :
:2013/02/22(金) 23:45:01.67 ID:q3iZIRZj0
受験のための授業なんだから、面白さは自分で探せばよくね?
106 :
:2013/02/22(金) 23:56:20.44 ID:9cff8HiV0
理系国立脂肪なんだけど地歴公民どれ選べばいいの
地理?
108 :
:2013/02/22(金) 23:56:47.05 ID:apupofes0
結局誰が勝とうがちいとも面白くない
双方日本人だし
やっぱ明治以降の敵に向かって行ってからがおもしろい
109 :
:2013/02/22(金) 23:56:48.41 ID:iJwtb/ZV0
世界史やらないと経済史なんて殆どわからないじゃん
何でスペイン→オランダ→イギリスと覇権が移って行ったかとか
なんでイギリスで産業革命がおきたかとかアメリカのフォードシステムとか
112 :
:2013/02/22(金) 23:58:58.36 ID:W9OscKN/0
センターの点数だけ考えるなら地理政経以外の科目とるやつはキチガイか情弱
大学の授業とるころになって多少歴史系習っとけばよかったかなーと思う程度
113 :
:2013/02/22(金) 23:59:15.80 ID:KTEqWdwo0
面白いとかつまんないとかより世界史の方が覚えるの簡単じゃないか?
どこかで聞いた事あったり漢字覚えなくていいとか
134 :
:2013/02/23(土) 00:06:30.68 ID:3WOvRVag0
>>113
て思うじゃん?
でもヨーロッパだと同じような名前で2世と3世で違うとか中国史だと常用漢字じゃない漢字が出てきたり
資料によって名前が微妙に違うとか。イスラム史はアフリカと中東が地理的に混じってるとか
聞いたことも無いカタカナの羅列の東南アジア史、インド史とかになると悲惨だよ
118 :
:2013/02/23(土) 00:01:46.96 ID:nmxJG3K00
世界史とってない奴ってローマ帝国とかのテレビやってたってさっっぱりわからんだろ?
ペルシアとか言われたってわからんだろ?
119 :
:2013/02/23(土) 00:02:06.42 ID:6ysE8vc30
日本史がいつまでたっても偏差値20台のままだったから
倫理にしたらセンター9割とれたわ。
固有名詞の羅列を暗記するなんて勉強すすまなすぎだろ
123 :
:2013/02/23(土) 00:03:52.12 ID:JL3K4dWP0
世界史やってから、趣味で日本史勉強するぐらいでちょうどいいんじゃないかな。
日本史の教科書は、子供心にも偏向が酷いと思った記憶がある。
124 :
:2013/02/23(土) 00:04:25.66 ID:82RRlwE/0
承久の乱は公家皇族の唯一の暴力革命ってことでいいのかな?
明治維新との関係はよくわからん
125 :
:2013/02/23(土) 00:04:36.63 ID:Dlnf8WpH0
世界史学んだ後日本史やるとすごい地味に感じる
126 :
:2013/02/23(土) 00:05:06.73 ID:pq4MtUnsP
近代史以前がクソつまんねー
年号とか将軍とか文化の覚えゲー
127 :
:2013/02/23(土) 00:05:16.71 ID:X4TtPYGZ0
世界史でも中国史は最悪だけどな
結局漢字が嫌いなんだよね
書かなきゃ覚えられないし
他の地域は全部カタカナだから読むだけで頭に入るから楽だったわ
135 :
:2013/02/23(土) 00:07:37.42 ID:SapjOAU40
>>127
全く逆なんだけど
なんであんなカタカナが覚えれるのか分からない
132 :
:2013/02/23(土) 00:06:23.02 ID:/ORgV+R70
日本文化は全て中国文化のパクリで劣化版だしマジ糞
世界史の中で日本史って日本で言えば北海道夕張市の地域史くらいどうでもいいし
139 :
:2013/02/23(土) 00:08:50.24 ID:u+5jGvLE0
社会に出て一番役に立つのは間違いなく地理w
143 :
:2013/02/23(土) 00:09:45.90 ID:8pJHPjMd0
>>139
地理だけじゃダメ
地学もやらないと根本から理解できたことにならない
145 :
:2013/02/23(土) 00:10:23.79 ID:8OtnlEaJ0
どっちも面白いけどな
ただハマったのは学生じゃなくなってからっての残念だけど
148 :
:2013/02/23(土) 00:12:21.00 ID:LppAsjC90
歴史は面白いんだけど
室町あたりが退屈だよな
深く調べるとおもしろいんだろうけど
155 :
:2013/02/23(土) 00:13:58.01 ID:KrPnT7gm0
>>148
中高生ぐらいの時はやっぱりドンパチが好みだからね
室町文化とか江戸文化を自発的に勉強したのはオッサンになってからだわ
152 :
:2013/02/23(土) 00:13:37.80 ID:8ZYBYZaB0
日本史上最重要事件が承久の乱とかネトウヨ史観炸裂だなw
160 :
:2013/02/23(土) 00:14:38.99 ID:8pJHPjMd0
>>152
頼みもしないのに低脳チョンがこなくていいから
低脳撒き散らすなゴミ
154 :
:2013/02/23(土) 00:13:50.67 ID:ZDJP2g/a0
日本史のほうがはるかに楽 覚えるだけだもん
ソースは半年必死で覚えて早大プレで日本史6位の俺
159 :
:2013/02/23(土) 00:14:23.55 ID:/Qf2nf+s0
大学受験で世界史は、欧米史とアジア史の二つに大きく分けてほしい。それでどっちかだけを選択。
正直、大学は西洋史専攻だが、受験で中国史・中央アジア史をあんなに必死こいて覚えなきゃならん意味がわからない。
大学入ったら中国史なんて全く使わんし、社会に出たら普通は何の役にも立たん。東洋史専攻の奴も受験で細かく西洋史を勉強しなきゃならんのは苦痛だろう。
あれなら欧米史とアジア史は選択制にして、追加で政治経済を必修で受けさせたほうがマシ
183 :
:2013/02/23(土) 00:20:46.37 ID:KrPnT7gm0
>>159
日本史は日本地図と主要都市(旧名含む)を覚えてからが面白い
やたら中国に重点置いてるよな
教育界の左翼勢力のせいなんだろうかなー?
163 :
:2013/02/23(土) 00:15:34.69 ID:TDD6W7MN0
日本史と世界史を選ぶ奴はアホ
地理公民と比べると覚えることが多過ぎ。
センターでしか使わないなら尚更。
教養として学びたいなら、大学行ってからでも大人になってからでもいつでも出来る。
170 :
:2013/02/23(土) 00:17:19.45 ID:iGIe5UVT0
日本史って中学受験組が財産で勝ち逃げするだけのゲームじゃないの?
と思ったので世界史にした
純粋に世界史の方が新しく知れるものが多いと思ったのも一因だけど
172 :
:2013/02/23(土) 00:18:19.07 ID:Wrv/qPr50
世界史とってない奴ってプロテスタントとカトリックの対立とか全然分からないんだろ
173 :
:2013/02/23(土) 00:18:31.83 ID:Aa4KSGmr0
歴史の教科書は今見てもつまらんが資料集は面白く感じる不思議
178 :
:2013/02/23(土) 00:19:42.71 ID:mSSAfcNy0
世界史のほうが面白いけど
受験には絶対的範囲が狭い日本史が有利と
文系の友達が言ってた
179 :
:2013/02/23(土) 00:19:55.81 ID:skhrLuGc0
記憶力の悪い馬鹿の言い訳
189 :
:2013/02/23(土) 00:24:09.36 ID:SapjOAU40
漢字が苦手な奴は世界史の方がいいのか
国語得意だと漢字の方が覚えるの楽だと思うんだけどなぁ
日本史は小6で1回中学で1回とかなり知識ありから始まるし
203 :
:2013/02/23(土) 00:37:18.60 ID:KDlAgnJY0
詳しく知れば知るほど良く覚えられるのが世界史。単語だけ覚えようとする奴はアホ。
210 :
:2013/02/23(土) 00:44:10.64 ID:3zkB851X0
西洋史、みたいに切り取って勉強するのはダメだね
アレクサンドロスの東方征服から西洋と東洋の関わり合いは続いているわけだし
西洋以外も学ばないと西洋でそれこれが起きた必然性が理解できなくなる
211 :
:2013/02/23(土) 00:45:15.71 ID:sqafQ+V1P
歴史を点で覚えるからつまらないんだよな
歴史はどこも途切れる事のない線なんだから
そういう視点だと非常に面白い
213 :
:2013/02/23(土) 00:47:34.28 ID:aIvgVNQW0
どっちも高校レベルだと近代以前は目次読んでるようなもんだから物足りなかった
日本の歴史だと調べやすいのはいいと思ってたけどしばらく調べてると
西洋史に比べて研究が進んでないのを痛感する
217 :
:2013/02/23(土) 00:52:26.13 ID:SapjOAU40
魏志倭人伝の魏が
三国志の魏呉蜀って知らない人も多そうだしね
222 :
:2013/02/23(土) 00:56:55.78 ID:u2OsxkE00
日本は中国文明の派生なんだから別に詳しくてもいいと思うが
もとより隣国だし
223 :
:2013/02/23(土) 00:58:00.23 ID:3zkB851X0
それに受験科目で世界史を西洋史とかに限定すると当然もっとこまごましたことまで覚えさせられるぞ
224 :
:2013/02/23(土) 00:59:45.86 ID:cY4GQxbb0
歴史の勉強は地理が頭に入って無いと絶対面白くない
山や川の地形を横に置きながら勉強しないとちんぷんかんぷんだよ
231 :
:2013/02/23(土) 01:09:26.79 ID:u/XpG8Pi0
>>224
俺も高校生のころひたすら暗記しかしてこなかったから全然面白くなかった
歴史物のドキュメンタリー番組で映像と解説みてああこんな面白い動き方していたのかと後になって知る
地理とかちゃんと把握してるかしてないかは大きいな
232 :
:2013/02/23(土) 01:17:00.19 ID:X96aMwXV0
なんでや!中国史楽しいやろ!
234 :
:2013/02/23(土) 01:33:43.16 ID:Gj7fe+1l0
売国奴にはわからんだろう
235 :
:2013/02/23(土) 01:34:31.55 ID:ZvwNj1yv0
戦後の歴史をしっかり勉強してないとネトウヨになる
これは間違いない
239 :
:2013/02/23(土) 01:52:21.79 ID:SXQld/A10
ずっと面白かったけど
要領良い奴は地理や日本史選んでたね
241 :
:2013/02/23(土) 02:01:01.76 ID:phId3/+w0
中国史と日本史以外全然興味持てない
横文字の名前がずらずら出てきてもなんか楽しくない
漢字の名前が出てきて、色いろあると楽しいんだけどな
244 :
:2013/02/23(土) 02:12:19.16 ID:5nsV0SQF0
地理と世界史極めると過去数千年の世界地図を時代ごとに脳内再生とか余裕だからな
年号言われるとその当時の世界地図と主要国の君主や目だった事件まで頭に浮かんでくる
249 :
:2013/02/23(土) 04:26:10.46 ID:fwyG9/oo0
いまだにプリトゥヴィーラージラーソーって単語だけ覚えてる
それが何かは分からないが
250 :
:2013/02/23(土) 04:33:20.56 ID:Q4xivY0B0
過去に何があったかを学ぶのは重要だが
調べれば済む物を覚えさせる意味が分からない
特に年号は無意味!
【何年何月何日地球が何回回った時】と同じレベルの無意味さだ
そのうえに年号がコロコロ変わる有様だ
1192鎌倉幕府とかな
252 :
:2013/02/23(土) 07:31:33.36 ID:nHKAErZF0
おっさんの俺の場合、明治以降の日本史が実体験の体験談だった
今は無理なんだな……
255 :
:2013/02/23(土) 09:42:36.28 ID:KEWk+Ju50
世界史と言っても
実質中国史とヨーロッパ史だよな
中東、中央アジア、インドあたりは冷遇されすぎぃ
258 :
:2013/02/23(土) 09:48:59.97 ID:faY6BnTS0
>>255
日本人はヨーロッパと中国の歴史しか興味ない奴が多いんだろ
歴史漫画なんてほとんどヨーロッパと中国で中東とかほとんどない
257 :
:2013/02/23(土) 09:48:14.88 ID:XO8wIBSQ0
【最強の日本 】
明治前期の希望
明治後期の政治
大正の正義
昭和初期の兵隊
昭和後期の経済
平成の技術
【最弱の日本 】
明治前期の経済
明治後期の技術
大正の希望
昭和初期の政治
昭和後期の正義
平成の兵隊
267 :
:2013/02/23(土) 11:01:26.81 ID:M36ELDTl0
高校のときは地理が面白かった
269 :
:2013/02/23(土) 11:06:22.79 ID:tiMR1qxk0
まあ世界史も日本史も面白いよ
スケールのデカい人類史とすぐ近所の身近な箱庭史ってだけだ
家の近所の史跡めぐるだけでも楽しめるようになるしな
270 :
:2013/02/23(土) 11:09:35.08 ID:VLYimPzOO
ベトナム史もおもしろいんだけどな
中国と戦ってばっかだけど
271 :
:2013/02/23(土) 11:10:18.55 ID:ptQ7+7QG0
弥生時代面白いよ弥生時代
272 :
:2013/02/23(土) 11:11:53.30 ID:e/hAuVvy0
日本史なんて史実すら怪しい適当な妄想だからね
274 :
:2013/02/23(土) 11:14:58.22 ID:BGPtGkvxO
どっちも面白いだろJK
275 :
:2013/02/23(土) 11:16:11.71 ID:e/hAuVvy0
100年かそこら前の西郷ドンの顔すら確定できないとか・・
日本の歴史学者とやらはどんだけ無能の羅列だったのか
276 :
:2013/02/23(土) 11:16:22.72 ID:ttrbAkVc0
自称日本史好きのナルシズムは異常
279 :
:2013/02/23(土) 11:20:40.85 ID:e4ZeO5j10
宮崎市定御大も言ってたよ
世界史を学ばずに日本史を理解したなどとは口が裂けても言えないと
281 :
:2013/02/23(土) 11:23:52.80 ID:wh72dx4c0
世界史でも二通りがある
1.特定の狭い地域の歴史が好きな人(ヨーロッパ史や中国史が多い)。日本好きに類似
2.広域の歴史が好きな人。風が吹けば桶屋が儲かる。
俺は2だわ。人名とか全然分からん
日本史好きと話すと各論ばっか話すから総論な俺とは話が合わん
282 :
:2013/02/23(土) 11:24:51.14 ID:tiMR1qxk0
世界史学んどかないといきなり律令いきなり元寇いきなり文明開化だからなあ
まあ日本は他所の文化すんなり受容する柔軟性は凄い
神仏習合的に取り込んでいくんだろうな
283 :
:2013/02/23(土) 11:26:27.40 ID:vFMd2LDq0
真の情強は政治経済
勉強が一番楽なのはこれ
ニュース見てるだけで出きる
社会に出て一番役に立つのもこれ
ただし慶應上智を捨てることになるけどな
285 :
:2013/02/23(土) 11:29:15.50 ID:ucO9fMzz0
Civシリーズやると、断然歴史に興味湧くよなw
歴史が苦手なヤツにはゲームをやらせるのが吉。
しかしCivキチ廃人になるまで放置してはならないw
289 :
:2013/02/23(土) 11:34:12.02 ID:ptQ7+7QG0
>>285
まず突っ込みどころが分からない場合
へーそうなんだーで間違った歴史を学んでしまいそうだが
287 :
:2013/02/23(土) 11:32:51.21 ID:ucO9fMzz0
皆のアイドル・モンちゃんは、史実でもモンちゃんだったを再確認した時のトキメキ感は異常w
290 :
:2013/02/23(土) 11:35:23.78 ID:aKvmmis40
だって和田秀樹の本に、世界史は覚えることが多すぎるから
やめとけって書いてあったから
291 :
:2013/02/23(土) 11:36:31.15 ID:v5tKQXjo0
世界史は教師がよかったわ
変なおっさんだったけど
294 :
:2013/02/23(土) 11:39:34.47 ID:F/RzKsI30
南北朝時代
戦国時代
江戸末期
太平洋戦争
55年体制
そりゃ人の歴史は戦いの歴史なのにこの辺の面白い所はロクに試験も出んからな
身にならないコアな部分が多すぎるから受験科目じゃ世界史に絶対勝てない
295 :
:2013/02/23(土) 11:40:00.04 ID:opM5IkGJ0
ここまで中東と中央アジアの歴史に全く触れられてなくてワロタ
俺は面白いと思っているんだがなあ
遊牧民族の移動とそれに翻弄される国家の関係の歴史はなかなか面白い
特にフン族、モンゴル帝国、ティムール帝国と諸国家の関係はなかなか面白い
300 :
:2013/02/23(土) 11:51:27.68 ID:faY6BnTS0
>>295
フン族、モンゴル、ティムールのことを黄色人種は誇っていいのか疑問なところ
こいつ等って破壊と虐殺と強姦のイメージしかない
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。