◆ New Entries

【悲報】 邪馬台国九州説終了 第一人者の古田武彦さん死去(89歳) 名実ともに近畿で確定へ

古代史研究家の古田武彦さん死去 「邪馬壹国」と主張
http://www.asahi.com/articles/ASHBH7R2LHBHPTFC01B.html
古田武彦さん(ふるた・たけひこ=古代史研究家)が14日死去、89歳。故人の遺志で葬儀は行わない。

福島県生まれ。東北大で日本思想史を学んだ後、高校教諭などを経て昭和薬科大教授に着任。
当初、親鸞の研究で知られたが、邪馬台国問題に強い関心を持ち、「魏志倭人伝」に記された国名は「邪馬台(たい)国」ではなく「邪馬壹(いち)国」と主張。
九州説の立場で70年代以降、「『邪馬台国』はなかった」、「失われた九州王朝」(いずれも朝日新聞社刊)などの著作を次々と発表した。


 
2 :
:2015/10/19(月) 16:36:38.32 ID:zII4eOhw0
邪馬台国が九州とかもはや都市伝説レベルだからなぁ

5 :
:2015/10/19(月) 16:38:18.18 ID:Jb5eB2dq0
九州は邪魔大王国でいこう

12 :
:2015/10/19(月) 16:40:48.31 ID:Pyvf8sar0
こいつが一人で力説してただけだったのかよ

14 :
:2015/10/19(月) 16:42:03.84 ID:EuoSnsn5a
プロレス終了か

15 :
:2015/10/19(月) 16:42:37.54 ID:nhhpKMni0
九州じゃねーの
主流派は近畿なのか


17 :
:2015/10/19(月) 16:43:38.53 ID:0DyIouB80
マジレスすると邪馬台国は大和国を中国皇帝が皮肉で邪を当て字した奴を有り難がってるだけだからな
卑弥呼も卑しいが入ってる
それなのに勘違いして○○地方にあった!とか馬鹿すぎだろ
邪馬台国は島国全体表してんだよ


18 :
:2015/10/19(月) 16:43:53.19 ID:+xvUPm100
暗黒神話で九州だったから九州で間違いない

162 :
:2015/10/19(月) 19:40:26.39 ID:YKpwkKs0d
>>18
邪馬台幻想記の壱与が餓鬼になったとか信じたくないんだが


20 :
:2015/10/19(月) 16:45:04.32 ID:MK8sZxuHd
卑弥呼の墓があるとこでいいだろ面倒くさいし

23 :
:2015/10/19(月) 16:45:41.69 ID:KC91+gx50
シナチクがまともな資料残さなかったのが悪い

24 :
:2015/10/19(月) 16:46:00.76 ID:q8G8C/yu0
この人ちょっと自説の根拠づけが強引なんだよね 九州王朝説
白村江の戦いまでずっと九州に倭国王がいたって感じの説なんだけど


28 :
:2015/10/19(月) 16:47:53.96 ID:FwbiSK8Ea
東北の古文書捏造した奴だっけ?

30 :
:2015/10/19(月) 16:48:34.15 ID:geVA7fcG0
ホントに数々の新解釈に目ウロコの連続
ただこっちは原典当たるリキもないから
書いてあることにフーンなるほどーと思うだけだが
盗まれた神話が一番面白かったかな


33 :
:2015/10/19(月) 16:49:49.44 ID:Ssvbuq9O0
過去は過去だからな
重要なのは、現代の多くの日本人が苦しんでいるということだよ
これは統治者が無能だからであり
叩かれるのは仕方ない
統治者がしっかり統治できていれば、ルーツが何処であろうが
そんなことは小さな問題なのだからね


34 :
:2015/10/19(月) 16:50:23.54 ID:KnBtUnRUp
吉野ケ里遺跡ブームで何処もかしこも九州と言ってたイメージ

35 :
:2015/10/19(月) 16:50:58.28 ID:DMClYtHj0
文献の読み方いくらこねくり回しても答えが出るわけない
親魏倭王の金印が出れば確定だがめぼしい陵墓は宮内庁が発掘禁止
適当に妄想して楽しむのが正解なんだからこの人はある意味勝ち組


61 :
:2015/10/19(月) 17:00:52.65 ID:GdK4p/aX0
>>35
関西の神社から三国時代の鏡が出た時点で確定してんだよなあ


40 :
:2015/10/19(月) 16:52:35.82 ID:FDlgMVI50
別にこいつ第一人者じゃないだろ

43 :
:2015/10/19(月) 16:53:11.34 ID:6bFP48an0
この人って邪馬台国九州説というより
九州王朝とか言い出した人じゃないの


45 :
:2015/10/19(月) 16:53:48.29 ID:Pakz7QbM0
ジャップランドに到着してから数週間の船旅って文章が残ってるのに九州とか無理やろ

46 :
:2015/10/19(月) 16:53:55.71 ID:Ssvbuq9O0
ということで、天皇の本名は、姫明仁さんということが明らかになりました
神様でも神様の末裔でもありませんので
洗脳された人達は目を覚ましてください


48 :
:2015/10/19(月) 16:55:27.86 ID:Er+WIebNM
大陸文化の影響を受けた国家群は九州が主流派というか起源になってて近畿東海関東と広がってったんだろ。
だいたい30カ国ぐらいの連合国家群だったっぽい
途中で倭国大乱があって、婚姻や乗っ取りや臣従などあって和睦の際に名前を大和に改めたらしいよ


49 :
:2015/10/19(月) 16:55:35.47 ID:yRcMbg930
邪馬台国をヤマトと読める時点でもうほとんど決まってるよね…
何で九州なんだろうか


50 :
:2015/10/19(月) 16:56:18.77 ID:xDukN0Tq0
歴史学者ほど無駄な奴はいないよな
過去を見て何になるってんだよ馬鹿か
過去を振り返ることほど無駄でアホな事はないわ


51 :
:2015/10/19(月) 16:56:32.34 ID:ST4F7GHnd
30分で読めるような量の資料しか残ってない
だからアホでも解釈できる


55 :
:2015/10/19(月) 16:59:07.72 ID:Ssvbuq9O0
そもそも、日本書紀の記述を根拠にして天皇の神聖を証明できるわけもなく
これは安倍の正しさを産経や読売のような体制スピーカーが証明するようなもので
大本営発表を鵜呑みにするに等しい
そんな馬鹿なことを何時までもやっているのが歴史学者である


57 :
:2015/10/19(月) 17:00:18.69 ID:EuoSnsn5a
魏と倭の友好は大成功という印象付けのために
敵国呉の背後に倭が来るように作為してるらしいな
なので文献から出てくる位置はあてにならない


60 :
:2015/10/19(月) 17:00:41.19 ID:Q+nhi3UC0
だから四国の剣山一帯って言ってるだろ

62 :
:2015/10/19(月) 17:00:52.67 ID:ex1r1cdu0
こんなこともちゃんとわかってねえから笑っちゃうだよ
日本史www


64 :
:2015/10/19(月) 17:01:37.09 ID:+3lJmm+mM
>>62
まあ一番の問題はそこだよな
その意味で神代文字ってどうなんだ?


63 :
:2015/10/19(月) 17:01:22.20 ID:Ssvbuq9O0
神聖→神性
出雲親族→出雲神族
に訂正


65 :
:2015/10/19(月) 17:02:05.78 ID:/XTRcCDP0
中国の役人「ほかに何かあるか」
朝鮮の役人「海の向こうに邪馬台国というのがあって云々」
中国の役人「じゃあ行くわ。連絡しといて」
九州「ようこそ邪馬台国へ」
邪馬台国「・・・誰も来いへんのや・・・」


67 :
:2015/10/19(月) 17:03:33.10 ID:MU3IDtjtd
九州人の愛郷心でもってただけの説だからな
もう廃止でいいだろ


68 :
:2015/10/19(月) 17:04:52.49 ID:Er+WIebNM
大和朝廷から臣下にくばった三角縁神獣鏡の出土は、南は九州の日向地方、北は茨城の那珂川流域までの範囲。

関東以北には毛人とかゆー豪族が暮らしていて、関西以南よりたくさんの古墳や豪族の館が見つかっているもよう。
一番遺跡の発見数が多いのはグンマーなのに、埼玉のさきたま古墳群ほど保存が熱心でなく
ほぼ放置状態で荒れるに任せた状態と誰かが行政の無策を嘆いていた


71 :
:2015/10/19(月) 17:09:56.45 ID:Ky9KVkZYp
記紀の倭迹迹日百襲姫命が卑弥呼で箸墓がその墓
邪馬台国は大和で男弟は崇神天皇、壹與は豊鍬入姫命
もうこれで良いでしょ
これ以上調べてもどうせわかりゃせんよ


72 :
:2015/10/19(月) 17:13:09.93 ID:Ssvbuq9O0
そもそも、基本としてね
神武天皇というのは、今で言う天皇という意味なんだよね
つまり、神武天皇という称号だったんだよね
だから、神武天皇は複数存在する
天皇のことを神武天皇と呼んでいただけなのだからね
こういう基本を弁えていないのが、日本愚民なわけです


86 :
:2015/10/19(月) 17:44:39.57 ID:Ky9KVkZYp
>>72
何に言うてんの?
神武天皇っていうのは奈良時代に淡海三船が付けた漢風諡号だよ
神武天皇と崇神天皇はハツクニシラススメラミコトつまり最初に国を治めた天皇という意味の名が日本書紀にあるから同一人物説があるけど


75 :
:2015/10/19(月) 17:15:25.03 ID:MzKsO56VK
書物に書かれた邪馬台国への道中と佐賀の地名だかがピッタリみたいな話はなんだったんだ?あれ

76 :
:2015/10/19(月) 17:16:57.51 ID:L/c9bz8u0
どうでもいいけど
もういい加減に近畿で卑弥呼の墓とされている
箸墓古墳の「発掘調査」を認めろよ

立ち入り調査ってなんだよあれ
馬鹿にしてんのか
古墳内をお散歩させて何がわかるんだよ


82 :
:2015/10/19(月) 17:33:29.74 ID:MymQQ83d0
船の日数見ると九州余裕で飛ばしちゃうんだよな
九州内だったら松浦か那の津で陸路にすればいいし南の方だとしても20日もかからないだろう
沖縄とした方がまだ説得力はある


136 :
:2015/10/19(月) 18:55:27.91 ID:hTrlph9c0
>>82
お前が見かたを間違ってるだけやでw


84 :
:2015/10/19(月) 17:39:03.53 ID:Er+WIebNM
沖縄以南の島々の国は女王の国とはべつもので、魏の使者はよく知らないっぽく書いてる

87 :
:2015/10/19(月) 17:46:33.70 ID:Er+WIebNM
関東、とくにグンマー、次点で埼玉に
関西以南よりはるかに多い数の豪族の館と古墳群があり、
宝物や財物系を多くおさめた関西の古墳とちがい、関東は馬具や武具を模した副葬品が多数出土。
よって神功皇后が四国近畿地方の姫で、タケルは関東おそらくグンマー出身の騎馬武者だった可能性大。
グンマーと埼玉古墳群の豪族は不仲だったもよう。
ちなみに群馬県民はこの時代の遺跡にまったく無関心で官民ともに完全放置中とのこと。


242 :
:2015/10/19(月) 22:36:12.60 ID:kOBkfrJN0
>>87
群馬県民、土人すぎるだろ。
ドリル姫もだが、80年代すぎても賄賂と接待のよさで投票決める奴が殆どだったとか、
なんだよそれ('A`)的な話を90年代に県民から訊いたぞ。


88 :
:2015/10/19(月) 17:48:13.71 ID:Er+WIebNM
たぶん金印持ってる水軍と稲作と貿易の国を武闘派の騎馬?民族が婚姻で領土乗っ取ったり奸計でもって攻め入って臣従させ、
その一番狂暴なやつが「今後は俺がこいつらの神」ってやった
そいつが天皇家の始祖。
朝廷では臣従させたやつらの国の神話と大陸由来の人脈や技術を全部取り入れて国家システム完成。
かつて戦った豪族がまた喧嘩しないように
国の名前は大和。


90 :
:2015/10/19(月) 17:52:31.60 ID:NKEN2CBjp
宮内庁が考えを改めない限り
日本の古代史は永遠に闇の中だよ

まあ、はっきりさせたくない人が
多過ぎるから仕方ないけど


92 :
:2015/10/19(月) 17:57:30.53 ID:X3l2LiIM0
隋書には畿内だと明記されているのにいつまで論争を続けるのか
箸墓古墳を掘らせろ無能宮内庁


94 :
:2015/10/19(月) 17:58:35.21 ID:VA3IwDSd0
終戦時に天皇制廃止していれば、
古墳発掘しまくりで新しい発見あったかもしれんな


97 :
:2015/10/19(月) 18:02:20.23 ID:3mRU8Uz10
大韓九州国のねつ造が酷いね。

98 :
:2015/10/19(月) 18:06:55.71 ID:Er+WIebNM
伊勢は神功皇后の実家かその手下の豪族由来の海神か蛇神かを祀る海の民かなんかの神社あるとこで多分水軍の国で
ヤマトはタケルの出身の山っぽい馬飼ってる武者の国の名前で、倭は和解の和の意味で入れて、
日本は九州王国の日の信仰を取り入れてカッコイイから採用。
鏡も細工が素敵なので懐柔目的で再生産して配布
みたいな。


99 :
:2015/10/19(月) 18:09:26.92 ID:/UOPek7b0
新学説をこねてこねて飯くってったってことかw ほんと福島はクソだな
蝦夷の低能土人の直し方に興味もてよ


101 :
:2015/10/19(月) 18:12:06.71 ID:yDF/kypB0
邪馬台国がどうのって言ってるやつってアホだろ
ヤマトって読むんだからヤマト政権があった場所に決まってるじゃん


107 :
:2015/10/19(月) 18:19:07.03 ID:21qpwdeh0
>>101
でも、それはそれで天皇の系譜が嘘ってことになるから認めたくないのが多いんだよな。


103 :
:2015/10/19(月) 18:13:40.47 ID:yoBUHU9j0
考古学専攻だったが
飲み会でこれ系の話題になると教授達が
わりとマジで険悪な感じになるから
ハラハラやったわ
みんな各々のマイストーリー抱えてるからな
若手はもっとサイエンス目線で見てるんやろけど
年配の方はこの人のブームとかに影響されて
触発された経験あるみたいだった


109 :
:2015/10/19(月) 18:20:34.48 ID:Er+WIebNM
蝦夷は毛人。たぶんアイヌの類縁。

九州は頭蓋骨長く改造して刺青入れて顔に色を塗り踊りを踊って火山に生贄したり、
大陸由来の稲作をしたり、近海で船を乗り回して漁をしながら半島や大陸と貿易してるやつがいた


114 :
:2015/10/19(月) 18:27:21.36 ID:XweyQcDZK
そろそろ古墳掘り明かして色々決着付けりゃ良いのに

122 :
:2015/10/19(月) 18:41:08.81 ID:6tei/0GJ0
確か、黎明期のクソコテ南米院の親父だったな

127 :
:2015/10/19(月) 18:46:05.58 ID:Er+WIebNM
タケルから強いモンゴル臭をかんじる。どっかから上陸して、関東が一番気に入り手下はそこに住まわせた上で、あちこちまわってハクツケになりそうな旧家を併合し、
真ん中あたりの近畿で神宣言
東海四国は九州から移植された漁民。九州は漁民と稲作農民と火山信仰の土人、東北はアイヌがいた
国名日本
って言い出して武者館を関東に集中させたのは
金印や鏡を奪って乗っ取った九州のヒミコんちよりこっちのが朝日がのぼるのが早いし太陽ののぼるとこの天の子とかカッコイイ
って考えたから


129 :
:2015/10/19(月) 18:49:32.17 ID:Er+WIebNM
たぶん行動力機動力のある男の発想とかこんなもんだと思う。そこに中国で学んだブレーンの学者があとづけで理屈つけてやって政策として採用。

134 :
:2015/10/19(月) 18:53:18.36 ID:Lx6P0hRz0
このおっさんの珍説はともかく
魏志倭人伝の記述からすると九州が妥当に見えるんだけどどうなんですかね


137 :
:2015/10/19(月) 18:57:40.61 ID:5ItM/GZP0
九州でよくね?
中国や韓国にも近いし多分、歴史はそこから始まった
真実は昔の人の脳みその中に


138 :
:2015/10/19(月) 18:59:44.89 ID:Er+WIebNM
とりあえずグンマーは遺跡の分析と保存に着手しれ。宣伝次第で貴重な観光資源になるはず。

141 :
:2015/10/19(月) 19:00:07.03 ID:T6XFw6gWM
東日流外三郡死も偽書で確定だな
めでたしめでたし


144 :
:2015/10/19(月) 19:04:23.24 ID:Er+WIebNM
神宮系はたぶんタケルの出身部族でなく、嫁の実家か九州王国に由来するやつで、タケル登場より歴史が古いとおもう

149 :
:2015/10/19(月) 19:11:19.25 ID:Er+WIebNM
推測の根拠は、兵士が水軍、源氏が陸軍だから。で、平氏滅亡のときは先祖の出身地の出雲方向に逃亡
後世の源氏の落ち武者は同じく出身部族の多い北に逃亡。


157 :
:2015/10/19(月) 19:23:00.06 ID:t8GJHELd0
>>149
むちゃくちゃだな
出雲の民が関東まで逃れて氷川神社とか建ててるんだが


151 :
:2015/10/19(月) 19:12:31.04 ID:ikVBy68Yp
最近は近畿優位から九州優位に変わったんだよな
決定的に近畿に足りないものが出たとかで


155 :
:2015/10/19(月) 19:14:10.94 ID:NIrzT63Y0
邪馬台国九州説派で最近一番勢いと影響力あるのは佐賀女子短大のなんとか先生で
古田武彦説は九州説派からも割と相手にされてないよね


159 :
:2015/10/19(月) 19:28:14.83 ID:Mp1S6eAt0
ていうかどこにあったとかどうでもよくね?
むしろ日本はひとつなんだから邪馬台国=ジャップランドでいいだろ


166 :
:2015/10/19(月) 19:46:01.87 ID:Er+WIebNM
つまりタケルは狂暴の騎馬民族の民。

168 :
:2015/10/19(月) 19:48:39.62 ID:oep2oOp4p
つまり佐賀西高校は低脳高校じゃ

169 :
:2015/10/19(月) 19:52:38.31 ID:BZY02Uky0
魏志の記述と全然違うし畿内がどれだけ栄えててもそれが記載された邪馬台国とは別国にしか思えないんだよな
4世紀中に遷都したのか、ただ未記載なのか、陳寿が九州人に騙されたかは知らんけど


170 :
:2015/10/19(月) 19:53:13.73 ID:x3M3aML+M
邪馬台国に次ぐ人口を誇る投馬国、邪馬台国の対抗勢力の狗奴国はそれぞれどこだって認識なんだ?

人口と土地の広さから見て投馬は出雲、狗奴は沼津あたりだと思うんだが九州説の人たちはここをどう見てるんだろう

弥生時代の九州内に20万人とか35万人を擁する土地があるとは思えない


180 :
:2015/10/19(月) 20:24:45.87 ID:8EJ5U4GQ0
>>170
考古学において魏志倭人伝に出てくる国々は無視されるよ
当時の中国人の伝聞に過ぎないし

確定事項
邪馬台国が魏に遣使
邪馬台国の女王は卑弥呼

濃厚
卑弥呼の跡継ぎは台与

微妙
魏志倭人伝の国々


172 :
:2015/10/19(月) 20:00:32.68 ID:Er+WIebNM
たぶん古代の民は各地に移住して植民地を形成しても、元いた場所と同じ地名を名づけたり、似た神社作ったりしていた

173 :
:2015/10/19(月) 20:05:25.06 ID:Er+WIebNM
あとこち探検した古代民はきっと「あっ前いた場所と似てるー」と思った領土が空き地だったらそこに定着し、
前と同じ地名かどこどこの何々って注釈つきで似た地名にして
移住した
それ以外の場所の植民地はそれっぽくわかりやすい地名をふつうに名づけた


174 :
:2015/10/19(月) 20:08:18.69 ID:Ui5pgXSZa
こんなもん言ったもん勝ちじゃねーか

183 :
:2015/10/19(月) 20:33:12.37 ID:8EJ5U4GQ0
明確な証拠が出ない限り近畿説は確定しないけどな
邪馬台国が大和王権の前身というのも未確定


184 :
:2015/10/19(月) 20:42:05.94 ID:Er+WIebNM
タケルは山彦。海神出雲連合国の姫を強奪し、海彦九州王国を服従させて両方を乗っ取り。
海彦と山彦が兄弟というのは謎。

九州に上陸して、山彦になったヤマトが同じ九州王国の海彦と喧嘩、出雲連合国の姫の入れ知恵で乗っ取り、
出雲組の残党を追って山彦の一部が関東に移住。さきたまが出雲、グンマーがタケル軍の植民地。
近畿地方に大和統一朝廷成立後、関東に屋敷と古墳と神社と勾玉と馬具と武具を作りまくって
大王の目を盗んでたまに抗争


185 :
:2015/10/19(月) 20:54:14.06 ID:VJqNIjre0
みんなが延々と思想や損得商売プロレスやってる中で
1人だけガチ主義を貫いてしまったがために
早々に正解にたどり着きながら
話題にならない笠井新也という逸材


186 :
:2015/10/19(月) 20:56:09.77 ID:Er+WIebNM
じゃ、ヒミコもタケルも九州連合王国もしくは九州上陸が最初かな。それより東は数段階の植民先。
初期の日本代表は九州王国で窓口が九州北端福岡の志賀島、本拠地が九州南部、
太宰府は第一次出雲植民軍団の出張所。
近畿はタケルによる各連合国乗っ取り後の遷都先。
神功皇后は本州南部出身


189 :
:2015/10/19(月) 21:01:42.00 ID:/PgYVVFbE
提唱者が死んだら論破って2ちゃんのレスバトル並みの糞ルールだな

190 :
:2015/10/19(月) 21:03:06.27 ID:F3eUmfMF0
倭人伝には○○から何里、とか距離もしっかり書いてるのに、
近畿説にしろ九州説にしろ完全に無視してるんだよな


194 :
:2015/10/19(月) 21:12:17.93 ID:Xg78d7HQp
天皇はコリアンです
だから天皇の先祖の卑弥呼はヤマトに居住すていた韓人に相違ない
九州説は本居宣長というオッさんが天皇家の先祖が韓国や支那に朝貢して事実を認めたくないからヤマト国を無理矢理ヤマタイ国と呼んで九州にあった土豪の国といっただけ
卑弥呼のヤマト国は近畿にあって倭奴隷の王はコリアンでした


195 :
:2015/10/19(月) 21:18:44.03 ID:0nS9jEt80
だいたい何で考古学者がほとんど畿内説なのに2chでは九州説が多いかというと
記紀に書かれている大和朝廷と邪馬台国がいまいち一致しないから
日本書紀では卑弥呼とは神功皇后かな?と書いているけど
むしろ神功皇后に討たれた山門県(やまとのあがた)の土蜘蛛田油津姫のほうが卑弥呼っぽい
兄弟が補佐しているところも似ているし
考古学者が邪馬台国畿内説を支持するのも予算獲得のためというのが生臭いところ


197 :
:2015/10/19(月) 21:22:42.01 ID:fst3jhUw0
そもそも陳寿の著述で信用出来るのは自分と
無関係の呉書だけだろ


204 :
:2015/10/19(月) 21:32:33.74 ID:48mHKNJb0
自分のゆかりの地や近いところだと主張するから胡散臭すぎる

205 :
:2015/10/19(月) 21:32:47.76 ID:MBoiF/f5M
三角縁神獣鏡並の遺物が九州から出れば考えてやるよ

210 :
:2015/10/19(月) 21:41:42.43 ID:hTrlph9c0
>>205
三角縁神獣鏡は国産な
魏鏡は九州から沢山出てる
尚、畿内からは出ない模様


214 :
:2015/10/19(月) 21:48:18.62 ID:EapyDdADM
高千穂が九州なんだから九州じゃね?
シャーマニックな感じとか、近畿じゃない気がする


217 :
:2015/10/19(月) 21:55:50.74 ID:EapyDdADM
大和政権と繋がっていたら記紀に残ってるだろ
残ってないってことは奈良じゃないってこった
はい論破


219 :
:2015/10/19(月) 21:57:09.48 ID:fst3jhUw0
誰もやまいち説に言及せんのなw

228 :
:2015/10/19(月) 22:19:13.49 ID:ceRnNGXU0
総本山宇佐神宮や耶馬溪や八幡
どう考えても大分と福岡の県境当たりだけどなあ


231 :
:2015/10/19(月) 22:24:52.23 ID:T/zP4n1p0
お前ら素人の意見は意味をなさないからどうでもいいとして
学者レベルで九州説で存命の第一人者は誰になるの
森センセの一門や弟子が九州→近畿移動説に鞍替えしたせいで
10年前には他の人らも後追いしてしまったよね
まだ取り残されてる九州説の老害はいるの


232 :
:2015/10/19(月) 22:24:57.91 ID:pkpDgDyBa
畿内説だと言いつつ
主勢力は出雲と予想
大和に出雲の名残が多すぎる


235 :
:2015/10/19(月) 22:28:09.79 ID:HwKIVkQX0
これで商売している連中が居る限り永久に決着はつかないだろ

239 :
:2015/10/19(月) 22:32:55.21 ID:1KmL2yLz0
九州にも卑弥呼や邪馬台国で食ってる人もいるんだよ
もううやむやでいいじゃん


244 :
:2015/10/19(月) 22:39:26.07 ID:2vGU7ADj0
そういや高校の頃の日本史教師は元左翼活動家だったんだが、九州説を取ってたな。
畿内説は中央集権的で戦前の悪しき思想につながるからけしからん、というトホホな理由だった。
妄想や論理的飛躍を抜きにした、純粋な学術的積み上げをしていくと、どんな感じになるんだろう。


247 :
:2015/10/19(月) 22:50:25.41 ID:TFIEwK9f0
>>244
むしろ戦前の方が邪馬台国=畿内説がおおっぴらに言えなかった
なにせ邪馬台国は魏に朝貢している記述があるからね
九州説の方がいくらか「愛国的」だったのよ


245 :
:2015/10/19(月) 22:41:56.08 ID:pkpDgDyBa
同じように教師だけど
「投馬国=出雲」「箸墓古墳=卑弥呼の墓」と戦前に考えた笠井新也さんは結構面白い


関連記事

コメント

名無しさん2015/10/21 (水) 12:40:35 ID:-
放射読みが最強過ぎてなんとも
九州のがしっくりくるけどな。聖徳太子が作られた理由にも説明がつく
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/44224-4abe2c43