◆ New Entries

MDがカセットテープより早く消滅するとは 思わなかったよね・・・

温故知新? 「ナウい」カセットテープ型ガジェットに注目!
http://dot.asahi.com/apc/2015060100001.html


 
9 :
:2015/06/06(土) 09:55:32.99 ID:6T3jrcft0
なにこれ

10 :
:2015/06/06(土) 09:55:37.72 ID:bULJdziV0
MDは所詮ゴリ押しだったしな

12 :
:2015/06/06(土) 09:56:28.15 ID:uaAecmma0
俺はそれを見越してMDプレイヤーをスルーして初期のMP3プレイヤーを買った。
32Mしかなくて産廃だったけど、世間はMP3プレイヤーに移行していったので、間違いではなかったぜ。


14 :
:2015/06/06(土) 09:57:04.38 ID:g4395Jb80
カセットテープは再生機器によって微妙に回転数が違って、
人の家の機会だとわずかにピッチが違うってのがイライラしたな
一応調整はできるけど、いちいちチューナーで計るのもなんだし
やっぱ不便だったわ


21 :
:2015/06/06(土) 09:59:49.66 ID:vMUDI0Qo0
MDって据え置き使ったこと無いから昔のポタアン音質しか知らないで終わった

25 :
:2015/06/06(土) 10:00:59.12 ID:c8J5C2c00
90年代最強の録音機器だった

31 :
:2015/06/06(土) 10:07:51.04 ID:EwGG5Eou0
手に取るのが遅過ぎたやつが短命だったと勘違いしてるだけ

33 :
:2015/06/06(土) 10:08:59.80 ID:gpTqZnf+0
MD死ぬほどお世話になったわ
安かったし
プレイヤーさえあれば昔録音したやつ今でも聞きたいくらいだ


34 :
:2015/06/06(土) 10:10:23.75 ID:phrZYxh00
今でもスカスカの圧縮音質が支持されているから
倍速ダビングを連続しようとするとインターバル規制して利便性を悪化させたのが
個人的にアウト


39 :
:2015/06/06(土) 10:12:20.13 ID:c8J5C2c00
ゲーム音楽の録音に大変お世話になりました

41 :
:2015/06/06(土) 10:12:52.24 ID:0dybVhu60
お下がりのデカいカセットプレーヤー使ってた俺には凄まじくクールに見えた

42 :
:2015/06/06(土) 10:13:21.98 ID:0IyMlR8V0
なんか経年劣化か知らんけど急に読み込めなくなるし結局CDに戻ったわ

45 :
:2015/06/06(土) 10:16:45.28 ID:gsqy1Nmi0
あんなクソメディア使う奴がアホすぎた

51 :
:2015/06/06(土) 10:22:26.41 ID:wOE411vB0
今でも車で使ってる
録音機が死んだらやばい


58 :
:2015/06/06(土) 10:28:21.49 ID:/HeXcuSc0
UMDという最強企画

62 :
:2015/06/06(土) 10:31:01.06 ID:i1+VPVnd0
まぁ、ソニーの独自規格は廃れる運命なんだよなあ

68 :
:2015/06/06(土) 10:35:35.27 ID:c2B8hnuo0
使ってる
メディアって著作権込みなんだろ?
自ら消滅させるなら金返せよ


70 :
:2015/06/06(土) 10:36:56.85 ID:og+2pp1a0
mp3でハード側の変なセッティング基準で変換したやつだと高音域のグシャグシャっプリが酷いね。
チープで面白いけど


73 :
:2015/06/06(土) 10:37:55.37 ID:RXnPErRq0
MDの終わりかけにP2Pが流行って
P2Pに規制が入りかけた頃に動画サイト


76 :
:2015/06/06(土) 10:41:13.21 ID:mSDs4Q620
所ジョージは今でもMD使ってるけどMDに録音したデモをレコード会社に渡すと
再生機がないから勘弁してくれと言われたと言ってたな


80 :
:2015/06/06(土) 10:42:20.10 ID:9Zbj09w90
MDはコンピュータの外部記憶装置バックアップ装置としても期待されてたのに
完全に忘れ去られたな

技術進歩が速いときに”媒体”という特性や規格に使用目的が縛られると勝者に
なれないってことがわかった。これはでかい。
今のクラウドでデータがどこの何に記録されてれるかなんて誰も気にしなくなった。
評価すべきは媒体や方式ではなくデータそのものと利便性。


84 :
:2015/06/06(土) 10:44:45.43 ID:+O98crva0
デフラグ機能をつけるべきだった
プレイヤーの問題かもしれんが多分クソみたいな権利的なやつだろ


95 :
:2015/06/06(土) 11:00:06.71 ID:JqyTO9Ab0
けんもー民的にどストライクはコブラトップじゃないの?

96 :
:2015/06/06(土) 11:00:37.22 ID:ZWz2nuct0
家に200枚くらい残ってるがなんか捨てられねーわ
DATより好き


99 :
:2015/06/06(土) 11:04:04.60 ID:wGpHDogo0
ポータブルMDのガム充電池の生産やめてんじゃねーよ

104 :
:2015/06/06(土) 11:10:20.54 ID:8kljyYQ70
ポータブルMDプレイヤーに、ニッケルカドミウム電池が入ってた
ニカド電池って今はもう見ないな


108 :
:2015/06/06(土) 11:14:15.19 ID:G60qTlO+0
>>104
二次電池としては内部抵抗が小さいので、
ストロボに使うとめちゃめちゃチャージが早いってのはあったな。
容量が小さいのは難だったが。

多分ミニ四駆とかでもニッカドが速いんじゃねえかな。


105 :
:2015/06/06(土) 11:11:57.45 ID:bZraKsxT0
ヒップホップとかだとテープの音質の方が逆にいい味が出るからな
MDはハイファイすぎて長く聞くのにちょっと疲れる


106 :
:2015/06/06(土) 11:12:04.08 ID:CLmT23xg0
トラック分割 ABリピート 部分削除 瞬間頭だしと使い勝手は良かったと思う
エアチェックに凝ってたからカセットと違って未録音部分に即録音開始してくれるMDは便利だったよ
上書き消去する心配とかなしでとりあえず録って後でまとめるっていう方法はPC時代の先取りだった


107 :
:2015/06/06(土) 11:13:29.28 ID:BTjH43290
何も知らん頃は、CDがこんな小さなカードリッジに!とか思ったけど
単に圧縮してただけと知った時のガッカリ感、まあ今でもmp3で十分なんだけど


117 :
:2015/06/06(土) 11:19:57.18 ID:ddSOqnKZ0
いやMDは音飛びしなかったイメージなんだが

118 :
:2015/06/06(土) 11:20:26.55 ID:JEMD7ykx0
携帯CDプレイヤーは全く流行らなかったなw でか過ぎワロス

119 :
:2015/06/06(土) 11:20:55.22 ID:9Zbj09w90
ピックアップがすぐヘタるからすぐに音飛びする
治すとと買うのと同じくらいのような費用がかかったよありがとうくそニー


121 :
:2015/06/06(土) 11:21:15.06 ID:N/wCvMeX0
カセットは劣化と頭出しできないのが不便だったね
今はどうでもよくなったけど


123 :
:2015/06/06(土) 11:23:52.76 ID:9Zbj09w90
わろす。
メモリーを使ってキャッシュしているのに、音が飛ぶんだよ
どんだけ読み込み失敗してるんだと


127 :
:2015/06/06(土) 11:28:57.19 ID:6CJEQNbX0
光学メディアに書き込み、という衝撃は凄かった
DATより音質落ちようが、あの使いやすさは本当に衝撃的だった

同時期のDCC、なんであんなの出したんだろうなパナソニック…


132 :
:2015/06/06(土) 11:33:56.37 ID:XnjlKPHh0
>>127
ACCすなわち従来のアナログカセットとも形状と再生だけだが互換性があったのが売りだった
でも使い勝手が時代に合わなくて誰にも見向きされなくて即死した


131 :
:2015/06/06(土) 11:33:51.75 ID:9Zbj09w90
残念。
最初に出た据え置き型録再と再生専用機を買ったんだよ。
両方ピックアップがすぐにへたったよ。
当時タバコすってたから据え置き型には過酷だったかもしれんけどね。
車載用はまだカーオーディオが対応品がなくて、マウンタ買ってシガーから電源
とって使ってた。首都高のガタガタ走ると効果てきめんだったよ。

据え置き型MD専用機は結局ほとんどでなかっただろ。ラジカセ型はあったけど。


134 :
:2015/06/06(土) 11:37:22.74 ID:XnjlKPHh0
>>131
単体デッキかなり出てるよ
ピュア用にソニーからもESシリーズで
ケンウッドのDM-7080はビートルズでチューニングかけてて
再生能力がMD再生機最強レベルで異常に高いことで有名


135 :
:2015/06/06(土) 11:37:29.60 ID:n11elPEM0
コピーガードか知らんが俺のコンポだと1枚目は10数倍速でダビングするのに
2枚目を続けてダビングすると等倍速にしかならなくて時間がかかった。
そんなんケチなことやってるからアップルにシェア奪われるんだよって思った。


136 :
:2015/06/06(土) 11:37:43.47 ID:cV8lyJ3N0
MD、MOなぜ死んでしまった

138 :
:2015/06/06(土) 11:41:04.92 ID:XnjlKPHh0
>>136
記録速度が遅い
MOの原理の宿命
大容量化技術はあっても速度改善がどうすることもできなかった


137 :
:2015/06/06(土) 11:40:26.54 ID:1BR1Mqfd0
高校時代すげえお世話になったわ

142 :
:2015/06/06(土) 11:45:29.50 ID:9Zbj09w90
MOは業界で共通メディアとして君臨してたからしばらく生き残ってたのに
MDはメディア原価でさえCDに勝てなかったし容量じゃHDDに太刀打ちできなかったから
負けて当然。
外部ストレージとしては磁気で安定したZIPもあったしね。

MDは対抗しようと倍密や派生規格を作ったが、メディアがどれが使えてどの機械だと
再生できないとか混乱しか生み出さなかったくそニーの迷走のはじまり。


145 :
:2015/06/06(土) 11:49:15.89 ID:HV9Xmc830
最初からMDに曲入れて売ってるのは誰が買うのかと思ってた

148 :
:2015/06/06(土) 11:50:45.97 ID:OHcfJbcM0
>>145
音源だけ小さいならまだしも
ジャケットやら歌詞カードまで小さい意味がわからんかったわ


146 :
:2015/06/06(土) 11:49:18.55 ID:CLmT23xg0
パソコン時代への過渡期に出てきたのが不幸な出生だったのかもしれないな
2時間録音できない以外は不便なところなかったしカセットに取って代わってもおかしくないメディアだったと思う


151 :
:2015/06/06(土) 11:52:11.39 ID:1JjEAahG0
高校生の頃はみんなMDウォークマン使ってたな
ちょうど携帯電話が爆発的に普及し始めた時期で液晶関連の進化が日進月歩だった記憶


161 :
:2015/06/06(土) 12:06:51.89 ID:MQP4Gdr00
ウチはDATのデッキが現役なんだが

165 :
:2015/06/06(土) 12:10:15.49 ID:pk/VwwF80
15年くらい前に山手線に乗ってたら、隣に座ってるヤマンバギャル(死語か)が
「メガトラ」と書いたラベルが貼ってあるMDをプレイヤーにセットしてたのを思い出した

メガトラって何なのかよく分からんが


168 :
:2015/06/06(土) 12:12:10.74 ID:1JjEAahG0
>>165
時期的にパラパラ系トランスのコンピだろうな


177 :
:2015/06/06(土) 12:17:50.38 ID:szWDfjNH0
ホコリに強いとか言ってたけど逆に一度入っちゃうとすんげー取りづらいんんだよなあ(呆れ)

178 :
:2015/06/06(土) 12:18:01.58 ID:TeqCKxLo0
CDウォークマンの末期もCD-RWに焼いたMP3が読めるものが主流になってたからな。
そこまで行くとMD選ぶ意味がない。


187 :
:2015/06/06(土) 12:22:48.13 ID:gsbTjL4S0
曲名入れるの面倒だった
MDコンポが壊れるの早過ぎて使わなくなった


198 :
:2015/06/06(土) 12:29:30.01 ID:A+swd8Ou0
最終的にはアナログが残るんだよ

214 :
:2015/06/06(土) 12:45:49.82 ID:atZ/yXYV0
MDは愛用してたけどUMDは産廃

215 :
:2015/06/06(土) 12:47:24.42 ID:AdSp/LrX0
MDはよく使ってたわ
前の車のステレオはMD対応だったから家で聴くときもMDだったな


217 :
:2015/06/06(土) 12:48:41.03 ID:/vSc4S1j0
コピー出来なかったのがなあ
一般人がデジタルを扱えなかった最後の時代
今考えりゃ悪どいビジネス狙ってたようにしか見えん


関連記事

コメント

名無しさん2015/06/06 (土) 15:47:46 ID:-
とは言ってもこれはガジェット好きの馬鹿しか買わんだろ
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/37899-fe8272c5