◆ New Entries

いきなりPCの電源を切る→HDDが壊れやすくなる。 嘘 だ っ た 

HDD編の最終回となる今回は、番外編として、「HDDは稼働中にいきなり電源を遮断すると壊れる」という迷信について述べたい。
実は、現在のHDDではいきなりの電源断することが故障につながらない。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20150224/405642/


 
9 :
:2015/04/06(月) 14:26:27.76 ID:dwXT9eWV0
冬の低温が一番危ない

3 :
:2015/04/06(月) 14:18:52.19 ID:Pyn9cRSL0
昨日の夜、外付けHDDからクラウドストレージにデータをコピー中に外付けHDDが机からフローリングに落下した
あ、これは逝ったなと確信した
しかしディスプレイでは順調に作業中との表示
データも問題なく開ける
本体を降ってみるとカタカタと音がするので振り続けたら隙間から2mmほどの黒いプラスチック片が出てきて音は止んだ


5 :
:2015/04/06(月) 14:20:58.20 ID:wjwtJAtC0
こんなん初耳だわ

ファイルシステムやファイル破損なら知ってるけど
これは物理的に壊れるかってことなんだろ?


7 :
:2015/04/06(月) 14:23:06.76 ID:GH0AwBOh0
回り続けちゃってるモーターからの逆起電力使って正常に止まる仕組みらしい
知らんかったが賢いな


21 :
:2015/04/06(月) 14:33:30.55 ID:z3U0XjNe0
>>7
航空機のラムエアタービンみたいな感じだな
ヘッドの退避までやってくれるんだろうか


195 :
:2015/04/06(月) 18:31:51.44 ID:Z1iATM3C0
>>7
これマジならすげーな


8 :
:2015/04/06(月) 14:25:15.10 ID:4dVjpRQb0
電源オンオフ繰り返すと無事に行くけどな
先にバルクが死んで立ち上がらなくなるから平気かも知れんが


11 :
:2015/04/06(月) 14:29:45.20 ID:V7yyAIN70
自作PCのHDD死んでブート出来なくなったんだが
コスパいいhdd教えろ
容量は256GBくらいあればいいよ


39 :
:2015/04/06(月) 14:49:14.69 ID:0AyfDBMG0
>>11
256GBくらいなら、SSDでいいだろ


13 :
:2015/04/06(月) 14:30:53.55 ID:YIxlF5B10
今時のは物理的にはまず大丈夫
ヘッド退避機能が優秀
データは知らんが


15 :
:2015/04/06(月) 14:31:44.65 ID:GOUXjiSe0
HDDが壊れる確率が高いのは冬
特にスリープからの復帰でコケて死ぬ


16 :
:2015/04/06(月) 14:31:58.66 ID:M8G5XY+h0
ファイルが壊れたら意味ないだろ

24 :
:2015/04/06(月) 14:36:52.15 ID:V94GBCUk0
お前らパソコンの大先生なのに無停電装置もないの?

25 :
:2015/04/06(月) 14:40:35.52 ID:88xrfjOd0
PCオタのおっさんが古臭い時代の常識で語ってるだけだからね

26 :
:2015/04/06(月) 14:42:03.26 ID:WDE6H/060
”現在”のHDDだろ
10年前は死にまくりだったろ


27 :
:2015/04/06(月) 14:42:47.55 ID:jfxzXlo10
電源OFF→30秒以内に電源ONはマジでやめとけ

32 :
:2015/04/06(月) 14:44:16.08 ID:0AyfDBMG0
待避ゾーンにヘッドがたどりつければ大丈夫だろ
そういうのがない初期の20MBとかのHDDとかは壊れる可能性があった

ってか、それを伝承したのはおっさんだろ


34 :
:2015/04/06(月) 14:45:07.58 ID:79p3ocxT0
昔SDカードにデータ移してる途中でPC落ちてSDカード死んだことならあるけどHDDはまだ死んだこと無いな

41 :
:2015/04/06(月) 14:50:46.78 ID:KGb5ksEp0
現在のHDDとはなんぞや
現在まで生き残った俺の250GBも成長したのか


42 :
:2015/04/06(月) 14:50:47.03 ID:zhnJqL5g0
電源オンオフで故障するとか
デフラグで故障するとか
ふざけたデマ流す馬鹿が多すぎる


43 :
:2015/04/06(月) 14:50:50.34 ID:CMkRix620

ゆとりちゃんは
壊れてからバックアップ無くて泣くんだろ


45 :
:2015/04/06(月) 14:52:05.69 ID:HGy+Iif70
頭ん中にゆとり飼ってるのか?

50 :
:2015/04/06(月) 14:58:43.67 ID:fIUsEwdP0
ヘッド退避するだけの電力をコンデンサーにでもためてるんじゃないの?知らんけど
でも、書き込み中だったデータは死ぬだろ


54 :
:2015/04/06(月) 15:06:56.43 ID:o8yc3Pi/0
SSDは2回ほどブレーカー落ちて壊れたから間違い無いと思う
読み込み速度が異常なほど遅くなった


56 :
:2015/04/06(月) 15:07:33.55 ID:lD5uhPBo0
日経なんとかって、登録するとメールマガジンみたいなのが毎日来て本当に迷惑

58 :
:2015/04/06(月) 15:09:10.45 ID:o8yc3Pi/0
保障期間だったから交換したらコントローラチップ破損とあった
SSDはブレーカー落ちに弱いのはガチだろ


59 :
:2015/04/06(月) 15:09:39.97 ID:fbWvJhWm0
やはりHDDの敵は振動のみか…

SSD最弱すぎる…


60 :
:2015/04/06(月) 15:09:57.21 ID:OtYl2gJ70
俺はフリーズして強制終了したらSSDが死んだ

62 :
:2015/04/06(月) 15:10:26.07 ID:cpr+T59r0
HDDとかSSDに少量のバッテリー積んで予期せぬ外部電源断で安全な停止するようにとかできそうだな

69 :
:2015/04/06(月) 15:14:43.82 ID:bnvZWyfD0
6年くらいで見事に死んだわ。まだ動くけど読み書きが時々不可能になった
電源オンオフというかやっぱ電源だけはどうしても早め交換だな
HDD死ぬのがいちばんダメージでかい


70 :
:2015/04/06(月) 15:15:27.29 ID:9HMI1vAF0
SSDが電源断に弱いのはマジだよ
HDDとも比較して検証したちゃんとした論文みたいなのあったろ
まあ最近のはわりと対策してるのも増えたけど
HDDは歴史が長いからその辺の対策があたりまえになってるだけなんだがな


71 :
:2015/04/06(月) 15:16:00.12 ID:o8yc3Pi/0
SSDの寿命や故障は今メーカーがこぞってアピールしてる書き込み回数ナンボじゃないな
コントローラーチップがもろいところに原因があるわ


85 :
:2015/04/06(月) 15:24:42.56 ID:ggMvWacr0
>>71
SSDの故障原因のほとんどはソフトウェアのトラブルだからな
なのに情弱たちは書き込み寿命の検証を引っ張ってきて必死で優劣つけたがる
あんなもんいくら寿命が無限大でも頻繁に問題おこしてアップデートしてるとこは論外だわ


75 :
:2015/04/06(月) 15:17:42.46 ID:lZ44fzQZ0
HDDの故障原因いろいろ言われててどれが本当なのか不明だからな
電源オフしたら壊れる デフラグかけたら壊れる 温度が高いと壊れる
容量半分以上残してないと壊れる 長時間つけっぱで壊れる


76 :
:2015/04/06(月) 15:19:39.09 ID:+5rEPz8n0
PCなんて買い替え前提で投資していかないとやってられんわ

買い切って終わりなんて話は聞いた事無い


79 :
:2015/04/06(月) 15:21:14.53 ID:WIA9JEKY0
一応気をつけてるが振動とサージのほうが怖い

81 :
:2015/04/06(月) 15:22:46.24 ID:MICVJRcNO
8インチ20MBの頃は倒れただけで普通に逝ったな
3.5インチ20MBの頃は普通に熱暴走してた


82 :
:2015/04/06(月) 15:23:20.12 ID:PMpQUnkQ0
ゲリラ豪雨の時の瞬間停電が怖い
まあ落雷が直撃するほうが怖いけど


86 :
:2015/04/06(月) 15:25:39.99 ID:FU7F2hL30
スリープから復帰したら認識しなくなっててガチで焦ったぞ
いつになったらUSB3.0は安定するんだよ


88 :
:2015/04/06(月) 15:26:26.09 ID:g7/xsnPe0
HDDって電源入れてる間は事実上動きっぱなしだからね
(たとえばブックマークURLを保存してあるのもHDD)
逆にそういうものだから壊れる前兆がわかりやすいよ


89 :
:2015/04/06(月) 15:26:30.43 ID:1KWXCgqZ0
復元って言ってもそーっとディスク取り出してドライブに突っ込むだけなんだけどな。

92 :
:2015/04/06(月) 15:27:32.75 ID:dxG3pkfe0
HDDが壊れるなんて言われてたか?
ファイルの破損がおこるかもしれないだろ?

ヘタしたら起動しなくなるかもしれないから


93 :
:2015/04/06(月) 15:27:44.50 ID:Smdau+Sq0
HDDは個体差が激しい
10年も持ってる奴がいる一方で一年未満で死ぬ奴もいる


97 :
:2015/04/06(月) 15:30:38.74 ID:cQ0s+0pc0
最近外付け逝ったわ
1年半しか持たなかった


100 :
:2015/04/06(月) 15:35:49.36 ID:5gJcwibZ0
PC終了した後即主電源落とすのやりまくってたらブルースクリーン連発して起動できなくなったぞ
なんとか復旧できたからいいけど


102 :
:2015/04/06(月) 15:36:24.12 ID:Wd5TWznC0
HDDなんか一度も壊れたことないわ
電源グラボはいくらでもあるが


104 :
:2015/04/06(月) 15:37:53.66 ID:qtM7iy020
外付けのハードディスクに扇風機はどうなの?
小型扇風機出すの面倒、意味ないならやめたい


108 :
:2015/04/06(月) 15:40:23.52 ID:lD8u4l8L0
物理的に電源切るととボタンが痛む

109 :
:2015/04/06(月) 15:40:39.84 ID:g7/xsnPe0
関係ないけどその時思ったんだよね
データはHDDよりクラウドサービスに保存しようって
一番安心だよね


114 :
:2015/04/06(月) 15:44:56.48 ID:ytim3owRO
あのおそろしいガチンガチンという音を味わってしまうと慎重になるな
10年弱くらい聞いてないが


119 :
:2015/04/06(月) 15:50:14.30 ID:7I97enl90
SSDは熱に弱い。50度超えたら壊れる。ソースは俺。

126 :
:2015/04/06(月) 15:56:23.50 ID:gWbX122h0
でも最近のデータベースとかも不意にプロセス死んでも不整合起こりづらくはしてそう

129 :
:2015/04/06(月) 15:57:48.55 ID:bnvZWyfD0
1TB以上のHDD意味ねえな。時間経過でデータ消えるとして
バックアップを重ねるとして経費と手間とまた新データ増えるのか?
みたいなことの兼ね合いで。他人のHDDにデータ預けるしかない


136 :
:2015/04/06(月) 16:10:56.52 ID:mhdOMPyH0
マザボが死んだ時にOS道ずれにされた
ただOSのブートが出来たくなっただけでファイルは開けたな


138 :
:2015/04/06(月) 16:14:15.99 ID:PipvH3vh0
動画制作編集やp2pやらなきゃテラバイトもいらんわ

140 :
:2015/04/06(月) 16:19:12.81 ID:ihEevJVM0
日立製がとてつもなくタフなのはガチ

141 :
:2015/04/06(月) 16:21:06.82 ID:WJFwf0/+0
いきなり電源を落とさざるを得なくなるような状況がヤバイ

146 :
:2015/04/06(月) 16:34:15.37 ID:KRR4GDhJ0
外付けはハードディスクの安全な取り外ししないと死ぬね

147 :
:2015/04/06(月) 16:35:05.32 ID:/j2nlWzA0
肉体でもPCでも健康においては
経験を元に強固な強迫観念が植え付けられるのだ
一度疑心暗鬼になれば何かをする度に怯え何もしないことにも怯えなくてはいけない


151 :
:2015/04/06(月) 16:36:13.81 ID:d5y88m/00
ぶっちゃけ調子悪くなったら初期化しちまえば何とかなる。
大事なエロ動画はDドライブに預けてな


153 :
:2015/04/06(月) 16:39:43.69 ID:9djPEK0B0
10年くらい前までは書き込み中とかに停電でいきなり電源落ちた場合は
かなりの高確率で不良セクタが出たり増えたりしてた

ここ数年は震災で輪番停電になったときとか忘れてて
いきなり電源落ちたりしたけど特にエラーが出る事もなくなった

PCが固まった時とかも昔は再起動の為に電源切る時にドキドキ物だったけど
今は固まったら何の躊躇いも無く電源が切れるようになった


161 :
:2015/04/06(月) 17:11:28.92 ID:3PWeU70W0
不良セクタが増えるんだよ情弱共

162 :
:2015/04/06(月) 17:12:15.96 ID:odWSRoHj0
クローム入れたらフリーザ様が多くなった
火壁見たら起動もしてないのに毎回勝手にどこかに繋いでやがる


166 :
:2015/04/06(月) 17:38:55.07 ID:HPc0doaA0
ハードが無事でもOSが死ぬだろ

167 :
:2015/04/06(月) 17:39:16.11 ID:LAnbZh9j0
パソコンの電源消えてんのにハードディスクが、ぷぅーんカタカタカタって起動するのはどういう現象なんだよ

172 :
:2015/04/06(月) 17:55:05.73 ID:JakohTA70
pcの電源つけてもhddランプが5秒位点くだけで画面には何の反応もないんだけど何これ?

187 :
:2015/04/06(月) 18:23:17.75 ID:atmCvfWb0
マジでそれでHDD物理的に壊れた俺に喧嘩売ってんのそれ

193 :
:2015/04/06(月) 18:28:40.25 ID:KGkoJ+9z0
クソ電源だと壊れるも迷信なの?
安物電源逝った時HDD巻き添え食らったんだけど単なる偶然?


194 :
:2015/04/06(月) 18:31:42.80 ID:IGmIly4D0
そんなHDDも汚渕ドリルなら一発

200 :
:2015/04/06(月) 19:06:54.74 ID:QhrWpp3R0
記事の続きがわからんけど、
昔は猫が乗ったりタバコの煙が入ったら壊れるって言われてた


202 :
:2015/04/06(月) 19:12:32.90 ID:22q5djTt0
昔の(dos時代初期の)HDDは特定操作で退避領域にヘッドを寄せるようになっていた。
これはすぐに改善されたが以降も伝説として伝えられた


203 :
:2015/04/06(月) 19:30:01.73 ID:odWSRoHj0
小渕優子主演でグレンラガン実写版やれよ
私のドリルでどうのこうのって


206 :
:2015/04/06(月) 19:35:33.33 ID:gq6HwcY70
ちなみにHDDの読み取りヘッドと回転ディスクの距離は
タバコの煙の粒子1個分をさらに1/40した距離しかない

車移動の振動で死ぬのは当たり前


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/35039-7b64b7fd