◆ New Entries

日本にまともな哲学者が一人も生まれなかったのは何故?



http://
hrVIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured


 
3 :
2017/08/10(木) 23:38:31.76
幼稚だから理解できなかった

7 :
2017/08/10(木) 23:42:50.40
仏教の真髄を理解していた知恵者は聖徳太子だけだったようじゃな

10 :
2017/08/10(木) 23:44:18.27
禅問答できゃっきゃ喜んでる猿に哲学は無理
猿に論理は必要ない


15 :
2017/08/10(木) 23:46:03.94
そもそも知性も精神も未熟どころかどちらも有してない池沼猿の群れでしかないからね

23 :
2017/08/10(木) 23:50:41.69
そもそも日本は伝統的に(欧州中国と比べてだが)そこそこ豊かだった為に、外の世界を記述しようとした西洋哲学も、
内なる自分を探そうとする東洋哲学も、必要がなかったのではないだろうか?


29 :
2017/08/10(木) 23:56:08.83
輸入した方が早い

32 :
2017/08/10(木) 23:57:43.73
ギャンブル依存国で近親相姦ばっかやってる国だからさおまけに顔も悪い

33 :
2017/08/10(木) 23:58:16.58
日本人は頭ねじくれるほど考え込むの苦手だと思うわ

34 :
2017/08/10(木) 23:59:27.26
そりゃ、努力!気合!根性!しか頭にない池沼猿だからな

ジャップに精神とか哲学は語れないよ(笑)


36 :
2017/08/11(金) 00:01:14.86
考える事は否定されて調和を乱す無法者にされ結果的に消されて来た

40 :
2017/08/11(金) 00:04:05.58
>>36
海外もそういうこと多いけど
ガチなやつは処刑覚悟でやるからな


37 :
2017/08/11(金) 00:02:32.42
宗教と道徳と哲学の違いをよく理解できてないんじゃないの
日本は


39 :
2017/08/11(金) 00:03:27.57
日本にも哲学にあたるものはあったんだろうよ
それが哲学と認められてないだけで

西洋の哲学はあいつらの宗教やら言語やら、いろいろな前提の上だけにのみ成立しうるものだから
その枠内で、他の世界での思索を意味付けるのはまだ無理


42 :
2017/08/11(金) 00:04:56.34
事大主義で公に考えを委ねる人間になるようにしてきたからな

46 :
2017/08/11(金) 00:05:57.19
西田幾多郎
九鬼修造

このあたりか
正直、九鬼は何言ってるのかわからんが


57 :
2017/08/11(金) 00:08:29.86
>>46
いきの構造の図解とか草不可避だよな


50 :
2017/08/11(金) 00:07:00.36
抽象的なものを言語で定義固定化しなきゃいけないのにジャップ語じゃ無理だろ

56 :
2017/08/11(金) 00:08:16.99
日本人はなんとかバオとかいう子供を哲学者と崇めるくらいだから
この分野に関してはガチで未開人だよ


58 :
2017/08/11(金) 00:08:32.16
「数学なんて役に立たない」とかいってる猿の国だぞ
哲学とか無理無理カタツムリですわ


59 :
2017/08/11(金) 00:09:54.98
数学は役に立つけど哲学は役に立たないよ
読んで「あー面白かったー」ってなるだけ


163 :
2017/08/11(金) 00:59:09.02
>>59
哲学を読むものだと思ってるみたいな馬鹿が普通なんだよな 日本は


64 :
2017/08/11(金) 00:10:53.29
ヴィトゲンシュタインですらあまりの無理解に自殺しそうになったからな 何度も

日本で哲学なんてハハハ・・・


66 :
2017/08/11(金) 00:11:47.61
そもそも哲学に物理学が含まれている事すら知らない猿の国だからね

だめだめ


74 :
2017/08/11(金) 00:15:20.56
日本人で世界で知られている哲学は西田幾多郎とその門下の京都学派位だ
今だに明治時代の日本人しか世界で知られている哲学がいない
ていうか文系は全般的に全く世界で通用していない
ハッキリ言って問題外のレベル

マンガとかアニメは日本は圧倒的なんだけどな


101 :
2017/08/11(金) 00:27:28.28
>>74
なんでマンガが成功してるかって言ったら
「うおお手塚先生すげえ神だこれ」
ってのをずっと繰り返してるからだ
自分ら日本人の天才を情熱をもって持ち上げまくってるから成立してる
逆に哲学に対する情熱は日本人にとってはまったく無いってことだな


76 :
2017/08/11(金) 00:16:49.62
いきなり哲学から入ろうとする奴はただの屁理屈野郎にしかならない
他の学問を極めようとした先に哲学がある


80 :
2017/08/11(金) 00:17:50.98
ツイッターでRT稼ぐ用の意味がよくわからない詭弁と
ガチの哲学がほとんど同一視されてる国、日本


82 :
2017/08/11(金) 00:18:25.09
>ツイッターでRT稼ぐ用の意味がよくわからない詭弁



85 :
2017/08/11(金) 00:19:49.61
日本の哲学レベルとかルネサンス哲学にもギリシア哲学などにも大分届いてないだろう

91 :
2017/08/11(金) 00:22:04.54
無理やりでも稼げる部門にしたらちょっとはマシにならないか…まあ無理だろうな

100 :
2017/08/11(金) 00:26:21.39
>>91
無理やりでも稼げる部門にしようとした結果→小学生哲学者(不登校児)


92 :
2017/08/11(金) 00:22:39.42
自分らの文字にこだわりがないことと
自分ら同属の天才をあまり持ち上げないことが原因
ちなみにすぐ西洋の天才を持ち上げるのもこの性質が原因だ


98 :
2017/08/11(金) 00:25:56.17
脳の構造的な問題じゃね
人種間にそこそこ違いがあるよ


102 :
2017/08/11(金) 00:27:30.30
諸子百家がすごすぎてシナ人も新しいのは生み出せてない訳で
諸子百家と仏に頭を押さえつけられてた
ジャップがようやく哲学の芽が出始めたのが江戸後期だぞ
で戦後バカサヨが現れた訳だから、哲学ができる時間が無いww


110 :
2017/08/11(金) 00:33:19.23
焼畑のように定期的に破壊して
新しい植物がはえるのが哲学だとしたら
島国で敵が流入しない恵まれた環境というのは
哲学が育つ素養がまったくない
天皇のような存在がいるのとバーターだと言える
あえてそこにジャップなりの哲学を見出せるかも試練が


111 :
2017/08/11(金) 00:33:33.30
これほんとになんでなんだろうな文学、美術、音楽、物理学、数学は現代で世界的な日本人思いつくけど哲学は全然思いつかない

120 :
2017/08/11(金) 00:38:08.07
>>111
世界的にも大陸哲学は死んでるじゃん
英語圏の哲学者で有名なのは解説者みたいな人だし


113 :
2017/08/11(金) 00:34:06.37
日本思想史くらい読んでから物言ってくれよ…
最近の低学歴は和辻の日本倫理思想史や加藤の日本文学史序説も読まないのか…


114 :
2017/08/11(金) 00:34:19.32
九鬼周造しか知らん。
いきの構造で、横縞より縦縞の方が「いき」であるのは
横縞を目で追うと右目と左目で視差が生まれるけど、
縦縞には視差が生まれず、また上から下に移る眼球運動は重力に従っていて、
そういった潔さを帯びているところが縦縞の「いき」なんじゃあ。
みたいなことを書いてて、その発想にフフって笑った。


118 :
2017/08/11(金) 00:37:27.30
お前らってほんとここまで無知無教養でよく自信満々に語れるよな
馬鹿ほど自信たっぷりって真理だわ


121 :
2017/08/11(金) 00:38:51.39
なんで白人は哲学とか凄いんだろうな

俺たちはベンチマークしか出来ないし


123 :
2017/08/11(金) 00:39:40.66
農耕民族デマで有名な和辻がここでは持ち上げられる対象とか泣けてくるわ

127 :
2017/08/11(金) 00:41:30.75
これだけネットが発達しても新しい価値観が生まれないのは不思議だな
ピケティブームもすぐ終わったし


128 :
2017/08/11(金) 00:43:43.34
哲学なんてやってるとバカになるからやらんでいいよ

131 :
2017/08/11(金) 00:45:22.60
思慮深い人は嫌われる土人文化だから

141 :
2017/08/11(金) 00:49:47.49
空海とか道元とかそれ哲学じゃないだろ

723 :
2017/08/11(金) 10:52:56.40
>>141
カントやデカルトが哲学者なら空海もそれだ。


144 :
2017/08/11(金) 00:51:50.88
地獄とは他人のことである

147 :
2017/08/11(金) 00:52:58.88
実学重視になる日本はこれから哲学の居場所がさらに狭くなる
安倍政権のやる実学重視が良いとは思わんけどたしかに哲学に限らず文系は現実と乖離しすぎているのも事実

大学での研究指導も外国語の誰も読まないような文献までいかに細かく調べているかの運動会みたいになってる
これじゃあ思想なんて生まれないし当然現実から乖離しまくる


152 :
2017/08/11(金) 00:56:21.88
数学はジャップ大活躍なんだけどな

159 :
2017/08/11(金) 00:58:03.93
>>152
日本人が馬鹿だからというより
日本語が哲学になじまないというか相性が悪いのかもしれない
数学や物理では日本人は活躍できてるのだから


153 :
2017/08/11(金) 00:56:59.12
哲学なんて終わったもん今更やらなくて結構
欧米でもゴミ人文は廃れて理工全盛だからね


156 :
2017/08/11(金) 00:57:40.49
中国にもいないよな

162 :
2017/08/11(金) 00:59:02.43
橋本治は割りとガチの人だろう

165 :
2017/08/11(金) 01:00:10.84
哲学なき科学はただの暴走列車

167 :
2017/08/11(金) 01:00:18.82
儒者や仏教徒の扱った東洋思想はまだいい
日本人も欧米人も今でもたまに興味を持つ人間が出てくる
日本人には捨てられ欧米人には一切興味も持たれない和讃が一番悲惨


171 :
2017/08/11(金) 01:01:24.22
哲学はまず読むものだけど
ソクラテスがアナクサゴラスの自然学を猛勉強したことも知らないのかな


177 :
2017/08/11(金) 01:04:37.07
>>171
自然学を猛勉強するのが哲学なんだww


172 :
2017/08/11(金) 01:01:42.50
文明自力で作ってたシナ人でも論理がどうこうは言わないで道徳とか善悪に向かう傾向だったよね
コーカソイドの一部に1bitのyes/no論理の全パターンをひたすら並べたがる精神異常者がいただけだろうな


173 :
2017/08/11(金) 01:01:55.36
満たされてると哲学はいらんのかも知れんな
哲学は世の中に迷った奴の仕事なんだろう


179 :
2017/08/11(金) 01:04:51.99
本読まないで哲学って発想はカルト入信者に多そう

180 :
2017/08/11(金) 01:05:06.40
宗教もパクリでドヤ

182 :
2017/08/11(金) 01:05:58.78
読書を否定して新しいものが生まれるなどと考える幼稚なジャッピズム
斯様にこの国の精神性は低い


186 :
2017/08/11(金) 01:07:39.16
ここで言う哲学って独自の思想を展開して世界に認められるような人のことだろ
そりゃ日本には全くいないな

日本にも哲学研究や思想研究は沢山あるけどあくまでもそれらは細かい研究だからな
日本では自分の思想を展開するなんてそもそも認められない
いかに外国語の文献を大量に読んでるかが評価される日本で独自の思想が生まれるわけない


196 :
2017/08/11(金) 01:10:14.26
>>186
独自の思想?自分の思想?
何と勘違いしてんだこいつ


189 :
2017/08/11(金) 01:07:48.29
ウィトゲンシュタインを読むんだけど到底学生には理解できないらしい

193 :
2017/08/11(金) 01:09:34.56
名前挙げてる人もいるけど、一番有名なのは鈴木大拙なんじゃないか
驚くほど日本では人気ないけど、海外の禅ブームの原典になってる


195 :
2017/08/11(金) 01:10:12.21
解説野郎ばっかりなんだよなー

198 :
2017/08/11(金) 01:10:31.45
やっぱ文字を自力で作り上げてるのがデカイんだろうな
シナ人の漢字見て影響される前に自分らの文字があってその文字で
偉人の発言を残していけば何世代かでどんどん洗練されていっただろう
縄文時代に文字を確定させてその文字使いまくってれば全然違ったよ
かなり古代の思想家という形で成立してたろう


201 :
2017/08/11(金) 01:12:21.40
力をつけた思想家は殺されてたんだろ
吉田松陰みたいに


206 :
2017/08/11(金) 01:14:05.23
違う人種と殆ど出会わないからでしょ
外国行ったら価値観変わった~ってのが真理を突いてる


210 :
2017/08/11(金) 01:15:21.53
國分巧一郎

わりとガチで


211 :
2017/08/11(金) 01:15:42.27
アニメや特撮、エロゲを語る日本の哲学者たち

212 :
2017/08/11(金) 01:16:14.31
お前ら柄谷光人はどう評価してるの?哲学者というより批評家だが

222 :
2017/08/11(金) 01:19:11.41
>>212
柄谷行人はほんまひどい
カントやマルクスを出汁にして言いたいことを言ってるだけ


214 :
2017/08/11(金) 01:16:47.48
孔子は文字に残されてるから古代の偉人として記録されてる
縄文後期に同じ様なこと言ってた奴がいたとしても
文字に残されてなきゃ記憶から消えていくのでいなかった事になる


219 :
2017/08/11(金) 01:18:45.79
お前らがいうまともな哲学者も元々は哲学研究者だったりするんだけどな

225 :
2017/08/11(金) 01:20:42.15
もう柄谷は日本よりも海外のほうが知名度あるんじゃないかってぐらい
めっちゃ引用されてる
國分とか千葉の名前を出してる人いるけど、
さすがにあれらは日本向け新書みたいなものなのでちょっと場違い


231 :
2017/08/11(金) 01:23:08.20
>>225
そんなに諸外国で引用されてるの?韓国だとありがたがられてるのは知ってるけど


239 :
2017/08/11(金) 01:26:22.26
>>225
そんな名前売れてんの?
ニューアカブームの時にちょっと引用されたぐらいじゃないの


298 :
2017/08/11(金) 01:46:09.33
>>225
國分はともかく千葉はドゥルーズ研究に限っては世界最前線なんだが?
『動きすぎてはいけない』読めよ


226 :
2017/08/11(金) 01:21:16.70
ニーチェをナチスに利用させたのはハイデガーだろ
ニーチェ自身は反ユダヤ主義者を死ぬほど嫌ってた


227 :
2017/08/11(金) 01:21:36.28
日本は認識論と倫理学は江戸時代までずっと儒者と坊さんがやってた
さっさと神学から哲学を切り離して坊主を残り滓に押し込めた
西洋との哲学の発展の違いはそこら辺から産まれたのかもしれない


236 :
2017/08/11(金) 01:24:42.68
>>227
日本には神学もない
神と向き合い対話するという姿勢は仏教からは生まれない


232 :
2017/08/11(金) 01:23:32.65
欧州はまともな哲学者が1人もいないから俺が俺がってなるけど
アジアは老子孔子孟子孫子でもう十分完成されてる、あれを読んでまだ哲学やろうって奴はバカだろ


234 :
2017/08/11(金) 01:23:49.03
柄谷は日本で飽きられて
アメリカに行ったけど、アメリカでもボロカス言われて
泣きながら日本に帰ってきた


238 :
2017/08/11(金) 01:25:45.41
柄谷は以前、大江らを岩波知識人と馬鹿にしてたくせに
自分の著作集を岩波から出したのには驚いた
権力を批判する奴が実は体制が大好きだったという典型だな


240 :
2017/08/11(金) 01:27:02.41
個人的に一番尊敬するのはカントだな
毎日超絶規則正しい生活をしていた小人のおっさんだったらしい
あまりにも真面目なので、周りからセンセイ(失笑)と呼ばれて親しまれてたんだとか
そんな彼の勤勉な誠実な性格が、著作にもしっかりと出てるんだよな。感動するわ


249 :
2017/08/11(金) 01:29:55.63
>>240
でもお前らみたいなコミュ症じゃなくて
マダムをパトロンにつけてたコミュ強なんやで


252 :
2017/08/11(金) 01:30:21.95
>>240
俺はヘーゲルのキチガイじみた脳内体力にも憧れる


241 :
2017/08/11(金) 01:27:08.98
意味の不明瞭な難解なものをありがたがる修正

248 :
2017/08/11(金) 01:29:09.38
今アジア人でいちばん世界で有名な哲学者は
分析哲学のジェグォン・キム教授

韓国人

ハハッワロス


253 :
2017/08/11(金) 01:30:52.32
それと日本が帝国主義の道を歩んだのはスペンサーとその哲学のせいだと思うんだがあんまり話題にならんのな

255 :
2017/08/11(金) 01:31:19.23
これから豊かになっていく中国からは哲学界のスターが生まれるんだろうか

258 :
2017/08/11(金) 01:32:39.58
おまえらばか

めんどうだから結論書かない

タンポポは一輪で咲くものではなく群生するもの。


260 :
2017/08/11(金) 01:33:22.89
ぶっちゃけ「哲学史」が西欧中心だからじゃね?
日本どころか中国の思想家たちも「哲学史」にはまだうまく組み込まれてない

同じことは美術史なんかにも言える
浮世絵なんかもあれ、北斎写楽十把ひとからげだからな


262 :
2017/08/11(金) 01:35:18.48
「無伴奏ソナタ」っていう、音楽の天才として生まれた少年に一切の音楽を聴かせず
自分の感性のみで作曲させるって小説があったけど
まったく何の哲学書も読まずにただ自らの才能だけで哲学を築くことってできるんかな


264 :
2017/08/11(金) 01:35:38.99
マジレスで、現存の西欧思想家とまともに対談させてもらえたのって
たぶん、吉本隆明ぐらいしかいねえんじゃないかな


271 :
2017/08/11(金) 01:36:51.02
>>264
フーコーとの対談か
悪夢だなアレは


265 :
2017/08/11(金) 01:36:05.85
性根がパクリ野郎だからやろね
西田幾多郎とかもあれ自分で考えたわけじゃなくて
西洋の哲学者をジャパナイズしただけだろ
哲学は基本的に先人の仕事を踏まえて行うものだが
劣化コピーにすぎないような人間が
日本国内だけで評価される、みたいなケースが良く見られる


関連記事

コメント

名無しさん2017/08/11 (金) 18:31:52 ID:-
目先の利益を上げること優先の国だからね、生産性が無い物は叩かれ潰される。
アートや音楽なんかもそう、日本では商品としてじゃないと扱って貰えない。
芸術とか哲学とか、目に見えにくい物は苦手なんだよ日本って。
今の日本だって同じだろ、デザイナーとか芸術家とかって日本ではバカにされる存在じゃん。
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/65184-7e2e259b