◆ New Entries

日本スーパーマーケット協会 「絶対に軽減税率を導入してはならない」 会長が会見

日本スーパー協会が軽減税率に反対

食品スーパー各社で構成される「日本スーパーマーケット協会」は30日、2017年4月の消費税率10%への引き上げ時に生活必需品などの消費税率を低く抑える「軽減税率制度」に反対する提言をまとめた。

川野幸夫会長は会見で、「対象品目の区分けなど実務的に見ても極めて問題の多い制度で、絶対導入させてはならない」と強調。
低所得者対策としては、所得税の税額控除を行い、控除する税金がない場合は現金の給付を行う「給付付き税額控除」の導入を検討すべきだと指摘した。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/150701/bsd1507010500006-n1.htm


 
4 :
:2015/07/02(木) 11:39:02.55 ID:I30YFPlr0
システム対応できるわけない

5 :
:2015/07/02(木) 11:39:55.41 ID:NJu0I4jf0
一定価額以下非課税でいいだろ
スーパーで売ってる商品の価格なんてたかが知れてるし対応も楽


6 :
:2015/07/02(木) 11:39:56.93 ID:+ktwfl+L0
軽減税率(消費税8%)

というクソゴミ


7 :
:2015/07/02(木) 11:40:00.77 ID:a+UHeRgv0
いや、これは正しいよ
軽減税率なんて導入しなきゃならんぐらいならそもそも上げるなゴミクズ役人にゴミクズ自民って話


135 :
:2015/07/02(木) 12:07:17.03 ID:o6/40E5f0
>>7
何言ってんだ、コイツは
消費税増税は、民主党時代のペテン管から始まってんだよ、ボケw
自民党は渡りに船で乗っかったw

元凶は民主党、そしてまたしてもペテン管!!


9 :
:2015/07/02(木) 11:40:20.31 ID:fmZZR2Vb0
消費税廃止すれば解決

11 :
:2015/07/02(木) 11:41:21.86 ID:okVnILue0
控除でいいな
野菜は消費税なしだけど
サラダに加工すると消費税ありとかになったらクッソ面倒くさすぎる


13 :
:2015/07/02(木) 11:41:36.99 ID:focfRV3G0
奴隷のソフト屋が足りないから間に合わない

14 :
:2015/07/02(木) 11:41:41.11 ID:KIxI2Au30
導入しないなら上げるな

15 :
:2015/07/02(木) 11:41:49.32 ID:2dDR7yqq0
マイナンバーに合わせて負の所得税が正しいわな
軽減税率は利権化するし何より消費者にも事業者にも無駄が多すぎる


18 :
:2015/07/02(木) 11:42:53.75 ID:Wxs/S6/10
軽減品目にするためにちょっとガワ変えた商品とか出てくるの目に見えてるし混乱するやめた方がいい

19 :
:2015/07/02(木) 11:43:18.20 ID:KIxI2Au30
給付付き税額控除

一年だけ一万配ってどんな対策になっているんだろうな
まるで税率が一年だけ上がるような政策だ


20 :
:2015/07/02(木) 11:43:36.39 ID:OQ3iCwG50
他の国では出来てるけど
労働効率が悪い日本では出来ないね


26 :
:2015/07/02(木) 11:45:10.21 ID:s93KKmfY0
>>20
そもそも小売店が日本は多すぎるからな。人口比でアメリカの2倍ある
それだけの店舗数で利益率薄くなってるのに、システム更改とか耐えられずに死ぬ所も出てくる
ガソリンスタンドショックの再来


94 :
:2015/07/02(木) 11:56:37.84 ID:dLUdL6K70
>>20
海外でドーナツ何個までなら〇〇とか意味の分からん税制になってんじゃん


283 :
:2015/07/02(木) 12:43:36.00 ID:cr6Hz+Tw0
>>20
トルコなんか日本の軽減税率時代のシステムを学んで今も運用してるんだよな
なぜか物品税廃止から数十年経ってやり方を忘れてしまった猿ジャップw


25 :
:2015/07/02(木) 11:44:52.18 ID:ezTjrG390
軽減税率反対は正しいとおもうけど
給付付控除ってのも事務作業が面倒すぎるだろ
BIみたいに全世帯に銀行振り込みすりゃいいのに


30 :
:2015/07/02(木) 11:45:34.79 ID:d7icltOm0
軽減税率なんて官僚の天下りや政治家の集票の道具になるだけだから俺も反対だわ
低所得者からは軽減税率相当額を控除すりゃ終了だし
高所得者には負担してもらうみたいな制度設計も可能になる
何のためにマイナンバーやるんだよ


31 :
:2015/07/02(木) 11:45:37.17 ID:XPwRHVHG0
導入したら混乱するだろうな

33 :
:2015/07/02(木) 11:46:28.69 ID:mr/Zc+cz0
消費税廃止するのが一番簡単

41 :
:2015/07/02(木) 11:47:38.26 ID:xKxLKQHJO
白人は対応できても劣等民族は出来ないってこと?

43 :
:2015/07/02(木) 11:48:20.94 ID:8ZyIhDA40
商品ごとに税率変えるとか元々システム対応済みだろ

44 :
:2015/07/02(木) 11:48:39.16 ID:MUiY/Esg0
軽減税率を採用している国って他にもあるのに、どうして「面倒」って理由で拒否するんだろうな
軽減税率対象のみの売り場を作ればいいだけだろ
ビジネスチャンスで軽減税率専門店とか出てくるんじゃね?
大型スーパーは打撃だろうけど、町内の小型店舗には朗報だろ


46 :
:2015/07/02(木) 11:48:45.75 ID:M7p1oiHg0
食料品は全て軽減税率ってだけでいいじゃん。
それよりも細かくする必要ないし。


47 :
:2015/07/02(木) 11:48:47.44 ID:KHzoUvA/0
消費税が結局福祉に使われてないんだから廃止していいんじゃねーの?

51 :
:2015/07/02(木) 11:49:21.64 ID:3B+3pO5x0
これでまた雑魚ジャップが反対勢力に負けたって言い訳が立つ

55 :
:2015/07/02(木) 11:50:30.90 ID:8LMfkUgk0
単純に増税なら設定変えるだけで対応できるが、全面的なPOSレジのシステム改修費用なら経営傾くからな

58 :
:2015/07/02(木) 11:51:01.02 ID:waHlcTg60
飲食店で店の中と外で税額違う国もあるのに日本の商店は無能だな

60 :
:2015/07/02(木) 11:51:36.74 ID:2dDR7yqq0
単純に低所得者には一人あたり年1万配るみたいな事でもいいわけよ
控除も給付も結局は同じことだからな
各事業者が独自に対応するのは著しく非効率だし許認可を誰が決定するのか考えたら確実に悪用される


61 :
:2015/07/02(木) 11:51:41.95 ID:QKUOCptn0
嫌なら商売やめろ

62 :
:2015/07/02(木) 11:51:46.35 ID:NeSFGJYa0
スーパーは生鮮食品が多いから消費税増税分を下請け事業者に転嫁して差益で丸儲けできるって本当ですか? だから逆にドラックストアは軽減税率に賛成してるっていう

69 :
:2015/07/02(木) 11:52:53.86 ID:ZcKuHkpXO
消費税には老害から年金を回収する側面があるから
中韓所得層以下の所得税を減税するなら
消費税率は少し高くてもいいんだよ


70 :
:2015/07/02(木) 11:52:56.97 ID:3v8l1EBz0
生活必需品こそ高い税率にするということは?

71 :
:2015/07/02(木) 11:53:06.82 ID:JPweVUQr0
3ヶ月ごとに食品の値段が10%上がるジャップランド
ほんま終わっとんな


72 :
:2015/07/02(木) 11:53:16.18 ID:/swVTam+0
割と正論だな
軽減税率とかクソ自民はやる気ねーもんな
給付もやる気ないだろが


75 :
:2015/07/02(木) 11:53:24.90 ID:g99W8kNm0
マスコミを潤わせるためにエサとして食品減税を言ってるだけで
実際は新聞だけ大幅減税されて終わりだろうな


84 :
:2015/07/02(木) 11:54:43.43 ID:KIxI2Au30
>>75
おそらく米と新聞で終わりだと思う


76 :
:2015/07/02(木) 11:53:33.65 ID:OtgzJoCC0
川野幸夫の略歴
川野幸夫、かわの・ゆきお。日本の経営者。スーパーマーケットチェーンのヤオコー会長。埼玉県出身。東京大学法学部卒業後、八百幸商店(のちのヤオコー)に入社。
営業部長、取締役、専務などを経て社長・会長。そのほか、田原屋フーズ、ワイシシー、三味の社長や会長を務めた。川野小児医学奨学財団を設立。


78 :
:2015/07/02(木) 11:53:59.19 ID:o/cn4cC50
あ、そうかw

軽減税率って無能政治家の口癖の海外ではー、と違って
消費税8%の据え置き、と言う詐欺値段だったなw


80 :
:2015/07/02(木) 11:54:13.75 ID:XjqiySwj0
これやると面倒くさいうえに、外食や内食の市場が縮小するんだけどな
早漏増税で失敗したんだからもう少し回復するまで待てよ


83 :
:2015/07/02(木) 11:54:32.28 ID:WIcN9HAf0
せっかくマイナンバー導入するのに軽減税率()とかバカらしいよな
公明党は潰れろ


85 :
:2015/07/02(木) 11:54:44.64 ID:GovI4FZp0
品目で税率変わったら小売は死ぬは

90 :
:2015/07/02(木) 11:56:00.79 ID:3UKX4pYl0
無加工の原材料は非課税でいいよもう

92 :
:2015/07/02(木) 11:56:17.46 ID:SbL3YpTn0
税率の違いで苦情言われる最前線だしな
トラブルから店員が刺される危険もある、反対は当然、一律10%以外ありえない


93 :
:2015/07/02(木) 11:56:26.19 ID:KIxI2Au30
上げる時は散々海外ではーと言ってたくせに

98 :
:2015/07/02(木) 11:57:09.63 ID:QVppKEn60
俺も反対だわ

ケンモメンは大体賛成なんだな…


99 :
:2015/07/02(木) 11:57:19.17 ID:+ZR2KC9k0
軽減税率したからって軽減分がまるまる下がるわけじゃないけどな
食料品作るための機械や肥料、燃料、生産者の生活費は下がらないわけで
2%減税しても1%も実際には下がらないが消費者は下げろと要求する
結局損をするのは最終的に消費者に売る人間だけという欠陥制度もいいところだからな


100 :
:2015/07/02(木) 11:57:22.89 ID:OR6TPnt50
ぶっちゃけ欧米並に公務員の給与を下げれば消費税廃止にしても
さらに財政良くなるんだけどな

まあ日本もいずれ第二のギリシャになるんだろうけどさ


103 :
:2015/07/02(木) 11:57:34.76 ID:k6k5Jjnl0
増税する前に歳出を減らせとは思うけど
合理性で考えればそうだろうな


104 :
:2015/07/02(木) 11:58:15.08 ID:/zxGnYNM0
生米だけ消費税0%でいいだろ
米喰っとけば何とか生きられるし


106 :
:2015/07/02(木) 11:58:24.93 ID:58JQ920k0
一番日本でやってはいけないのを海外真似る日本人… 正直、今から15年後くらいが怖くて仕方ない。

108 :
:2015/07/02(木) 11:59:13.16 ID:a3xhCOLP0
膨大な商品の区分けを
すべての商店でやらなきゃいけない。
ミスったら利益を失うか、脱税になる。

軽減税率は
スーパーを含む商店にとってなんの得もないだろう


109 :
:2015/07/02(木) 11:59:23.51 ID:2dDR7yqq0
公明はほんとアホだわ
マイナンバーと完全に矛盾した政策だよ
くだらないメンツと実績作りの為にアホで硬直した税制にすることを決めるんじゃねえよと
一度決めたら事実上変えられないんだから柔軟に運用できる相当額の控除が妥当だよ


111 :
:2015/07/02(木) 11:59:45.52 ID:gCIrgsUf0
これはシステム導入に金掛かるし、一品一品の判別も難しい
対応レジ導入も大型チェーンより個人店舗の負担が大変だろう
これをするなら予め特定商品の定価を弄るなりした方が良いのでは


166 :
:2015/07/02(木) 12:14:58.10 ID:Y6KB78780
>>111
誰も加工品買わなくなるからそっちメーカーが反対する


112 :
:2015/07/02(木) 11:59:52.01 ID:mW9+GH9I0
IT化が進んでるんだからいくらでも対応できるだろうよ
何十年も前に物品税が出来てたのに今できないことがあるわけない


113 :
:2015/07/02(木) 12:00:18.20 ID:k6k5Jjnl0
軽減税率なしにして貧乏人には減税すればいい
多分これがスーパーも役人も手間がかからず合理的


116 :
:2015/07/02(木) 12:00:53.95 ID:YnXxkfeV0
新聞社が必死に新聞だけ税率下げるようキャンペーンやってるよな

137 :
:2015/07/02(木) 12:07:54.05 ID:Fd4dp0ts0
>>116
散々増税しないと国ガーとか煽っておいててめえらだけ増税はなしなとかマジふざけてるよな
ほんと某議員じゃないけどこいつらにお灸据えてやりたくなるわw


158 :
:2015/07/02(木) 12:13:35.57 ID:g3OY4+OB0
>>116
政府がマスコミ利用する為にニンジンぶら下げてる訳だしな
揃いも揃ってクズしか居ない


117 :
:2015/07/02(木) 12:00:58.65 ID:Wxs/S6/10
日本でしか通用しないようなゴミみたいな商品ばっかになったら国際競争力も落ちる

118 :
:2015/07/02(木) 12:01:11.40 ID:FY+gNz500
めんどくさいからな

121 :
:2015/07/02(木) 12:01:53.08 ID:wZL6gMhA0
だけど贅沢品と米が同じ税率ってどう考えても不公平だろ

124 :
:2015/07/02(木) 12:02:47.17 ID:wtJmq83b0
よくわからん
何かの仕組みで現行の税制では税金回避してるけどそれが使えなくなるとか
そういう話なのかね


127 :
:2015/07/02(木) 12:03:34.75 ID:g9KvGek20
面倒だし不公平だと主張する業界が少なからず出てくるから仕方がない

128 :
:2015/07/02(木) 12:03:56.43 ID:a3xhCOLP0
食品にでっかいオマケ(こっちが本体)付けて
「これ食品なので軽減税率ね!」
というようなグレーな事が
頻発してくるだろう


132 :
:2015/07/02(木) 12:05:59.45 ID:z6ZtNo350
>>128
ビックリマンですら原価云々と難癖つけてつぶしに来たから
その程度やる気になれば余裕でつぶせる


138 :
:2015/07/02(木) 12:08:03.84 ID:NZrlKiBW0
給付付き税額控除って未成年や無職全てに金渡すのか

144 :
:2015/07/02(木) 12:09:31.20 ID:h48T9fdI0
消費税は全部コンピュータ計算だから問題ないじゃん

法律で内税方式を強制すればいいよ


163 :
:2015/07/02(木) 12:14:24.93 ID:KJahCEfF0
>>144
軽減税率対象品が変動しないならね
現実には政治都合でコロコロ変わるだろうから
軽減税率フラグ付けるカラム増やすかとかかなり面倒くさいぞ


145 :
:2015/07/02(木) 12:09:34.13 ID:dXf069dP0
この国の連中は狂ってる

どこかおかしい 狂ってる


147 :
:2015/07/02(木) 12:09:47.35 ID:KJahCEfF0
そもそもこのためのマイナンバーなんだから軽減税率不要だろ
生活必需品の軽減税率ってのは所得によらない定額補助と同じなんだから素直に定額補助すればいい
なんのためにマイナンバーと銀行口座紐付けるんだって話だわ


148 :
:2015/07/02(木) 12:09:57.22 ID:pb2KwYyl0
外国でやってる所あるからってのがまず駄目
そんなのどうでもいい

貧乏人からも広く金集めようって言うのに軽減税率とかアホか
そんな事するぐらいなら最初から所得税や法人税値上げしとけ


156 :
:2015/07/02(木) 12:13:14.03 ID:xTt9IpIW0
>>148
それこそバカの極みだな
海外では軽減率税が導入されてあの消費税の高さなんだから
軽減率税もない消費税も高いじゃ国民バカにしてるだろう


149 :
:2015/07/02(木) 12:10:59.20 ID:cQrUhPnj0
いまごろ気付いても遅い

151 :
:2015/07/02(木) 12:11:13.03 ID:oipYc8Pd0
面倒だからね
でもヨーロッパでは昔から普通にやってること


154 :
:2015/07/02(木) 12:12:24.37 ID:d/xA1G910
10%にするなら全部やれよ
なんのための増税だよ
軽減税とか導入するくらいなら最初から増税すんなや


155 :
:2015/07/02(木) 12:13:11.50 ID:s18Z+gnV0
たしかにスーパーは面倒くさいだろうね

159 :
:2015/07/02(木) 12:13:44.25 ID:PaVeBJnJ0
インボイスがないのに軽減税率だけ先行させるのは無理がある
欧米はインボイスがあるから


162 :
:2015/07/02(木) 12:14:17.20 ID:jXUe4ZjE0
どうせ選挙の時には景気回復最優先で諸手を上げてジミンに投票したんだろ?
今更ガタガタ言うなよお上に従えw


165 :
:2015/07/02(木) 12:14:48.85 ID:EQP4Agf00
一律に消費税掛けるってどんだけ異常なことが分からないのか、こいつらには

167 :
:2015/07/02(木) 12:15:33.53 ID:EO8UqtyJ0
軽減税率で食品が多少安くなることより、増税を煽った新聞業界と天下り財務省が焼け太りする不公平感の方がよほど大きいわボケ
絶対に許さないからな


168 :
:2015/07/02(木) 12:16:10.78 ID:+1hyIgRP0
これで軽減税率利権というのが生まれます

170 :
:2015/07/02(木) 12:17:10.94 ID:3GuOG4ZD0
また便乗値上げ出来ないからな

171 :
:2015/07/02(木) 12:17:17.75 ID:jXUe4ZjE0
と言うかやっぱり面倒だから軽減税率止めよう業界からも反対の声が多数上がってるし・・・って言うプロレスなんだろ独裁政党ジミン汚い!ほんとに汚い!

172 :
:2015/07/02(木) 12:17:39.61 ID:mi1xu3wO0
税抜き価格とかクソ面倒くさいことやっといて何言ってんだ?

174 :
:2015/07/02(木) 12:18:25.56 ID:fiUrlZPr0
消費税の逆進性を緩和する必要があるから給付付税額控除で良いよ

179 :
:2015/07/02(木) 12:19:21.49 ID:JJpXeZ2l0
レジの対応、インボイス方式に変更した後の事務の増加
この辺りかな


183 :
:2015/07/02(木) 12:19:46.71 ID:EQP4Agf00
そもそも、何も作り出していない公務員に賞与などいらないのだが

184 :
:2015/07/02(木) 12:19:47.97 ID:4Hw8okAF0
どうでもいいがセブンイレブンで蒲焼さん太郎13円だったわ
流石に買うのやめた
蒲焼さん太郎て製品価格が上がったのか?


186 :
:2015/07/02(木) 12:20:04.46 ID:kQyMFjic0
軽減税率反対
どうして簡単な仕組みをわざわざ複雑にしようとするんだろ
生産性のない仕事を増やそうとする馬鹿にしか見えん


187 :
:2015/07/02(木) 12:20:17.23 ID:wRryzjMW0
税金が下がればなんでもいいよ
特定製品の値引きなんか余裕だろ
他国のパクってこいよ


202 :
:2015/07/02(木) 12:23:42.91 ID:s93KKmfY0
>>187
税金を決める役所や部署を新設しないといけないからむしろコストは増える
仕事が増えるということはコストも増える。当たり前のこと


189 :
:2015/07/02(木) 12:20:39.79 ID:wtJmq83b0
キムチには税金かけるようにして竹島奪還の防衛費にあてるとかならわかる
中華はなんでも買うしへんなものがブームになるから
逆にどれに税金かけたらいいのかよくわからんな


191 :
:2015/07/02(木) 12:21:27.40 ID:KIxI2Au30
導入しないなら上げるな。
あまりにわかりやすい話だろ


192 :
:2015/07/02(木) 12:21:32.39 ID:8yQdj4cI0
勘違いしてる奴が多そうだけどたとえば米は3%にしようやって軽減税率導入したからって
単純に税込売価が5%下がるかというとそうはならないからな
付随費用にかかる税率が8%であれば結局は最終的な売価に転嫁されるわけで


198 :
:2015/07/02(木) 12:22:51.68 ID:7t/rb2Ui0
ジャップの場合は消費前とか軽減税率とか以前の問題
税金の使い方がおかしい
そっちを直さないと意味が無い


201 :
:2015/07/02(木) 12:23:41.91 ID:q8tFjtat0
これからさらに消費税上げるつもりなら軽減は必須だとおもうが
経理上はしんどいだろうな


203 :
:2015/07/02(木) 12:23:44.65 ID:CGnzz7iH0
貧乏ブサヨには死活問題だな

204 :
:2015/07/02(木) 12:24:13.81 ID:mi1xu3wO0
システム改修で特需が生まれるからIT屋にとっては悪い話ではない

関連記事

コメント

名無しさん2015/07/02 (木) 17:44:52 ID:-
白人様ですら軽減率はやめとけと言ってるぞ
温度や御菓子かでバカらしい議論したり滅茶苦茶複雑な税制になったりろくなことない
それに税収増やすための増税なのに本末転倒になってしまう
名無し2015/07/02 (木) 21:48:28 ID:-
毎年一律10万くらい配ればちょうどええやろ
名無しさん2015/07/04 (土) 17:06:03 ID:-
一律で配ったとしてもタイムラグで消費が減衰するから定率減税の方がいい。貧困層の消費マインドは食料品に敏感だから。
あともっとブランドものに課税をすべきだ。フェラーリとか買う輩は20%でも文句はないだろ。
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/39446-92ff7bc8