◆ New Entries

日本の意味不明なビジネスマナー「客先で出されたお茶を飲むタイミングにはルールがある」

取引先で出されたお茶、飲んではいけない? ネットで議論、専門家は「飲んだ方が良い」訪れた取引先で出されるお茶は飲んでいいのか、ダメなのか――こんな議論が数日前からネット上を賑わしている。
議論のきっかけは2015年5月12日、2ちゃんねるのニュース速報(VIP)板に立てられたスレッド「【悲報】新入社員、取引先で出されたお茶を飲む」だ。
スレッドを立てた本人(スレッド主)はお茶を飲んだ新入社員を注意したのか、「会社出てやったことの意味を教えたら(新入社員が)青ざめてた」と書いている。
「やったことの意味」の具体的な内容は明かされていないものの、お茶飲みをビジネスマナー上良くないとする認識が透けて見える。

13年5月22日付けマイナビニュースの記事「訪問先で出されたお茶はいつ飲むのがベスト?」では、プロトコールマナーアドバイザーの尾川和世さんが、飲むタイミングを詳しくレクチャーしている。
記事によると、出されたお茶は積極的に飲んだ方が良いようで、「飲まないで帰ってしまうと、相手は何で飲まなかったんだろうなと感じると思いますよ」としている。
飲むタイミングは「温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに」がマナーだそうだ。
さらに、経営コンサルタント・臼井由妃さんは13年2月に日経BPへ寄せたコラムで、気配りができる人はすぐに飲む、などと指摘している。

経営コンサルタントの大関暁夫さんもやはり、飲んだ方が良い、と語る。「常識的にはお茶やコーヒー、お茶菓子など出されたものに手を付けない方が失礼にあたります。
懸念材料が増えます」とした。なぜなら相手方に「なぜ」と感じさせたり、気を遣わせてしまったりするからだそうだ。
「家族経営の会社」を例に挙げ、「奥様、娘様などが飲み物を出した場合、もしも口をつけないと『出したものが飲めないのか』ということにもなりかねません」とも話している。
http://www.j-cast.com/2015/05/23235330.html?p=all


 
14 :
:2015/05/23(土) 16:08:38.66 ID:utTFEAAW0
ペロッ、
これは青酸カリ!!


9 :
:2015/05/23(土) 16:07:30.58 ID:/dkUx+Vc0
なぜか相手が勧めるまで飲めんよ
お茶がぬるくなってあほらしいけど付き合ってる


15 :
:2015/05/23(土) 16:08:45.91 ID:io5onTdP0
ネットはこーいうのにクソガア!!って言ってるのに
現実じゃ無くならないのはなんでなの


16 :
:2015/05/23(土) 16:08:53.40 ID:6gcX81ZQ0
普通に飲むしこんなわけ分からん細かいこと言ってくる上司は信用落とすわ

18 :
:2015/05/23(土) 16:09:30.69 ID:oNCcPTjP0
そんな教育してるとかどこの会社だよ

20 :
:2015/05/23(土) 16:11:06.72 ID:nt/3oQf30
お茶なんていらねーよ
カフェオレにチェンジさせるわ


22 :
:2015/05/23(土) 16:11:29.61 ID:O65MNU730
無理やりマナーを作って商売するのやめろよ

25 :
:2015/05/23(土) 16:12:44.57 ID:vhQjhjGa0
出されたものに少しでも口つけるのはマナー
飲むタイミングはどうでもいい


26 :
:2015/05/23(土) 16:12:56.02 ID:nGH8bldX0
出してくれるお客と出してくれないお客の差を知ってる営業マンなら当然飲む
今までお茶も出してくれなかったお客さんがある時から出してくれるようになるのだ
そういう感覚を実体験として持ったことがないのに
マナーがどうこうとか薄っぺらな定義づけやマニュアルで語るべきではない


27 :
:2015/05/23(土) 16:13:03.12 ID:fsGXtv1D0
出されたら飲むだろ普通、喉が渇いてたなら尚更
こんな意味不明な事気にしてるからジャップだと馬鹿にされんだよ


28 :
:2015/05/23(土) 16:13:38.92 ID:+f/1sC1w0
あほくさ
ジャップってほんと面倒くさい


29 :
:2015/05/23(土) 16:13:43.36 ID:5OXLydgi0
相手が飲むの確認してからだな
何が入ってるかわからん


30 :
:2015/05/23(土) 16:15:02.76 ID:/hNF5FI+0
出されて即飲みはしないな、タイミングはあるよ

31 :
:2015/05/23(土) 16:15:13.75 ID:qbKv7Jym0
儒教圏はキモいな

32 :
:2015/05/23(土) 16:15:47.67 ID:+kz9TRPw0
え?普通すぐには飲まないだろ
お茶を飲む=相手の要求を飲むのと同義だからな
飲んだ瞬間にこっちの負けは確定
あとは相手のいいなりになるしかない


127 :
:2015/05/23(土) 17:18:46.93 ID:dCOeLt/m0
>>32
意味不明すぎワロタ


33 :
:2015/05/23(土) 16:15:54.72 ID:aH9j/eWk0
そのマナーを気にする前にお前らやる事あるだろと言いたくなる事だらけ
劇でもやっているのかと問いただしたくなる


34 :
:2015/05/23(土) 16:15:55.56 ID:iaeHiWin0
そんな面倒なルールあるの?
立場上出す側の方だけど

せっかく淹れた茶なんだか全部飲んで帰れよ
捨てたりするのもったいないだろ


107 :
:2015/05/23(土) 16:57:39.09 ID:69cNBHNr0
>>34
勝手に出しといて飲むの強要すんなよ


36 :
:2015/05/23(土) 16:16:02.76 ID:m6vv/yVF0
言葉遣い、名刺交換とか研修で言われた事を上司先輩はきちんとやってないのに
こっちが少しでもミスるとネチネチ言ってきてマジでうざい
さっさと潰れろクソ会社


38 :
:2015/05/23(土) 16:16:39.27 ID:QLuB5YiB0
あれだろ横向いて飲むとこ手でおおうのがマナーなんだろ

40 :
:2015/05/23(土) 16:16:53.78 ID:Z/7NI/fp0
2ちゃんの書き込みが記事になるとか恐ろしい
もはや便所の落書きって言って気楽にできるものじゃないな


43 :
:2015/05/23(土) 16:17:36.43 ID:FnBzZLDh0
悪いがそんなマナー初耳だわ

49 :
:2015/05/23(土) 16:20:15.08 ID:JM3UnAkw0
隙が無くて叱りようのない新人を凹ますための詭弁だろ

52 :
:2015/05/23(土) 16:21:01.03 ID:Bme/WMqg0
茶道とかもすげールールとかしきたりが大変そうだけどそれ利休が言ったのかと
相手をもてなす事より作法の方が目的になってねーか


54 :
:2015/05/23(土) 16:21:31.27 ID:PP0YhUSA0
当たり前のこと、自然なことを否定して無理やりビジネスマナー作る商売いいかげんやめなよ

55 :
:2015/05/23(土) 16:21:53.49 ID:Sv7g6c6Z0
京都のくっさい縛りみたいだなアホらし

56 :
:2015/05/23(土) 16:22:23.58 ID:7e5hocCq0
日本のマナーって
意味不明なの結構あるよな


61 :
:2015/05/23(土) 16:23:33.17 ID:1E+malW/0
>>56
一体感味わって気持ちよくなるためだけのルールだから意味などない
オタクの知識比べと一緒


59 :
:2015/05/23(土) 16:23:23.70 ID:RU91SoVv0
相手側にも置きおえた瞬間に置いてくれた人の顔を見て「ありがとうごさいます、いただきます」と言って一口飲め
後は1/3ぐらい残しておいて帰りたいタイミングで飲み干して「ごちそうさまです、ではありがとうございました」と言えばいい
最近はこのぐらいの教育も受けんのか


62 :
:2015/05/23(土) 16:24:16.84 ID:FnBzZLDh0
下座と上座くらいは覚えておいたほうがいいと思うが
後はどうでもいい


63 :
:2015/05/23(土) 16:24:59.70 ID:MrwHnzv40
相手が年寄だとがんがん継ぎ足してくるからトイレが心配になる
長話だし


64 :
:2015/05/23(土) 16:25:05.35 ID:mdrU9lB50
日本には本音と建前っていうダブルスタンダードがあるからなぁ
マニュアル通りにやらないことの方が多い


67 :
:2015/05/23(土) 16:26:18.63 ID:ieZvxJjM0
お茶好きだから美味しいお茶を褒めると話題が弾む

70 :
:2015/05/23(土) 16:27:11.33 ID:mdrU9lB50
初回訪問でもなければ出された瞬間にいただきますっていって半分ぐらい飲んで商談進めるわ
あとは話し切れたときにチビチビ飲んで、帰りって感じのときに飲み干す


73 :
:2015/05/23(土) 16:28:22.98 ID:dhQsaS9j0
こういうとこまでマナーマナーとかほんとジャップは…
くだらなすぎてわらけてくるわ


75 :
:2015/05/23(土) 16:30:24.22 ID:DS4uFiwR0
こんな下らないことを何となくで分からない奴が自己啓発本なんかに感銘を受けるんだろうな
当然の内容なのに金を払ってしまうおお哀れ


78 :
:2015/05/23(土) 16:32:09.46 ID:cfJDr+5d0
元記事毒でも盛られてるみたいな見出しでワロタ

79 :
:2015/05/23(土) 16:33:35.20 ID:O65MNU730
お茶飲んだ飲まないで人間を区別するなんて
了見が狭すぎるだろ


81 :
:2015/05/23(土) 16:34:41.28 ID:aH9j/eWk0
真に無駄な労力と障害に溢れてるわな
中身を詰めるのではなく余計な「お遊戯」にばかり力を裂いている


83 :
:2015/05/23(土) 16:35:33.86 ID:c6ONGc4F0
うちの会社はこういう意味不明なルール持ち出す会社とは付き合わなくていいって言ってる
実際、営業がこういうとこ弾くお陰で取引先は気持ちいい会社ばっかりだわ


93 :
:2015/05/23(土) 16:42:20.35 ID:Bme/WMqg0
>>83
相手に変なルールを求めるとこなんて見た事ないw
立場が上下対等に関わらず言ってくるんか?
宗教かなんかなんじゃねーの


84 :
:2015/05/23(土) 16:35:44.74 ID:U4n33ok70
知らない人が出した食べ物飲み物は危険だろ
睡眠薬、利尿剤入りかも知れない


85 :
:2015/05/23(土) 16:36:57.60 ID:2Jwfgvap0
すぐは口つけずどうぞって言われるか八割方話が終わって一息ついたところでいただきますかな

88 :
:2015/05/23(土) 16:39:41.29 ID:3UarrlOd0
アメ公はコーヒー出してるのにコーラ寄越せとか言ってくるからな

92 :
:2015/05/23(土) 16:41:01.13 ID:vgjMWr/60
ぼた餅が捨てられる話じゃないのか

95 :
:2015/05/23(土) 16:42:29.32 ID:VAMVzl570
どんくさいから資料とか広げるときにこぼしそうなので
出されて1分ぐらいたったら一気のみする


106 :
:2015/05/23(土) 16:57:19.86 ID:cppluRk40
さっさと老害が減れば解決する
そんなことどうでもいいのよ


108 :
:2015/05/23(土) 16:57:57.37 ID:k+XLRKVRO
マナー講師やってる女は仕事用とかじゃなくてガチで性格悪いからな バツイチばっかり

109 :
:2015/05/23(土) 16:58:04.57 ID:GSEzCUhb0
ホスト側の一番上の人が「どうぞ」って言ったら飲む

114 :
:2015/05/23(土) 16:59:56.38 ID:oNCcPTjP0
人のうちで出された料理は皿を空にしてはいけないとか
変な作法あるよなぁ


115 :
:2015/05/23(土) 16:59:57.13 ID:r9Eyh+1z0
ビジネスマナーって非効率的だよね

125 :
:2015/05/23(土) 17:15:25.00 ID:dvFq4kJq0
ほんと息苦しい社会だな

130 :
:2015/05/23(土) 17:22:29.86 ID:R0lhRfdU0
ビジネスマナー業界が食っていく為にワザとビジネスマナーを作っているんじゃないかと疑うわ
マッチポンプっつーか


133 :
:2015/05/23(土) 17:28:13.89 ID:6CVC8K5T0
飲もうが飲むまいが本人の勝手だろ
いちいち意味不明なマナーの話で出しゃばってくんな


135 :
:2015/05/23(土) 17:29:26.66 ID:f6o8X8h60
新しいビジネスマナー作るのは社員研修業界の常套手段だな

138 :
:2015/05/23(土) 17:30:41.39 ID:scNFPAJ20
ビジネスマナーとかくだらんよな
マナーで金稼いでる奴に踊らされてるよ


139 :
:2015/05/23(土) 17:32:04.29 ID:kmN7aSD40
出された茶を飲むかどうかなんてマナー云々の問題じゃなく好きにすればいいで済む話だろ
合理的に逝けよ


142 :
:2015/05/23(土) 17:33:24.79 ID:ZS186qHf0
顔面からしてマナーどころじゃないだろ
まず覆面しとけよ
吐きそうになるわ


143 :
:2015/05/23(土) 17:34:14.37 ID:f6o8X8h60
社員研修をアウトソーシングするようになってからおかしくなった

145 :
:2015/05/23(土) 17:35:45.84 ID:2Y2rlPBY0
マナーとか本当くだらねえ
最初にくだらねえ世間話とかいらねえんだよ
さっさと本題のビジネス話に入れよw


146 :
:2015/05/23(土) 17:37:30.42 ID:y01j1Ca30
うまいうまい言うしかない

154 :
:2015/05/23(土) 18:03:32.38 ID:EBK/uIwm0
そもそも遠方から来た客は喉が乾いているだろうということで
出されるのがお茶なのに、飲むタイミングも糞もないわ
相手の前でお茶をがぶ飲みしないために、予め水を飲んでおけとかいうマナーをそのうち作りそうだな
このカス


155 :
:2015/05/23(土) 18:07:47.23 ID:wOD/oa/Q0
こういうビジネスマナーに欧米だと正解があるんだけどジャップは中途半端に入れてるから混乱する

156 :
:2015/05/23(土) 18:09:18.61 ID:2MZ0fmWB0
好きなタイミングで頂きますって言って飲めよ
そんなこと気にしねーよアホか


159 :
:2015/05/23(土) 18:11:54.20 ID:vd6G5p1Z0
どうぞ言われたら
頂きますでいいだろ
アホか


161 :
:2015/05/23(土) 18:13:00.47 ID:ZWBokfVr0
マナーってようは相手の心をおもんぱかるってことだろ
飲まないほうがよい状況ってのがよくわからんが生きてりゃそういうこともあるだろう


165 :
:2015/05/23(土) 18:18:51.50 ID:soiZ1j6X0
出されたものは迷わず頂くのが礼儀、と思って一応飲むが
席たつとき湯呑置きっぱなしでいいもんかどうかはいつも迷う
というかその辺の確認のやり取りが実に鬱陶しい


168 :
:2015/05/23(土) 18:23:31.41 ID:OMinakEA0
勝手に新しくマナーを作って講座みたいなので押しつけてバカにして儲けてるやつが悪い

169 :
:2015/05/23(土) 18:44:41.24 ID:PXPrqnuT0
ぶぶ漬けじゃねーんだから
食べ物や飲み物をさし出して相手を品定めしたり皮肉言ったりするなよ ジャップ極まりないわ


170 :
:2015/05/23(土) 19:02:18.71 ID:uD9L2DWd0
湯飲みの縁に毒が塗られてるかもしれないから飲んではいけない
交渉が終わりお茶温くなりましたねと入れ直してくれたら口をつけなきゃ失礼
あと上着をハンガーにかけるとき前をこちら側に向ける馬鹿が多すぎ
内ポケットなどに品物を入れられるのを防ぐために背中側をこちらに向けるのが公安では常識


171 :
:2015/05/23(土) 19:04:21.19 ID:jPqv2Z/h0
出す方はすぐ飲むことを想定して出すのがマナーなんだから
出された方もすぐ飲むのがマナーに決まってるだろ


172 :
:2015/05/23(土) 19:06:31.64 ID:TOfp/7gu0
日本のコミュ力って言うのはこういうこと
外国行けよ日本人の異常性がよく分かる


174 :
:2015/05/23(土) 19:08:39.03 ID:+epha/dZ0
こういうビジネスマナーってビジネスマナー研修やってる会社が言ってるだけだよね

180 :
:2015/05/23(土) 19:51:33.29 ID:QQk37Y0E0
飲むまではいいんだがちょっと変わった物を出された時何かコメントした方がいいかなと思う瞬間はある

187 :
:2015/05/23(土) 21:33:01.07 ID:5tInrFQS0
あはは馬鹿みてー
社畜はせいぜい苦しみな


189 :
:2015/05/23(土) 21:41:47.32 ID:d4Yz1Owx0
なんのために相手がわざわざ出してくれたのか考えたら飲んだ方がいいに決まってるだろうが
出されたもんに手をつけないとか失礼の極みだろ
お前のことなんて信用できないって言ってるようなもんだぞ


192 :
:2015/05/23(土) 22:28:51.38 ID:oWijh4n5O
睡眠薬とか盛られてたら
どーするの?
この国では誰も信用するなよw


193 :
:2015/05/23(土) 22:41:53.76 ID:R7ol9/ZV0
クレームで呼びつけられて、謝りに行ったところでお茶出してくれる

飲まないのも失礼なんだろうけど「じゃ、いただきます」というのも
それはそれで憚られるんだよな


195 :
:2015/05/23(土) 22:53:47.40 ID:YetOU9yoO
出されたら飲むだろ

こっちが出したお茶のおかわり頼む奴もいるが
遠慮してか話が終わるタイミングに合わせて飲み干す奴が一番多いかな?


196 :
:2015/05/23(土) 22:57:53.80 ID:5pBOJ5g40
昔はそういうの気にせずヘラヘラしながら「んなもんアホくせーから客先と部長の前でだけ最低限気ぃつかえてりゃ十分だー」って後輩にいってたけど
最近口には出さないまでも気になるようになってきた
歳かね


199 :
:2015/05/23(土) 23:56:04.02 ID:k3OxkjLG0
聞いたことねーわアホだろこの記者

200 :
:2015/05/24(日) 00:01:01.12 ID:sL//TW730
あのクソみたいなビジネスマナー群は誰が作ったんだよ
伝統でもねー、気味が悪いだけで品が良くは見えない、効率悪いで誰も得しない
物が多すぎるんだよ


212 :
:2015/05/24(日) 00:22:11.95 ID:e8tQqgND0
>>200
ほんとそれ
別に伝統じゃない、品が良いわけでもない逆に気味が悪い、効率も悪い
まさにその通り


205 :
:2015/05/24(日) 00:13:09.97 ID:wh2iViFbO
もう何から何まで在日の工作だろ
在日のせいでいいよめんどくせぇ


206 :
:2015/05/24(日) 00:15:11.47 ID:9XSAn/Zu0
あえて最大公約数的に正解に近い手順を考えるとすれば
・貰ってすぐ一口飲んで手を付ける
・飲み干すのは話がまとまって席を立つ間際に。それまでは一口ぶんだけ残しておく
こんなとこかね。これであれこれ言われるならもう知らん


208 :
:2015/05/24(日) 00:19:05.96 ID:INvGqeVG0
夏は喉渇いていたので有り難いと一口
冬は外が寒かったので有り難いと一口
秋冬の中途半端な時が面倒


215 :
:2015/05/24(日) 00:34:02.76 ID:ZwR29fts0
毒が入ってたらどうすんだよ・・・

216 :
:2015/05/24(日) 00:34:27.72 ID:UtgevuBF0
上司より先に手を付けるのは御法度
しかし相手が経費をかけてせっかく出してくれたお茶に手を付けないのは失礼極まりない
よって上司がクソ


217 :
:2015/05/24(日) 00:35:56.08 ID:DxHHpRbz0
こういうビジネスマナー系の本は全て発禁処分にしたほうがいい
名刺の渡し方とかくだらねーしめんどくさすぎるわ。結局人それぞれだしな


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/37206-9e8044f5