3 :
:2015/11/07(土) 14:54:47.86 ID:FqejeIh00
いるわけねーだろ
毒物劇物の配合を素人のお料理レシピ感覚でマネされたもん飲めるかよ
4 :
:2015/11/07(土) 14:55:15.26 ID:Jcg4+yW70
医者が儲からないってのもあるがそれ抜きでもあいつら家族にジェネリック使わないからな
15 :
:2015/11/07(土) 14:58:39.12 ID:u+HIsbe60
>>4
医者の儲けには関係ない
450 :
:2015/11/07(土) 17:15:53.31 ID:BNgFojAl0
>>4
寧ろ後発使った方が儲かる事もあるからね
569 :
:2015/11/07(土) 19:46:02.69 ID:JLggy7Ac0
>>4
いや、大体後発品の方が儲かるよ
保険料は低くても、それ以上に仕入れ価格が低いから
利益率は後発品のが良くて
病院とかだと医者は嫌うけど事務方が積極的って構図が多い
13 :
:2015/11/07(土) 14:58:16.64 ID:IhCjy8ir0
不勉強な医師や製薬会社の接待を期待してる医師はジェネリックは使わない
14 :
:2015/11/07(土) 14:58:22.95 ID:ki8I5+cE0
ドラッグストアが露骨にジェネリック勧めてくるけどマジでうっとうしい
俺はバファリンが欲しいんだよ。バファリンっぽい薬が欲しいんじゃねえんだよ
735 :
:2015/11/08(日) 11:20:46.51 ID:fxYvH+1K0
>>14
もしかして製薬会社系のドラッグストアか
835 :
:2015/11/08(日) 20:37:51.06 ID:5otYtb5h0
>>14
同じ成分で激安のバッサニンというのを買ったが
錠剤がデカイうえにマジでクセえんだ
臭さで気持ち悪くなるし二度と買わないと決めた
16 :
:2015/11/07(土) 14:58:46.37 ID:zaFcr/s50
ジェネリックは主成分以外の複製分野添加物が違いすぎて効果がおかしなことになってるし
新薬と同じものだと思って「普及しないのは製薬会社の陰謀だろ」とか言っちゃうのは池沼くらいだろ
17 :
:2015/11/07(土) 14:58:47.44 ID:b3eA0ZkL0
医者は科学の一端を担っているつもりならエビデンス出してから言えよ
配合の違いに不信感抱くなら患者のデータから導けよ
18 :
:2015/11/07(土) 14:58:59.28 ID:j5jn4X8+d
医者、製薬会社「ジェネリックは情弱、高い薬ほど良い」
20 :
:2015/11/07(土) 14:59:11.11 ID:HRi/YZox0
昔使ってたのを安くしたものなんだろ?
新薬と比べて落ちるとしてもそれなりの効果はあるんじゃないのか?
21 :
:2015/11/07(土) 14:59:40.35 ID:Zf0lOGuTM
なまぽにはジェネリックしか許可すんな
22 :
:2015/11/07(土) 15:00:13.39 ID:KVe/AUvn0
たまにスッゲー効かない薬があるよね
体感する物としては痛み止めなんか多い
ブルフェンくっそも効かねえ
23 :
:2015/11/07(土) 15:00:21.33 ID:0qnrNya7x
同じ有効成分、同じ効果だけど添加物とか形状が違うんだよな
だから効き方とか副作用に違いが出てくる
こういう説明が全然されないまま医療費削減のために浸透していってるってのが怖いわ
24 :
:2015/11/07(土) 15:00:49.55 ID:wh2Izubp0
不信感とか言ってる場合じゃないだろジェネリックにしていかないと医療費で国が死ぬわ
26 :
:2015/11/07(土) 15:01:16.52 ID:nNBZBqKV0
>「不信感がある」と答えた医師に、その理由を複数回答で聞いたところ、
>「新薬との効果・副作用の違い」が67.9%と最も多く、次いで「新薬との使用感の違い」が38.6%などとなりました。
この場合の「使用感」ってなんだよ
72 :
:2015/11/07(土) 15:10:13.88 ID:FqejeIh00
>>26
長年の知見から良く効くことが証明されているから処方しようってのが先発医薬品で
最新の研究でよく効くことが発見されたから処方しようってのが新薬なんじゃないの
ジェネリック医薬品だとその知見が怪しくなるから使いたくないんでしょ
74 :
:2015/11/07(土) 15:10:25.78 ID:stffY8Dt0
>>26
この症状にはこのくらいの量を使えばいいって経験がジェネリックだとまた違うって事じゃないか
27 :
:2015/11/07(土) 15:02:31.24 ID:/AVHmalN0
抗癌剤なんかもジェネリックだったりするが違いはよく分からない
31 :
:2015/11/07(土) 15:02:53.42 ID:q5h0Cs8G0
ある病気にはAという成分が効く
Aという成分の必要な量もわかってる
あとはこのAという成分を含んだ錠剤作るだけでそれ以外何もいらんのだよ
34 :
:2015/11/07(土) 15:03:32.88 ID:16L1IJ3op
医療費負担の少ない高齢者は強制的にジェネリックにしたらええ
38 :
:2015/11/07(土) 15:05:04.93 ID:X5EjrpAV0
効果あろうがなかろうが
ナマポには強制ジェネリックにしろよ
40 :
:2015/11/07(土) 15:05:52.84 ID:W/NXGNlS0
お前ら患者扱ってんなら
ジェネリックとそうでない集団からちゃんと根拠を示せよ
曲がりなりにも医者なんだからそんな研究やってきてんだろ
思う思わないで話してんじゃねーぞオラ
43 :
:2015/11/07(土) 15:05:57.85 ID:KVe/AUvn0
違わないという人はロキソニンが製薬会社の違いで結構違うのを体感したことが無いんだろうな
ボルタレンは外れが今のところ無い
45 :
:2015/11/07(土) 15:06:13.62 ID:q5h0Cs8G0
なんでいちいちナマポの話になるんだよ
どうせおまえみたいな人間の将来は乞食かナマポだから
47 :
:2015/11/07(土) 15:06:32.79 ID:lAKHdKQwd
副作用がいつ起きるかわからないから怖いよね
薬はあんまり使わないに越したことは無い
51 :
:2015/11/07(土) 15:06:57.67 ID:QjPaw6460
副作用はマジで今後の課題だよな
56 :
:2015/11/07(土) 15:07:28.94 ID:/FiwkHmo0
ぶっちゃけデータ上に上がらないような誤差で右往左往してたら
実際渡された薬飲む奴の飲み方見たらぶったまげるねw
使いたくない事への超適当な理由付だろ
57 :
:2015/11/07(土) 15:07:32.08 ID:q5h0Cs8G0
ビタミンCの錠剤も
添加物によって効果が変わるのか?
自分の頭で考えろよ池沼
62 :
:2015/11/07(土) 15:08:21.62 ID:NuH/7D62d
一回成分100%同じなのか聞いたら主成分が同じっていう回答だった
ジェネリックでいいか確認するくらいだし同じ効果は得られないかも
66 :
:2015/11/07(土) 15:09:25.85 ID:oLg85cHp0
全く同じ成分なのに安いという売りだけど
作っている会社が変われば全く同じものにはならないし、その効果も十分に検証されていないまま出てくるという事かな
68 :
:2015/11/07(土) 15:09:41.16 ID:IhCjy8ir0
大手製薬会社の接待漬けの医師がわざわざジェネリックを使う意味は?
73 :
:2015/11/07(土) 15:10:18.22 ID:1T9xILNGa
別に同じ成分で作ったからOKって訳じゃなくてちゃんと臨床してんだろ?
75 :
:2015/11/07(土) 15:10:28.10 ID:AzwvLIA20
高い方が儲かるからなあ
78 :
:2015/11/07(土) 15:11:14.39 ID:JsPuCy2H0
そんだけ不信感あるのに切り替わってきてるってことは
ジェネリックが流行ることで儲かる利権のほうが強くなってるってことなのか
79 :
:2015/11/07(土) 15:11:32.76 ID:gM6K0i8c0
製薬会社からキックバックがあるからジェネリックは出したくないだろ
81 :
:2015/11/07(土) 15:11:38.82 ID:HbYHMu/R0
8割ジェネリックとかいう無茶な政策打ちだしたらそら不信感も出てくるわ
85 :
:2015/11/07(土) 15:12:25.92 ID:6VijJ6M3p
というかジェネリックメーカーは薬価下がったら勝手に発売中止にしやがるからすげえ面倒
薬安定供給しないと患者死ぬぞ
88 :
:2015/11/07(土) 15:12:49.59 ID:LLU1jerLa
どのみち大した薬飲みゃしねえけどな
飲まなきゃ死ぬレベルになったら気をつけりゃいい
89 :
:2015/11/07(土) 15:12:55.21 ID:MBCV9aX20
パキシルよりパキセロチンの方が頭痛が酷かった
さぁファイザーCRAのみなさま、GCPに則り報告して下さいね。
93 :
:2015/11/07(土) 15:13:32.45 ID:vjGfvfLm0
薬なんかどれもたいして効かないだろ
95 :
:2015/11/07(土) 15:14:18.34 ID:Oi6yv032K
インドのジェネでも禿が治りました
98 :
:2015/11/07(土) 15:16:12.41 ID:l+lPC4xG0
薬安かったら儲けが減るもんな
107 :
:2015/11/07(土) 15:18:12.22 ID:iwI4dptJ0
血圧とかコレステロールの薬は生活習慣が
大きく影響するので先発でも効果が分かりにくいんだよね
108 :
:2015/11/07(土) 15:18:28.91 ID:fSzuohCj0
その割に調剤薬局でジェネリックすすめてくるやんけ
119 :
:2015/11/07(土) 15:20:30.10 ID:zaFcr/s50
>>108
ジェネリック卸させてくれたら色つけますよって配薬会社の猛威プッシュが凄い
薬局だけじゃなくて病院の方にも処方箋に「ジェネリックに変更可」って入れろって
接待攻勢をかけてきてる
114 :
:2015/11/07(土) 15:19:20.16 ID:HDD+hQs10
政府がオススメしてるものは
たいてい粗悪品か訳アリ商品
特保とかね
118 :
:2015/11/07(土) 15:20:09.14 ID:uJOVIxVh0
先発品売れた方が製薬会社儲かると思い込んでるバカ多数
こういうバカほどいざ自分が病気になると医者に「高くてもいいから先発品にしてください!ジェネリックは信用できない!」って言うんだよ
120 :
:2015/11/07(土) 15:20:41.50 ID:8rSbMwqwa
最近薬をジェネリックに変えさせられたよ
指導が入ったらしくて血圧のクスリは全面的に変更された
128 :
:2015/11/07(土) 15:22:15.25 ID:3sHj7/Cep
>>120
おまえナマポネトプアだろ
123 :
:2015/11/07(土) 15:21:36.31 ID:Yg7RsVM+0
風俗常連のおまえらならイソジンの紛い物の惨さは知っているはずだが?
125 :
:2015/11/07(土) 15:21:43.51 ID:NVevh4q50
ジェネリック頭痛薬が全然きかなかった
127 :
:2015/11/07(土) 15:22:11.10 ID:dUeX6hkN0
医者があーだこーだいうと製薬会社がうるさいからなあ
あと医者の言ってる事なんて新しい研究の度にコロコロ変わるからあんまり信用できない
もちろん全部が全部ではないけど
130 :
:2015/11/07(土) 15:22:49.41 ID:GiGInRSmM
特許切れと言ったってすでに特許期間内に資金回収をだいたいは済ましてるわけで先行薬品の値段が高いのは品質維持という理由がある
それを後発のジェネリックは先行薬品より安い値段を実現するためにいろんなコストを削りに削ってるわけだ
何を削ったのかはっきりしないかぎり先行薬から変えたくないよな
131 :
:2015/11/07(土) 15:23:16.84 ID:A84MdJRv0
要するに貧乏人用の偽薬だろ
自民による売国が進めば金持ち以外は偽薬でごまかすしかなくなる
134 :
:2015/11/07(土) 15:23:27.94 ID:NFMQpIPg0
マジレスすると学閥もあるから
136 :
:2015/11/07(土) 15:23:53.28 ID:sESUFjFR0
すまん、フィンペシア持ってない雑魚おる?
138 :
:2015/11/07(土) 15:24:09.31 ID:Ebky0GPu0
お前らは当然プロペシアだよな
143 :
:2015/11/07(土) 15:25:08.75 ID:PtWsKy0l0
このま帯状疱疹やったけど薬高すぎて驚いた
当然ジェネリックにしたわ
149 :
:2015/11/07(土) 15:26:42.03 ID:D17wCEpp0
そんな不良品国が認めるわけないやろ
医者と製薬会社が儲けたいだけや
150 :
:2015/11/07(土) 15:26:46.11 ID:18Sx8NQsd
成分も効き目も同じって言われてバファリンの偽物みたいなヤツ買ったら全然聞かなかった
ドラッグストア店員と薬作ったヤツは頭痛で三日三晩苦しめ
155 :
:2015/11/07(土) 15:27:29.99 ID:i4e92cnf0
貧しきケンモメンは病院に行けるの?
161 :
:2015/11/07(土) 15:29:05.55 ID:3sHj7/Cep
>>155
ネトプアは病院行っても保険診療しかできないよプアだから
162 :
:2015/11/07(土) 15:29:13.86 ID:x8Tw6JYl0
なんだ効かないのか
この間めまいに効く薬もらってきたけど捨てるのももったいないから一気に飲むわ
165 :
:2015/11/07(土) 15:29:27.57 ID:PUAnbdmX0
情弱医師の割合が5割超えって終わってるなこの国。
179 :
:2015/11/07(土) 15:31:44.38 ID:3sHj7/Cep
>>165
実際医者って半分以上はおれらよりバカだからな
わけわからん私立で経歴載せてる医者ってビックリするわ
166 :
:2015/11/07(土) 15:29:37.76 ID:N3SQCGb90
ゾロをやたら進めてくる医者の方が不信感抱くわ
先行医薬品は治験だけじゃなくて、実際のデータがえぐい数蓄積されてるけど
ジェネリックとか、薬効成分以外の要素がどう身体に作用するか分かってないだろ
風邪薬とか鼻水の薬なら全く問題無いけど、命に関わるような病気で
医者がジェネリック薦めて来たら別の医者行くわ
174 :
:2015/11/07(土) 15:31:13.94 ID:byATOYMr0
>>166
じゃあ医者に文句言えばいいじゃんアホか
198 :
:2015/11/07(土) 15:34:25.04 ID:FUX2GmWn0
>>166
ほんとこれ
医師を信用する、ひとつの基準にはなるわな
なんだかんだで、信用できる医師はゾロなんて薦めない
自分が飲まないものを他人に飲ませようとする医師を信用しろってほうが無理よ
169 :
:2015/11/07(土) 15:30:09.28 ID:fd2BltddM
プロペシアもフィンペシアも肝臓ぶっ壊すから定検受けろよ
肝硬変起こすぞ
195 :
:2015/11/07(土) 15:34:03.45 ID:3sHj7/Cep
>>169
飲んでる間すげえ酒に弱くなるよな
常に毒が身体に回ってる状態なんだと思うわ
アル中みたいに肝臓がフルに使われてると思う
172 :
:2015/11/07(土) 15:30:48.24 ID:LWutIrw3M
モーラステープのジェネリック出されたら、超安物ですぐにめくれる
値段は変わらないのなら、本物出してほしいわ
178 :
:2015/11/07(土) 15:31:42.95 ID:G9/kupNI0
人生もう終わってるし貧乏人用の薬でいいや
185 :
:2015/11/07(土) 15:32:33.91 ID:E0kukNyb0
根拠の無い不信感とか情弱の典型的パターンだよな
188 :
:2015/11/07(土) 15:33:06.33 ID:F/RFDCmta
いまはジェネリック会社からの営業がすごいから必要以上にジェネリック勧める医者や薬剤師といるよ。
先発薬でもそうだが効く効かないは人それぞれなので先発薬で効いた実績があればジェネリックにあえて変える気にはならないな、自分は。
すごく高いかと言うとそうでもないので。
生活保護とか、医療費優遇されてる人たちにはジェネリック強制してデータ取って信頼性高めるといいと思う。
203 :
:2015/11/07(土) 15:35:32.06 ID:zaFcr/s50
>>188
強制したら人権問題になるから、新薬に課税して貧乏人はジェネリックを選択する方向に
バイアスをかければいいよ
そうすりゃ税収も増えて少しは社会保障費も賄えるし
191 :
:2015/11/07(土) 15:33:56.37 ID:EFKk98SW0
カマグラなかったら人生終わる^^;
193 :
:2015/11/07(土) 15:34:00.98 ID:9auhSKpN0
症状の軽い病気はジェネリックでも問題ないと聞いた
194 :
:2015/11/07(土) 15:34:01.57 ID:Cp0Ecp500
お前らってほんとナマポが好きなんだな
200 :
:2015/11/07(土) 15:34:37.02 ID:2z94vbBn0
60歳超えたら強制的にジェネリックにしたらいい
ジェネリック希望しないじじばばは10割負担
これでどうだろうか?
206 :
:2015/11/07(土) 15:36:03.79 ID:mwh8XdtM0
ジェネリックって頭痛薬ひとつとっても効き目が弱いよな
なんであんなに変わるの?
209 :
:2015/11/07(土) 15:36:56.55 ID:JM9QJAGYd
糖尿の薬1つジェネリックに変えたら眠くなってヤバイわ
眠すぎて仕事中一瞬意識飛ぶレベル
210 :
:2015/11/07(土) 15:36:59.08 ID:3sHj7/Cep
プロペシアが肝臓にかける負担は異常
228 :
:2015/11/07(土) 15:41:20.08 ID:t1cJzgkQ0
医者は逆にジェネリック勧めてくるんだが
760 :
:2015/11/08(日) 13:30:45.04 ID:FLJArXrn0
>>228
医者より薬局の薬剤師さんがものすごく進めるよ。
儲かるんだろうなとしか思わんけどね。
234 :
:2015/11/07(土) 15:42:04.13 ID:x9N76TpdM
病院行った時ジェネリックにしましょうって張り紙があちこちあってなんか怖かった
236 :
:2015/11/07(土) 15:42:18.90 ID:FDmRlFzXa
保険給付はジェネリック基準にすればいい
医者がダメというならその差の全額は医者持ち
患者が嫌というなら同じく患者持ちにすれば誰も文句も無い
239 :
:2015/11/07(土) 15:43:35.37 ID:AzwvLIA20
俺には味の違いが分からない
242 :
:2015/11/07(土) 15:44:40.25 ID:Kvdt1ZVs0
オーソライズドでも「違う」って言う患者時々いるんだよなぁ
工場の同じラインで作って刻印と包装変えただけやでって言っても聞かないw
262 :
:2015/11/07(土) 15:48:12.92 ID:hLhDFNR5d
>>242
結局薬の成分じゃなくて安心買ってるだけなんだよな
245 :
:2015/11/07(土) 15:44:58.86 ID:DmFmLIw4p
今や日本は中国レベルの信用度だからな
今後もっと怪しくなってくるぞ
763 :
:2015/11/08(日) 13:35:18.55 ID:FLJArXrn0
>>245
日本の野菜より中国の野菜の方がマシ的な?
欧米産はポストハーベストだし。
どっちもどっちだろ。
246 :
:2015/11/07(土) 15:45:07.63 ID:OpkzFCEva
薬局はジェネリックの割合で診療報酬変わるから積極的にジェネリック勧めてくるからな
247 :
:2015/11/07(土) 15:45:23.77 ID:t6r3S5HP0
バカは使えばいいよ
医師と薬剤師は使わないって言ったら
有効成分一緒だろーバカ
とかすげー叩かれたわ
(^ω^)まぁ俺の体じゃないから好きにしなよ
254 :
:2015/11/07(土) 15:46:06.00 ID:nsPooSLP0
薬剤師「ジェネリックにしてよろしいですよね?」
だからな
よほどおいしいんだろうな
260 :
:2015/11/07(土) 15:47:46.17 ID:NBbEG03/H
>>254
ジュネリックがなんだか説明せずにおすすめされたわ
押し売り営業とかわらん
256 :
:2015/11/07(土) 15:46:36.43 ID:t6r3S5HP0
俺は患者に処方箋かくときに
ジェネリック不可にサインしないけどね
一般名処方もしないけど
264 :
:2015/11/07(土) 15:48:23.15 ID:manMgbXf0
>>256
自称お医者さまですか?
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。