5 :
:2015/03/31(火) 00:11:36.21 ID:a6Kwuyc00
それを言うなら4月1日だ
4月2日から学年が変わるからな
28 :
:2015/03/31(火) 00:19:23.78 ID:lexzchZl0
アホな1発見
29 :
:2015/03/31(火) 00:19:36.58 ID:RcbwRha40
4月2日生まれだけど4月1日生まれにしてる奴がいたわ
訳がわからん
36 :
:2015/03/31(火) 00:22:47.10 ID:S6S44wNd0
1日遅らせれば誕生日には息を吐くように嘘を吐けるんですね
わかります
38 :
:2015/03/31(火) 00:23:37.36 ID:DFu0+Qyn0
3月より12月31日と1月1日の方が色々後悔しそう
特に2ケタの年が変わったり西暦で1990年生まれと1989年生まれとか
昭和と平成の違いとか
例外が平成64年生まれ
1週間しかないからむしろプレミア
39 :
:2015/03/31(火) 00:23:53.96 ID:Zvtdi1GG0
同級生と最大一年分身体能力に差ができるって酷いシステムだよね
41 :
:2015/03/31(火) 00:24:38.72 ID:ULQj/nTF0
中3あたりは早生まれはマジで損だよな
高1になって身長8cm伸びたし
45 :
:2015/03/31(火) 00:27:38.43 ID:t8mZX+PZO
学年が変わるのは4月2日生まれからでしょ
51 :
:2015/03/31(火) 00:29:08.55 ID:Ce7P3vPI0
3月の早生まれでも身長は小中高ほぼトップの高さだったわ
チビとハゲは何時生まれても変わんねーよ
現実から目を逸らすな醜いハゲめ
69 :
:2015/03/31(火) 00:36:32.63 ID:XtGUlGGs0
何人か理解してない奴いるなおい
72 :
:2015/03/31(火) 00:38:22.57 ID:QgCUfnM20
小学生時代に4月生まれていうだけで威張りくさって
クラス仕切っていたウザオがいたけど
高校中退してチンピラになって893に殺されていたな
死亡も最速
76 :
:2015/03/31(火) 00:42:39.77 ID:vDOpXfGj0
今日誕生日の者やけどおかんに幼児期の差を聞いたらやっぱほぼ1年違うと大きく差が出るって言ってた
81 :
:2015/03/31(火) 00:44:44.97 ID:99K2seZF0
ところでさ、よくバイク禁止・免許取得も禁止って校則の学校ってあるじゃん?
あれってもし4月2日から入学式までの間に免許取ってたらどうすんの?
入学してからバイク乗ったら校則違反だろうけど、免許取得それ自体については
不遡及の原則から言って、違反とは言えないよな?
84 :
:2015/03/31(火) 00:47:39.21 ID:z1O4vaYY0
他の子より成長早いから子供の時から勉強や体育で無双できる
そして褒められて伸びる
91 :
:2015/03/31(火) 00:57:51.33 ID:+rudRED40
日本だと内閣府の統計で早生まれは2%ほど大学進学率が低いって数字が出てる
プロスポーツ選手は456月生まれが圧倒的に多い
95 :
:2015/03/31(火) 01:00:59.86 ID:XRTpZBQj0
オカルトだからどうでもいいかもしれんが
立春以降に生まれた奴は気質自体が変わっているとされるものがあるね
一つ学年下の奴と馬が合うみたいな話
97 :
:2015/03/31(火) 01:04:54.99 ID:Xzi6thV50
知り合いの子供が4月1日だったけど
役所の人がデメリットを説明した上で
4月2日にすることを進められてたよ
111 :
:2015/03/31(火) 01:18:35.29 ID:NmREaoz00
ガチで3月29日で今日お姉ちゃんがケーキ買ってきてくれた
115 :
:2015/03/31(火) 01:26:18.64 ID:hasGEZJW0
一年の間に頭脳も身体も差がつく小学生時代が6年もあって
4月生まれはどんどん褒められて伸び、年度末生まれはひねくれてくって
やっぱりあるんだね
116 :
:2015/03/31(火) 01:28:11.38 ID:Bn70gxbG0
桑田真澄最強伝説
117 :
:2015/03/31(火) 01:31:54.61 ID:Bu+aBulY0
12月末生まれだけどひねくれてるわ
早生まれやそれに近い人は苦労してる
リア充は皆夏までの生まれ
123 :
:2015/03/31(火) 01:51:12.28 ID:4yCJo2Zn0
小さいうちは時間当たりの能力変化も大きいし学年毎で競う場面が多いから不利だよな
124 :
:2015/03/31(火) 01:54:02.72 ID:P2bA5c1Q0
早生まれだけどクラスで一番足速かったもんね
127 :
:2015/03/31(火) 01:58:05.04 ID:KrBIreom0
3月生まれだけど、4月生まれだったら今ニートじゃないかもしれないな…と、たまに思ったりする
138 :
:2015/03/31(火) 02:59:34.42 ID:6+p4dmTG0
なんかおっとりしてんだよなあ
140 :
:2015/03/31(火) 03:04:04.66 ID:epdOenaX0
俺のじいさん3/31の早生まれ
コンプ強い性格だわ
苦労したのかもしれないな
141 :
:2015/03/31(火) 03:13:01.09 ID:4pXbCF310
若い時間が長くて羨ましいんだが
142 :
:2015/03/31(火) 03:15:12.29 ID:GwI3KWJq0
ここら辺で生まれた奴は好きにズラせるんじゃねーの
実際のところは知らんけどよく聞くよな
155 :
:2015/03/31(火) 04:43:28.75 ID:GmSYk9yp0
早生まれはスポーツで劣等感を植え付けられて陰キャラになる傾向が高い
161 :
:2015/03/31(火) 06:20:26.35 ID:qmHOW7Fu0
年取ったらわかるけど誕生日は遅いほうがいいぞ
年取りたくない
162 :
:2015/03/31(火) 06:49:29.79 ID:BbmXo/ax0
別に早生まれがどうとか大して関係ないだろ
せいぜい不幸になる確率が5パーセント上がる程度の話
164 :
:2015/03/31(火) 07:25:06.35 ID:ptwQuR5c0
早生まれだけどスポーツにも勉強にも不自由を感じた事なんかねーよ
お前らどんな壮絶な学生生活を送って来たんだよ
167 :
:2015/03/31(火) 07:42:23.00 ID:SNL6mHRh0
>>164
不自由を感じたことがないていどだろ?
優越感を感じられたらまた別の人生が待っていたのかもしれないな
資質次第ではスポーツ選手コースやエリートコースだったかもな
168 :
:2015/03/31(火) 07:43:48.24 ID:L8ySlLrI0
学年の変わり目は上にいけば苛められるか競争を勝ち抜くものになれるが
学年落とせば池沼間違いないからな
172 :
:2015/03/31(火) 07:54:02.02 ID:HHvYvctF0
一日の差で今後の人生で関わり合う人間がみんな入れ替わるってなんか怖いな
173 :
:2015/03/31(火) 08:01:12.78 ID:CWu03IxF0
まあ俺みたいな小中公立の庶民には早生まれでも大勢に影響ないけど、幼稚園や小学校からお受験するような金持ちには大問題だろうな
177 :
:2015/03/31(火) 08:09:32.23 ID:pw0cvYKz0
4月1日生まれの人ってなぜだかわからないけどなぜかズバリ ばか ってイメージ。すまん。
180 :
:2015/03/31(火) 08:16:22.81 ID:b2ACS7J30
さすがに高校まで引きずるのは本人の資質の問題もありそう
181 :
:2015/03/31(火) 08:22:30.80 ID:GTatNPrR0
50メートル走での圧倒的不利感
186 :
:2015/03/31(火) 08:52:34.23 ID:24nPCnRPO
誕生日で分けると学年って年度末締めじゃないだろ。地域によって違ったりするのか?
188 :
:2015/03/31(火) 09:04:48.10 ID:ciQtPPHv0
お前らちょっと頭おかしくない?
一歳の差なんてなんの影響もねえよ
なかったです
195 :
:2015/03/31(火) 09:59:43.46 ID:Mh13YiQ/0
高校卒業してからは早生まれの方がいいわ
同級生に比べて年取るの遅いし
198 :
:2015/03/31(火) 10:07:38.97 ID:VJTCtJKJ0
法律がややこしいんだよな
生まれた日の前の日に年齢上がるとか難しすぎる
全ては閏年のせいなんだけど
203 :
:2015/03/31(火) 10:42:45.99 ID:dnL3MTkS0
平成元年4月1日生まれの長男が
平成8年度入学式だと思ってたら
役所の間違いで平成7年度にされて慌てた
いくら説明しても
4月1日生まれは3月31日が最後の日だからって
屁理屈言われた
204 :
:2015/03/31(火) 10:42:55.17 ID:6R15d9Nj0
4月1日生まれの奴が県立高校落ちてて悲惨だった
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。