◆ New Entries

住宅ローン金利引き上げへへへ

ローン金利、引き上げ=6月の固定10年-大手3行

三菱東京UFJ銀行は27日、6月に適用する住宅ローン金利について、期間10年固定型の最優遇金利を前月から0.05%引き上げ、年1.25%にすると発表した。
みずほ銀行も同様に0.05%上げて年1.25%とする方向。引き上げはいずれも2カ月ぶりとなる。参考指標の長期金利が5月に小幅上昇したことを踏まえた。

三井住友信託銀行は0.05%上げて年0.90%とする。引き上げは8カ月ぶり。
3行は固定型の期間15年や20年も0.10%引き上げる。一方、変動型の金利は3行とも据え置く。(2015/05/27-20:00)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201505/2015052700890&g=eco


 
6 :
:2015/05/28(木) 08:24:39.06 ID:VTb/nhh20
建築とか終わったな

13 :
:2015/05/28(木) 08:28:25.28 ID:OQe+59Zn0
国債の金利上がると日本終了なんだろ

5 :
:2015/05/28(木) 08:21:15.92 ID:67sciRMg0
変動は据え置きか
やっぱり変動が最強だな


43 :
:2015/05/28(木) 08:50:28.53 ID:SAFOY1SMO
>>5
変動リスクが高くなったから固定値上がりしてんだろ


188 :
:2015/05/28(木) 20:47:38.51 ID:BJC46CVo0
>>5
変動が上がり始めたら払えなくなる奴たくさん出てきそうだから楽しみだ。


8 :
:2015/05/28(木) 08:25:55.51 ID:OK0Z52f50
俺の引渡し終わるまでフラット耐えてくれー

9 :
:2015/05/28(木) 08:26:03.19 ID:z0nmDSCd0
変動上げなきゃ意味ねーだろ!
おバカさん!!


10 :
:2015/05/28(木) 08:26:53.46 ID:Q1RDLZHl0
固定の金利が上がって変動が据え置き

ぱっと見よくわからんなwww


12 :
:2015/05/28(木) 08:27:49.10 ID:aKaEVnN90
変動はラスボス

14 :
:2015/05/28(木) 08:28:40.55 ID:DGy5vpcZ0
変動据え置き?
じゃあ俺の0.589%は変わらないのかよかった
もっと下がらねえかな


18 :
:2015/05/28(木) 08:34:17.67 ID:kzQwNKgE0
>>14
金利クソ低いな
情強


24 :
:2015/05/28(木) 08:38:18.27 ID:Ib1V3X5L0
変動とか固定とかみんな詳しいね

25 :
:2015/05/28(木) 08:38:36.31 ID:eXZObpu70
固定なんて誰が借りてるんだよ
借り換えできるのに


29 :
:2015/05/28(木) 08:40:58.28 ID:ypoI5JfOO
変動は日銀の一存

32 :
:2015/05/28(木) 08:44:10.99 ID:OK0Z52f50
いくら変動から借り換えできるつっても
変動上がった時には借り換え先の固定がもっと上がってるもんだろ
俺は土地変動と家固定に分けたが


44 :
:2015/05/28(木) 08:50:28.64 ID:67sciRMg0
>>32
変動が現時点の固定金利を超えることは考えにくいよ


33 :
:2015/05/28(木) 08:45:05.82 ID:gsrXCun10
ローン組んだら1%の税控除受けられるから得だと思ってるバカ笑える!!
手数料と保証金が掛かってるのに(笑


121 :
:2015/05/28(木) 10:01:28.67 ID:zncoiUu30
>>33
保証金も手数料も払えないド底辺


34 :
:2015/05/28(木) 08:46:16.21 ID:gNqzLT890
5年目の今年、2月で終わらせたから問題ない

家賃無いって気楽でええわ
固定資産税なんてたかが知れてるし


47 :
:2015/05/28(木) 08:51:56.23 ID:Tj/0pTg60
蛭子能収が金利払うの嫌だから一括で家買ったって言ったら、ローンの方が得する場合もあるよって教えられてマジで凹んでたな

72 :
:2015/05/28(木) 09:02:31.02 ID:JwBhgyiA0
>>47
嫌だからやらないは正解だと思うけどね。特に蛭子みたいな人は


49 :
:2015/05/28(木) 08:52:45.28 ID:0ddx5yA80
家売る気ねえな
まともな大家の賃貸最強


57 :
:2015/05/28(木) 08:57:01.86 ID:WdITqK0v0
もしローン組むなら変動を奨めたい

理由は、ローン組めるような奴だから
砕いて言うと、ローンが組めるような環境にあるということは金利と給与が高い相関にある可能性が高いから


59 :
:2015/05/28(木) 08:57:26.38 ID:feJg2Fv60
うちなんて1.6%で借りてるから1.2とか激安にしか思えない

63 :
:2015/05/28(木) 08:59:20.79 ID:iltUKLsW0
インフレ政策だし財政破綻でハイパーインフレの可能性もあるしな。
変動はリスクが高い。連れ安なってる固定金利のが得だろうな。


64 :
:2015/05/28(木) 08:59:21.02 ID:N+Iuqxvq0
実際は変動金利でローン組むのが9割くらいだろ

68 :
:2015/05/28(木) 09:00:07.88 ID:WdITqK0v0
一括で払おうと思う奴は、リスクフリー運用の金利を考えようね
まあ今はほとんど埋没だけどね・・・


74 :
:2015/05/28(木) 09:04:30.87 ID:0E1anDsO0
固定は先で金利上がった時のことも考えて上乗せしてるから変動が賢いよな

75 :
:2015/05/28(木) 09:04:35.79 ID:GigCB3Kt0
変動で借りておいて高くなったら固定に借り換えとかすればいいんだろ?

77 :
:2015/05/28(木) 09:07:45.50 ID:SAFOY1SMO
>>75
変動が高くなったら固定も高くなるよ
固定金利は変動金利の先行指数と考えて良い

固定金利に借り換える奴が増えれば固定金利も上がるよ


78 :
:2015/05/28(木) 09:17:04.69 ID:d8L3cAjF0
今年残25年ローンを、15年固定1.31%に借り換えた俺大勝利来るか
後5年は頑張って短縮させたい


82 :
:2015/05/28(木) 09:20:06.24 ID:67sciRMg0
>>78
短縮する気で固定にするお前の考えが分からん
あと10年で変動金利が1.3%超える事なんかないと思うよ


79 :
:2015/05/28(木) 09:18:37.08 ID:joG0Rcdq0
高インフレが来そうだからローンでも悪くないかも

80 :
:2015/05/28(木) 09:19:47.35 ID:fNBZpC+T0
変動なのに据え置きって何?

84 :
:2015/05/28(木) 09:21:14.89 ID:s8qRmRUb0
10年前に変動バカにしてた固定さんは息してるのかしら
上がる上がる連呼してたけど


85 :
:2015/05/28(木) 09:22:54.75 ID:p7T7xrIK0
変動が何%も上がるような状況ってのは空前のバブルだからそんな利息くらい払って余りある恩恵を受けられる

87 :
:2015/05/28(木) 09:25:37.04 ID:SAFOY1SMO
>>85
いいえ
物価だけが上がり景気最悪のスタグフレーションです


88 :
:2015/05/28(木) 09:26:03.69 ID:BJoGhS0V0
蛭子さんみたいな自由業は一括じゃなきゃ無理だろ
安い金利で家を買うのはサラリーマンの特権よ


90 :
:2015/05/28(木) 09:31:36.87 ID:8nnDrbyp0
やっぱり変動一択であることはわかった。固定の人は金額が先までわかるというだけのために無駄に高い金利払わされてることを、どうしてわからないのか理解不能。

93 :
:2015/05/28(木) 09:36:30.21 ID:n3nm2J/j0
面白いのはリスクって見えないものを素人が評価しようとする事だ
そもそもここで言われるリスクは極端な話で明日死にますか?生きてますか?ってくらい
その選択を毎日しているのにリスクだリスクだと家にこもる事で回避したつもりだろうが
実際のリスクは食べられず死ぬ震災で死ぬ親に殺される放火されて焼け死ぬとか
様々なリスクにさらされているのに見る部分を変えているだけに過ぎない戯言なんだよ


95 :
:2015/05/28(木) 09:37:54.39 ID:q0O+eJMc0
ぽちぽちがバカすぎて朝から呆れた

96 :
:2015/05/28(木) 09:39:17.65 ID:Yuisi1Qy0
住宅バブルでもないのに借金して家たてたら負けだよな
まあお前らは自分の家族より不動産屋をもうけさせたいんだろうけど


106 :
:2015/05/28(木) 09:53:09.29 ID:9YtCy2AC0
疑問なんだけど団信保険とかローン組むのに手数料いるとか聞いたんだけど、
そういうのってどのくらいかかるの?そういうの入れてもローン控除受けたほうが現金払いより得なの?


110 :
:2015/05/28(木) 09:55:12.96 ID:WkTJ2LO/0
The ざまぁ

117 :
:2015/05/28(木) 09:57:53.85 ID:T5FKS/uo0
まあネトウヨで家買う奴いないからw

127 :
:2015/05/28(木) 10:12:34.17 ID:1RbElYI50
変動は死ぬの見えてるから

128 :
:2015/05/28(木) 10:13:55.54 ID:JqvXpBuG0
変動でも一気に上げられないようなルールがあるのにわざわざ金利の高い固定を選ぶ情弱

130 :
:2015/05/28(木) 10:18:30.54 ID:SAFOY1SMO
固定金利は銀行がリスクをとり変動金利は借り手がリスクを負うから銀行はみな変動金利を推奨する
どちらが得かとかは論じないよ
バカバカしいから


139 :
:2015/05/28(木) 10:28:13.44 ID:EFP4H0on0
ゲームの難易度上昇改造パッチみたいな最近のインフレっぷり
こんなガバガババランスのクソパッチ配布してんのはどこの馬鹿だ


150 :
:2015/05/28(木) 12:24:32.27 ID:OsL0Lz6h0
今りそなで変動で0.775%借りてるけど、借り換えで更に低くなるところないかしら

159 :
:2015/05/28(木) 12:42:10.95 ID:c3ySVCmT0
うち変動なんだから、やめてー

164 :
:2015/05/28(木) 14:54:50.86 ID:O3mEvRvu0
年収300万で貯金100万なんだが家ほしい
お前らのアドバイスが聞きたい


165 :
:2015/05/28(木) 14:57:48.22 ID:XTPLMTEB0
>>164
結婚してからにしろ
結婚しないなら賃貸でいい


166 :
:2015/05/28(木) 15:03:47.80 ID:OOqB2QP50
銀行の悪巧みにはヘドが出るよ
だってローン代を自分の口座に入れてもらったら普通に手数料取るもんな!
マジで笑った!!
銀行に金なんか借りるもんじゃないよ


173 :
:2015/05/28(木) 18:19:06.73 ID:jQvXebct0
変動が明らかに損する利率なんて2%くらいなんだろうけど
国債金利考えるとそんな時代になったら円の価値自体が紙屑だから
どっちにしろ変動でいいんでないの


176 :
:2015/05/28(木) 18:54:10.89 ID:Y/gPxfpv0
どこかの銀行で預金してる分住宅ローンの金利が0てのあったよな
一括で買えるだけの資金を持っててそこに預けてそこで住宅ローン組めば
金利0で預金額から毎月引き落とされて
それでいて住宅ローン控除も受けられる
これが一番じゃね?


187 :
:2015/05/28(木) 20:44:38.45 ID:9YtCy2AC0
ハウスメーカー通そうが言われたことをやるだけの最低限の事しか出来ない奴しか来ないでしょ。
大工でも最低限の事しか出来ない奴と、興味持って高いモチベーションで技能を磨いて技術に理解を深めようとする人とがいるし、
当然後者は高い日当もらっていい仕事してる


189 :
:2015/05/28(木) 20:48:05.35 ID:v1DX4Ydf0
家建てるとかいう罰ゲーム

190 :
:2015/05/28(木) 20:55:18.35 ID:JJDBudrA0
罰ゲームだろうと安心がある
俺が死んでも家があれば妻子は暮らしていけるだろう
売ってくれてもいいし


195 :
:2015/05/28(木) 21:41:04.23 ID:wUFB2Mav0
お前らの糞レスで変動そろそろやばいとセンサー反応

196 :
:2015/05/28(木) 21:50:30.55 ID:OC49kF/Q0
>>195
今の固定金利を変動が超えることは無いから
安心して変動選んどけ


199 :
:2015/05/28(木) 22:02:09.35 ID:ZkH/Vemp0
>>195
変動で大丈夫
固定を選んでいる奴らは馬鹿丸出し


197 :
:2015/05/28(木) 21:51:02.98 ID:1SV0hq9u0
銀行としてはヘッジする必要がなく、金利がどう動いても一定の利ざやを稼げる変動金利で組んでくれたほうが有り難いしな

関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/37482-1d9aa2a0