◆ New Entries

地方公務員の給与引き下げへ

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 22:32:14.50 ID:2/xTPuV6T● ?2BP(2525)
地方公務員の給与引き下げへ
政府、交付税6千億円圧縮

政府は15日、首相官邸で開いた国と地方の協議の場で、地方公務員の給与水準を国家公務員並みに引き下げるため、2013年度に地方自治体へ配分する地方交付税(12年度約17兆円)を6千億円圧縮する方針を地方側に伝えた。

山田啓二全国知事会長(京都府知事)らは「交付税を使って政策を強要するのは、地方分権に反する」と強調、方針撤回を求めた。

政府は、国の予算の2割を占める交付税の圧縮で、財政健全化に向けた取り組みをアピールしたい考え。
地方側は巻き返しを図るが、月内にまとめる13年度の政府予算案では一定の減額が避けられない見通しだ。
http://www.minpo.jp/globalnews/detail/2013011501001766


 
2 :
:2013/01/15(火) 22:32:42.93 ID:lp+BJobd0
国家公務員は?

12 :
:2013/01/15(火) 22:38:05.46 ID:a0yv1ZsL0
若手公務員悲惨すぎる

7 :
:2013/01/15(火) 22:35:57.31 ID:wESAf4ql0
申し訳程度だな
国家公務員は怒っていいぞ


8 :
:2013/01/15(火) 22:36:35.59 ID:QpaRLkLk0
ほらね財務省が目をつけ出し始めたら終わり

9 :
:2013/01/15(火) 22:37:14.90 ID:2I9z4UrH0
国家公務員のほうが削減しちゃったから今反対してる地方公務員・市議ってほんと醜悪だな
地方なんてそもそも大半がコネだし


11 :
:2013/01/15(火) 22:37:31.25 ID:tL9EhUkY0
お前ら自分の給料が低いからって公務員叩くなよwww

260 :
:2013/01/16(水) 00:21:10.90 ID:oWvcvZ7K0
>>11
前提として自分の給料は高いとは言い切れないが…
アイツらは仕事に対しての給料が高すぎる
さらに退職金だってアホほど貰える

国の政策や財政のために増税するのなら、まず国の経費を減らしつつ人件費を減らすべき
そう考えるのが普通の国民だと思う


17 :
:2013/01/15(火) 22:41:22.79 ID:c3NF0htC0
インフレなのにどうすんのよ
むしろ上げるべきだろ
公務員を上げたら民間も上がるよ


21 :
:2013/01/15(火) 22:44:25.86 ID:NsrBQwVe0
まあ2年限定で被災地の復興に役立てられるのであればいいんじゃね。
恒久的に引き下げるのであれば、民間もこれに乗じて引き下げられかねないし、
日本経済に悪影響になると思う


22 :
:2013/01/15(火) 22:44:42.62 ID:mz5kCwG80
若手は可哀想だよな・・・無駄に高給もらってる老人から絞り取るべき

26 :
:2013/01/15(火) 22:47:58.83 ID:tL9EhUkY0
>>22
下げるならこれだな
大卒でも1年目は手取り14万とかだぞ
手当削減してる自治体も多いし生活できないだろ


23 :
:2013/01/15(火) 22:45:46.68 ID:+waNxrVf0
どうせ下がらないんだろ?

24 :
:2013/01/15(火) 22:46:52.08 ID:S+MFot7u0
下げるんじゃねぇ!首切れや

30 :
:2013/01/15(火) 22:50:21.33 ID:2orUiCt80
昔、景気がいい時は薄給だと馬鹿にされながらも働いていたのに
景気が悪くなって相対的な給料が上がったら袋叩きにされて給料が下がる
かわいそうだと思う


33 :
:2013/01/15(火) 22:51:31.15 ID:4nXA4raa0
ジジイの高給を確保しつつ若者は低賃金で維持して定年まで粘る作戦だろ
ジジイ達が引退したら自動的に低コストの優良財政が完成するし一石二鳥じゃん


36 :
:2013/01/15(火) 22:52:03.99 ID:/nwbSANZ0
もらってるのは老害で若い世代は既に相当少ない

258 :
:2013/01/16(水) 00:20:58.58 ID:imWjoQhei
>>36
大分県の地方市役所職員なんぞ、36歳で40万貰ってるから削られて当然

共済に年金、ローン等の福利優遇、元から貰いすぎだろ

欧米なんぞ、公務員は半分ぐらいのボランティアレベルの給料が当たり前
高給の日本がおかしい


39 :
:2013/01/15(火) 22:52:29.49 ID:zSCsy53i0
これ以上下げられたら有給使いまくって超勤で稼ぐしかないわ

41 :
:2013/01/15(火) 22:53:09.36 ID:UbpIsAT00
今年から地方公務員だけど初任給とか国家とあんまり変わんないけどな
宿舎もないし
上がもらいすぎてんのか


44 :
:2013/01/15(火) 22:54:15.80 ID:/nwbSANZ0
公務員の給与が減ってまた消費が減るんだけどね

49 :
:2013/01/15(火) 22:55:23.89 ID:QpaRLkLk0
>>44
もはや共産主義じゃないか


72 :
:2013/01/15(火) 23:06:47.90 ID:2I9z4UrH0
>>44
まーた始まった
それでも復興財源であるなら良いんじゃないの、絆()でしょ


47 :
:2013/01/15(火) 22:55:06.16 ID:hbVb94bC0
国家公務員が下がってんだから当然だわな
まぁそれも時限措置だし国家公務員が戻ったら地方のも戻ると思うけど
2年だっけ?まぁそれくらい我慢しろやって感じだな
ワープアの非難・やっかみを受けるのも公務員のしごとの一つだし


52 :
:2013/01/15(火) 22:56:24.10 ID:4vtzkCrP0
政権交代1ヶ月でもう痴呆公務員給与削減に着手

安倍ちゃん優秀すぎww


56 :
:2013/01/15(火) 22:58:55.11 ID:Kui1eLUTi
コネのおっさん共は逃げ切りかw

57 :
:2013/01/15(火) 23:01:10.50 ID:+waNxrVf0
税金泥棒は消えろよ

58 :
:2013/01/15(火) 23:02:00.90 ID:KliCmwTu0
下っ端いじめ辞めろよ

65 :
:2013/01/15(火) 23:05:22.52 ID:1P+0O6yY0
でも若者公務員はすでにもう薄給なんだろ?
ジジイが高いだけで


76 :
:2013/01/15(火) 23:08:07.43 ID:cX+QFpzCi
ラスパイラス指数高いとこから下げてくれよ

79 :
:2013/01/15(火) 23:08:50.03 ID:pH+QjmgQO
若手は安いとは言っても、九州東北地方では、若手も相対的に安定かつ高給に位置するのでは?

85 :
:2013/01/15(火) 23:10:39.45 ID:HphKVy770
給与とは関係ないけど公務員の人事ってすげー適当じゃね?
知り合い2人が同じ役場に勤めてるんだが片方は定時上がり休日カレンダー通り
もう片方は帰りは基本22時過ぎ休日普通に出勤で2人とも給料ほぼ変わらず
立場が上の人間は絶対仕事を効率よく処理しようっていう考えがないよね
公務員のそういう体質が嫌い


91 :
:2013/01/15(火) 23:14:16.75 ID:/rFbMHup0
やっとか 三階建てと異常な退職金もなくせよ
何でトヨタや三菱より多いんだw


97 :
:2013/01/15(火) 23:19:22.88 ID:eMJ6ivK/0
お前らみたいな底辺のドクズが相手だろうと公平に事務しなきゃならないならない上に薄給地獄
そりゃ精神病むわ


98 :
:2013/01/15(火) 23:19:24.08 ID:Z4X8D4/N0
なんだこれ
さすがにやり口が汚いな
じゃあ不交付団体の東京は下げてなくていいんですねって話しだ


106 :
:2013/01/15(火) 23:23:02.44 ID:nQ2eWhKO0
公務員の方が大変で給料安いと思うなら民間行けば
税金が給料のくせに叩かないでくださいとか無理に決まってるだろカス
万国共通だよ


107 :
:2013/01/15(火) 23:23:02.27 ID:GY1gHeDl0
条件が悪くなるのが嫌なら辞めればいいだけ。
やりたい奴なんてほかに幾らでもいるんだから。
そんなに民間の方がいいなら何で転職しないの?


109 :
:2013/01/15(火) 23:24:11.47 ID:iMWdS7XG0
公務員出身の市会議員が反対するのは分かるんだが、県知事とかが反対するのはどうしてなんだよ
事務方や平議員から突き上げ食らってるのか?
今度から公務員の給与引き下げに反対した議員は名前貼り出せ


113 :
:2013/01/15(火) 23:25:06.16 ID:kl2XHZ3g0
交付金が出てるんだから当然

114 :
:2013/01/15(火) 23:25:10.72 ID:ORScrgOC0
国家公務員よりこっちを2倍、3倍下げないと持たないだろ

118 :
:2013/01/15(火) 23:27:56.41 ID:oCbKOMX50
>>114
国家公務員っていわゆるキャリアは知らんけどそれ以外は給与以外にも居住補助とか各手当削減でかなりカネに関しては圧縮されてると思う
今までが甘すぎただけかもしれんけど
それに比べりゃ地公なんか高卒現業でも相当美味しい思いしとるようにしか見えない


115 :
:2013/01/15(火) 23:25:24.35 ID:on4YgAJ90
まあグローバル化の波だわ
税収に合わせるのは当然だろう


116 :
:2013/01/15(火) 23:26:45.25 ID:vhqCg2MT0
ジジババの高給や年金を下げろよ

ありえないほど貰ってるぞ


117 :
:2013/01/15(火) 23:27:18.51 ID:t7aFKxqSi
三パーセントくらい下げたくらいでなんとかなると思ってんのか?
やるなら交付金三割くらい減らせよ


125 :
:2013/01/15(火) 23:31:32.25 ID:YIdh98Ia0
よし、これで俺が公務員を目指さない理由がまた一つ増えた

127 :
:2013/01/15(火) 23:32:54.10 ID:yopbbwL40
まあ、より儲けたいと思う奴がなる職業ではないな

128 :
:2013/01/15(火) 23:32:57.40 ID:eMJ6ivK/0
低所得等で税金払ってないゴミに限ってゼイキンガ~とか喚くけど、ゴミ一匹生かすのにどれだけ税金掛かってるか知ってるのだろうか

131 :
:2013/01/15(火) 23:33:49.88 ID:36l2e0np0
若手の公務員は最悪な時代だな
手当はとっくに滅んでる


132 :
:2013/01/15(火) 23:33:59.21 ID:5qS0GHPP0
自民清和会は最終的に公務員の整理解雇をできるようにしろ。
後は用済みだからさっさと解党しろ


135 :
:2013/01/15(火) 23:36:38.88 ID:XkufQBoA0
給料減ったらその分仕事適当にやるだけだろ

136 :
:2013/01/15(火) 23:37:05.00 ID:nQ2eWhKO0
赤字なんだしそもそも今までが異常だったのを是正してるだけなんだけどね
安定と甘い汁を同時に吸おうと思ったら片方無くなっていってるってだけの話だし


137 :
:2013/01/15(火) 23:38:06.46 ID:oY9GVoa+0
国家はキャリアはもっと上げてもいいだろう
ろくな仕事をしていない地方は40歳で平均500万位までにしろよ


140 :
:2013/01/15(火) 23:40:08.69 ID:oY9GVoa+0
公務員は平なら上限25万、係長30万、課長40万に固定しろよ

149 :
:2013/01/15(火) 23:43:24.51 ID:YNHCnsFUP
地元に地方公務員として帰ろうと思ってたがこりゃ厳しそうだな

153 :
:2013/01/15(火) 23:45:23.31 ID:oY9GVoa+0
>>149
地元はコネないと無理だろ
まあコネがあっても最低でも法政以上


151 :
:2013/01/15(火) 23:45:07.38 ID:wz/y7DYq0
下げなくていいから地域振興券にしろ
タンス預金していいから
定年まで地元以外で買い物することは許さん
換金したら死罪


157 :
:2013/01/15(火) 23:47:27.84 ID:oY9GVoa+0
公務員かんれんだと必ず出てくるよな

無意味な数字
基本給
手取り


158 :
:2013/01/15(火) 23:47:43.18 ID:jxuPNuVt0
つうか田舎の地方公務員なんて地元の駅弁や都会の大学でてUターンして
地元残ってくれるすごいありがたい人多いのに
その人間すら嫉妬で潰そうとする田舎はこええな

だからまともな人間は都会に出て行って田舎がどんどん貧しくなるんだよ


159 :
:2013/01/15(火) 23:47:50.40 ID:7+dXq73d0
若いのは現状維持か少しあげて老害を下げろよ

169 :
:2013/01/15(火) 23:51:00.10 ID:cbERx8+X0
警察や消防も大変だな
結構割りくらうだろうに


179 :
:2013/01/15(火) 23:53:17.67 ID:oCbKOMX50
>>169
警察のほうが割り食らってるみたいだな
2年の期限付きで一般までも5%カットやってるけどこのまま定常化しそうとか言ってた


184 :
:2013/01/15(火) 23:55:00.33 ID:WcG/cUvM0
>>169
嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいる


170 :
:2013/01/15(火) 23:51:14.58 ID:5WjwmSPm0
やっときたか
大して金も使わないで貯めこんで不動産に投資するだけだからな地方公務員なんて


171 :
:2013/01/15(火) 23:51:26.68 ID:jnNzelMdI
日本の為に日夜働いて下さる公務員様の給料が下がってしまうとは悲しいですわ
これも全て反日民間企業が怠けているのが悪い
徹底的に増税しなくてはいけませんね


177 :
:2013/01/15(火) 23:53:04.73 ID:RbejKd+KP ?2BP(39)
若手公務員が可哀想って言うけど、彼らは自分達で改革をしようとしないよね。
政治が~、上司が~、民間とは違うから~

言い訳するんなら受け入れるしか無いよね。


187 :
:2013/01/15(火) 23:56:43.26 ID:cbERx8+X0
>>177
いや公務員が自分で改革しようとしたら逆にマズイ気がするんだが


178 :
:2013/01/15(火) 23:53:13.61 ID:TmaiyuwZ0
40代の技術職公務員俺の親父でもカツカツだけどなぁ。
県庁で仕事サボってる連中とか老害だけ排除すればいいのに。
国家公務員と同じ給与なら、都会で暮らせる国家公務員になるわ


181 :
:2013/01/15(火) 23:54:27.90 ID:OI2+c0o/0
公務員て自民党の最大の支持母体じゃないの?
公務員がおいしいのはよく見えない福利厚生のほうだからな
表にみえる数字だけに誤魔化されないぞ


183 :
:2013/01/15(火) 23:54:49.95 ID:5gv/bOGT0
民主党もかつて政権取る前に公務員給与の削減を訴えてたんだから当然協力するんだろうや

185 :
:2013/01/15(火) 23:55:20.68 ID:YNHCnsFUP
地方における高学歴の就職の受け皿
公務員、銀行、マスコミ、郵便、電力、JR


192 :
:2013/01/15(火) 23:57:14.21 ID:HaV6snDB0
>>185
マスコミ以外はどれも低学歴で入れるぞ
総合職じゃなきゃヤダとか身の程知らずなこと言わなければ


191 :
:2013/01/15(火) 23:57:10.92 ID:WcG/cUvM0
地方公務員給与の上限は500万で良い
これが嫌なら辞めて結構、代わりはいくらでもいる


202 :
:2013/01/16(水) 00:01:04.14 ID:dO1HTRtc0
>>191
お、公務員コンプレックス発見


195 :
:2013/01/15(火) 23:58:26.43 ID:BQYfyMUi0
インフレ誘導なのかデフレ誘導なのかわけわからん
自民ぶれすぎw


203 :
:2013/01/16(水) 00:01:03.79 ID:dS5N4t87i
役所行くと窓口でお前らがここで言ってることを真顔で言うキチガイが見えるぞ

208 :
:2013/01/16(水) 00:01:59.74 ID:EID7RCT/0
地方公務員も国家公務員も業務別に分けて考えればいいのにな

211 :
:2013/01/16(水) 00:03:28.14 ID:BQYfyMUi0
暇そうな市役所はこれで良いと思うが、県庁とか大変なんじゃね

214 :
:2013/01/16(水) 00:03:54.47 ID:QJ3Qomgp0
公務員の給料からノルマ業績失業分一生安泰は差し引くべきだろう

236 :
:2013/01/16(水) 00:15:23.53 ID:btsO3QM00
リアルで公務員叩きしてるやつが友達にいるんだけど恥ずかしいからやめてほしい
2人きりならいいけど公共の場で熱く語られてもなー


239 :
:2013/01/16(水) 00:15:56.04 ID:Um/riMUs0
もともと地方交付金をもらっていない東京には関係ないなw
減らせといわれたら逆に国に収める額を減らすわけか
政府は地方交付金の現状わかってないんじゃね


240 :
:2013/01/16(水) 00:16:00.74 ID:lys1ASuX0
よく「高い金払わないと汚職や手抜きが起こる」
って話しするやついるけど、それって給料低い奴らに物凄い失礼な事言ってるし、
公務員は犯罪者の巣かよ、と思うわ


243 :
:2013/01/16(水) 00:16:43.02 ID:f5HO8W8t0
>>240
そもそも本当に高いのは国会議員で
高くてもあいつら汚職しまくりだからな


259 :
:2013/01/16(水) 00:21:03.14 ID:mNdyOmy6i
>>240
なんだかんだで、扱ってる金の額が多いからな
規則絡みでは無駄に力がある部分もあるし、実際海外では汚職は結構ある


252 :
:2013/01/16(水) 00:19:20.42 ID:PJClropf0
西田は給与引き下げ反対だったよな
頼むわ


269 :
:2013/01/16(水) 00:26:26.91 ID:Um/riMUs0
交付税もらっていない地方に脅しはきかないよね
破綻する地方がでてきたら面白くなるな


275 :
:2013/01/16(水) 00:29:58.96 ID:29XUAfno0
これは致し方ない

282 :
:2013/01/16(水) 00:34:43.14 ID:5C+uUGuC0
地方の法定業務は大体民間委託しちゃえばいいのにね
かなり減らせられるぞ
情報漏れやらのキケンと交換だが


290 :
:2013/01/16(水) 00:38:48.80 ID:LQ3COJY8O
>>282
福祉なんか審査だけだな
交付は民間委託
税の取り立てなんか民間のが上手いだろjk

民間下げる→国下げる→地方下げる→民間下げる→国下げる→地方下げる…


284 :
:2013/01/16(水) 00:35:36.06 ID:PTMngL6G0
地方公務員はまじで削れ

285 :
:2013/01/16(水) 00:35:39.46 ID:eK/S7ZyB0
もっと下げても当面人気職だろうな
田舎の特権階級になって久しいし


286 :
:2013/01/16(水) 00:35:42.40 ID:A6Ue5w2X0
地方の消防はうまいぞー
基本的にランニングとかのトレーニングしたり待機するだけ
でも夜勤手当も出るし高給
地元じゃコネいるけど


292 :
:2013/01/16(水) 00:39:32.46 ID:sfbZOAsgO
技術職にはつらい日々になりそうだ。
採用数は減らされ、仕事は増え、そのうえ給料まで減らされるとはね。
つか50代前後のやる気ねー老害の給料ガッツリ下げろよ。


295 :
:2013/01/16(水) 00:42:27.34 ID:sgGkRAPu0
地方経済を考えると一番やってはいけないことだろ
税金上げてでも公務員の給与だけは毎年上げていかないと本当に日本終わるぞ


296 :
:2013/01/16(水) 00:44:47.38 ID:ywi5PEJk0
問題ある部署が多すぎるわ。今日だって『それは~課が決めたことであってウチの課には関係ありませんから』とか抜かしやがった
『は?課とか関係無いでしょ?他の課が決めたことであろうと伊勢原市として決めた事だろ。それに対してウチの課は関係ないってなんだよ?おい?』
って言ってやったよ。最終的に勝てないのは分かってるんだけどね。舐め腐ってるわ


297 :
:2013/01/16(水) 00:45:22.01 ID:37qftfab0
いくら無駄を削減しようが、議会調整をしようが、給料には反映されない
あるのは休日出勤やサビ残
もう心折れたよ
こんなやる気を削ぐシステムで人間頑張れるわけ無いだろクソが


301 :
:2013/01/16(水) 00:48:41.34 ID:aZLNBzwGi
国家公務員の方が下がってるとか言ってるやつは手当でぬくぬくなの知らないで騙されてるばか

303 :
:2013/01/16(水) 00:49:09.60 ID:luMZ0XVr0
公務員だけどサービス残業どころかサービス出勤だらけでわろた
民間のハイパーブラックよりはマシだからまだ辞めないけど


308 :
:2013/01/16(水) 00:55:53.66 ID:TbulQ68X0
今年52歳になる地方公務員の親父は公務員崇拝がやばい
毎日定時帰宅で600万貰ってる老害組だから若手の苦労知らんのだろうな


317 :
:2013/01/16(水) 01:09:36.63 ID:Rt5+DPY00
嫌なら辞めろー
代わりはいくらでもいるぞー


319 :
:2013/01/16(水) 01:12:56.12 ID:mpFEKkRR0
地方公務員の給料だって毎年下がってて俺のところは14%ぐらい下がっとるわ
国家公務員が2年だけ給料引き下げたからって何で地方公務員の給料下げるのよ
しかも国家公務員の平均年収には局長級以上の給料計算されてないから実際はもっと高いし
ほんと官僚はこういう所汚いわ


323 :
:2013/01/16(水) 01:15:16.67 ID:ApB19GgM0
ゴミ寄生虫公務員ざまあみやがれ
家族愛人もろとも日本から消えうせろ
てめーらは在日以上にうぜえんだよクソ虫


325 :
:2013/01/16(水) 01:17:14.69 ID:N4I0pdBq0
去年地上入ったばっかだけど、退職金2割カットらしいわ
公務員だけはやめとけよ
楽できるとか妄想こいて入ると痛い目見るわ


327 :
:2013/01/16(水) 01:19:47.44 ID:TbulQ68X0
>>325
実家から通えるなら良い方だと思うけど
そうじゃない場合はよっぽどやりがい感じる人じゃないと生き地獄としか思えん


335 :
:2013/01/16(水) 01:23:37.46 ID:29XUAfno0
>>325
自分も元地方自治体だけど地方上級で痛い目見るとかw
どの民間も勤まらんし何処よりも恵まれてるぞ
分かってるから受けたんだろw


326 :
:2013/01/16(水) 01:19:32.00 ID:B2bLuAcW0
首都圏でリーマンしてるやつは若手の業務量とゴミ給与みたら
地方に優しくなると思う


328 :
:2013/01/16(水) 01:20:03.98 ID:82rLKi4+0
地方公務員貴族過ぎだろ
マジで住民から疎まれてるよ


333 :
:2013/01/16(水) 01:22:36.21 ID:xMsfAxTR0
激務な国家公務員だけ給料減らして
ヒマな地方公務員の給料がそのままっていう
今までの実態が、そもそもおかしかった。


339 :
:2013/01/16(水) 01:26:13.39 ID:4ke5+gQw0
>>333
今までも徐々に減らされてたし
国家だから激務だとか地方だからヒマとか一括りにしてる時点で論外


334 :
:2013/01/16(水) 01:23:32.87 ID:cSF8mPkN0
なんでもいいけど東京都にも地方公務員が居ること理解できてないバカが多い気がする

337 :
:2013/01/16(水) 01:24:27.08 ID:1enI4mgOO
どんどん減らせっていう人多いけどさ
交付金減って削られるのは人件費だけなのか
人件費だけじゃなくて、住民へのサービスとかの費用も削られるんじゃないの?


338 :
:2013/01/16(水) 01:25:49.74 ID:29XUAfno0
図書館司書や保健師看護師保育士なども
公務員正職員とバイトじゃ同じ仕事で
給与は雲泥の差だからな

ゴミ収集や窓口職員もだが


340 :
:2013/01/16(水) 01:26:22.65 ID:xRfUT5RP0
単純に考えて地方の借金が増えるだけだな

橋下みたいなコストカッター上に置かない限り
自治体は借金漬けで破綻する直前まで気付かんよ


341 :
:2013/01/16(水) 01:26:23.60 ID:fRE/n7fwO
数年前まで地方公務員の給料下げるべき、とか言ってたが
まさか自分が地方公務員になるとは思わなかった


342 :
:2013/01/16(水) 01:29:38.99 ID:fCmIKULE0
公務員の人たちってこれから橋下やみんなの党の勢力が増して整理解雇されたらどうするの?
リベラル最後の受け皿の民主なんて青息吐息だし、後先無いんじゃねwハロワでも行くのかなw


360 :
:2013/01/16(水) 01:47:36.55 ID:3apuPqghP
>>342
理由もなく解雇するわけないじゃん
維新なんかは頑張れば報われるような普通の組織にしようとしてるだけなんだが
若手公務員の士気もあがるだろうしウェルカムだわ

底辺どもは維新とかみんなの公務員改革に幻想抱いてそうだな


344 :
:2013/01/16(水) 01:30:28.71 ID:MVSGXX/g0
地方の民間と比較すると高給って言うけどまともな大学出た人間は
就職の段階になったら都会で働くか地元で公務員するかの2択だろ?

結局ある程度の給料稼げる人間が地方の民間にほとんどいないから悲惨なだけなんじゃない?
一極集中や自分の不甲斐なさを棚に上げて地方で公務員の給料が高いって言ってるのはちょっとおかしいわ


348 :
:2013/01/16(水) 01:33:09.95 ID:fCmIKULE0
>自分の不甲斐なさを棚に上げて
これも竹中のコバンザメがよく好んで使ってた論法だよな
安易な自己責任論は通用しないよ


354 :
:2013/01/16(水) 01:41:23.66 ID:Bx0NDi100
これって、首都高の再開発費用を捻出したいだけちゃうん?

363 :
:2013/01/16(水) 01:50:29.14 ID:ZLPDSLWT0
老人首にするだけでいいんじゃないの?
部下持ってないジジイ全員と、部下の仕事の内容をクイズだして答えられないジジイを全員首にしろよ。


370 :
:2013/01/16(水) 01:56:36.91 ID:N4I0pdBq0
一番減らすべきなのは国会議員なのに
谷とか議員にして馬鹿からの票取りしてさ


373 :
:2013/01/16(水) 02:00:31.89 ID:Bgal/d4a0
>>370
バカが多く当選してしまうからこそ一定数の議員が必要なんだよ
これで人数少なくしてたらバカしかいなくなるぞ


371 :
:2013/01/16(水) 01:59:13.09 ID:4ke5+gQw0
公務員を整理解雇しなきゃいけないようにするってことは政治家が自分の無能を晒すようなものだぞ
そう簡単にはいかんよ
整理解雇ってのは経営状態が苦しくなったときに行う最終手段
可能な限り解雇を回避する努力をして初めて認められる
つまり整理解雇するってことは政治家のせいで国がどうしようもなく苦しくなりましたって宣言するのと同じ


377 :
:2013/01/16(水) 02:03:36.66 ID:vhqkY7IS0
地方交付金減らしたら地方の財政が悪化するだけでないの?

382 :
:2013/01/16(水) 02:09:07.15 ID:A/iRayi10
自分の待遇に文句いうなら起業しろよ
使えない人間ほど組織にしがみ付くよな
しょーもない人生、根っから奴隷根性染み付いてるよ


383 :
:2013/01/16(水) 02:09:21.52 ID:bbTkS9lB0
給料減らしたら余計サービスが酷く成るしデフレが加速するだろ
上の給料下げれよ


391 :
:2013/01/16(水) 02:14:47.75 ID:MNc+GlhX0
公務員は一律手取り10万にして雇用を2倍にすればいいと思うんだが

393 :
:2013/01/16(水) 02:17:26.69 ID:qokih/fa0
>>391
ワーキングプア増やしてどうする。


399 :
:2013/01/16(水) 02:19:36.36 ID:WG+mEA210
民主党ができなかったことサラッとやるんだね

民主党はあの顔が汚い老人が元日教組だっけ?


409 :
:2013/01/16(水) 02:25:43.13 ID:BwUezG2H0
>>399
そりゃ民主党は地域分権・地域主権だし

そういう過去の民主党政権政策の何もかもを見直すのが
今回の安倍自民党政権なわけでしょ
だから地方交付税を削減強行するという中央集権政策もへっちゃら


402 :
:2013/01/16(水) 02:22:04.88 ID:faHyE73qP
まあ、大抵、公務員改革は間に合わないで国が破綻するんですけどねw

その危機感の無さが公務員なんだよね


411 :
:2013/01/16(水) 02:26:04.48 ID:DwUJ2zZY0
>>402
公務員給与体系の改正=国の破綻
どういう風に考えると=で結びつくのか
教えてもらえませんか?


407 :
:2013/01/16(水) 02:24:53.13 ID:B02ESNrN0
ジジイどもの給料をもっと減らして
30以下をもっと雇え


412 :
:2013/01/16(水) 02:26:52.89 ID:WG+mEA210
嫌なら辞めれば良い

公務員より安定した職業あるとは思えないけどね・・・


419 :
:2013/01/16(水) 02:34:47.45 ID:itkazC5k0
いいぞ削れ
どんどん削れ
特に役所の連中はこっちが困ってても、みんなぼけーっとしてるし
どうせ大した仕事してねーわ
あいつらの給料は3割くらいカットしてようやく適正なんじゃねーの


432 :
:2013/01/16(水) 02:54:02.02 ID:KiKVY1jE0
上の方で誰かも書いていたけど、業務内容ごとに民間に合わせて欲しいわ。
公務員は変な平等意識がありすぎるんだよ。


434 :
:2013/01/16(水) 02:59:06.38 ID:XWvrMxZ/0
>>432
民間同士でも業務内容が同じで給与が全く違うのにそれは無理な話だ
そもそも代替出来ない業務のほうがおおい


433 :
:2013/01/16(水) 02:55:20.90 ID:XVAApj5i0
中小零細の超ブラックが公務員の給料が高いって文句言ってるならまだ理解の範囲
大手や経団連や政治家が言ってるのは理解できない


関連記事

コメント

公務員だけど公務員嫌いかも2013/02/05 (火) 12:50:25 ID:-
俺は若手の地方公務員だけど、今一生懸命働いてカツカツの生活している。上司たちはダラダラ仕事している人がいるのに給料は俺の倍以上・・・
給与カットはホントに厳しいし反対だけど、怠慢な公務員は首切りもいいのではと思ってしまう。一生懸命働いている公務員からすれば怠慢な公務員は腹立たしい。
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/3418-edf168f6