◆ New Entries

年金機構、ネット禁止 ←なんでこう極端で愚かな対処法しかできないんだろうな

職員宛てにも不審メール…年金機構、ネット禁止

日本年金機構の個人情報流出問題で、不審なメールが同機構の公開された共有アドレスだけでなく、同機構が割り当てた職員個人のアドレスにも多数送りつけられていたことが、同機構幹部への取材で分かった。

不審メールは共有・個人合わせて少なくとも数十件に上るという。個人アドレスは公開されておらず、攻撃者側がアドレスを盗み取った可能性もある。

個人情報を扱うパソコン端末でインターネットを利用していたためにウイルス感染につながったことから、同機構は端末でのネット利用を禁止する。

同機構などによると、不審メールは5月8~18日に数十件受信。このうち2件は九州と東京の機構の組織で、備品などの調達業務を行う部署の共有アドレスに届き、職員が開封したためウイルス感染した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150603-OYT1T50072.html


 
7 :
:2015/06/03(水) 19:33:20.99 ID:yliMFwj40
当たり前では

5 :
:2015/06/03(水) 19:32:22.45 ID:qYH0zjlP0
フリーメール規制!

8 :
:2015/06/03(水) 19:33:24.84 ID:nFnOzexx0
何が原因でヘマこいちゃったのか考えない
場当たり的な対処しか出来ないアホ民族
それがジャップ


11 :
:2015/06/03(水) 19:34:44.04 ID:mmOYg6MJ0
それしかメール受信できるパソコンを与えてなかっただけじゃないの?

12 :
:2015/06/03(水) 19:34:46.94 ID:ge9uiEG70
ジャップは愚かな奴しかいないからな
このくらいやらないと防げない


22 :
:2015/06/03(水) 19:37:06.26 ID:gntWQULi0
一番安全な対策法ではあるけどな

23 :
:2015/06/03(水) 19:37:11.59 ID:U/wIQ+GW0
鎖国の反省を活かせないジャップランド
なんでも禁止ってバカじゃねーの


24 :
:2015/06/03(水) 19:37:42.07 ID:RXQ2BKPg0
仕事中にエ口サイト見てたって正直に言えよ

25 :
:2015/06/03(水) 19:37:46.06 ID:GRsIif180
過去に何度もやらかしてるから
こいつらの場合はこの位で丁度いい


26 :
:2015/06/03(水) 19:37:55.41 ID:KZtWmpMX0
どうせウイルス感染した自宅パソからUSBメモリー経由でサーバーに感染するから無意味

結論 : バカにパソコンは使いこなせない


27 :
:2015/06/03(水) 19:38:11.14 ID:kaOFP6eUO
バカ職員パソコン使うなよ

30 :
:2015/06/03(水) 19:38:25.32 ID:TeYdap6N0
年金機構の無能さを考えれば当然だわ

31 :
:2015/06/03(水) 19:38:40.82 ID:mch5OK810
パソコン使える奴はコミュ障ばっかで仕事できない
仕事する奴は不勉強でパソコンできない
日本はどんどんバカになる


32 :
:2015/06/03(水) 19:38:42.14 ID:4kF7UlBZ0
この手のが起きるたびになんネットから切り離したPCで管理しないのかって疑問なんだわ
個人情報扱ってる企業や団体はなんにも思わないのかね
明日は我が身だとは思わないのかね


34 :
:2015/06/03(水) 19:39:15.69 ID:4nEIAkK20
むしろなんで機密情報を扱う端末を外部ネットに繋げてるんだよ
意味がわからん


40 :
:2015/06/03(水) 19:40:17.43 ID:JuCPFeGI0
そもそも重要なデータが何でネットに繋がってんだよ

41 :
:2015/06/03(水) 19:40:17.90 ID:KZtWmpMX0
銀行みたいに独自システムの独自OSで運用しろってんだよ無能ジャップwww

42 :
:2015/06/03(水) 19:40:48.77 ID:yUyBSN++0
ジャ ップ役人の程度じゃ最適だろ
一番レベルの低いやり方じゃないと防止できないんだから


43 :
:2015/06/03(水) 19:40:52.79 ID:6tP5dG3+0
大手だと個人情報入りの端末が外部と繋がらない構成にするのは当たり前だが

105 :
:2015/06/03(水) 19:50:18.44 ID:NyOhaAwa0
>>43
じゃあなんで流出騒ぎが度々おこんの?


48 :
:2015/06/03(水) 19:42:01.79 ID:H909ud9K0
こういうのって上から「100%再発しない対策を考えたまえ!」
ってせっつかれるから馬鹿みたいに極端な事を言わざるを得ないんだよね


50 :
:2015/06/03(水) 19:42:06.37 ID:FEpO9hb60
そのうち近代機器すべて禁止になるな、仕事しろよ
ルールちゃんと詰めるのも仕事のうちだろ、臭いものに蓋して終わりって文化そろそろ改めろ


52 :
:2015/06/03(水) 19:43:03.46 ID:CVRqPNG30
本当に御役所関係に勤めてる奴はアホしかいねーんだな

53 :
:2015/06/03(水) 19:43:19.36 ID:RXQ2BKPg0
次は家で作業しようと思ってUSB紛失、酔っ払って飲み会と電車で資料が入った鞄紛失、
車に入れていた鞄紛失・・・

無能っていくらでも対策できるのに本当に有り得ないミスするんだよなあ
その癖言い訳だけはうまい
今回も発覚してから言い訳する時間一杯あったしな


61 :
:2015/06/03(水) 19:44:07.64 ID:TeYdap6N0
>>53
不祥事だらけの組織だからなあ
ガチで無能揃いなんだろな


54 :
:2015/06/03(水) 19:43:19.41 ID:OGhSq4DN0
社内情報扱うPCがスタンドアローンなのは一般的じゃないの?

71 :
:2015/06/03(水) 19:45:38.31 ID:4nEIAkK20
>>54
普通はな
USBも潰すし、うちの部署の場合だとリアルのメモ帳すら持ち込み持ち出し禁止
どうせ利便性とかいうクソみたいな考えでセキュリティ無視した運用してたんだよ


56 :
:2015/06/03(水) 19:43:25.18 ID:u6S6d0AW0
いや当然の事なんだが・・・

62 :
:2015/06/03(水) 19:44:08.05 ID:Scbu02m50
金融機関はネット出来ないのが普通なんだが

63 :
:2015/06/03(水) 19:44:21.46 ID:VT0ad5+u0
システムを作ってるITドカタはネットどころか携帯持込禁止やけど、この前の緊急地震速報で鳴りまくって大目玉になっててワロタ

65 :
:2015/06/03(水) 19:44:35.50 ID:6tP5dG3+0
こういう構成組むのって10年くらい前に流行って
もう当然になりつつあると思ったんだがな

やっぱり仕事中にネットしたかったのか


66 :
:2015/06/03(水) 19:44:55.98 ID:+vNomk/90
てゆーか個人情報100万件詰まったパソコンを
なんでネットに繋げる環境にしてんだよ
ネット用と実務用のパソコンぐらい分けろよ


68 :
:2015/06/03(水) 19:45:08.84 ID:OIli2eoz0
あーこれ、同僚の職員に糞恨まれてるわ。
昼休みとか休憩の時にネット見て暇つぶしできなくなるし。
あいつふざけんなよとか絶対思われてるわ。


69 :
:2015/06/03(水) 19:45:11.34 ID:VpKlr2PG0
たぶんこれ記事書いてる奴が間違ってるな
ウイルス除去の為もしくは他に同内容のメールが届いてるところから被害が拡大するのを防ぐためとかじゃね


80 :
:2015/06/03(水) 19:46:41.25 ID:XnBcWCqA0
行動上の目標じゃなくてシステム上達成しろよw

81 :
:2015/06/03(水) 19:47:04.89 ID:vkKp3utU0
個人情報を扱う端末でメール開いてたとかアホだろ

83 :
:2015/06/03(水) 19:47:17.96 ID:gUhx0q9m0
こんなの当たり前だろ

86 :
:2015/06/03(水) 19:47:26.30 ID:hK3HPjZ+0
これは普通だろ
どこまで公務員は無能なんだよ


87 :
:2015/06/03(水) 19:47:30.11 ID:7YYEZK9q0
ここは韓国かw
無能を雇うな。クビにしろ!!


88 :
:2015/06/03(水) 19:47:30.35 ID:8soS3pJF0
これは全然愚かじゃないだろ
むしろネット禁止なんてやって当然だわ


95 :
:2015/06/03(水) 19:48:21.11 ID:l7EFPTDi0
オンラインに繋がってる個人の端末に
125万件ものデータが留め置かれてたのが最大の問題だと思うのだがそこには一切触れないな
消えた年金なんてのも結局同じ様な動機で持っていかれただけなんじゃね?っていう


96 :
:2015/06/03(水) 19:48:37.56 ID:q0FHzBpp0
集めたカネさえ返さず遊んで暮らしてる組織だぞ?

連中は考え得る最悪の事態を実行する。必ずだ。


104 :
:2015/06/03(水) 19:50:16.12 ID:ZtVNoOYF0
あーほんとバカ

107 :
:2015/06/03(水) 19:50:35.12 ID:QgM60Zch0
ハッキングした連中も年金機構がバカすぎて驚いただろうな

111 :
:2015/06/03(水) 19:52:18.28 ID:hK3HPjZ+0
日本が戦争したらその日のうちにサイバー攻撃で壊滅しそうなくらい
防御がザルなんじゃないか?
なんだか心配になってきちゃったよ
国がこんなザルでいいんかい


112 :
:2015/06/03(水) 19:52:18.78 ID:VT0ad5+u0
ここより無能なのはもんじゅの所と東電位だな

113 :
:2015/06/03(水) 19:52:37.88 ID:aOKuk9jH0
だいたいパスもかけないわデータを作業用のPCに置きっぱだわで
ネットに接続してるほうがおかしい


115 :
:2015/06/03(水) 19:52:49.11 ID:A/CAdrI60
電子メールから感染したから電子メールの規制が必要だな
ファックスを使おう!


116 :
:2015/06/03(水) 19:52:55.49 ID:rICDMjAv0
バカすぎわろた

122 :
:2015/06/03(水) 19:54:08.05 ID:ZtVNoOYF0
確実で唯一の方法だろ
どこが愚かなんだ


123 :
:2015/06/03(水) 19:54:26.40 ID:JhqywXMt0
いやでもどうせ日本人にITを使いこなすことはできないしこれでいいと思うよ
日本人にネットの活用は難易度が高すぎるんだ


129 :
:2015/06/03(水) 19:55:16.41 ID:pmq98g7r0
これで年金は完全に終わったな
俺の支払った分返せよボケが


130 :
:2015/06/03(水) 19:55:22.05 ID:04qADx830
関係者が2ちゃんやってんだから当然やろ

138 :
:2015/06/03(水) 19:56:26.21 ID:w0KFvdCW0
ネット解約は効く

140 :
:2015/06/03(水) 19:56:52.02 ID:aOKuk9jH0
誰かが管理しててくれるだろうとかどうせ大丈夫だろうという
ほんとに甘い考えの連中だらけだったって中の人が言ってたからな
マイナンバー大丈夫とか言ってるアホ政治家w


141 :
:2015/06/03(水) 19:57:16.12 ID:l7EFPTDi0
んでマスターの方を委託保守されてる訳だな
事が起きてからの機構側の一連の言い訳があまりにも苦しすぎる


142 :
:2015/06/03(水) 19:57:18.50 ID:LsgtRla90
警察の不祥事も多いから警察は逮捕禁止で

147 :
:2015/06/03(水) 19:58:05.40 ID:Yl7FtmuY0
今までやってなかったのが不思議なぐらい
銀行でも個人情報扱う端末でネット繋いでたりしないだろ


154 :
:2015/06/03(水) 19:58:51.95 ID:FnkES+TV0
流石はアホ界のエリート様だわ、責任も碌に取れないアホ界は凄いわ。

161 :
:2015/06/03(水) 19:59:35.95 ID:N8r4/Apu0
馬鹿「上層部はコンピューターの知識がない!老害!」
俺「セキュリティコンサルに駆け込んでプロの指示に従ってるだけだろ」


162 :
:2015/06/03(水) 19:59:50.94 ID:TiKOg3zg0
いやいいと思うよ
このくらいやらないとダメってのは情けないけど


163 :
:2015/06/03(水) 19:59:59.38 ID:QXaflaEO0
無能職員は年収いくらで働いてるの?

167 :
:2015/06/03(水) 20:00:20.78 ID:JhqywXMt0
しかし年金関連ってなんでこう不祥事だらけなんだろうな

168 :
:2015/06/03(水) 20:01:07.18 ID:u9f51mfs0
政府用に専用OS開発してもいい頃だと思うけど無理か

177 :
:2015/06/03(水) 20:02:11.22 ID:hK3HPjZ+0
>>168
日本だとしがらみだらけですごいものが出来上がりそう


170 :
:2015/06/03(水) 20:01:21.95 ID:TeYdap6N0
東電やオリンピックがアホ揃いなんだから
年金機構も当然アホ

アホ大国だよアホ


172 :
:2015/06/03(水) 20:01:35.99 ID:IUb0o7Cu0
いや今回はこれで正解だろ
一人のウイルス感染でで125万件流出とか狂ってる


176 :
:2015/06/03(水) 20:02:08.71 ID:onqGJPfj0
おもしろがわからないからインテリジェンスが欠ける

180 :
:2015/06/03(水) 20:02:37.93 ID:OXzdjGiP0
バカスギワロタ
こんな情弱だからお漏らししてんだろバカが
メール使わんなんて無理だからまた必ず漏えいするぞ


186 :
:2015/06/03(水) 20:03:34.77 ID:uhVnr11j0
いや個人情報入ってるパソコンはネットに接続しないのは当然だろ

189 :
:2015/06/03(水) 20:04:21.33 ID:s1EcqTB80
機密情報はネットから遮断するのが当たり前なんだが
どんだけ遅れてんだよ


193 :
:2015/06/03(水) 20:05:44.22 ID:HAF2sJuu0
年功序列のゴミ老人しかいないからな
ジャップの組織クズすぎワロタ


204 :
:2015/06/03(水) 20:07:24.29 ID:aOKuk9jH0
この機構のまずいのはデータベースに接続しっぱなしでネットも通常業務できる仕組み
しかも落としたデータがWS上に置きっぱなしで蓄積されっぱなし
どこのSIさんですか


205 :
:2015/06/03(水) 20:07:34.83 ID:BgIm3N8B0
アドレス帳も個人情報なんだけど

206 :
:2015/06/03(水) 20:08:08.01 ID:Jy9nYVKZ0
頭の悪さしか感じ取れない対策
老害なら致し方ないか…


207 :
:2015/06/03(水) 20:08:12.60 ID:b2r6vRHg0
恒久対策ができるまでの間の暫定対策をするのは普通だろ
これだから社会に出て無いニートは


211 :
:2015/06/03(水) 20:09:15.49 ID:GC97J/Kf0
勝手なイメージで言うと年金機構の仕事でネットって必要か?とは思う
運用の部門だけ切り離してやれば一般職員は要らないだろ


213 :
:2015/06/03(水) 20:09:21.03 ID:AGyzlfcr0
いや重要なデータが入ってる端末をネットに繋がないのは当たり前やろ

217 :
:2015/06/03(水) 20:09:52.91 ID:kdOweikb0
★ ネット遮断までの経緯

5月8日 ウイルスへの感染を確認
5月18日 複数回にわたって依然として不正な通信が行われていることを確認
5月19日 警視庁に被害の相談
5月28日 警視庁からの情報提供で個人情報が流出したことを知る
5月28日 2ちゃんねるに密告あり
6月1日 記者会見
6月1日 甘利担当相「ファイアウォールがあるから安全」
6月2日 山口担当相「人災だから問題ない」
6月2日 ようやくネット遮断


220 :
:2015/06/03(水) 20:10:18.71 ID:GBe5T5ox0
名簿システムの入ってるPCは普通ネットに繋がないだろ

225 :
:2015/06/03(水) 20:11:52.26 ID:l7EFPTDi0
危機意識の欠如したそこそこな歳の管理職辺りがやらかしてんだろうなってのは想像に難くないが
過去の不祥事鑑みても塞ぐのすら困難な極端にガバガバな穴があるのがどうしようもない

そりゃ専門機関に依頼しようが檻から脱走するの防止するために塀の高さを倍にしましたって対応しかできんわ
お気の毒に


230 :
:2015/06/03(水) 20:13:29.80 ID:3EoVkUkT0
やり方が学校みたいだな

232 :
:2015/06/03(水) 20:14:00.05 ID:EqGSLY6R0
ジャップって職員も無能だし
受給者も親の死亡隠して支給受ける犯罪者ばかり
1億総犯罪者だなw


233 :
:2015/06/03(水) 20:14:01.88 ID:5uIOyCFz0
極端でもなんでもないどころか死刑でしょ
金どこに溶かしたの


235 :
:2015/06/03(水) 20:14:06.17 ID:viqiwyr70
今朝のニュースでやってたが

記者「パスワードかけてないことに罪悪感感じない?」

職員「恥ずかしながらw テヘ」

このレベルの奴らに改善は無理


246 :
:2015/06/03(水) 20:15:49.15 ID:o3ukxZAY0
馬鹿丸出しだよね
やはり我々ジャップは劣等だorz


252 :
:2015/06/03(水) 20:16:48.56 ID:yd2e0Oad0
某金融関連企業とかは一切の持ち込みやネットは接続禁止って友人言ってたな
スマホも入口で必ず預けないとダメで違反者は上司は減給処分で当人は解雇とか
過去にやらかしたからって話だけど社会的に考えれば当たり前だよな


254 :
:2015/06/03(水) 20:17:38.97 ID:hK3HPjZ+0
これはあれか?
インターネットとイントラネットすら知らないってオチか?
こんなんばっかとかやめたくなりますよ~


261 :
:2015/06/03(水) 20:18:37.05 ID:QixQ0Nyp0
生産性が低いことに目を瞑りながら仕事中のちょっとした休憩すら許さないゴミ企業みたいだな

263 :
:2015/06/03(水) 20:18:38.42 ID:7wzcBsSW0
役所はそれよりもっと物理的なセキュリティ強化しろよ

職員の振りすればいくらでも書類盗める環境は明らかに異常

なんで生保レディとかを普通に庁内に入らせるのか理解できない


266 :
:2015/06/03(水) 20:19:39.65 ID:RRl1lL4g0
ブラウジングとメールを仮想PC上でやらせれば良い

272 :
:2015/06/03(水) 20:20:55.79 ID:PYO+lFma0
しかし最近は個人端末(インターネット接続)を持った人々の、めんどくさい、使いにくい、などの不平不満から、押され気味という、、

273 :
:2015/06/03(水) 20:21:12.88 ID:7wzcBsSW0
これあれか?

職員がエクセル使ってるとき
「あれ、こことここに同時に文字列追加する場合の関数なんだっけ?」
って思ってもいちいちエクセルの本で調べさせるのか

ジャップ過ぎワロタ


275 :
:2015/06/03(水) 20:21:33.54 ID:VpKlr2PG0
ネットの個人情報流出は基本的に外部からじゃなく内部からだよ
だから電子メールで送るんだよ、つかそんなことも理解してないわけ?


276 :
:2015/06/03(水) 20:21:34.17 ID:ihpl8a5/0
年金貰えないし勝手にしろや

277 :
:2015/06/03(水) 20:21:41.23 ID:6sJoT8bu0
は?正気か?

279 :
:2015/06/03(水) 20:22:13.08 ID:rpC7Oi8g0
とにかく、年金機構自体が腐ってるとしか思えないんだよね
まともに資金もデータも管理出来ないし
初歩的な知識も持ってない職員も多すぎる


290 :
:2015/06/03(水) 20:24:42.84 ID:aOKuk9jH0
>>279
はなから政府の隠れお財布機関として作ってるから政府の言うこと効くだけの無能を置きたがるのは当たり前
だから年金関連はもめる


281 :
:2015/06/03(水) 20:23:02.31 ID:HLMk7Rlh0
ほんと無駄なシステムと人件費だな
個人で貯蓄したほうがマシだな


289 :
:2015/06/03(水) 20:24:38.51 ID:kdOweikb0
>>281
マイナンバー導入で給与、病歴、納税額、すべてが日本年金機構からアクセスできるようになるんだけどな


関連記事

コメント

名無しさん2015/06/03 (水) 21:08:11 ID:-
マイナンバー怖いなぁ
名無しさん2015/06/03 (水) 21:23:32 ID:-
ネット禁止って当たり前だろ 最初からやれやぼけ
名無しさん2015/06/03 (水) 21:45:17 ID:-
公務員のPCは全部ネット非接続にしてUSB、カードも禁止にしろ
多少手間増えても手書きよりはキーボード入力のが楽だろ
税金で生かされてる分仕事しろ
名無しさん2015/06/03 (水) 21:52:54 ID:-
少なくともお前ら悪徳民間中小企業社員よりはまともに働いてるがな
名無しさん2015/06/03 (水) 22:00:32 ID:-
働いてる「つもり」だろ?
お粗末な結果出してるんだから叩かれて当然だろうが
そんな姿勢だからミスるんだよ。国民様に対してもっと謙虚になれよな
名無しさん2015/06/03 (水) 22:51:09 ID:-
無駄な公務員大杉
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/37751-70805467