◆ New Entries

2012 洋楽18%の大幅減 なぜ洋楽を聴く人が大幅に減ったの?

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 14:24:15.46 ID:IHC8uByM0 ?PLT(14072) ポイント特典
2012年音楽ソフト売上が前年比2.6%増の2381億に
音楽CD売上が米国を抜いて世界一になった2008年以来、ダウンロード配信へ急速に移行する他国を尻目に、減少をしながらも日本市場は世界一のパッケージ市場を保っています。

「邦楽・洋楽ジャンル別売上金額」は、邦楽82.3%対洋楽17.7%で、前年比では邦楽8.5%増、洋楽18%の大幅減になった。2011年の洋楽は新人パフォーマーのデビューや新曲ラッシュだったK-POPアーティストたちが活躍したが、2012年は新曲数が減少し、洋楽全体のパワーを引き下げた。
http://www.musicman-net.com/business/23430.html


 
4 :
:2013/02/09(土) 14:27:30.32 ID:HDUe/fRU0
去年はマイブラしか買ってねえ

5 :
:2013/02/09(土) 14:27:51.55 ID:D7ZYSjsZ0
洋楽もオワコン化して80年回帰がネットで盛ん

15 :
:2013/02/09(土) 14:33:10.05 ID:xtQJkVOt0
邦楽は歌詞が理解できるせいで情念が入ってきて気持ち悪い

22 :
:2013/02/09(土) 14:37:55.31 ID:ommkPcHp0
日本の音楽が小室エーベックス以降死んだとか言うけど洋楽も糞みたいなのしかないよね

23 :
:2013/02/09(土) 14:38:07.16 ID:ufRdhg/B0
安っぽい打ち込みが増えたから

28 :
:2013/02/09(土) 14:39:43.27 ID:AOexO3QK0
ただ洋楽「だけ」が好きなヤツはクズが多い。
メロディーとファッションが好きなだけだった。


30 :
:2013/02/09(土) 14:40:39.55 ID:ztArr2k80
スヌーザーとかいうしゃらくさい雑誌無くなってたんだな

33 :
:2013/02/09(土) 14:41:43.33 ID:gC6Cne/m0
エイミーワインハウスのノッノッノッ以来買ってないな

35 :
:2013/02/09(土) 14:41:53.25 ID:MC1m1BvY0
日本のAKBによるドーピングと海外でのオワコン化により代謝が落ちてるのが原因。
聴く機会が減ったものの聴くとしたら依然として自分は洋楽だな


39 :
:2013/02/09(土) 14:42:41.28 ID:Kx6ujiMw0
日本だけ古い産業守るために未だにCD焼いてる土人国って話だろこれ
むしろ恥ずかしいニュース


40 :
:2013/02/09(土) 14:43:16.30 ID:z4j8Nh5/0
中学の時からフランスの音楽聴いてた俺はお前らがゴミに見えて仕方ない

47 :
:2013/02/09(土) 14:44:41.71 ID:Lmv0b3ng0
洋楽聞くけどDLが早いし安いからDLでしか買ってないわ
邦楽は聴かなくても糞しかないってわかるから興味ない


48 :
:2013/02/09(土) 14:44:59.03 ID:WkabATUU0
マムフォードアンドサンズとかアーケードファイアみたいなゴミバンドが売れてるから悪い

54 :
:2013/02/09(土) 14:47:51.80 ID:wkapsQDFO
中二病でも洋楽聴きたい

55 :
:2013/02/09(土) 14:48:40.82 ID:7ymgG+a60
ゆとりの弊害

59 :
:2013/02/09(土) 14:50:39.39 ID:VuLBIbi3P
Change - Robert de Boron



これは邦楽だけどもはや境界がない


63 :
:2013/02/09(土) 14:52:33.23 ID:4IOmkwkh0
アルバムを買って聴く文化と
雑誌が死んだからかな
コミュニケーションツールなら邦楽の方がいいだろうし


64 :
:2013/02/09(土) 14:52:48.97 ID:bA0NmNo+0
今の洋楽もガガとかビーバーみたいな80年代を彷彿とさせるビジュアル路線なんだろ?

67 :
:2013/02/09(土) 14:53:36.16 ID:8/bh2jNv0
英語わからんくせに~って言ってるやつって、
英語の授業でネイティブ発音をバカにするタイプだよな
無能が多い


72 :
:2013/02/09(土) 14:54:55.81 ID:IPuTLC/C0
世界中で音楽産業自体オワコン化しているのな

76 :
:2013/02/09(土) 14:55:33.37 ID:xtQJkVOt0
英語わからんとかw
歌詞聴くもんじゃないからw


81 :
:2013/02/09(土) 14:56:22.54 ID:8/bh2jNv0
今の洋楽はオワコンなのは事実だけど、
かといって邦楽聞く気にはならないんだよな
昔の洋楽聴けばいいだけだし
幸いなことにつべ、bt、DL、色々あるしね
昔からずっと邦楽はクソ、というか日本人がクソ


109 :
:2013/02/09(土) 15:05:13.43 ID:ckw4ncqr0
>>81
洋楽は昔の曲で十分持つけど邦楽は古くさいの一言で一蹴される曲しか残ってない

この差が半端なくでかいわ


84 :
:2013/02/09(土) 14:57:30.22 ID:gzJq4fw10
今の洋楽は別に新しいことをやってないからだろ
ロックは過去の焼き直しばっか
EDMは一昔前のユーロビートみたい
ダブステもドラムンやトリップホップの現在版ってだけで何も新しいことなんかやっていない

だま歌謡曲を聴いてた方がマシだな


88 :
:2013/02/09(土) 14:58:52.97 ID:Hwi0m1At0
米尼・英尼から直買いじゃないの?

89 :
:2013/02/09(土) 14:59:26.51 ID:WkabATUU0
ブリットポップが糞つまらなかったからもうダメ
ガレージリバイバルは良かったけど糞つまらんオアシスとかコープレがまだ生きてやがったからいまいち火がつかなかった


91 :
:2013/02/09(土) 14:59:57.23 ID:GN/LFzpa0
日本が衰退して子供たちがバカになって
そのくせプライドだけは一人前で
海外に目を向けなくなった


96 :
:2013/02/09(土) 15:00:49.77 ID:26BtZ6XR0
老害みたいに欧米に憧れる池沼が減ったからな

97 :
:2013/02/09(土) 15:01:03.29 ID:hkTF8Mw80
日本人の脳は腐ってるから
原爆の後遺症か


99 :
:2013/02/09(土) 15:01:45.29 ID:UlaW3H6U0
娯楽が飽和状態にある現代じゃ60's~70'sのように音楽で大勢の人の心を動かすことは不可能
これは作り手どうこうの問題じゃない
今の時代にビーやZEPがいたとしても厳しいと思う


101 :
:2013/02/09(土) 15:02:34.01 ID:4xLXykhF0
洋楽好きだけど、ロックとポップスとインストだけで
ラップとかアイドル系とかはマジで日本人には理解できないよな
あっちのアイドル系はマジでゲイっぽいし


108 :
:2013/02/09(土) 15:04:48.59 ID:5q8p6Wps0
ヒットチャートは最大公約数でしかないじゃん
内容がとんがってたり汚い言葉入れただけで弾かれる


110 :
:2013/02/09(土) 15:05:15.74 ID:4jSkLyGo0
日本はクラブ文化がマイナーだから
エレクトロとかEDM系が流行らないんじゃないの
今の洋楽の主流ってそっちだろ


113 :
:2013/02/09(土) 15:06:08.61 ID:WkabATUU0
>>110
田舎者は知らないかもしれないけど流行ってるよ


117 :
:2013/02/09(土) 15:07:46.01 ID:Xt7Vymdf0
>>110
EDMとかオワコンだろ
今はカントリーとかアコースティック系だよ


118 :
:2013/02/09(土) 15:08:30.64 ID:TgK9GDlm0
トミフェブ復活したな・・・ババァすぎてさすがに賞味期限切れだが

120 :
:2013/02/09(土) 15:09:47.75 ID:ozRmPzyh0
ゴミバンドが増えたから
最近デビューするバンドはどいつもこいつもナヨナヨしてて鬱陶しい
欲しい新譜も年々減ってくわ


122 :
:2013/02/09(土) 15:10:12.41 ID:d9Y0OQ4L0
洋楽も徐々にクソになってきてる

123 :
:2013/02/09(土) 15:10:17.03 ID:gzJq4fw10
昔の洋楽ミュージシャンは圧倒的に偉大なイメージがあったが
今のガガとかリアーナとかニッキーミナージュとかクリスブラウンとかブラックアイド何チャラとか
コントかよwwwみたいな格好してただチャラいだけの音楽をやってるしな
評論家ウケするミュージシャンもただただオタッキーなだけでぜんぜんカッコよくはない


124 :
:2013/02/09(土) 15:10:32.35 ID:iNYDRtph0
邦楽も聞いてないのに洋楽も聞いてないなら何を聞いてるんだ?

128 :
:2013/02/09(土) 15:11:06.62 ID:GEIZKw2G0
ビルボードなんか見ると去年はカントリーがやたら流行ってたな。つーか「カントリー」っていうジャンルのくくりもよくわからんけど。日本でいうポップス=カントリーって感じだが。

131 :
:2013/02/09(土) 15:11:22.50 ID:q+Gfd2xP0
みんな不景気が悪いんや

132 :
:2013/02/09(土) 15:11:39.66 ID:fr2nb1uK0
洋画も洋楽も劣化が激しい

134 :
:2013/02/09(土) 15:12:04.85 ID:XGDc79SR0
ロックが終ったから

142 :
:2013/02/09(土) 15:14:37.76 ID:gzJq4fw10
EDMも流行らせようとしてるけど昔のヒップホップみたいにはならないだろ
アメリカのヒットチャートもそのうち日本の歌謡曲と同じでカントリーや田舎臭いバンドで落ちつくと思う


144 :
:2013/02/09(土) 15:14:54.99 ID:VBbPRtFq0
日本の音楽が相対的に向上してるのなら洋楽ディスってもいいけど
韓国人や中国人ですら果たした全米1位全英1位が一度もない国に言われてもね


145 :
:2013/02/09(土) 15:15:06.41 ID:qr5aKUH/0
音楽聞くなんてのは大概の人間にとって単なる暇潰しの一手段だし
これだけスマホが普及しちゃうとサウンドオンリーの娯楽の優先度が低下するのも当然


149 :
:2013/02/09(土) 15:16:56.25 ID:8P1Z4Uf70
外国語分かりませんですしおすし

154 :
:2013/02/09(土) 15:18:31.00 ID:EGlmek5H0
日本の洋楽遅れって何でなんだろうな
未だにレディーガガとか言ってるし


155 :
:2013/02/09(土) 15:18:33.14 ID:F+e5XNp40
世界一なのかよw

164 :
:2013/02/09(土) 15:23:30.55 ID:p53PYgVB0
尼で米盤取り寄せれば
どんな名盤でも千円代なんだからこれは当たり前
海外アーティストはネット直販も当たり前にやるから
音楽ソフトパッケージの各種マーケティング情報を取り扱うサウンドスキャンジャパン(SSJ)
では、リスナーの傾向は全く把握できてない


169 :
:2013/02/09(土) 15:26:43.17 ID:9bZ2GSrz0
たまにロックが死んだという老害に限って、どんなバンドが出てきてるのか調べもしない
流行った後の結果でしかないチャートで判断しようとしても、それは自分自身の判断じゃないんだよな
万人にウケるような丸まった残りカス見て何が判断できるんだか


172 :
:2013/02/09(土) 15:29:24.80 ID:gzJq4fw10
>>169
万人にウケるようなロックヒーロー不在なのが問題なんじゃないの?
調べてもただただオタッキーなだけのバンドしか出てこないしw


173 :
:2013/02/09(土) 15:29:45.64 ID:dZRGfLPX0
テレビが洋楽をほとんど扱わなくなったのと、レンタルにいちゃもんつけたせいだろうな。
特にテレビはこれは推測だが、外タレにギャラをやるくらいなら国内タレント事務所内
だけで金を回せよって感じになってんじゃねーの?って思うわ、もうそうなら愚かな考えだわ。

あと一見需要が少数に見えても何がどうなって全体に影響し合ってるのか分らんのに、
需要が一番多いものに選択と集中なんぞをしたら、他のものが離れて結局全体が
縮小するだけだと思うがな。


178 :
:2013/02/09(土) 15:33:43.95 ID:5/Tgm0tn0
輸入盤販売できないので、アーティストが直接もうけられないからだよ
みんなレコード会社に入ってアーティストにはほとんど入ってこない
こんなつまらない市場で売ってもしかたないだろ


183 :
:2013/02/09(土) 15:34:59.18 ID:Nf3Ot68r0
ラップはいいアルバムでてるんだけど
日本でヒップホップのイメージが最悪になりすぎてて市場が死んでるからな
もう向こうでは悪さ自慢とかやってないのに


188 :
:2013/02/09(土) 15:37:13.53 ID:/t9kVVVmP
>>183
ヒップホップがきちんと輸入されなかったせいで
それ以降のロック・ポップスが中々理解されにくいってあるな


192 :
:2013/02/09(土) 15:38:56.37 ID:f7GIEUOn0
音楽が好きで、ジャンルとか意識して聞くのはいいけど、
ジャンルっていう大きな枠の流行廃りだけでしか音楽聴けなくなったらおしまいだと思う


193 :
:2013/02/09(土) 15:39:00.48 ID:N3lBdVgE0
そもそも演奏や歌は録音物聴くより実力ある奴のパフォーマンスをつべで見てる方がずっと面白い
ロックなんかは色々と限界だと思うわ


197 :
:2013/02/09(土) 15:40:22.10 ID:doywQ+mN0
エアロスミスとメタリカ位しか聴かん

201 :
:2013/02/09(土) 15:43:34.65 ID:PK+yO3GL0
結局日本人はグルーヴで音楽を聴いてない人が殆どだから
今のリズム主体のポップスが理解出来ない


205 :
:2013/02/09(土) 15:46:48.71 ID:sO4pDSJ70
これコリアンポップを洋楽に入れてるだけだろ
あんなもんカテゴリに入れるな


206 :
:2013/02/09(土) 15:47:12.37 ID:uQgqxXva0
日本市場が世界一のパッケージ市場なのは
握手券やら限定版やら音楽と関係ないもんが売れるから
音楽自体はどうでもいいんだろうな


207 :
:2013/02/09(土) 15:47:23.16 ID:7/E5ag+RO
アデルは何が良いのかわからない

209 :
:2013/02/09(土) 15:48:15.64 ID:uSwhtnzd0
2012年に世界で一番売れた曲



日本人の平均的な感性から洋楽がどんどん離れて行ってるんだろう


213 :
:2013/02/09(土) 15:49:43.82 ID:9M+7q2dG0
もうジャップは終わり

文化もナニもない


215 :
:2013/02/09(土) 15:51:25.15 ID:3nlvF0lC0
そうなんだよねぇ、過去の名曲もさくっと探せちゃうから
競争率はとんでもない事になってるはず


219 :
:2013/02/09(土) 15:53:22.66 ID:SqDRX3Qd0
AKBを除けば、洋楽も邦楽も減ってんじゃねーの?

220 :
:2013/02/09(土) 15:53:31.45 ID:LLqsCJJA0
メタラーだけど、洋楽邦楽全てに言えるのは
度肝を抜く新人が出てこない


227 :
:2013/02/09(土) 15:57:54.24 ID:sqCARmEWP
まあCD市場の縮小から見れば順当だろ
洋楽は握手券なんか付けないしな
洋楽聞く奴はみんなダウンロードで買ってるだろう


228 :
:2013/02/09(土) 15:58:41.39 ID:kK2Lc45Xi
なんつーの?

昔の洋楽には、いい物もある、だけど悪い物もある、だった。

今の音楽は洋楽・邦楽とも、いい物がない、悪い物しかない、なんだよ。


233 :
:2013/02/09(土) 16:01:09.74 ID:FLCqPKQm0
K-POP止めた分がそのまま響いただけだろ

237 :
:2013/02/09(土) 16:04:16.04 ID:/t9kVVVmP
失恋サムバディのセンスは正直嫌いじゃない
昭和の香りがして好きだからカラオケで歌う
つーかゴティエが12で一番売れたってソースあんのか?


246 :
:2013/02/09(土) 16:07:43.49 ID:sO4pDSJ70
>>237
アルバムじゃなくて単曲じゃねーかな


239 :
:2013/02/09(土) 16:04:54.25 ID:wm/+u6d90
硫酸どろどろなんでも溶かす並のセンスがないとな

243 :
:2013/02/09(土) 16:06:33.41 ID:VrqoLlrZ0
80年代の黄金期ロックをつべで漁ってたらコメントで外人が
キッズよ、これが80年代だ!みたいに熱く語りまくっててわろた


244 :
:2013/02/09(土) 16:06:36.24 ID:0r9YWATV0
ツェッペリンの再結成のヤツしか買ってねえなぁ・・・・

245 :
:2013/02/09(土) 16:06:54.54 ID:p108tn030
ロックオタ
SFオタ

ロック聴いてるわしかっけえ若い者も俺においついてこい!
振り返ったら誰もいない
加齢臭がきつすぎてオワコン!


251 :
:2013/02/09(土) 16:14:13.73 ID:LgtvI+Y10
今の洋楽はダンスとかR&Bっぽいのばっかりなんだよなぁ
ロック調すらあんまりない
日本人に受けそうなのはあんまりいない


255 :
:2013/02/09(土) 16:16:54.08 ID:yGESTe030
ビルボードチャートを見てても購入どころかクソすぎて割れで落とす気にもならない

275 :
:2013/02/09(土) 16:40:03.87 ID:nLIAWHEx0
オブモンスターズアンドメンとかいうのが良かった

277 :
:2013/02/09(土) 16:42:00.33 ID:wm/+u6d90
ブロステ系は粗悪乱造激しいが
やはりスクリレックスがフレーズがキャッチーで
頭3つくらい突き出てる


278 :
:2013/02/09(土) 16:45:21.17 ID:4ZcB9ARE0
最近の流行りだとアデルはまだ聴けるがあとはクソ

281 :
:2013/02/09(土) 16:49:14.30 ID:SYb0TEJg0
実際昔ほど海外のものをもてはやさなくなったってのはあるだろうな
日本にもいい音楽をやっている人たちは大勢いるし
そういう人たちを生で楽しめるほうがよほどいいわ
海外アーティストは生で見れる機会がほぼ無いし


282 :
:2013/02/09(土) 16:49:39.77 ID:bIQp1Ne8O
今まで何があっても避け続けていたメタルについに踏み込もうとしている自分がいる……
ももクロの無限の愛とベビメタちゃんの影響だけど


285 :
:2013/02/09(土) 16:52:10.08 ID:nxQ/i4BW0
>>282
カワイイ子がメタルやってるからカワイイんであって
メタル自体は暑苦しくて女っ気ないからがんばれよw
俺はメタルキッズだったからベビメタはとても感慨深い


284 :
:2013/02/09(土) 16:51:53.81 ID:f7GIEUOn0
エレクトロニックダンスミュージックって言葉はそれこそずっとあるけど、
2ちゃんのお前らがEDMとか言い出したのってごく最近だよな
どっかのメディアがよく使うようになったの?


290 :
:2013/02/09(土) 16:54:59.36 ID:gzJq4fw10
>>284
俺も最近2ちゃんで知った
結構最近使われだしたと思う
それまではエレクトロって言ってた


289 :
:2013/02/09(土) 16:55:00.29 ID:f7GIEUOn0
新しい音楽っていうけど、
いつのどの時代にお前の言う「新しい音楽」が生まれたの?
別に音楽に限らずだけど、突然新しいものが生まれるなんてことはほとんどなくて
ちょっとずつ前の時代のアップデートをしていくものなんだけど


297 :
:2013/02/09(土) 17:00:14.87 ID:61bV1YLp0
>>289
ネット環境で世界中が繋がっちゃったから
外国の音楽でも新しいって感じるのは出なくなるんだろうな
出るとしたらツール方面で新しいって感じるだけで


299 :
:2013/02/09(土) 17:02:14.93 ID:nxQ/i4BW0
ここ数年でお気に入りはロシアのバンドでテスラボーイ



304 :
:2013/02/09(土) 17:06:57.52 ID:nxQ/i4BW0
だいたいそのジャンル=本人てやつは流行りものでもスタンダードになるよねスクエアプッシャーとか
そういう意味じゃスクレリなんとかも最近では一番アップデート成功させた一人だとおもう


306 :
:2013/02/09(土) 17:07:50.86 ID:1zTF/F740
無理して聴いてる中二病患者が減ったから

310 :
:2013/02/09(土) 17:11:01.51 ID:mpIWwWml0
日本人の歌手すらろくに知らんのに
外人の歌手なんて知ってるわけないじゃん


311 :
:2013/02/09(土) 17:11:07.43 ID:forAKaia0
邦楽の歌詞は陳腐とかよく聞くけど、洋楽の歌詞のほうがひどいと思う

313 :
:2013/02/09(土) 17:13:03.49 ID:uEkFlNdG0
邦楽ってAKBジャニーズじゃねーのか
落ち方は本質的に大して変わらんだろ


315 :
:2013/02/09(土) 17:14:56.32 ID:yTFn7aOB0
老害「お、洋楽聴くんだ ストーンズとかzepとか?」

ゆとり「グリーンデイとかオアシスとか」


318 :
:2013/02/09(土) 17:19:56.08 ID:Y09ozlFi0
今の文化鎖国状態は本当にヤバい
どんどん世界から取り残されてる
単にレベルの低いもので日本中が充足しちゃってるというひどい状態


324 :
:2013/02/09(土) 17:25:27.21 ID:8nIxZTJr0
ここ数年デジタルリマスター版しか買ってないよマジで
最後に新譜を買ったのは、ホワイトストライプのスイッキーサンプだったな


325 :
:2013/02/09(土) 17:26:15.18 ID:iiPUPZfo0
洋楽が好きなんじゃなくて、洋楽を聴いてる自分が好きなだけじゃないの?
最近洋画が振るわないのはアメリカに対する憧れが少なくなったからだと思う


329 :
:2013/02/09(土) 17:28:13.48 ID:82Hkc3nb0
ここ数年の現行ファンクバンドは面白いんだけどな
セールス的にはサッパリだから話題にもあがらんけど


337 :
:2013/02/09(土) 17:36:55.67 ID:bj61yA7bO
英語分からない

338 :
:2013/02/09(土) 17:38:28.91 ID:TxjPcD1d0
そもそも洋楽をメディアが報道しなくなった
日本人はテレビに出る音楽しか聞かないから


350 :
:2013/02/09(土) 17:51:33.22 ID:cGQIBlkG0
洋楽は八十年代で終わった。
邦楽は始まってもなかった


関連記事

コメント

名無しさん2013/06/09 (日) 23:58:43 ID:-
40
お前かっこよすぎ
名無しさん2013/07/20 (土) 20:48:14 ID:-
ロック音楽、洋楽はオワコンなんだよ。いつまでも腐った音楽聴いてんじゃねぇ。
名無しの壺さん2013/08/01 (木) 22:51:45 ID:-
洋楽をあまり取り扱わなくなったのはここ数年じゃん
K-うんこゴリ押し期間と完全に被る
free2014/03/19 (水) 16:28:28 ID:-
洋楽を聴かせないように、テレビやネットで、さも洋楽が流行ってないかのようにマスコミが仕向けてるから。
名無しさん2014/07/11 (金) 00:04:43 ID:-
韓國西洋国家じゃないのに洋樂の分類なのか。あほだな。なにをさせても空回りおもてなし日本★
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/4195-8b944e46