◆ New Entries

ワッシャー(座金)って必要なものなの?


市販の六角ナットの緩みを防止するワッシャー
鍋屋バイテック、簡単な操作で固定可能な新製品

鍋屋バイテック(本社岐阜県関市)は、ねじの緩みを抑えるワッシャー「偏心ロックワッシャ」を「第21回機械要素技術展」(2017年6月21~23日、東京ビッグサイト)に出展した。市販の六角ナットと組み合わせて締め付けることで、ねじの緩みを防げるという。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/060500130/062600032/

ワッシャー


 
4 :
2017/07/01(土) 12:19:25.73
ワッシャー腰が痛いんじゃ

8 :
2017/07/01(土) 12:20:13.05
ミニ四駆組み立ててるときもこれなんか意味あるのかって疑問だった

12 :
2017/07/01(土) 12:21:01.58
バネワッシャーとワッシャーの組み合わせは最強だと思う

16 :
2017/07/01(土) 12:21:28.33
あれないとネジにテンションかからないだろ

20 :
2017/07/01(土) 12:22:39.87
>>16
なんでテンションかけたら緩みにくくなるの?


22 :
2017/07/01(土) 12:22:57.70
オイル交換してもらってワッシャーなしでボルト締めたアホのせいでオイルダダ漏れになって殺意が沸いた

27 :
2017/07/01(土) 12:23:46.53
スプリングワッシャとかいう意味の無いゴミ
ナットの戻るトルクの方がデカいのになんであれつけるの?


28 :
2017/07/01(土) 12:24:10.45
平ワッシャーとスプリングワッシャーとかいう最強のふたり

33 :
2017/07/01(土) 12:25:42.57
ワッシャ抜きで締めてみりゃ痛いほどわかるだろ

39 :
2017/07/01(土) 12:27:07.31
バカ穴デカくしすぎて平ワッシャーで誤魔化す奴

42 :
2017/07/01(土) 12:27:31.14
高度経済成長期に作った橋がギリギリ生き延びているのも座金のお陰
でもあと20年くらいでさようなら


43 :
2017/07/01(土) 12:27:37.67
ぶっちゃけスプリング噛ましときゃ平はいらない

44 :
2017/07/01(土) 12:27:48.94
これは何ワッシャー?

49 :
2017/07/01(土) 12:28:43.25
要・不要論はいい加減物理学的に決着付けてほしいね
こんなのに利権絡んでないだろ


53 :
2017/07/01(土) 12:28:56.35
これ頭のほうにつけるのかナットのほうにつけるのかわからない

56 :
2017/07/01(土) 12:29:07.39
ワッシャーが無いとトルクが掛かりすぎるから

57 :
2017/07/01(土) 12:29:18.99
平、スプリング、菊
この3つをちゃんと使い分けられないやつはアホだからな


83 :
2017/07/01(土) 12:33:30.04
>>57
菊はなんの意味があるのか理解してない人の方が多数だと思う


63 :
2017/07/01(土) 12:30:12.07
最近ワッシャーありに目覚めてきたのに今更そんなこと言うなよ

64 :
2017/07/01(土) 12:30:33.27
ダブルセムスかトラス最強伝説

71 :
2017/07/01(土) 12:31:14.64
錆て固着したときも緩めやすい

75 :
2017/07/01(土) 12:32:23.77
異種金属の電食防止に絶縁ワッシャを入れる←分かる
絶縁ワッシャはsusワッシャ2枚で挟み込む←は?


78 :
2017/07/01(土) 12:32:42.18
なんだかんだでたけし軍団には必要。

82 :
2017/07/01(土) 12:33:29.35
ナットも表裏あるからな
面取りしてない方が下でしてる方が上
下は接触面積が大きい方が良くて
上は工具が引っかかりにくいようにする為


84 :
2017/07/01(土) 12:33:40.61
朝鮮人はワッシャーの必要性も知らんのか

86 :
2017/07/01(土) 12:34:01.77
要らないというか寧ろ問題産んでる説あるよね

94 :
2017/07/01(土) 12:35:14.43
柔らかい素材相手じゃなきゃいらないよね

98 :
2017/07/01(土) 12:35:35.42
バカ穴でかすぎた…→ワッシャ

105 :
2017/07/01(土) 12:36:43.20
ハイセンスの液晶テレビの台座には必要

106 :
2017/07/01(土) 12:36:45.90
取っといても使うことないから
ワッシャーはすぐゴミ箱に捨てる


116 :
2017/07/01(土) 12:38:49.68
ホームセンターのネジコーナーにあるネジのサイズを測る板が死ぬほど欲しい。個人は売ってはくれないようだが。
プラスチックのが売られてるけどヘボすぎ。


128 :
2017/07/01(土) 12:41:12.38
ゆるみ防止やろ多分知らんけど

136 :
2017/07/01(土) 12:43:15.04

仕事でギアードモーターとかチェーンスプロとかジャッキとかそんなんはしょっちゅう扱うんだが
ベアリングやピローのことが1mmも分からん
ボールベアリングだの何たらベアリングだの、何なんだ 軸受なんて回っとけや


150 :
2017/07/01(土) 12:46:20.57
ここで今書ける奴らって今日は休みの割りかしゆとりある方なのか

157 :
2017/07/01(土) 12:47:44.85
ワッシャーないとどうなるん?
いままで不都合とかなかったから有用性が分からん


159 :
2017/07/01(土) 12:48:07.54
無いと愛で空が落ちてくる

162 :
2017/07/01(土) 12:48:40.22
ワッシャー要不要論争ってアメリカやヨーロッパや中国・韓国なんかでも起きてたりするの?

172 :
2017/07/01(土) 12:50:18.24
ユワッシャー!
愛で空が落ちてくるゥ~


179 :
2017/07/01(土) 12:52:23.33
>>172
クソワロタwww


184 :
2017/07/01(土) 12:53:30.49
ワッシャモメンどこから涌いてくるんだよw

187 :
2017/07/01(土) 12:53:56.89
ナットに小さい◯がついてるそれはロックナットだから
硬い?だからロックナットなんだよ
1個目に入れるんじゃねえよ


192 :
2017/07/01(土) 12:55:51.99
無いならアルミ缶を丸く切り取って穴開けて代用
ダメかな無いよりマシ程度に


194 :
2017/07/01(土) 12:56:20.13
確か車のネジはバネ座金座金なしなんだよなあ、あれなんで緩まないの?

208 :
2017/07/01(土) 13:00:08.43
お前らの髪にもワッシャーないだろ?

213 :
2017/07/01(土) 13:01:54.70
フランジナットならワッシャーいらないのか?

217 :
2017/07/01(土) 13:03:18.85
>>213
フランジはそれ自体が緩み止めだから
ワッシャー噛ますと意味がない


214 :
2017/07/01(土) 13:02:21.80
ナット入れて根元溶接が最強

230 :
2017/07/01(土) 13:08:10.56
フランジボルトなら要らない。

236 :
2017/07/01(土) 13:09:54.22
手元にある機械実用便覧を開いてみたが
各座金はJIS規格で規定されていると書いてあるだけで
使用目的載ってないわ


238 :
2017/07/01(土) 13:10:26.93
表裏に拘るのが理解不能
既製品のワッシャーザガネ付きのネジはバラバラじゃねえかよ


239 :
2017/07/01(土) 13:10:47.56
爆弾犯もボルトナットはいれるけど、ワッシャーはいれないよね

247 :
2017/07/01(土) 13:12:14.24
最初から頭の広いビス作ればいいのにと思うことがあるけどまた違うんだろうな
物理学ケンモメン教えて


248 :
2017/07/01(土) 13:12:16.97
ワッシャーはとりあえずどこでも入れとけ
じゃないとベテランのおっさんが文句言ってくるから


252 :
2017/07/01(土) 13:12:30.07
鉄板にステンレスボルト使う馬鹿、逆に錆びるわ

260 :
2017/07/01(土) 13:15:31.67
>>252
電位腐食を知らない奴がやりがち


253 :
2017/07/01(土) 13:13:03.71
ネジゴンが言うなら間違いないな

ネジゴンとしては、ばね座金にはゆるみ止めの効果は、ほとんどないと考えているよ。
ばね座金の弾性力は、ねじを規定のトルクで締めつけた際の軸力と比較すると非常に小さく、ばね座金の弾性力が効き始めるころには、すでにねじはゆるんでいる状態だと思うんだ。


255 :
2017/07/01(土) 13:14:17.06
swないほうが緩まないらしい
研究結果の概要も見たし
自動車も使わないらしいが
信じられない


256 :
2017/07/01(土) 13:14:34.17
わしゃぁ、あれが要るのかわからんかったとですよ

267 :
2017/07/01(土) 13:16:45.65
桃栗3年柿8年というが
1年持てばいいならなにもいらない
3年持たせるならスプリングワッシャー必要
8年持たせるなら普通のワッシャーもフルに必要なイメージ


276 :
2017/07/01(土) 13:20:23.04
ワッシャーの厚さ、表面状態、素材
で緩み方変わるの?


280 :
2017/07/01(土) 13:22:08.82
振動するものでも日々メンテナンスするのが前提のものだと逆に付けなかったりする

288 :
2017/07/01(土) 13:24:01.17
つけないと客から怒られるからね
数千カ所ビス打ってる製品に1箇所WやSWがついてないだけで全箇所バラして確認せよ!と言われる
まぁ当たり前のことなんだが


293 :
2017/07/01(土) 13:27:22.06
>>288
これがあるからなるべく使わないで済むところは使いたくない
なんでもかんでもとりあえずW+SW使う奴はアホ


289 :
2017/07/01(土) 13:24:41.65
平座はプレスで作るんだろうが
裏表なんて気にするのか
どんな業界だろう?
M20とか使うようなプラント保守とか
建築業界の方かな


333 :
2017/07/01(土) 13:53:31.62
>>289
昔は裏側にバリが出てるから付ける方向によって傷が付いたりなんやかんやがあったっぽい


290 :
2017/07/01(土) 13:24:41.67
回す方向の力を均等に締める方向の力に変えるんじゃないの?知らんけど

291 :
2017/07/01(土) 13:25:10.67
M2.6とかいうクソ規格
M2.6の座金のところにM3入れたバカは許さん
てかM2.6使う設計なんかするなよ
これもインチ使ってるバカな国のせいだ!


298 :
2017/07/01(土) 13:29:15.89
スプリングワッシャーと平ワッシャーを逆につけてるアホがいた

321 :
2017/07/01(土) 13:41:32.38
母材が沈んでトルクが消えるのを防いでる
木だと凄い分かり易い


325 :
2017/07/01(土) 13:43:10.20
こいつの存在だけはマジで理解できない

327 :
2017/07/01(土) 13:49:14.75
ネジの首んトコに座金とバネ座がすでに入ってるやつって
便利だけど
どうやってつくってんだら


328 :
2017/07/01(土) 13:49:31.97
チャイナエアライン「付け損ねたけど飛行機飛んだよ」
ボーイング「せやせや」


332 :
2017/07/01(土) 13:53:20.68
キリ穴には平座入れるけどざぐりには平座入れない
慣例的にそうしてるけど理由がわからない


337 :
2017/07/01(土) 13:56:38.58
>>332
入るなら入れてもいいんじゃないか?
大体が平ワッシャーの径より小さくて入らないし
入れたら頭が面から飛び出して意味がないから入れないけど


343 :
2017/07/01(土) 14:00:19.93
スワ入れないと振動で緩む
平ワは知らん


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/64956-347f1c5b