◆ New Entries

電力会社「再生エネルギー全部受け入れると管内の需要上回るから買い取りやめる」 ←ん?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141011-00000026-mai-bus_all
<大規模太陽光>参入凍結 経産省検討、買い取り停止相次ぎ

毎日新聞 10月11日(土)11時36分配信

再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)を巡って、九州電力など電力5社が電力の新規受け入れを停止した問題で、経済産業省は11日、大規模な太陽光発電の新規認定を一時停止する検討に入った。既存の太陽光発電事業者の新増設も凍結し、供給量を制限する。経産省は15日の同省審議会で対応策の検討に入り、年内に方向性を取りまとめる。

FIT制度が導入された2012年7月から今年6月までに認定を受けた再生エネ設備の出力は計7178万キロワット。このうち、出力10キロワット未満の住宅用を除く大型の太陽光発電は6604万キロワットと全体の約9割を占める。一方、環境影響評価や設置工事などで事業開始に時間のかかる風力や地熱発電の認定量は122万キロワットにとどまっている。

経産省は、15年度にFIT制度を抜本改正する法案を国会に提出する。再生エネの認定量や買い取り額に上限を設ける「総量規制」や、再生エネの種類ごとに買い取り価格に差をつけるなど買い取り価格の算定方法の見直しなどを検討している。住宅用の太陽光発電の認定は継続する方向だ。

再生エネを巡っては、北海道、東北、四国、九州、沖縄の電力5社が管内全域で再生エネの新規受け入れを停止し、再生エネの事業社に混乱が広がっている。
電力各社はFIT認定を受けた再生エネ電力をすべて受け入れると管内の全需要を上回り、電力の安定供給に支障が出るとしている。

政府は再生エネを拡大する目標を掲げているが、一連の混乱で制度設計の甘さが露呈し、抜本的な見直しを迫られている。【中井正裕】


 
8 :
:2014/10/11(土) 19:16:30.94 ID:cx3On0NW0
やっぱ原発いらんね

12 :
:2014/10/11(土) 19:20:14.40 ID:2LbODQwz0
電気余るくらいなら原発とは何だったのか

3 :
:2014/10/11(土) 19:13:37.16 ID:LVRBNuR20
個人同士で売買できるように規制緩和すればよい

5 :
:2014/10/11(土) 19:14:12.50 ID:v3twyUlf0
再生可能エネルギー100%で電力をまかなえるとか
凄過ぎるだろ


9 :
:2014/10/11(土) 19:17:51.70 ID:+0tm8fSN0
電力会社「自分たちで売電しろよ」

11 :
:2014/10/11(土) 19:17:55.12 ID:LZRkfnWH0
原発維持するより太陽光とか風力とか条件付き発電の穴をどう埋めるか考えた方が安そうだな
ああでも廃炉しても金かかるんでしたっけ原発は
もはやお荷物すな


17 :
:2014/10/11(土) 19:22:19.67 ID:v3twyUlf0
>>11
ロシアとの政治問題は北方領土だけだからな
既に完全にロシアなんだから日本は北方領土を放棄しロシアの領有を認めると宣言

で、ロシアからパイプライン引いて天然ガスで発電すりゃいいんだよ
アメリカのシェールや中東からも買って一本足にならないようにだけ気をつければいい


14 :
:2014/10/11(土) 19:21:45.27 ID:W2KNOvi40
太陽光他を使えばその分火力発電の負荷が減る
当たり前だが


15 :
:2014/10/11(土) 19:22:03.51 ID:q7WFd9hQ0
速く発送電分離しろよ

16 :
:2014/10/11(土) 19:22:12.67 ID:Fhd68Vni0
原発要らないんじゃねーか!

21 :
:2014/10/11(土) 19:24:49.09 ID:pY9mLaQD0
太陽光発電にだけ頼ると天気が悪い日は発電できないからな

23 :
:2014/10/11(土) 19:29:05.14 ID:9dwPyfVy0
安定性なんて原発の方がないだろ
災害で一県潰れるんだぞ


60 :
:2014/10/11(土) 19:58:16.69 ID:Uj0aSnVQ0
>>23
福島は復興しただろ
何言ってんだこいつ


24 :
:2014/10/11(土) 19:29:39.96 ID:va7NTqNB0
おかしい。
なら原発いらないだろ。


26 :
:2014/10/11(土) 19:29:54.85 ID:2bY8PzGm0


原発とはなんだったのか


29 :
:2014/10/11(土) 19:34:20.55 ID:L/KCIS+3i
原発いらんくね?

30 :
:2014/10/11(土) 19:35:25.03 ID:r+LpUQss0
太陽光は安定性が足りないから
アテにしすぎる事はできない


31 :
:2014/10/11(土) 19:36:02.24 ID:mb+acIxI0
いつでも買い取れるようにしておけよ
それこそ自然エネルギーの弱点である安定供給の穴を埋められるようになるんじゃねーの?


33 :
:2014/10/11(土) 19:37:32.00 ID:upzrBwnv0
そもそも人口減は避けられないんだから原発とかありえないわ
とんでもないお荷物にしかならねーよ


34 :
:2014/10/11(土) 19:37:47.97 ID:TvJLK/KW0
消費者が尻拭いすいる買い取り制度をやめて
送電発電分離をふくめた電力自由化に移行させればいいのに
発電した事業者は自分で買い手見つければいいじゃん


38 :
:2014/10/11(土) 19:40:13.02 ID:UeLhsSbm0
>>34
高い上に不安定なクソ電力を誰が買うんだよ


173 :
:2014/10/11(土) 20:57:05.56 ID:QhN11V160
>>34
それをやると原発の処理費用を誰も負担しなくなって
今の電力会社が潰れる


42 :
:2014/10/11(土) 19:41:06.07 ID:MrxjK/sh0
ジャップってすぐ平気で嘘つくよね

43 :
:2014/10/11(土) 19:41:26.07 ID:CgAwHdJx0
発電所いらないじゃん

51 :
:2014/10/11(土) 19:47:14.49 ID:7F9e4GY00
不安定とか言うけど、夏場のピークタイムで力を発揮してくれる頼もしい存在なんだぜ
逆に言えばそこ以外は存在しなくても良い
ピークタイムに合わせて火力を作る無駄なコストを減らせれば太陽光は勝利なんだよ
だから馬鹿高い金で買っている


69 :
:2014/10/11(土) 20:02:35.54 ID:yfLRfx5W0
>>51
雲が来た瞬間に崩壊する太陽光発電ほど無駄の物はない。
ピークタイムのために水力、揚水発電がある。


53 :
:2014/10/11(土) 19:48:39.34 ID:Ulb0tKCV0
下痢て病名あんの?

55 :
:2014/10/11(土) 19:50:07.32 ID:0pYUZBP00
ヒキニートのPCの電源程度ならともかく工業機械には周波数は死活問題だしな
池沼は足りてるカラーとか言い出しちゃうんだろうな


61 :
:2014/10/11(土) 19:58:21.13 ID:wdkZ9bQf0
原発に金を入れるくらいなら電池技術に投資して核融合まで待てばいいのでは?原発は既に時代遅れの産物

63 :
:2014/10/11(土) 19:59:54.05 ID:EAR9oHgC0
電力腐りすぎだろ……

91 :
:2014/10/11(土) 20:09:52.50 ID:e/SOq4uo0
さっさと個人間売買を許可しろ
こっちはずっと発電量が消費量を上回ってンだ
風力併用の恩恵あり過ぎたわ


93 :
:2014/10/11(土) 20:10:27.76 ID:UEjMFZ780
あんまり自然エネルギーで需要満たしちゃうとバックアップで回してる火力発電分は無駄になるもんな

97 :
:2014/10/11(土) 20:13:02.83 ID:sRBl3AnY0
夜も昼も無い人間は言う事やっぱり狂っとるなw

103 :
:2014/10/11(土) 20:19:10.91 ID:RUY73WCP0
電力自由化というが自由化されて一番困るのはソーラーパネルを付けてる人だろ

104 :
:2014/10/11(土) 20:19:40.70 ID:Lol8WV/v0
これは既存の発電所の出力を下げるとか言う考えは一切無いって事なんだよな

106 :
:2014/10/11(土) 20:20:33.06 ID:Id8YjZvV0
おいクソウヨ電力不足の説明しろよ

116 :
:2014/10/11(土) 20:26:46.17 ID:RUY73WCP0
>>106
ピーク電源として太陽光・風力を受け入れることと原発・火力のベースミドル電源の構成をどうするかとは別問題


108 :
:2014/10/11(土) 20:21:36.40 ID:hk6JEKZ20
供給を需要が上回るって本来いいことなのになにやってんだ
政府は圧力掛けて火力発電を止めて太陽光強制的に買わせろ


112 :
:2014/10/11(土) 20:23:17.12 ID:CMI1fmeQ0
>>108
君がブラックアウトの全責任をとってくれるなら、政府も電力会社も喜んでするよ。
そして、太陽光などの終焉にもなるが。


115 :
:2014/10/11(土) 20:25:15.01 ID:FitFtmBxO
トヨタの新型水素電池って充電はもちろんできるが、
緊急災害時の家庭用電源の代替としての役割も期待できるみたいだな

自動車会社だと思っていたが蓄電池技術もトヨタが一番になるかもしれんね


117 :
:2014/10/11(土) 20:26:54.86 ID:qG22skIr0
申し込み多いから無期限で申し込みお断り中らしいな
門前払いされるとわかってて新規で計画立てるやつ居なくなるわ
脅しだわ苦しんでしね電力会社


119 :
:2014/10/11(土) 20:27:48.24 ID:fLTLggD70
原発いらねえw

120 :
:2014/10/11(土) 20:28:17.93 ID:/ud1BQJw0
もし系統が電気余りすぎでこれ以上流したら危ないような状況になったら
太陽光発電設備のパワコンが送電(売電)を自動的に止めてくれる

つまり無制限に太陽光発電の設置を認めたら
電気が余る地域だと度々売電が止まる事になって
損するのは太陽光発電やってる人なんだけどね


122 :
:2014/10/11(土) 20:29:57.89 ID:berGPT650
原子力雑魚すぎだろw
太陽光みたいな効率悪いのに負けるのか


124 :
:2014/10/11(土) 20:31:25.67 ID:Li49xxlO0
火力も要らない

125 :
:2014/10/11(土) 20:31:34.81 ID:3vwWO/oh0
夜間の買電の額を昼よりも大幅に上げれば、投資目的で太陽電池設置するカスが湧いたのと同じ様に、
投資目的でバッテリーとか蓄電設備を用意するカスが湧くんじゃね


130 :
:2014/10/11(土) 20:32:55.59 ID:rm0hl3Wr0
太陽光じゃ、曇った瞬間にアウト。
所詮はサブ電力なわけで、天候に左右されない供給源が必要。


131 :
:2014/10/11(土) 20:33:10.41 ID:eRk8HzCS0
売電やってる奴は金儲け感覚で気楽なもんだよな
供給責任も一緒に負わせろよ


133 :
:2014/10/11(土) 20:33:51.06 ID:v3ZZ0+jf0
素人が利権を荒らすな追い込みかけるぞコラ

136 :
:2014/10/11(土) 20:34:29.74 ID:+4kIu3TR0
たった三年で原発要らなくなったな
まだ再稼働に拘ってる奴なんて利権か馬鹿かのどっちかしかいないんだよ


137 :
:2014/10/11(土) 20:34:36.42 ID:Lia/SgQL0
よく知らんけど
電力って消費量と発電量の均衡を一定に保たないと周波数や電圧を一定に保てなくなるんだろ?
その点、出力が不安定な太陽光や風力は調整し辛くて使いづらい、と。
でも今回、出力が安定的な地熱も拒否されてるケースもあるらしいんだが、どうして?


145 :
:2014/10/11(土) 20:40:08.74 ID:lsSuha9Y0
これ、ほんと社長〇されかねないな

146 :
:2014/10/11(土) 20:40:18.43 ID:aNm8cyZd0
太陽光発電は近所で完結してるんだろ?電線伝って主送電網に注ぐ訳ではないから余ったら終わり

149 :
:2014/10/11(土) 20:42:21.51 ID:yzrwxecc0
太陽発電の総量なんて未だにミジンコレベルなのに今回の騒動で勘違いする奴が多いんじゃね

153 :
:2014/10/11(土) 20:44:45.77 ID:yfLRfx5W0
>>149
総量がミジンコだから問題なんだけどな。無駄にごくごく短時間のピークだけ高いから問題。


151 :
:2014/10/11(土) 20:42:36.78 ID:Id8YjZvV0
だから311当事の東電幹部指名手配
安倍ちゃんの全国にむけた謝罪
これだけやれば原発再稼動していいと言ってる


152 :
:2014/10/11(土) 20:44:18.73 ID:LZRkfnWH0
原発絡みで利益出てる側でもそろそろ売り抜け考えてる人も出てるんじゃねーかって雰囲気はある
福島がなし崩しに金目で全国の原発廃棄物の「中間」貯蔵地になる土壌はできたし
官僚がレクチャーしたにしちゃあまりにお粗末な小渕大臣の答弁とかなんか潮目変わってんじゃねっていう


159 :
:2014/10/11(土) 20:47:32.70 ID:7C23zQM/0
晴れたときは太陽光
風のあるときは風力
水力は常時
曇ったときに上手いこと発電する電源を発見すれば常勝無敗だな


161 :
:2014/10/11(土) 20:48:55.54 ID:gtFv5i3e0
役所の空調電機や照明、家庭の電機は不安定な供給源でも
いけるな。ライフラインや工場なんかは安定してる電機が欲しい
家で蓄電できる装置が格安で欲しい


171 :
:2014/10/11(土) 20:55:01.73 ID:BCps5NdE0
原発無ければどれだけこの国の技術が進んだのだろうな

172 :
:2014/10/11(土) 20:56:31.85 ID:7C23zQM/0
じゃあ曇ったときは揚水でいいか
晴れのときに準備しとこう
いいサイクルができた
これは勝ったな


176 :
:2014/10/11(土) 21:04:04.80 ID:QbTSjp+p0
再生エネルギーを擁護したい気持ちはわからんでもないけど
電検とは言わんからせめて電工2種くらい取ってからやってほしい。
オームの法則もわからん奴らにイチイチ説明すんの疲れる


179 :
:2014/10/11(土) 21:12:13.40 ID:m4YGWvkH0
元々さ電気代高いから自前で発電して電気代安くするのが
太陽光だと思ってたけど
皆電気売って儲ける目的だったの?


181 :
:2014/10/11(土) 21:14:36.65 ID:sRBl3AnY0
>>179
 エゴ管の買取価格設定がそんな感じだったからな。


184 :
:2014/10/11(土) 21:16:40.81 ID:QbTSjp+p0
>>179
電力会社は一般家庭に1kwあたり20円くらいで売ってるけど
太陽光発電で出来た電力は32円で買ってくれる。

自給自足目的となるとかなりコスパが悪い


180 :
:2014/10/11(土) 21:13:02.18 ID:ZzR4thQ20
再生エネルギーが使えないって行ってた奴出てこいよ!

182 :
:2014/10/11(土) 21:14:45.77 ID:SzoW7mrE0
隣近所に売電するしかないなw

189 :
:2014/10/11(土) 21:19:14.79 ID:UeLhsSbm0
太陽光
・新規参入不可←New
・競争なしで安定的かつ高額な利益
・利益は国民から強制徴収

既得権益そのもの
電力会社やNHKが大嫌いなお前らなら叩くべき存在なのに、なぜこんなに擁護が多い


195 :
:2014/10/11(土) 21:25:27.14 ID:/ud1BQJw0
>>189
固定買取は最大で20年間だし
自由に参入できたのだから、やりたきゃ自分が銀行からカネ借りて発電所作れば良かった

電力会社もNHKも自由化されていないし、利権は20年以上ある


196 :
:2014/10/11(土) 21:28:07.70 ID:d90uw2cM0
品質管理コストや流通コストを過小評価するのは日本人の悪いクセだな

225 :
:2014/10/11(土) 21:48:28.57 ID:Op+cF8ky0
>>196
品質管理コストって電力会社の従業員の給料だよね?
自家発電なら要らないよね
流通コストって送電コストだよね?
自家発電なら要らないよね


197 :
:2014/10/11(土) 21:29:56.58 ID:5OeWEiI10
原発を動かすと買取が可能になるとか言えばいいのにw

205 :
:2014/10/11(土) 21:34:40.70 ID:n1fZPIwq0
>>197
その嘘は流石に無理があるw


200 :
:2014/10/11(土) 21:31:34.40 ID:kObZcE2B0
今んとこ毎月2万貰ってるわ
間に合わなかった奴ざまあw


207 :
:2014/10/11(土) 21:35:31.14 ID:SVJ0IZUD0
小さい発電を大本が管理して、電力の供給を安定化させる
これがスマートグリッド構想のはずなのに
小さい発電してる連中を潰してどうすんだよ
利権のために未来の技術を潰そうとかアホとしか思えんわ


208 :
:2014/10/11(土) 21:37:41.93 ID:x+zqH8C80
原発いらねえじゃん

212 :
:2014/10/11(土) 21:43:26.82 ID:TguNwJYfi
そんなに電気余ってるなら原発いらないじゃん

230 :
:2014/10/11(土) 21:49:13.80 ID:jXS0HgOc0
>>212
太陽光発電は電力需要にあわせて発電できないから
発電不足に備えて火力発電で余力を持たせる必要がある=無駄


215 :
:2014/10/11(土) 21:44:46.64 ID:OkfqIC/e0
原発を稼動させないのは当然として、火力・水力も老朽化がかなり進んでいる物があるけどな
そういうものが動かなくなった時の繋ぎとしても再生エネルギーは必要だろうに
まさか火力が老朽化したら原子力にする気か


221 :
:2014/10/11(土) 21:47:50.46 ID:lcMgyxvN0
ドイツでは太陽光発電と売電増やしすぎたために
月々の電気代が3倍に跳ね上がった
元々、日本の3分の1程度だった電気代が、日本と同じくらいまで高騰しちゃったからな
だから、数年前にあわてて、原発の再導入というふうに方針を変えたわけだが
福島爆発でまた凍結

太陽光+売電は失敗するのはもう5年前にわかっていた事
何をいまさらって感じ


226 :
:2014/10/11(土) 21:48:28.73 ID:syivz5VE0
頭おかしいな

240 :
:2014/10/11(土) 21:51:45.76 ID:4roOe40+0
補助金じゃぶじゃぶで高額買取りとかそら殺到するわ

242 :
:2014/10/11(土) 21:52:07.84 ID:7b6dw1xr0
太陽光発電は夜どうするの

245 :
:2014/10/11(土) 21:52:52.71 ID:SDg4gS6P0
おれもシムシティで原発つくると余裕だけど
それ以外にすると全然足りないわ


249 :
:2014/10/11(土) 21:54:01.38 ID:LMEtTxAS0
曇り雨夜との需要の差がひどい事になるから
嫌なんだろうな


257 :
:2014/10/11(土) 21:55:01.28 ID:FwBCMw5i0
需要上回るなら原発いらんやん
自由化しろや


259 :
:2014/10/11(土) 21:55:08.88 ID:d90uw2cM0
地熱って理想論でも
大体原発の三割行くかどうか、現実的には1割カバーできるかどうか

まあそれでも自然エネルギーの中では出力ナンバーワンなんだけどね
離島で電力需要が極端に少ないとこだとこいつだけで電力需要まかなえるぐらい


275 :
:2014/10/11(土) 21:58:32.14 ID:mesiQoCh0
>>259
マグマ発電とかそれに近いような大深度まで掘削できるようになったら、前提が変わるんだけどね。


264 :
:2014/10/11(土) 21:56:12.01 ID:z5gRYGqY0
原発いらねえじゃん

269 :
:2014/10/11(土) 21:57:31.78 ID:jXS0HgOc0
>>264
コスト0で電気を貯めて置ければいいのにね


270 :
:2014/10/11(土) 21:57:38.93 ID:wdkZ9bQf0
草生やしてる奴ってなんなん?以下にもネット初心者のガキか老害丸出しなんですけど

278 :
:2014/10/11(土) 21:59:04.50 ID:LL2ZeGVk0
電気で、石油やガスを作ればいいのに

関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/25634-b3a9ac54