◆ New Entries

ぶっちゃけた話、日本の文化ってほとんど中国の文化だよね(´・ω・`)

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/06(日) 23:28:25.57 ID:AUzm40FF0● ?PLT(12100) ポイント特典
華麗な脚さばきに歓声 京都・下 鴨神社で蹴鞠初め

平安時代の貴族が興じた蹴鞠(けま り)を奉納する新春恒例「蹴鞠初め」が 4日、京都市左京区の下鴨神社であり、 華麗な脚さばきに初詣客らが歓声を上げ た。

雪が舞う中、赤や黄などの装束に身を 包んだ蹴鞠保存会の男女8人が登場。円 になって「ヤア」「オウ」と声を掛け合 いながら白い鞠を巧みに蹴り上げると、 参拝者から拍手が送られた。

神社によると、蹴鞠は飛鳥時代に大陸 から伝わり、平安貴族の間で流行。達人 は「名足」や「上足」と呼ばれ、称賛さ れたという。〔共同〕
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG04039_U3A100C1CC1000/


 
5 :
:2013/01/06(日) 23:30:16.84 ID:baDnAUa90
お箸や漢字の著作権料を取らない中国は良心的

17 :
:2013/01/06(日) 23:37:48.20 ID:wkUswtWP0
>>5
単に特許の期間切れなだけだろう
特許の有効期限は基本たったの20年


8 :
:2013/01/06(日) 23:31:41.33 ID:pfcG3mES0
古代中国な
中共は根なし


9 :
:2013/01/06(日) 23:31:51.67 ID:MccYoujm0
誤解を恐れずにマジレスするとほとんどアメリカの文化

10 :
:2013/01/06(日) 23:32:44.45 ID:dnvQns7U0
神道も道教だしな

23 :
:2013/01/06(日) 23:41:45.97 ID:wkUswtWP0
>>10
道教を取り込んだっていうのが正解
キリスト教の天使にミカエルとか元異教の神様が居るのと一緒
天御中主神なんかは完全に道教の影響で加えられた神様


12 :
:2013/01/06(日) 23:33:35.94 ID:u08I03SG0
その中国って国は何度も民族が入れ替わってきた国で文化って言ってもそれを始めたのお前ら(現代人古代人の違いではなくて)じゃねーだろって言いたい

25 :
:2013/01/06(日) 23:41:57.26 ID:fDEARlDp0
義務教育もやってないな

27 :
:2013/01/06(日) 23:42:57.71 ID:n2zG+9sK0
はいそうです
美の価値観も細目うりざね顔が美徳とされかなり中華コンプ入ってました
今は四肢が長く堀の深い、より西洋人に近いルックスに憧れる白人コンプ入ってますがね(苦笑)


29 :
:2013/01/06(日) 23:43:30.73 ID:W6rkLA6VP
江戸時代がなかったらマジヤバかった思うわ
徳川家康偉大過ぎ


30 :
:2013/01/06(日) 23:44:08.53 ID:STXnMxIx0
中国をパクってできたのが日本文化だからな

今も昔もパクリが国技なんだよ日本は


32 :
:2013/01/06(日) 23:45:27.72 ID:o4GCRpe20
室町時代まで 中国の文化
室町時代~江戸時代 独自文化
明治時代~戦前 欧州文化
戦後 アメリカ文化


33 :
:2013/01/06(日) 23:45:33.59 ID:JsnxT43F0
中国が大文明を築いていたころ日本人はウホウホ言ってた

35 :
:2013/01/06(日) 23:45:50.71 ID:IsfzogeP0
でも中国の文化って何?って聞かれると少し困っちゃうよね

36 :
:2013/01/06(日) 23:46:22.81 ID:wQoA0TLS0
4日に下鴨神社行ったけどこんなのやってたのか・・・

39 :
:2013/01/06(日) 23:47:25.93 ID:Un412m5k0
漢字を使ってる時点で日本は終わってる

41 :
:2013/01/06(日) 23:48:27.60 ID:AxD3lfQA0
どこの文化だって近い国々どうしで相互に影響し合ってできるもんなんだが
今の中国には日本からの影響もあるし


44 :
:2013/01/06(日) 23:49:08.03 ID:B+WybGRD0
中華料理っと言えば油ぎっとりの餃子とか炒飯とかを連想するけど
あれが主流になったのってほんの数世紀前で日本の懐石料理とかの源流も中国にあるって聞いた


48 :
:2013/01/06(日) 23:50:46.07 ID:fEu0kH5k0
中国起源の物はわんさかあるからどこかの国と違ってそこらへん大らかだよね

50 :
:2013/01/06(日) 23:51:22.85 ID:/CswdFll0
ある意味日本はエヴァンゲリオンだな

53 :
:2013/01/06(日) 23:51:53.32 ID:nVCO3Kni0
んなこといったら中国の文化のほとんどはインドからきたから

56 :
:2013/01/06(日) 23:52:57.91 ID:KlsYXnYb0
ジャップは古今東西の猿真似エキスパートだなw
古代は中国の猿真似をし、現代では西洋の猿真似ばかりする


58 :
:2013/01/06(日) 23:53:05.52 ID:8UICyjm60
中国だけじゃなく日本って積極的に外の文化取り入れてきてるからな
ゴッチャ煮、ちゃんぽんな文化なはずなのに妙な独自性が出てきてるのが実に面白い


61 :
:2013/01/06(日) 23:53:29.99 ID:J2qEz0800
マジレスするが日本が観光客少ない理由がこれ
本人達が違うと言ってもはたから見れば同じだし
それならスケールがでかい中国を見る
今私に日本文化と中国文化の明確な違いを説明してくれと言われ困ったね
中国人が一番観光客として多い理由は際が分かるから
もしくら沖縄視察かなwマジで中国人だらけだった


63 :
:2013/01/06(日) 23:53:55.17 ID:VNORq/tw0
戦国物の竹中半兵衛像は、張良や郭嘉や諸葛亮の影響が露骨。
このあたりの、中国風にすれば偉い、という感性そのものが恥ずかしい。


65 :
:2013/01/06(日) 23:54:22.90 ID:4cPhEeti0
吹溜りの文化って言われるだろ
中国や朝鮮を経由するがそこが起源とは限らないんだ


66 :
:2013/01/06(日) 23:54:23.48 ID:8CLhZ8D0P
平安時代の国風文化も、国風とかいう名前が付いている癖に土台は大陸文化だからな
島国といえど所詮は海で全て繋がっている
更に遡って考えてみても、言霊思想もアニミズムも日本固有というよりは人類の性質の一つだし
近現代になれば今度は白人文化に覆い尽くされるし
完全に唯一のオリジナルを持つ、何物にも影響を受けなかった文化なんて
世界中見渡してもあまり見つからないから別に大した問題でもないんだけどね


67 :
:2013/01/06(日) 23:54:32.33 ID:+YTCqFVc0
ネトウヨは漢字使うなや、ボケ

68 :
:2013/01/06(日) 23:54:37.84 ID:2NdpHIBq0
朝鮮やベトナムは漢字を捨てたのにね

70 :
:2013/01/06(日) 23:55:01.75 ID:S8CHgeX40
ハリウッド映画で日本文化が正しく描かれてないってファビョる奴多いけど
じゃあお前はスペイン文化とポルトガル文化を正しく描き分けられんのかよとw


71 :
:2013/01/06(日) 23:55:28.76 ID:QZ/bI93T0
>>70
それは無理だなwww


77 :
:2013/01/06(日) 23:57:03.14 ID:o9xM42Cm0
>>70
まったくわからんなw


80 :
:2013/01/06(日) 23:57:35.94 ID:scrROfad0
>>70
日本人なら日本文化と中国文化を正しく書き分けられて然るべきということか


82 :
:2013/01/06(日) 23:59:41.25 ID:hXona4D10
>>70
映画にする以上下調べはしろとは思うがな
お前らと言うが、こっちは一般人だし


83 :
:2013/01/07(月) 00:00:00.99 ID:q/B+CWF30
>>70
ポルトガルといったらカステラだろうが
他は知らん


79 :
:2013/01/06(日) 23:57:21.69 ID:VB95wXrL0
この中国ってインド含んでるの?

84 :
:2013/01/07(月) 00:00:55.55 ID:dczjgaBk0
これは真実だ 日本文化は起源を遡ればほとんど主要な要素は中国だ
神道も天皇も中国の借り物


85 :
:2013/01/07(月) 00:01:05.30 ID:smJgQuMY0
古代中国の文化って今の中国に残ってなさそう

86 :
:2013/01/07(月) 00:01:46.84 ID:16n9mGLc0
江戸時代まで支配階級は漢文と儒学が必須の教養だったしな
とんだけ中国文化大好きだったんだよってくらい


89 :
:2013/01/07(月) 00:02:14.83 ID:436aHm340
むしろ中国にはもっと文化を生み出してほしいんだが
共産に喰われてから落ちぶれすぎて泣けるレベル


91 :
:2013/01/07(月) 00:02:52.76 ID:I+GqLmtv0
中国の文化だったもので現存してる文化ってあるの?

92 :
:2013/01/07(月) 00:03:20.13 ID:ArTrwxZB0
そうだよ
古代中国の正当な承継国家が日本だよ
「中華人民共和国」はそれまでの文化を破壊した賊だもの
それが何か?


96 :
:2013/01/07(月) 00:06:37.13 ID:E63t4UdR0
ってかアジアってほとんど中国の文化だろ

103 :
:2013/01/07(月) 00:09:21.43 ID:j2a0fGhW0
>>96
アジアの定義が解らんが、イラクやインドより中国を上に置く奴は、あんまりいないと思うぞ。


97 :
:2013/01/07(月) 00:06:41.40 ID:KZnXH6Du0
医学
陶磁器
絵画
思想学問
文字

江戸時代までの日本の上位文化はほとんど中国文化のアレンジ
古代中国は偉大だった


99 :
:2013/01/07(月) 00:07:19.71 ID:eLRXpIoU0
もうすでにGDPで抜かれてるのになに余裕ぶっこい店のジャップは
20年も経てば日本はまた朝貢することになるよ


104 :
:2013/01/07(月) 00:11:34.32 ID:8jjoP3wu0
>>99
習近平「経済成長は本物でなければならず、水増しはなくすべきだ」

中国のトップがこんな事言ってるのに、中国発の数値なんて信じろって方が無理だろJK


106 :
:2013/01/07(月) 00:12:54.39 ID:ac1eLveh0
日本は中国の文化をもろに受けてるが
それはギリシャ、ローマに対する、フランスやイギリス、ドイツ、スペインと同じ

日本はそこからしっかりと他の東アジアの国にはない独自の文化を作ってる
そもそも日本人が東アジアで異質の存在


327 :
:2013/01/07(月) 02:31:06.05 ID:VHua/Ukl0
>>106
プライドはあるが、
教養はない
ゴミの典型的な書き込みだな www


109 :
:2013/01/07(月) 00:17:25.75 ID:ILqsi0uU0
ちょっと何言ってるかわからないです

111 :
:2013/01/07(月) 00:18:42.87 ID:dczjgaBk0
日本は中華思想をしっかり受け継いでいる 国家体制から思想から中国の受け売りだからね

112 :
:2013/01/07(月) 00:19:11.41 ID:beYgUCVE0
継承するのが大事なんだよバカ

113 :
:2013/01/07(月) 00:19:22.16 ID:Fa6JLHd/0
ネトウヨを拗らせると今の中国の漢字は日本からの逆輸入ばかりだとか言い出してしまう
以前マジでそう信じてるアホがいた


117 :
:2013/01/07(月) 00:21:54.39 ID:beYgUCVE0
>>113
そいつが言ってたのは和製漢字だろ


127 :
:2013/01/07(月) 00:26:24.79 ID:/33Pb6ug0
ポルトガルは知らんが、スペインは地域差がありすぎて「スペイン文化」なんて一括りに言えないだろ低脳

129 :
:2013/01/07(月) 00:26:39.71 ID:E63t4UdR0
漢字は統一すべきだったよな
台湾は日本と似てるけど、中国のはわけ分からん


135 :
:2013/01/07(月) 00:28:17.24 ID:JGTZiTh20
むしろ古代中国の文化を正しく発展させたのは日本だろ

137 :
:2013/01/07(月) 00:28:32.05 ID:tD6jkcO40
まあそうだな
どの文化も術が道に変化して宗教じみてるのが特徴か


139 :
:2013/01/07(月) 00:29:35.52 ID:OITPdCIAP
「日本」の国名からして、中国から見て東の国って意味だからなあ

149 :
:2013/01/07(月) 00:35:22.16 ID:S/H+PGsG0
ネトウヨの考察によれば日本人はユダヤ人らしいのでどうといことはない

151 :
:2013/01/07(月) 00:37:09.57 ID:775d9wJz0
岐阜とかいう中国文化まるだしの名前の県があるらしい

152 :
:2013/01/07(月) 00:37:49.22 ID:80tbYOmg0
中国の文化って中国が起源なのか?
なんでもかんでもこういうのって相互に影響しあうもんなんだろ?


155 :
:2013/01/07(月) 00:40:24.97 ID:bLWRnPtL0
中華圏だからな、基礎は一緒
独自文化と言えば江戸時代だけど、明治時代にほとんど失われちゃったからな・・・

自分の専門的なところでマジレスすると日本は王朝がずっと変わってないので
過去の建物や美術品なんかが土に埋もれずに残ってたりするところが凄い


158 :
:2013/01/07(月) 00:42:25.34 ID:RldwejKG0
中国のいいとこ取りしてんのは台湾

160 :
:2013/01/07(月) 00:42:59.19 ID:UwJZPbgFT
大体経済って経世済民の略語だろ
それを日本が開発とかもうどこから突っ込めばいいのか

その中国語のテキスト自体が実在するか怪しいレベル


164 :
:2013/01/07(月) 00:46:20.93 ID:ac1eLveh0
>>160
そんなこというなら仏教だってそうだろ
仏教の影響でできた東アジアの文化は多いけど
中国オリジナルの文化なんて存在しないな
ほんと中国の文化がオリジナルとかどこから突っ込めばいいのか


161 :
:2013/01/07(月) 00:42:59.57 ID:/33Pb6ug0
幕末に西洋から入ってきた概念を日本語にするときに作られた単語は、たぶんそのまま中国でも使われてるはず
化学用語とかも多いような気がする。気がするだけだが


162 :
:2013/01/07(月) 00:46:04.07 ID:beYgUCVE0
朝鮮だって昔は陶磁器に関してはいいもの造ってただろ
だから起源より継承が大事なんだよ
人類の起源のアフリカに敬意払ってる人は少ないはず


163 :
:2013/01/07(月) 00:46:08.20 ID:/33Pb6ug0
「酸化」「還元」ってのは中国でもそのまま使われてるだろうかね
中国人に聞かないとわからんな


166 :
:2013/01/07(月) 00:46:59.90 ID:r8AdMUbn0
明治時代、近代国家建設への一歩を踏み出そうとする
中国人留学生に欧米から学んできたばかりの知識をドヤ顔で教えてあげた日本人


167 :
:2013/01/07(月) 00:47:02.29 ID:QNwYTCfl0
中国人が日本の蹴鞠を見ると驚くらしいな
自国では失われてしまった文化らしい
そういうのが日本にチラホラあるんだと


169 :
:2013/01/07(月) 00:49:12.78 ID:8/TW2QW30
文化は発祥地から遠いところで保存されるというのが自然の法則
日本で保存されてるのはおおくが周礼


170 :
:2013/01/07(月) 00:49:51.58 ID:q4S4L4lk0
南方熊楠さんも何でも中国由来にするのは良くない風潮だって怒ってたぞ明治時代に

171 :
:2013/01/07(月) 00:50:17.55 ID:PhDeKnD00
中国の文化が日本で文化遺産として残ってるなんて感慨深いじゃないですか

174 :
:2013/01/07(月) 00:51:46.54 ID:YQzCabRR0
わざわざ自分の名前を音読みに変えてドヤ顔してた昔のジャップ

183 :
:2013/01/07(月) 00:54:51.62 ID:q4S4L4lk0
>>174
ちなみに朝鮮は朝鮮式の名前があったんだけど中国文化にシフトして行ったせいで
みんな金とか朴とか中国人みたいな名前になった


180 :
:2013/01/07(月) 00:53:22.16 ID:MTSUTT4R0
近代以降に和製漢語が中国に輸出されたのは事実だが
その元の概念を作ったのはたいてい欧米だからな
あんまり自慢にもならん


181 :
:2013/01/07(月) 00:53:31.30 ID:beYgUCVE0
起源起源って朝鮮人かよ

185 :
:2013/01/07(月) 00:56:51.14 ID:ZOxhUBua0
源氏物語でも「中国風ってやっぱカッコいいよな」みたいな記述よく見るしな

187 :
:2013/01/07(月) 00:57:16.56 ID:O74rWAow0
端午の節句も大陸由来なんだよな
ほとんどがそうなんじゃね?食い物とかも


194 :
:2013/01/07(月) 01:00:20.81 ID:UxMh+E550
>>187
暦なんかはそのままだな。太陰暦も明治まで使ってたし、
元号なんて中国ですら廃止してる制度がいまだに続いてる。


188 :
:2013/01/07(月) 00:57:41.42 ID:436aHm340
中国が文化捨てたとか言ってるけど
日本も和算学とか捨ててるからな

文化を育てるのには政治が大事だってことで一つ。


192 :
:2013/01/07(月) 00:59:49.90 ID:ZOxhUBua0
>>188
和算はもったいなかったよな
江戸時代の日本人は自分たちが創りだした学問成果を
閉鎖的に秘伝にするのが悪い点だったな


198 :
:2013/01/07(月) 01:02:39.06 ID:q4S4L4lk0
起源は中国アルくんと韓国ニダがいるのかw

201 :
:2013/01/07(月) 01:03:22.40 ID:MqzX1Aqh0
明治以降はほとんど関係ないな

209 :
:2013/01/07(月) 01:06:49.30 ID:d3TYfsRtP
>>201
明治以降の新語ラッシュは漢籍がないと成立しない
欧米の概念→漢籍の引用、このパターンが一体いくつの言葉が作られ、
そしてそのおかげで現代人が概念と言葉のズレにどれだけ混乱しているか


202 :
:2013/01/07(月) 01:04:40.62 ID:q4S4L4lk0
遣隋使や遣唐使送ってたあとはほとんど学ぶものがなくなったからね中国は今も

208 :
:2013/01/07(月) 01:06:38.61 ID:olG81z2cO
食い物とかは
明治以降もアレンジしてるんじゃないの


218 :
:2013/01/07(月) 01:09:46.99 ID:+jv6nxS3O
稲作もそうだし漢字もそうだし

パクり過ぎ
寺院ですら中国の有名な人を説得して連れてきて伝授してもらって、返すこともなく日本に縛りつけたしな。


222 :
:2013/01/07(月) 01:11:22.56 ID:nymObJwn0
今はまた日本は中国に抜かされたけどな

225 :
:2013/01/07(月) 01:13:06.74 ID:ylQCNHHA0
祝日も大半が中国起源だしな
それを勘違いしてる日本人の多いこと


226 :
:2013/01/07(月) 01:13:42.05 ID:wrsR33LXO
中国人がいるってのはマジみたいだなw
朝鮮人と同じく日本の評価がすごい?日本だって~○○は日本よりすごいよねってやるかなw


228 :
:2013/01/07(月) 01:14:18.85 ID:q4S4L4lk0
単発が中国絶賛してるのはそういう活動の一部なの?

233 :
:2013/01/07(月) 01:17:22.12 ID:Q3Caw8WJ0
源流以外認めないみたいな発想で文化を語るやつは低能
まるで古代人


236 :
:2013/01/07(月) 01:19:23.13 ID:Q3Caw8WJ0
日本文化は日本文化、中国文化ではないこれが分からん奴は文化を語るなよ

243 :
:2013/01/07(月) 01:22:02.10 ID:lgClsZYZ0
韓国には文化が無いって言っちゃう奴はこれにも同意しないとな

245 :
:2013/01/07(月) 01:23:51.15 ID:aVu+xKUq0
素晴らしいものは素直に尊敬してマネしたらいいんだよ
何処が起源とかどうでもいいわ


246 :
:2013/01/07(月) 01:23:54.33 ID:yKwOzUjx0
まーた近代用語は日本の漢語が中国に逆輸入されてるって喜んでいる馬鹿がいるのか
あの辺の漢語は日本人が一から創作したんじゃない、殆どが中国古典から引っ張ってきただけだ
例えば共和政の「共和」は史記の西周時代から、当時王を置かず家臣らが治めていた時期を「共和」と言ったから
結局すごいのは概念作った欧米人と、類似の漢語を残してくれた古代中国人


250 :
:2013/01/07(月) 01:27:43.26 ID:BY0QRPS/0
白人様の著書を日本語に翻訳して
英語由来の造語を大量に作ったのは
明治の漱石らを初めとする大勢の文豪のお陰だぞ
文豪はちゃんと仕事してたんだぞ
明治の文豪はおもしろい小説書いたおもしろいオッサンじゃないんだからな
感謝しろよ


254 :
:2013/01/07(月) 01:29:20.93 ID:nymObJwn0
まあ、古代中国文明はスゲーよ
中東や西洋の文明にも引けを取らないかそれ以上の高度さがある
今の文化は解らんがヨーロッパとかが今でも常に中国に注目してるのはそういう昔からの影響があるからなんだろう


260 :
:2013/01/07(月) 01:33:31.91 ID:OQiRm1NK0
中国という言い方だと現在の中華人民共和国を連想させるからアレなんだろう
これはいっそのことシナ由来とでもいったほうがまだいいんじゃないかw


268 :
:2013/01/07(月) 01:37:14.97 ID:g9lE+Zs20
>>260
ころころと国家が支配民族ごと入れ替わるからなぁ
中国って土地的には同じだけど、歴史的に繋がってるかって言うと繋がってないってのが正解だよなぁ
白人アメリカ人がネイティブアメリカ人の歴史や、
白人南アメリカ人がマヤ文明は俺の歴史だって言い張るようなもの


261 :
:2013/01/07(月) 01:34:57.29 ID:QX3TWXl+0
日本はパクリしかできないから仕方ない
中国に文字教えてもらわなかったら今だに裸でウホウホ言いながら大地を駆け回っていただろう


263 :
:2013/01/07(月) 01:35:32.11 ID:495ipvt40
確かに昔はすごかったが
文化大革命とかいう馬鹿な所業やる国にもはや見習うことは無い
以上


269 :
:2013/01/07(月) 01:38:38.22 ID:r9yvjAmV0
>>263
なら日本も廃仏毀釈とかやべーんじゃねーの


266 :
:2013/01/07(月) 01:37:07.90 ID:fP8dMK5s0
古代中国の文化を継承してるのは日本だけ
現在の中国人は漢文読めないし杜甫の詩の意味すら分からない


267 :
:2013/01/07(月) 01:37:11.04 ID:izK5nCWS0
昔の中国は凄かったのにな
なんでこんなザマになったのか


276 :
:2013/01/07(月) 01:42:01.95 ID:OQiRm1NK0
江戸時代のインテリ層には、中国名を自分に付けちゃったり
漢詩読めなきゃいけなかったり、清になってダメになったから自分たちこそ真の中華とか抜かしてたり
朱子学で党派争い始めた奴らだっていたんだから
昔の日本人にとってシナというか中華は凄いところだったのだろう


288 :
:2013/01/07(月) 01:46:24.19 ID:g9lE+Zs20
>>276
実際、産業革命で欧州が民衆の数の暴力で発展するまで中国はトップだから、
江戸時代辺りでちょっと前の中国スゲェはあんまり間違ってない
中国はむしろ優秀だったから、支配構造きっちりしちゃって民衆の数を発展の力活かせなかったのが失敗の原因


289 :
:2013/01/07(月) 01:46:33.19 ID:UxMh+E550
>>276
明治以降、欧米文化を教授しつつも日本人は
中華思想から脱却できなかったよね。
日本が完全に中国と縁を切れていれば大東亜共栄圏なんて
無謀な大陸進出は考えなかったろう。


277 :
:2013/01/07(月) 01:42:02.36 ID:q4S4L4lk0
中国人が朝鮮人煽ってる流かこれ

278 :
:2013/01/07(月) 01:42:33.55 ID:Q3Caw8WJ0
パクリ国家なんて今の中国そのものだから何を言っても己に返ってくるだけだぞ
そもそも日本人は中国文化をどこよりもリスペクトしていて見下しなどいないというのに


293 :
:2013/01/07(月) 01:48:35.79 ID:ReRJn4CS0
哲学とか宗教がないっていうけど、
優れたものが既に存在してたんだから
産み出す必要がなかった。

合理的な民族なんだよ


294 :
:2013/01/07(月) 01:48:56.31 ID:tXVbQtVb0
毎度文化をぶち壊して新しいものを作るのが中国
中国の文化を取り入れアレンジして新しいものを作るのが日本


297 :
:2013/01/07(月) 01:51:38.51 ID:gcDHlJqM0
ぶっちゃけw今の中国が作った文化じゃないけどね

311 :
:2013/01/07(月) 02:04:35.70 ID:UxMh+E550
中国はどうしてああなったっていうけど、

エジプトとか中東ってそれ以上に終わってるよな。


312 :
:2013/01/07(月) 02:04:59.06 ID:/33Pb6ug0
ああ、ジャップ・ビッチ言いたいだけの人か
面白いからずっと続けてね
それではおやすみ


314 :
:2013/01/07(月) 02:07:56.60 ID:2cuoWUK30
中国製品は偽者多いしうさんくさいのも多いけど何気にクオリティ高いものは高い
ヨーロッパ製品はほんと終わってる。ブランドだけしかとりえがないし


316 :
:2013/01/07(月) 02:09:00.21 ID:TFX83HJbP
江戸時代に大衆文化の発展があったおかげで救われてる感はある
まぁハイカルチャーはずっと中華だったんだけどさ…
江戸時代的なものが存在しなかった朝鮮はその点で無残だわ


319 :
:2013/01/07(月) 02:12:59.29 ID:TFX83HJbP
明治や大正ごろまでのちょっとハイソな読み物は
漢籍の素養が前提なんだもん困っちゃうよ


322 :
:2013/01/07(月) 02:20:05.24 ID:ZPj/oeh80
言葉だけじゃないよ
君らが昨日自分の口に食べ物を運んだ箸も
中国人がくれたものだ

それまで手づかみでメシ食ってたの
文字なきお猿さんが


324 :
:2013/01/07(月) 02:26:00.94 ID:Q3Caw8WJ0
>>322
今じゃ中国の民衆がお猿さんだよね
トラック扱けたら寄ってたかって中身強奪
中国は原始時代に退化してしまったんだな


326 :
:2013/01/07(月) 02:29:47.14 ID:LCKQo8zyO
周礼にならう懐古的な規範にすぎない儒教を朱熹が哲学化したことが中華帝国没落の原因だろう。
技術を軽視し労働を蔑視し図体ばかりデカくて戦争に弱い雑魚なのに、「俺は中華だ!」と何の問題の解決にもならない哲学へ現実逃避し続ける腰抜けぶり。
明清の時代には文化も技術も多くが現存していなかったが、懲りずに文革で僅かに残った物さえ潰す始末。
起源主張するのは良いが、何の文物も残っていない現在の惨状を見て虚しくならんのかね?


331 :
:2013/01/07(月) 02:41:33.25 ID:/ZSZS7yW0
あくまでアレンジ民族だからな
オリジナル創造力は0に等しい
最近の家電見てればわかるだろその辺のセンスや思考がまったくないのがw


340 :
:2013/01/07(月) 02:54:39.03 ID:8+f9mHyE0
その中国さんは文革やって全てを自らぶっ壊して糞の山になったけどなw

342 :
:2013/01/07(月) 02:56:59.11 ID:X1KN7XeA0
大昔の中国はそれはもう超かっこよかったからな
今ではもう見る影も無い原始人の集まりだが昔はよかったんだよ


345 :
:2013/01/07(月) 02:59:39.95 ID:Y5KIuffI0
今の日本の官僚制度はまんま中国だな
勉強できた奴が偉いポストに就く


346 :
:2013/01/07(月) 03:00:00.00 ID:nJnQouSe0
それらを日本風に変えて日本独自のもんにしたんだろ
それが文化って言うんだよ

貰い物しかない朝鮮土人には理解不能かww


関連記事

コメント

a2013/05/11 (土) 16:52:34 ID:-
有用な文化は取り入れて、クソな精神は取り入れなかった。
それだけ。
名無しさん2013/08/01 (木) 22:50:55 ID:-
中国の王朝は入れ替わり激しかったけど、
民族は変わってない部分もあるからな。
ほら、自分の国滅んでも、滅ぼした側の国に行って生き続けたりするだろ?
唐や隋の子孫だって、絶対残ってるんだよ、中国のどこかに。
名無しさん2013/11/01 (金) 03:23:44 ID:-
満州人とモンゴル人がずーっと支配者だったんだけどな。
漢民族ってのは近代になって日本で作られた革命組織。

革命家って日本に留学してた人が作ったもの。
名無しさん2013/11/01 (金) 21:40:41 ID:-
漢字がねえとまともに文章も書けないからな
ひらがなだって漢字が元だし

ネトウヨは顔文字ぐらいしか使えねえな
名無しさん2015/11/20 (金) 18:33:46 ID:-
文化を取り入れてはいるけど遣唐使廃止したりして国風文化が栄えて、江戸時代には鎖国したりしてそれなりの独自文化があったんだから完全に中国のものとは断言できない
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/3167-fa0ed63d