◆ New Entries

京大「理学部受験生は数学4問を4時間で解け、再来年度からな」

数学4問、4時間で解け 京大「特色入試」の概要発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141227-00000006-asahi-ent
京都大は26日、2016年度入試から導入する「特色入試」の募集要項の概要を発表した。
理学部の数学の筆記試験では4時間にも及ぶ試験を実施する。

特色入試は全10学部で実施し、計約110人を募集する。高校時代の幅広い活動を評価。
入学後の研究計画について記す「学びの設計書」を受験生に提出させるほか、筆記試験や論文、面接などを経て合格者を決める仕組みだ。

理学部の数学では、通常の入試は解答時間が2時間半だが4時間に延ばし4問を課す。
北野正雄副学長は会見で「難易度は高いが突拍子のない知識を問うものではない。
時間をかければ解ける問題で、試行錯誤しながら解答するプロセスも評価したい」と説明した。

教育学部では、子どもの遊びに関する日本語や英語の資料を読んで3時間かけて論述式問題に解答するなど、学部ごとに特色ある試験内容となっている。(佐藤剛志)


 
3 :
:2014/12/28(日) 22:11:18.05 ID:HcH+nbfw0
数学科以外の希望者はどうするの

2 :
:2014/12/28(日) 22:11:12.80 ID:yDc0M9vP0
変人の変人による変人のための大学

8 :
:2014/12/28(日) 22:14:56.50 ID:fD92CnWC0
俺が高校生の頃、教育学部の偏差値が結構高かったんだよな
超秀才の女が教育学部に進んだけど、今何やってんだろう
小学校の先生かな

偏差値と青春の無駄遣いだったのではw
社会人なってふと思う


16 :
:2014/12/28(日) 22:18:44.33 ID:HcH+nbfw0
数学と物理は地頭よくないと出来ない科目だから俺は受験生のとき苦労したわ

18 :
:2014/12/28(日) 22:19:30.32 ID:dcy+enbv0
京大入試の数学は、
消しゴム使っちゃダメなんだっけ


20 :
:2014/12/28(日) 22:20:04.77 ID:G2SaG4ch0
これだけ変てこな試験を突破して入学するような奴でも
本物の天才は一握りで、残りはその一握りのイメージに群がるファッション奇人なんだよな


22 :
:2014/12/28(日) 22:20:38.07 ID:5syoec9S0
こんなの無駄だと思うな 最低限大学で学ぶに必要なところまでハードル下げて
色々なの入学させてみてその中から伸びてくるのをサポートした方がいいとおもう


31 :
:2014/12/28(日) 22:23:34.22 ID:g5KV6vVO0
>>22
これが京大にとっての最低限なんじゃないの


26 :
:2014/12/28(日) 22:22:43.84 ID:5syoec9S0
これ中途半端だよな これなら四時間で一問でいいんじゃね
一問一時間じゃ大したもんじゃないだろ


27 :
:2014/12/28(日) 22:23:10.52 ID:G2wVdQAP0
これは画期的でよいとおもう。

29 :
:2014/12/28(日) 22:23:15.96 ID:BssvQ6ZP0
京大はもっと理数カタワみたいな奴が増えるべきなんだよ
劣化東大みたいなことしたらダメ


126 :
:2014/12/28(日) 23:33:32.47 ID:kb0dSW8U0
>>29
理数カタワわろた


32 :
:2014/12/28(日) 22:24:34.36 ID:Ym8ZwPxg0
サインコサインタンジェント!相手は死ぬ

35 :
:2014/12/28(日) 22:26:51.68 ID:7emty5zM0
ひー
こんなん俺には絶対無理だ


37 :
:2014/12/28(日) 22:28:37.50 ID:5syoec9S0
そもそも選抜するってことにオレは非常に懐疑的なんだな
こういうのうまくいかないと思うがなー


38 :
:2014/12/28(日) 22:29:36.04 ID:onygAKRR0
まあ君らが数学学んで社会の役に立ってくれるならいずれ俺にもその利が少なからず回ってくるだろうから頑張ってほしいものだね

39 :
:2014/12/28(日) 22:31:03.72 ID:qU3PXMvg0
東大と京大の性格の差が一番現れてるのが数学の問題らしいな。

京大は少数の超難問を時間かけて解くってスタイルで、
東大は逆に色んな問題を要領良く解けるかどうかに合否がかかってる。


98 :
:2014/12/28(日) 23:01:52.95 ID:3j4FbjTk0
>>39
京大の問題なんて全然難問じゃないわ
大学への数学という月刊誌による評価でも東大の方が圧倒的に難問評価が多い
大体東大も京大も6問で同じだし


143 :
:2014/12/29(月) 09:09:36.87 ID:UNADAsnJ0
>>39
こういうなにも知らないアホがどうしてドヤ顔でレスできるのか不思議でならない


40 :
:2014/12/28(日) 22:31:11.55 ID:QRG+7WSH0
自分らに問題作る能力がないからって
こういうので努力してる秀才振るい落とすのやめてくれないかな
ちゃんとした大学は変なことせずに振り落としてるんだが


43 :
:2014/12/28(日) 22:35:00.74 ID:BssvQ6ZP0
理系に国語とかまで課す方がバカなんだよ
とくに古典とかジャップの西洋コンプだろ


54 :
:2014/12/28(日) 22:40:07.62 ID:fUtDzqOC0
数学専攻の俺が言うのもあれだけど
数学とはなくても困らないがないと困る学問である

まあそれはすべてに言えるか


56 :
:2014/12/28(日) 22:41:09.04 ID:Ni/Nl7A20
底辺に数学は必要ない

61 :
:2014/12/28(日) 22:43:35.67 ID:yRoeNlC+0
京大って大学自体が「こんな変わったことする俺カッケー」みたいな所あるよね

65 :
:2014/12/28(日) 22:46:25.14 ID:WRs6hytl0
科挙に比べたら緩い時代
時代の恩恵を理解してたら満点とって当たり前


66 :
:2014/12/28(日) 22:47:24.61 ID:Mp9rLNY10
四問で四時間って発想や思考を見るのにちょうど良さそうだな

81 :
:2014/12/28(日) 22:54:25.49 ID:PqE5XkTJ0
教科書やったら数オリの過去問でいいじゃん

84 :
:2014/12/28(日) 22:56:28.22 ID:+UTw02W30
AO(アホでもOK)入試よりはましだわな

87 :
:2014/12/28(日) 22:57:41.68 ID:p0h6XcyU0
トイレ休憩挟んでくれないと困るぞ

93 :
:2014/12/28(日) 22:59:26.30 ID:b+01x3o00
大学への数学でいうDレベルの問題だけでるようになるのか
計算量が多いタイプじゃなくて発想重視の問題だろうな


97 :
:2014/12/28(日) 23:01:07.06 ID:gzhq9R8A0
大学への数学、懐かしいなw
この問題はどうのこうのでチョン、とかやってたな。


106 :
:2014/12/28(日) 23:10:07.37 ID:+v1GvAVo0
問題を解くという点では非常に面白いと思う。
東大を上回りつつある本質だよな。


111 :
:2014/12/28(日) 23:17:32.07 ID:9Jq55I+z0
>>106
一瞬そう思うけど、でも受験勉強を2年も3年も根詰めてやってきたなら、
「問いを長時間、集中してかんがえる」って訓練を全員やってきちゃってるんだよね。

ほんとの数学ギークならひとつの問いに6週間は集中するだろうし、
やっぱ数時間の試験でそこの適性を審査するのは無理があるな。


108 :
:2014/12/28(日) 23:13:05.52 ID:nBqKAi3J0
2011年まで東工大1類にこれと似た特別入試があったけどあれ受かったのってケンモメンでも俺ぐらいだろうな

112 :
:2014/12/28(日) 23:18:02.56 ID:Mq6XZ2Sh0
これからの受験生は大変だな
正直ゆとり世代が一番楽だろ


118 :
:2014/12/28(日) 23:25:54.34 ID:BMge+s5Y0
具体的にどの程度の数学まで理解出来ればいいんだ?
どこまでが数学なんだ?
理解出来る人間が世界に100人もいないような分野だって珍しくないのが
数学という世界だっていうのに


123 :
:2014/12/28(日) 23:29:51.22 ID:nsKAm+VO0
>>118
大学一般教養数学くらいまで理解しとけば普通の人には十分かと。


122 :
:2014/12/28(日) 23:29:21.42 ID:BssvQ6ZP0
特色入試
センター7割で足きり
数学50面接50

あーこれはコネ枠ですわ


130 :
:2014/12/28(日) 23:39:54.91 ID:b1t/f5QO0
入学試験でそんなことしてどうすんの?

132 :
:2014/12/28(日) 23:49:07.44 ID:QlQ2FOwa0
しっかし世の試験ていつまで持ち込み不可なんだろうな

って思いません?


141 :
:2014/12/29(月) 05:39:02.80 ID:QRfhOUc70
京大の難問は英語でしょ
東大教養英語の行方先生が自分でも解けないような入試問題を出す大学があると言っていたが明らかに京大入試問題批判


142 :
:2014/12/29(月) 05:58:03.36 ID:UBguWBuO0
論証の京大か
俺もウンウン言いながら頑張った時代あったな

今の時代はネットが普及して俺らの時代のように何かに没頭できないから
要領のいい奴は出てきても変人は出にくい時代になったと思う


146 :
:2014/12/29(月) 10:21:00.87 ID:KkPTAGVa0
最低限の試験をパスした志望者は全員入学させて入学後に切っていく方がいいと思うんだが
ジャップ大学は入学の段階で天才を欲して自ら天才を育てようとする努力をしないよね


156 :
:2014/12/29(月) 10:30:45.43 ID:JqMWMKLo0
>”天才”ではない人間が 京都大学理学部に進学する“意味”ってあるのか? 

確かに特にアメリカは選ばれた才能ないと理学部に進学しないらしいな
日本だと就職先は先生くらい
数学科に限って言えば数理統計の分野だと引き手数多だと聞く


169 :
:2014/12/29(月) 10:52:51.77 ID:JqMWMKLo0
数オリの問題ってどういうのか知らないけど
出典ってどうせブルバキとかからじゃないのかw

だったら所詮受験テクニック


170 :
:2014/12/29(月) 10:54:23.15 ID:JqMWMKLo0
なんでもそうだけど先人の足跡たどるだけなら馬鹿でもできるんだよ
大変なのは研究者になってから


174 :
:2014/12/29(月) 10:56:13.85 ID:aTYtjIBB0
最近の才能のある高校生なら最初から外国の大学に行くだろうな

177 :
:2014/12/29(月) 10:57:39.02 ID:KbUOWBC10
プログラミングも学校で習うようになって数学も簡単になってきてそうだな。

182 :
:2014/12/29(月) 11:00:23.57 ID:NF1+YX8w0
大体さ、数学だけど
見慣れない記号やアルファベット利用しすぎなんだよ
あの時点で数理的なセンスと関係ない部分で無理ってなるやつ多数だろ


183 :
:2014/12/29(月) 11:02:13.90 ID:JqMWMKLo0
数学はもともと初等的で簡単な学問だよ
あらゆる学問のひな形が数学といっても過言じゃない
英語国語の文法はフォーミュラという規則性の概念
心理学の段階で事象の変化をさぐる微分法などなど


198 :
:2014/12/29(月) 11:27:46.09 ID:JqMWMKLo0
受験生ならこんなところで無駄レスという時間の浪費などせず
受験勉強に勤しむべきでは?www


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/30015-d565fad3