◆ New Entries

日本人の多くが数学苦手になる理由ってなんなの?

算数の点数アップ! 力強く「正月」の誓い 大阪天満宮・初詣

大阪市北区の大阪天満宮は2日、多くの初詣客でにぎわった。境内では書き初めも行われ、子供らが真剣な表情で半紙に向かい、用意された手本の言葉や今年の目標の言葉を書き上げた。
「正月」と力強く書いた同市都島区の小学3年、伊家村凉太さん(9)は「今年は勉強を頑張って算数の点数を上げたい」とにっこり。
少年サッカーチームに入っているという大東市の小学5年、赤苅太一朗さん(11)は「蹴球」と書き「練習を頑張ってレギュラーになりたい」と話していた。
大阪天満宮では毎年、元日から3日まで幼稚園児から高校生までを対象に新春書き初め大会を開催している。郵送での受け付けも含めて昨年は約7千人が参加した。1月末には入賞作品が境内に掲示される。
http://www.sankei.com/west/news/160102/wst1601020025-n1.html


 
3 :
:2016/01/02(土) 17:00:47.27 ID:yxk+20XQ0NEWYEAR
高尚な学問だから当然

4 :
:2016/01/02(土) 17:01:21.57 ID:lzNDh60m0
微積分とかいう鬼門

8 :
:2016/01/02(土) 17:02:23.16 ID:qio6O2fha
数学科卒だけど誇っていい?今は無職

10 :
:2016/01/02(土) 17:03:16.91 ID:AGgkdF5G0
石原がフランスの数字の数え方を馬鹿にしてたけど無知すぎるわ
フランスこそ数学研究で最前線を行くのに


89 :
:2016/01/02(土) 17:49:52.23 ID:JnmTGIYFK
>>10
抽象思考は得意だが数値計算は苦手


12 :
:2016/01/02(土) 17:04:21.85 ID:FVavA0Ek0
数学が苦手なのは世界中の子どもがそうだろ

13 :
:2016/01/02(土) 17:04:37.45 ID:7JcnzR/ed
数学こそ教え方が悪い

17 :
:2016/01/02(土) 17:07:26.93 ID:LSxGFA5j0
実生活で必要性なさすぎワロタ

25 :
:2016/01/02(土) 17:09:55.29 ID:5XIyEZO60
>>17
バカなやつほど実生活に必要ないから要らないって言ってるよな


24 :
:2016/01/02(土) 17:09:37.77 ID:D+w2gKQa0
数学苦手な人に「文系」という逃げ道が用意されてるから

26 :
:2016/01/02(土) 17:10:18.98 ID:GkmtbNy/0
外人数学者も「みんな数学苦手だよね、数学好きって飛行機の隣の席の人にいうとえぇ・・・って評定される」
ってよく書いてるだろ


28 :
:2016/01/02(土) 17:11:05.52 ID:ZC9UTh+H0
欧米は数学を論理で教えるが、日本人は数学が文章力や論理性と密接な関係にあるといわれてもピンとこないだろうな

29 :
:2016/01/02(土) 17:11:36.25 ID:AGgkdF5G0
まあ詰め込みすぎなんじゃね?
微積分なんてアメリカだと大学の教養でやるもんだぞ
ε-δ論法も知らずに感覚的に微積分やっても機械的すぎて意味がない


30 :
:2016/01/02(土) 17:11:46.51 ID:mEGq78t6M
数学好きな人に数学嫌いのキモチなんてわからないよね

38 :
:2016/01/02(土) 17:13:35.67 ID:7zqHDn0q0
数字という形式と数という実体の違いを理解するところで、
つまづくと思う。

難しいが、すごく基本的かつ肝要な部分なので、しっかり理解する必要があるだろう。


40 :
:2016/01/02(土) 17:15:08.37 ID:gYt5PIdV0
生活で不必要な学問

もっと得意になってほしいなら実用例を交えて生活において活用できる学問に作り替えろ

無能ゴミ学者ども


41 :
:2016/01/02(土) 17:15:35.18 ID:il2O8RmJ0
一度つまづいたら学校の授業だけじゃ追いつけない仕組みにしてるから
学校の授業で公文式をやったらみんな数学できるようになるんじゃないの


43 :
:2016/01/02(土) 17:16:05.26 ID:7zqHDn0q0
難しい問題を自力で解けた時の爽快感は、
難解なパズルを解いた時のそれに似ている。
楽しく勉強することじゃね。


47 :
:2016/01/02(土) 17:17:42.50 ID:7bjqY7pk0
式を理解するより暗算するほうが大事って教育だからな

52 :
:2016/01/02(土) 17:19:59.96 ID:dhVo1MoT0
国語ができない数学ができない英語ができない歴史を知らない
2chにいると30年ぐらい学校行かせた方が良いんじゃないのみたいな主張ばっか梁


54 :
:2016/01/02(土) 17:23:31.59 ID:ZE7AsiPJd
大学以上の数学が鬼門
高校とは難度が比較にならない


247 :
:2016/01/02(土) 19:19:33.96 ID:4+iO/U+JM
>>54
マジでこれ
高校数学なら東大の問題でも普通に理解できた俺が、大学だと教科書すら理解不可能


61 :
:2016/01/02(土) 17:27:24.72 ID:9Nf+Ey9xa
微分・積分わからない奴って大学で経済学履修する時どうしてるの?

80 :
:2016/01/02(土) 17:42:12.01 ID:axo09yNd0
>>61
微積分がわからなくてもできる範囲の経済学なんだろ


66 :
:2016/01/02(土) 17:31:42.01 ID:7zqHDn0q0
自分は理系だけど、古典文学が苦手だったな。
実用的価値の乏しい科目は、興味がわかないやる気が起きない。
同じ文系科目でも、世界史は好きだったけど。


68 :
:2016/01/02(土) 17:33:07.22 ID:ie2CVdXPa
感覚だけど統計学専攻の奴らは教えるの上手い奴率が高い

69 :
:2016/01/02(土) 17:33:50.63 ID:gkbsYCmM0
数学で得た思考力に価値がある
三角関数や微分の知識を実生活で使う機会がほとんど無いのは確かだが、だからといって数学を学ぶ意味がないわけでは無いし、数学を学ぶ意義を感じられない人に対してスマホがうんぬんロケットがうんぬんと説くのも少しずれている気がする


70 :
:2016/01/02(土) 17:34:44.00 ID:aqCcRLhR0
そもそもあんまり得意じゃなかったけど授業で当てられてときの苦い経験が積み重なって完全に終わった

71 :
:2016/01/02(土) 17:35:43.30 ID:ViXv5r6Y0
音楽の授業絶対いらないと思うんだけど
誰も言わないんだな
今のこどもはダンスさせられてかわいそうだ


79 :
:2016/01/02(土) 17:41:39.77 ID:qyWRAhafd
>>71
音楽は、個人レッスンじゃないとそもそも意味ない
それ以前に、楽典やソルフェージュを理解できる仕組みにしないと
音楽の授業ってただのお遊戯会になるから意味ない


73 :
:2016/01/02(土) 17:37:04.46 ID:KcfP7Us60
数学の本来の力は、複雑な世界の中に単純な法則や規則を使って自分の思うままに
何かを取り出すときに強力に発揮されるもんで
実に単純な思考や簡単な数式で、複雑なことを多く説明できるときに無上の喜びを
感じるはずだが

受験数学とかいうのは、パズルを作るためにわざと難解な操作を要求するんだから
パズルマニアにしかウケが良くなくて当然だろう


103 :
:2016/01/02(土) 17:54:38.62 ID:frbPhau/a
>>73
わざと難解にして数学の楽しさが感じられなくなってるってのはすごく同意できる
教育が悪いね


75 :
:2016/01/02(土) 17:37:30.96 ID:16OZ/Uoa0
基本的に数学は応用だからだろ
日本の詰め込み型教育とは相性が悪い
最初の方でつまずいたらその後の部分をいくら詰め込んでも理解できずにつまずき続ける
分からない部分まで戻って教えてやるしかない


77 :
:2016/01/02(土) 17:40:46.61 ID:cIIMR3Js0
意味を考えない公式丸暗記で終いに行き詰まる
まあ部活とか塾とかで子供ながら自由時間がねーんだよな


78 :
:2016/01/02(土) 17:41:21.59 ID:7zqHDn0q0
論理的思考を無視して、数学を単なる暗記パズルと認識している人は、
大学入って苦労するだろうな、特に理系。


82 :
:2016/01/02(土) 17:44:14.98 ID:GHYJDpKH0
数学を本格的に道具と理解するのは大学になってからだな
大学レベルの物理や化学は数学をちゃんと把握してないと解けない


86 :
:2016/01/02(土) 17:48:38.65 ID:ZN341Uvq0
単純に面倒くさいんだよね、計算が
楽しみを見いだせられなくてね


88 :
:2016/01/02(土) 17:49:24.93 ID:M0TZt3V+0
微分積分が苦手なのに工学部に進んでえらい目に遭った
受験だけ乗り切ったらいいやと思っていた


90 :
:2016/01/02(土) 17:50:04.07 ID:4eY3qfE1p
文科省の作るカリキュラムが一般国民に要求するレベルが高すぎる

91 :
:2016/01/02(土) 17:50:36.53 ID:ViXv5r6Y0
日本語で証明するともどかしいってのはあるけど
高校数学までは関係ないだろ


93 :
:2016/01/02(土) 17:50:55.00 ID:5JWEdGEq0
これは分かる
位相空間論や代数幾何学、多様体マジで抽象的過ぎて難しすぎる


99 :
:2016/01/02(土) 17:53:35.32 ID:CNyhcEdN0
日本だけやないでしょ?
だって数学や物理は他の教科と同等の暗記じゃ解けないし
そもそも問題を解釈するのがむずいからな
他の教科は暗記した分だけ解けるようになるから苦手意識は薄れる
二次試験みたいなレベル高いのは除いてな


101 :
:2016/01/02(土) 17:54:32.46 ID:Q+2rSsmI0
多分だけど日本語がロジカルな説明にあまり向いていないせい
英語得意なわけでもないけど日本語で混乱する文があった時に英語で読むとスッと理解出来たりする
その逆みたいな事ももあるんだろうけど


109 :
:2016/01/02(土) 17:56:27.95 ID:yXu4gxFc0
日本人に限った話じゃないし
むしろ日本はマシなほうだぞ

欧米なんてかけ算ろくにできないやつが
ゴロゴロしてる
先進国でもこんなんだからな


111 :
:2016/01/02(土) 17:56:42.68 ID:fhcduV1d0
数学できないやつは余計な事考えすぎ
とりあえずこうするもんだと覚えて慣れてきてからこれはこういう事なのかと理解すればいい


117 :
:2016/01/02(土) 17:58:38.87 ID:qyWRAhafd
講談社ブルーバックスで面白そうな本を手に取って読むといいかもね
それだけでだいぶ違うと思う


118 :
:2016/01/02(土) 17:59:21.65 ID:K1Tu7Bdy0
教科書も副教材もクソだからだろうな
最近は違うらしいが手抜きせず自力で解くか先生に聞けと解答集出さずに略解だけ渡されても自力で取り組めないだろ


121 :
:2016/01/02(土) 18:00:38.34 ID:2nQ02j/a0NEWYEAR
どの教科もその魅力を教えられない教師が悪い

124 :
:2016/01/02(土) 18:02:41.03 ID:yXu4gxFc0
アメリカでクレカが普及したのは
犯罪抑制ともうひとつ
レジの計算ができないアホがたくさんいて
しょっちゅうお釣りを間違えるから


126 :
:2016/01/02(土) 18:03:00.85 ID:4WJG35ME0
知能が低いだけだろ

133 :
:2016/01/02(土) 18:05:07.84 ID:fhoaVjceK
3人があめを5個ずつ持っています
あめは全部で何個?

ぼく「5×3=15」
先生「まちがいですね、正解は3×5=15です」
ぼく「は?」


137 :
:2016/01/02(土) 18:07:29.08 ID:AeEp96fl0
教えるヤツが大抵クズ

138 :
:2016/01/02(土) 18:07:36.06 ID:vGJ62iy00
二日後って何日のことかわからないから

141 :
:2016/01/02(土) 18:09:23.15 ID:rVbq2djFM
日本人が「30パーセント」と言う場合、それが重量なのか体積なのか見た目の面積の事を言ってるのか分からない

314 :
:2016/01/02(土) 23:24:50.30 ID:VURQIhsha
>>141
単位ついてないからわからんやろ


147 :
:2016/01/02(土) 18:15:24.57 ID:REsf+wvA=
アホみたいに難しい受験数学だろ。あんなのどこで使うんだよ。

148 :
:2016/01/02(土) 18:16:22.63 ID:czfgLQGO0
受験数学をパズル数学だと思ってる人は
数学の原理を理解せずに積み上げた結果
数学をパターンを思い出す作業だと勘違いしてしまっているのではないか


156 :
:2016/01/02(土) 18:18:50.63 ID:80WTuuxK0
一般人は素直に公式を使って良い人生を送る
ケンモメンは公式を使う疑問が浮かんで人生が上手くいかない


262 :
:2016/01/02(土) 20:05:15.67 ID:/zbc7NsiM
>>156
ワロタ
これだわ


282 :
:2016/01/02(土) 22:06:32.65 ID:fDkmXq0n0
>>156
人のよっては数そのものの存在すらしっくりこない人居るからな~
そういう人には数学基礎論分野で才能あるかもしれないけど
誰もそれに気付いて教育出来る人はいないだろうからな


159 :
:2016/01/02(土) 18:20:04.56 ID:dwrkUHiX0
効率のよい教育手法はあるけど、実践すると職が減るからやらない。
ジャップの職業のほとんどはこれ。
生産性が低い理由もこれ。


165 :
:2016/01/02(土) 18:21:29.01 ID:IqFj/6qNa
物理学者みたいに意味不明な数式理解できたらかっこいいと思って
数学再勉強したけど
中学数学まではじっくり読めば何とか理解できた
でも高校から読んでもわからん

ぶっちゃけ脳のつくりの問題かもしれん
猫に掛け算が理解できないのと同じようにね
それとも何かが間違ってるのか


237 :
:2016/01/02(土) 19:04:46.05 ID:K1Tu7Bdy0
>>165
変わらないよ
中学レベルの演習が足りないだけ
高校への数学の数式図形のエッセンスっていううすーい問題集があるからそれの総合演習を除いた部分をやってみれば良い


166 :
:2016/01/02(土) 18:21:55.51 ID:X1f7Y3qI0

コンピーターだよコンピータ

お前らが今いじってるそれ

それが数学そのもの

ぼくコンピータ!!って演じてみ?w

それだけでもかなり数学強くなるよw


173 :
:2016/01/02(土) 18:25:19.57 ID:Klr/damDa
推薦入学制度

日本人の頭を悪くしてる根元


176 :
:2016/01/02(土) 18:26:52.69 ID:gcTiaOWt0
115は下部ではない

16または12 というのは cまたはc と言ってるようなもんで、論理として破たんしているからだ


177 :
:2016/01/02(土) 18:27:35.10 ID:DP6fVP7j0
国語教育に力入れすぎなんだよ

178 :
:2016/01/02(土) 18:29:42.37 ID:xrvJiSpn0
本質を理解するよりもひたすら公式の暗記
こんなもん面白くもクソもねーよ


180 :
:2016/01/02(土) 18:30:24.24 ID:41AJD3lj0
数学のドキュメンタリー動画を見るのは好き
数学は出来んが数学すげーぐらいは分かる


182 :
:2016/01/02(土) 18:31:27.36 ID:nu1fnvV40
なんやようわからんの
黄チャート買ってくる


183 :
:2016/01/02(土) 18:31:50.64 ID:czfgLQGO0
国語できない奴をできるようにすることはできない
あれは常識テストというかセンスが必要になるから

数学にセンスは必要無い
少なくとも大学受験までの数学は


184 :
:2016/01/02(土) 18:32:05.58 ID:eQnKmkng0
三角比とか習ってた時はだから何だよって感じだったわ
しかも30度45度60度以外は表がないと分からないとか
電気やり出してやっと存在意義が理解できた
まずどういうことに使えるのか教えたほうがいいだろ
ただ記号覚えるだけにしかならんわ


186 :
:2016/01/02(土) 18:32:23.08 ID:N8MvUlvsp
高校数学の教科書は馬鹿に理解させようという気がないよね

193 :
:2016/01/02(土) 18:34:21.75 ID:7zqHDn0q0
そうだね。
既得権益を害するような研究開発を行うと、
いろんな糾弾に合った挙句、人事で不幸になる。


198 :
:2016/01/02(土) 18:37:02.76 ID:czfgLQGO0
既得権益を守ることが最優先になった結果
時代について行けなくなってる
これが日本の姿の本質なんだよね


200 :
:2016/01/02(土) 18:38:11.43 ID:S/P+Vl/x0
数学を扱うための日本語がこなれてない
もっと洗練させるべきだった
今更遅いけど


206 :
:2016/01/02(土) 18:40:37.94 ID:qyWRAhafd
高校数学までの学習指導要領の範囲に、原理もへったくれも出しようがないからねえ
限定解除されていない段階での工夫でしかないんだよね、最上位の学部入試の数学って
面白い工夫だとは思うけど、大学以降では障壁になりうるわけで
これに大学からの教育が日本だと果てしなくザルという現状が加わるからなあ


208 :
:2016/01/02(土) 18:41:29.34 ID:3ChyKkdW0
あー日本語の出来の悪さを指摘してる人いるね

209 :
:2016/01/02(土) 18:42:07.19 ID:MTIBrhyj0
要するに日本の高校でやる数学は、大半の人類にとって難しい部類に入る。
脱落者が多いのはある意味当然。


212 :
:2016/01/02(土) 18:45:32.65 ID:qGyjbxhX0
日本で生活するにあたっては国語を除けば数学が一番役に立ってる
雑談で役に立つのは日本史とかが有用だけど仕事では断然数学


213 :
:2016/01/02(土) 18:45:35.17 ID:nwKS2mwn0
証明とか面倒くさいな

214 :
:2016/01/02(土) 18:45:36.67 ID:0drWhLa/0
論理的思考ができないからだろうな

215 :
:2016/01/02(土) 18:46:27.31 ID:GbDxX6VZ0
電気とかもそうだけど、実際に電子がどうやって回路上を動いているかを映像化して教えろよと思う。
いつまで水に例えてんだよ。


218 :
:2016/01/02(土) 18:48:39.44 ID:EYU4J+UuK
>>215
電流が水で~とか言われても個人的に「は?」ってなったわ
逆に解りにくい


224 :
:2016/01/02(土) 18:57:43.62 ID:+lvvQ0Erd
高校まではマジで苦痛だったけど、大学の線形代数の講義の教授がメチャクチャ上手くて面白さがようやく分かった
マジで教師の教え方の問題な気がする


233 :
:2016/01/02(土) 19:02:15.93 ID:z9j4Pq6o0
>>224
教科書眺めて理解できない時点で素養的にあんまり数学必要な分野に行くべきじゃないと思うから
それはそれでいいと思うわ
予備校のせいかしらんけど難関大学にガチのバカが滅茶苦茶多いからな


239 :
:2016/01/02(土) 19:06:20.70 ID:1+GgBj2gd
>>224
全く同じでワロタ
赤点当たり前の俺が初めて数学楽しいと思ったよまじ


227 :
:2016/01/02(土) 18:59:58.22 ID:4gsutCxPa
数学科一年向けの線形代数の本読んだことあるけど、面白いけど証明理解するのに半端じゃない時間かかってあれを四年間やるなは無理だなあと思ったな

229 :
:2016/01/02(土) 19:00:26.87 ID:MTIBrhyj0NEWYEAR
あともう一つ付け加えると、
日本の場合、受験で使えなくては意味がないので、
内容をなんとか理解しました、簡単な問題なら解けます、じゃほとんど意味がない。
だから受験で使えないならいっそ・・・となりやすい。

イギリス、アメリカでは数学の問題が簡単なので、日本の入試問題みたいなひねった問題に歯が立たなくてもAが取れる。


230 :
:2016/01/02(土) 19:00:42.53 ID:I+ppgbQOdNEWYEAR
苦手だっけ?

231 :
:2016/01/02(土) 19:01:33.63 ID:ElZ3lqjh0
虚数とかなんだよ虚かよ

234 :
:2016/01/02(土) 19:03:19.32 ID:xTJWI3c10
数学も苦手、英語も苦手、ジャップは何が出来るの?

235 :
:2016/01/02(土) 19:03:35.94 ID:Si7uAJDN0
数学科、物理学科卒は哲学科並に使えない
ソースは俺


240 :
:2016/01/02(土) 19:08:47.98 ID:z9j4Pq6o0
>>235
両方頭いいやつは滅茶苦茶使える
会社の上司がそうだった
ただブッチギリで頭よくないと
単なる専門が産業で生かせない工学部
みたいな存在になるな


241 :
:2016/01/02(土) 19:09:39.15 ID:iOiV4jI/0
線形代数の講義は抽象的すぎてまったく意味が分からんかったわ
量子力学を習うようになってから多少意味が分かるようになった。固有値が実数である必要性とか


242 :
:2016/01/02(土) 19:11:28.15 ID:zsFRCWHU0
教師の質が悪いから
とくに公立中


249 :
:2016/01/02(土) 19:27:47.66 ID:cKa30fBb0
詰め込みすぎなんだよな 微積とか大学でいいじゃん

250 :
:2016/01/02(土) 19:29:37.19 ID:1i15lQiy0
いろんなのをやらせるから悪いんじゃないの?

253 :
:2016/01/02(土) 19:36:51.97 ID:7stNPxTl0
大学受験までの教科書や参考書は激戦区だから日々競争して親切丁寧な形に進歩を遂げたけど大学以上はそれがないんだよね

256 :
:2016/01/02(土) 19:44:37.20 ID:8LWSP9lo0
小中の頃から数学が何に必要なのかを教えないのが悪い
というか勉強するしないで将来年収に数百万の差が付くと言うことを教えない教師が悪い
まあ小中の教師とか底辺職だから言いたかないだろうがな


関連記事

コメント

名無しさん2016/01/03 (日) 10:58:22 ID:-
四則計算、いや九九さえヤバいのがゴロゴロいる外国よりはマシ。
名無しさん2016/03/23 (水) 00:54:39 ID:-
社会人になってからも延々と英語だけは勉強しているんだが
数学はなんか取っ掛かりがないし目標も立てづらいな
英語なら英検なりTOEFLなりなんでも目標を立てやすいし力が生活に結びつく
こういう筋道を立てられないもんかな数学
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/46380-01e86a30