◆ New Entries

どうして日本には神道が根付かなかったんだろうね?

たけし 白鵬問題に「横綱は神道の象徴」/芸能/デイリースポーツ online
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/01/31/0007704762.shtml
けしは「横綱はスポーツのチャンピオンではなく、日本の神道(しんとう)の象徴と受け止めた方がいい。
飛んで勝ったり、たたいて勝ったりとかは良しとされない」などと、批判問題について婉曲的に話した。

白鵬は初場所千秋楽翌日の26日に行われた優勝一夜明け会見で、同場所13日目の大関稀勢の里戦が取り直しとなった一番について、審判部を公然と批判した。


 
4 :
:2015/02/16(月) 22:51:31.14 ID:D1I9WRfg0
そうなんだおじさん「そうなんだ」

2 :
:2015/02/16(月) 22:50:47.12 ID:bzUp794f0
おっ、そうだな

3 :
:2015/02/16(月) 22:51:00.86 ID:HWPC4Hoo0
仏壇の上に神棚はあるぞパンチョッパリ

5 :
:2015/02/16(月) 22:52:01.95 ID:y7XkIuox0
明治のカルト神道は仏像壊しまくったし

6 :
:2015/02/16(月) 22:52:16.39 ID:tElF4DVU0
どんな宗教なのかもよくわかんねえし
神社に行くとかが教義なら根付いたといえるかもしれんが


8 :
:2015/02/16(月) 22:52:54.33 ID:CzN5FS1G0
なんだよ神道って。つい一年前に覚えたような言葉をさも普遍的に存在したみたいに使うなよ恥ずかしい

12 :
:2015/02/16(月) 22:53:59.40 ID:nKfOpDMT0
神棚は日増しに際限なく巨大化してしまいに神社になるからタチが悪い

13 :
:2015/02/16(月) 22:54:26.30 ID:lXozmrIj0
実際マイナーな宗教にすぎなかったぞ 前近代には

15 :
:2015/02/16(月) 22:55:11.12 ID:BsBc+frZ0
田舎には神棚と仏壇両方あるだろ
地域の祭りのだいたいは氏神だし


26 :
:2015/02/16(月) 22:58:59.68 ID:lXozmrIj0
>>15
氏神ってほとんどナントカ大明神とかだろ つまり半分が仏教


17 :
:2015/02/16(月) 22:56:08.24 ID:m8MOKUF90
浸透したじゃん神道だけに

18 :
:2015/02/16(月) 22:56:28.80 ID:7MdxlQrT0
言霊と穢れ思想はかなり根付いてるな

19 :
:2015/02/16(月) 22:56:39.31 ID:kw0U2Xnq0
一時期天皇崇拝のカルトになってたから

20 :
:2015/02/16(月) 22:56:42.66 ID:Peaezkk20

神社とお寺の数はそれぞれ約8万あるそうです。


21 :
:2015/02/16(月) 22:56:52.58 ID:XtXk/gIxO
神道が根付かないってどういうこと
ちょっと意味が分からない


22 :
:2015/02/16(月) 22:57:33.14 ID:9nWftR4c0
神道って明確な教義とかない
日本の民族宗教だろ


25 :
:2015/02/16(月) 22:58:30.84 ID:Gcy76y8G0
村の鎮守とかがもともと神道だったかというと、ものすごく怪しいよな
あれは、多分、最初の頃の入植者たちの寄り合い所とかだろうと思う


28 :
:2015/02/16(月) 23:02:28.12 ID:YVmGlotP0
根付きすぎて宗教じゃ無くなった

29 :
:2015/02/16(月) 23:02:52.41 ID:dXLJ+8Nu0
うちの地方は普通に半分くらい神道だけどなあ
ちなみに四国


32 :
:2015/02/16(月) 23:04:39.96 ID:5n8WPRdM0
東日本大震災のとき各宗教がやったこと

寺:避難所運営
教会:炊き出し
イスラム教:炊き出し

神社:賽銭箱に監視カメラ設置


34 :
:2015/02/16(月) 23:05:56.47 ID:NlnHKB470
明治政府による国家神道化
それまで仏教その他とよろしくやってたのが
これでカルト化してしもうた


86 :
:2015/02/16(月) 23:31:50.69 ID:p7HpkGs10
>>34
よろしくどころか神職は僧侶にいじめられてたから
廃仏毀釈は復讐みたいなもん


38 :
:2015/02/16(月) 23:06:37.83 ID:OekMdbYN0
力士も神道もヤクザってだけ。

41 :
:2015/02/16(月) 23:08:11.97 ID:lXozmrIj0
というか厳密には神信仰って神道っていえないんだよね
神を信じてればなんでも神道なのか キリシタンも神道なのか
独自の教義をもつ宗教としての神道は吉田神道くらいだろう


43 :
:2015/02/16(月) 23:10:46.57 ID:X10uEsa/0
うちには安っぽい神棚が部屋の片隅においてある
気になるから煤払いだけはたまにしている


45 :
:2015/02/16(月) 23:11:12.90 ID:p0r9dc3M0
神道って明治に作られたんじゃないの?

48 :
:2015/02/16(月) 23:12:47.36 ID:64GGgaFX0
>>45
狭義と広義で異なる。
神社なんて縄文時代からあるし。


46 :
:2015/02/16(月) 23:11:51.57 ID:aBc17fb90
バチが当たるって思うだろ

じゃあ誰が人間を罰するとその時考えてる?
ここら辺から日本人の思想がわかると思う

つまり自然も崇拝するし
仏教的な極楽浄土いけんぞコラ!って考えもある

ミックスだよ


47 :
:2015/02/16(月) 23:12:05.60 ID:cdA6JCJK0
十分根付いてるだろ
初詣なんて当たり前になってるじゃん
初詣って神道の行事なんだぞ


49 :
:2015/02/16(月) 23:13:15.15 ID:EBZL4quC0
土地土地の土着の信仰を無理やり明治に整理しただけだからな

50 :
:2015/02/16(月) 23:13:30.04 ID:Y6DmQLqp0
アニミズムなんて間抜けな土人ぐらいしか信じてないよ

52 :
:2015/02/16(月) 23:13:59.86 ID:JumYrOs+0
神道は浸透してるだろ
本来教義も上納金も必要じゃない緩いモンなんだよ
だから一番日本人に合ってる
無理やり余所のマゾ宗教観に合わせて国家神道なんてものを作ってもコレジャナイ


53 :
:2015/02/16(月) 23:14:26.01 ID:SFbElXge0
やっぱ日本に一番浸透してるのは儒教だね

54 :
:2015/02/16(月) 23:14:26.70 ID:Gcy76y8G0
山の神なんかを祀る習俗としての神道と、吉田神道みたいな教義をもった神道は確かにあるんだけど
その間にあるともないとも言えないグレーゾーンがあって
そこに国家によって整形された神話が嵌り込んでよく解らないことになってるっていうイメージがある


57 :
:2015/02/16(月) 23:16:13.54 ID:WP7GSSRb0
>>54
アマテラスその他を信仰してる奴なんざ殆どいないだろ。
天神さんとかそういう現世利益を与えてくれる神さんが人気だわな。


55 :
:2015/02/16(月) 23:14:52.37 ID:4pm606qB0
靖国神社が祀ってる英霊ってのは敵兵に殺されたり餓死した人間だもんな
政治的な理由絡みまくってるし
信仰の対象としてはクソ過ぎる


56 :
:2015/02/16(月) 23:15:02.26 ID:fPdK9z730
神社本庁のクズっぷりを知れば「世界」を見る目が変わったな、そういや

59 :
:2015/02/16(月) 23:16:59.50 ID:Peaezkk20
キリスト教 パンとワイン 貴族達のサロン
仏教 自己の探求 瞑想への道
創価学会 相互扶助 ロビー活動
オウム真理教 現代社会に於ける悩みに対する答え
ユダヤ教 金融支配

神道 ・・・?


62 :
:2015/02/16(月) 23:19:24.07 ID:CpmNYIqB0
神道学部出身で神道研究してたのに十字架はめてるキャラデザは笑えるが

63 :
:2015/02/16(月) 23:19:59.70 ID:lXozmrIj0
教義もへったくれもないんだから独自の宗教とはいえない 神仏習合はいわば必然
神道っていくのは誤解を生じやすい用語 ただの神信仰というのが正しい
だから八幡神なんて最初から仏教的色彩を帯びてるし外国由来の神も多いわけで


67 :
:2015/02/16(月) 23:22:52.41 ID:RyMo7vwu0
明治辺りまで、キツネが人間化かすとかリアルに信じていたようだしな

69 :
:2015/02/16(月) 23:25:26.81 ID:sy4+KANS0
仏教は人間がどう生きるべきかある程度指し示してるけど神道はそういうのあるの?

90 :
:2015/02/16(月) 23:33:59.39 ID:MIvODH6g0
>>69
自然との共生
あらゆるものには神、即ち人智の及ばぬ力が宿っている
自然に逆らうのではなく、折り合いをつけていく
米作りとの関連性も言われてる


73 :
:2015/02/16(月) 23:27:13.07 ID:RyMo7vwu0
神道はヤクザ臭がなw
縁日や賭場でヤクザと密接ってのだけじゃなくて、集金システム自体がヤクザだよねw


76 :
:2015/02/16(月) 23:28:58.44 ID:WP7GSSRb0
>>73
10円でなんでも願いを聞いてあげますよーっていう
多分世界で最も気前のいい宗教だと思うが。

それに引き換え寺なんかだと町ぐるみで村八分とかの世界だろ。


77 :
:2015/02/16(月) 23:29:04.86 ID:64GGgaFX0
>>73
ヤクザって言うか市役所みたいなもんだとは思うけど
ヤクザは民営の警察組織だろうし。


74 :
:2015/02/16(月) 23:27:50.45 ID:NF5wB+720
現代の神道は
古神道に道教も陰陽道も混じってるから
純粋な神道自体が良く分からない


83 :
:2015/02/16(月) 23:30:56.95 ID:WP7GSSRb0
>>74
分ける必要すら無いのよ。
上で上げた化物語でも陰陽師が出てくる。

互いの宗教の矛盾点を埋め合わせるための
都合のいいライバルみたいなもん。


75 :
:2015/02/16(月) 23:28:44.01 ID:MWNmkNVt0
もともと神仏習合で一体だったものを国家支配の道具にするために引っぺがした
そうしたら教義として布教する中身が何もなくなって、天皇崇拝を強制するしかなくなった

戦後は教義がないもんだから仏教やキリスト教にどんどん信者が流れて
おみくじとか初詣とか結婚式とかの伝統とは何の関係もない金儲けだけで
生き残るという土人の宗教になった


78 :
:2015/02/16(月) 23:29:07.14 ID:YeNur67j0
軽くググった感じ、江戸時代に幕府が朝廷を抑えてたからじゃねーか
朝廷の力を抑えるために、仏教に肩入れしたみたいな
それが200年続くから


111 :
:2015/02/16(月) 23:52:41.38 ID:t4eHAW7l0
>>78
高校の日本史レベルの知識しかないが仏教に肩入れなんかしてなくね
儒学をバンバン流行らせてたしなにより寺社奉行って寺も神社も管理してたんでしょ


81 :
:2015/02/16(月) 23:30:33.63 ID:7MdxlQrT0
無自覚なくらい根付いてるからな

82 :
:2015/02/16(月) 23:30:37.68 ID:ghI/T9430
輪廻からの解脱みたいに神道に目指すところってあるの?
ただそういうもんという話じゃないの?


89 :
:2015/02/16(月) 23:33:24.47 ID:WP7GSSRb0
>>82
その輪廻とか原罪とか、初めに罰ゲーム有りきって
宗教が狂ってるのよ。


91 :
:2015/02/16(月) 23:34:22.73 ID:64GGgaFX0
>>82
輪廻は仏教じゃないの?
神社はそれこそ神(霊)がフラフラと増えたり分裂したりして
色んな場所で色んな物になるだけだと思うけど。


85 :
:2015/02/16(月) 23:31:46.59 ID:aBc17fb90
そういえば
寺は昔は村役場みたいな役割だったな
神社は公民館みたいな感じか?憩いの場だろあそこ


88 :
:2015/02/16(月) 23:33:05.42 ID:7+OZlyZ+0
仏は神をも救う存在と言える
神は解脱してない存在


92 :
:2015/02/16(月) 23:34:48.30 ID:JumYrOs+0
貧しいものにも手を差し伸べていただけだろ
現代の安倍社会の大正義に照らしたらヤクザや乞食なんて汚いから切り捨てろって事になるんだろうな


94 :
:2015/02/16(月) 23:35:50.14 ID:OKT15ews0
天皇教に興味ないんで

95 :
:2015/02/16(月) 23:35:55.70 ID:NF5wB+720
田舎の神主は地域の祭り支えるボランティア的存在
観光地の神主は法人存続のためのサラリーマン
実際に見てるとそんな感じ


96 :
:2015/02/16(月) 23:36:31.65 ID:aBc17fb90
神道って教義はないけど
基本的に共生の考えってのはあるな
なんか大国主命に国譲ってもらって出雲大社作るから許してちょって話あったよね


97 :
:2015/02/16(月) 23:36:34.83 ID:7+OZlyZ+0
仏教の六道のなかの天道というところに神や天人がおられるんだが
その天道もまた輪廻の中


104 :
:2015/02/16(月) 23:46:22.58 ID:fPdK9z730
>>97
「宗教」の範囲でも「原始」的なものじゃないのか?
生物でいう、原始的なゴキブリ、アンモナイトみたいなw

の言うような普遍原理の「輪廻」から逃れて解脱するとか
するのが新しい宗教とか、そういう解釈でいいと思うが


98 :
:2015/02/16(月) 23:39:39.21 ID:JWg7jHB80
金持ちほど信仰してるな
ビルの一角とか豪邸の中によく鳥居や神社がある


99 :
:2015/02/16(月) 23:40:32.06 ID:RyMo7vwu0
笹で村囲っとけば聖域扱いで武士が攻めてこないとかアホじゃねーのw

101 :
:2015/02/16(月) 23:43:55.55 ID:vOb7NmSP0
神主って未経験からなれるものなの?
求人募集してて興味あるんだが


102 :
:2015/02/16(月) 23:45:15.61 ID:lXozmrIj0
いわゆる「神道」って別に教義ないだろ 神様信じますってだけ
神様信じるだけならどんな原始的民族でもしてるよね 道教も神様信じてるよね
実際道教の影響強いし いずれにしろ内容はないんで仏教や道教あるいは大陸由来
のいろんな信仰で補完されるのは必然だったといえる


106 :
:2015/02/16(月) 23:48:18.70 ID:p7HpkGs10
神道ってジャンルとしてはギリシャ神話とか北欧神話に近いよね
ゼウスの信者とかまだいるのかいな


109 :
:2015/02/16(月) 23:50:28.86 ID:QUNxW9SL0
神道って国家カルトっぽいよね

113 :
:2015/02/16(月) 23:53:21.86 ID:gQh78B8z0
神道は禁忌はあるけど説教臭くないのがいい
大抵の神社は自然と調和してるし嫌味がない
おそらくこの先さらに高度な文明社会になっても残ってる


114 :
:2015/02/16(月) 23:53:37.36 ID:eJYnDyRT0
根付くも何も
各地域各集落各民族ごと固有の原始的な精霊崇拝を
まるで何か一つの宗教が由来であるかのように強引にまとめて神道であると言い張ってるのが神道なんだから


121 :
:2015/02/16(月) 23:59:00.88 ID:VrqMvPFB0
マツコ有吉の怒り神道

123 :
:2015/02/16(月) 23:59:44.28 ID:RyMo7vwu0
最近のヤクザの脱税節税って右翼の政治団体と神道系宗教団体の組合せが多すぎw

128 :
:2015/02/17(火) 00:03:56.48 ID:BlCJiQO30
>>123
自分らの悪事を、さも存在してるかのような「紙」の御託宣といって
正当化して開き直ってるのか。はて、どこかで見たような構図w


124 :
:2015/02/17(火) 00:00:17.68 ID:2GMN+gXf0
「神道」って言われてるものは実在しないから
ただの神信仰ならむかしから存在するけどね


125 :
:2015/02/17(火) 00:00:46.07 ID:P6XiqUQU0
儲からないから

129 :
:2015/02/17(火) 00:04:03.87 ID:16n0PGWP0
会社に神棚あるところはお客さんに信用されるってのはマジ
あと金持ちほど信仰してるのも本当
うちのパパも家と会社に神棚作って
毎日お祈りしてる


138 :
:2015/02/17(火) 00:10:10.71 ID:ShzqoHO20
精霊崇拝なんて有史以前からどこにでもあるが
おらが村で信じられる神様が絶対偉いんだウッホッホーなんてやってても埒が明かないから
その時代ごとの賢い人がより普遍的な規律と価値観と思想を生み出そうと努力して
キリスト教も仏教もイスラム教もそうした時代の残骸だけど
神道はそういうレベルには達してない
教義すらなく、過去の時の権力者によって強引に統合された各地の神様の歪な形をした集合体


140 :
:2015/02/17(火) 00:11:15.87 ID:KyqIET4a0
救済という概念が全くないから

145 :
:2015/02/17(火) 00:21:13.65 ID:E89667dn0
昔は自然の木だとか岩だとかを信仰してたんだろうな、いわゆる鎮守の森ってやつがそれだろ
時代が下って原始的な信仰は失われ、代わって記紀神話に登場する神々を祀るようになった


147 :
:2015/02/17(火) 00:25:07.18 ID:sWeMtZDq0
どこの宗教も神とかブッダとか真理とか持ち出してくるが必ず人が権力をもって主導権争いを始めるからくそ
全部神聖なふりしたくそ
産廃


148 :
:2015/02/17(火) 00:27:41.69 ID:EexdeIOP0
神道=階級至上主義宗教だからだろ
神社なんか、
「道の真ん中は上層階級たる神とその一族の専用だボケ、
テメエら下層民はコソコソ端っこ歩いとけw」って差別主義まるだしのアパルトヘイ子状態
仏教や寺は思想からして誰ウェルだからね
度量も器量も段違いよ


150 :
:2015/02/17(火) 00:36:36.34 ID:yEPFdojw0
天皇とかいう人神崇拝のカルトだから

151 :
:2015/02/17(火) 00:36:47.04 ID:X89L3yUuO
神道はアニミズム的特徴を残してるよな
一神教として洗練されなかった多神教は、アニミズムな部分を残してしまうのかなと


153 :
:2015/02/17(火) 00:46:03.61 ID:tSBskZ3g0
聖徳太子式ならもっと広まったかもな
ガワが神道で教義が仏教的な


154 :
:2015/02/17(火) 01:00:15.98 ID:+BqctG190
うちは神道だよ
神棚あるし、盆正月は祝詞(?)よんだりする
メガテンやってちょっと興味出て調べた程度


156 :
:2015/02/17(火) 01:08:59.63 ID:GI9LSlvU0
佛寺を神教にしたり適当すぎるからだろ

161 :
:2015/02/17(火) 01:13:52.77 ID:smR4QdiV0
根付いるけど一般的に語られないのは大麻取締法のせいだろ
大麻がないと神道は成り立たない


162 :
:2015/02/17(火) 01:16:17.30 ID:GI9LSlvU0
神社なんか教義も何も無いただの賽銭泥棒だろ

163 :
:2015/02/17(火) 01:17:31.59 ID:eU4Aj4/L0
昔の人が考えていたあらゆる物質にスピリットがこもっている!って思想と、権力者が勝手に考えた国造りファンタジーが同じ神道って名前でひとくくりにされてるって今思うとすげえ違和感あるな

164 :
:2015/02/17(火) 01:20:13.06 ID:6IUFoCid0
>>163
仏教もそのスピリチュアルに便乗して乗り込もうとして
今の中途半端な位置に納まった。
国づくりファンタジーも同じ。

何でも鵜呑みにしてしまう宗教観のせいだろうね。


165 :
:2015/02/17(火) 01:22:40.09 ID:IOwd0SAu0
おれもそういえば疑問に思ってたんだが
神無月には国中の神々が出雲大社に集まるらしいけど
それって国譲りのあとにヤマト側が作ったストーリーでしょ
神様が後付けで人の作った物語通りに集まったりするのかなあ?
けど見る人が見ると摂社にもパワーが感じられるっていうんだよな


166 :
:2015/02/17(火) 01:24:17.59 ID:6IUFoCid0
>>165
参加しないニート神も無数にいると思うぞ。


176 :
:2015/02/17(火) 01:38:03.03 ID:41I7fL9v0
>>165
日本書紀や古事記の神話は朝廷が改竄したものだと根拠なく思ってる人は多いけど
編纂開始時には既に国教になっていた仏教の影響が全く見られないから
多分、個々の神話自体には余り捏造はないだろうね


177 :
:2015/02/17(火) 01:42:41.82 ID:pU8LPZ6t0
>>165
地上を統べてる神だから部下が集まるのは当然だろ。


171 :
:2015/02/17(火) 01:27:02.22 ID:m5JETy+q0
バカ「どこの国もそんなもんだろ。代々キリスト教だから自分もそうだ みたいな」

う~んこの稚拙な相対化という詭弁


173 :
:2015/02/17(火) 01:31:16.37 ID:IOwd0SAu0
ちなみにこないだ氷川神社いってきたけど
もうなんかすごかった
参道歩いてるときから足の裏が熱くなってきてた
池も橋もすごくてずっとここに居たいという欲求が出てだいぶしばらく境内に佇んでしまった


183 :
:2015/02/17(火) 01:52:47.31 ID:BTaxU2pV0
体系化される前に仏教が入って来て飲み込まれたから
所詮は土人によく有る汎神論に過ぎなかった


184 :
:2015/02/17(火) 01:58:18.14 ID:J2FmDg5o0
中国における道教と同じよ

192 :
:2015/02/17(火) 02:39:41.17 ID:StpFcAWQ0
仏教があらゆる面で神道よりイカしてたから

関連記事

コメント

名無しさん2015/02/18 (水) 16:38:33 ID:-
自覚がないほど
名無しさん2015/02/19 (木) 03:05:05 ID:-
>仏教があらゆる面で神道よりイカしてたから


仏像がキレイでカッコいいから皆が飛びついた、ってのは確かにあるらしいw
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/32795-9a8c2e57