◆ New Entries

朝日新聞「たとえ民主主義に則った手続きを踏んだとしても改憲できないような法整備をすべき」

秋風が吹いて永田町の夏休みが終わる。月末から臨時国会である。
憲法9条の「解釈改憲」をめぐる議論が再び熱を帯びることを望みたい。
政治の世界では休眠状態になっているが、市民や識者の間では地道な取り組みが続いている▼きのう、東大の「共生のための国際哲学研究センター」が催したシンポジウムをのぞいた。
憲法学界の大御所、樋口陽一さんが登壇するからだ。8月に載った本紙宮城版のインタビューで語っていた。
安倍首相に「憲法へのニヒリズム」を感じる、と

▼ニヒリズム、すなわち虚無主義。既成の価値や規範、権威などを否定し、破壊しようとする考え方を意味する。
そういえば、おととしの総選挙にあたり、安倍氏は「みっともない憲法ですよ」と形容していた。
取り扱い方がぞんざいになるのも当然か

▼シンポでは、樋口さんの指摘に触発された哲学者の國分(こくぶん)功一郎さんが一つの見方を披露した。
この政権は改憲が自己目的と化している。そこには、立憲主義という「上から」の拘束に対する反発や憎悪があるのではないか、と。
急所を突く診断だと思う

▼政治権力に勝手をさせないために、「下から」の民主的な手続きによってもできないことを決めておく。
それが立憲主義だ。数の力にものをいわせる民主主義との間には時に対立が生じる。いままさにその時だろう。

確かなことは、どちらか一方だけではやっていけないということである

▼議論は長期戦になる。市民一人ひとりの熟慮がものをいう。
http://www.asahi.com/paper/column.html


 
3 :
:2014/09/22(月) 21:49:30.67 ID:zEjxvOl30
もう反日のためなら法治国家の原則も無視とか完全に正気を失ってるなw

4 :
:2014/09/22(月) 21:50:12.16 ID:971mSMRr0
要するに朝日は民主主義が嫌いなのかwww

8 :
:2014/09/22(月) 21:51:27.91 ID:eJUtNbkJ0
釣りかと思ったらマジだった・・・割とマジでカルト宗教化してるな

9 :
:2014/09/22(月) 21:51:50.85 ID:/UMxdxgB0
土人国家じゃ70年前にアメリカ様が下さった憲法より
まともな憲法が作れるわけないし当然


10 :
:2014/09/22(月) 21:52:19.90 ID:qL2nBxBn0
ここで朝日の言う民主主義って過半数による多数決型の話かな

11 :
:2014/09/22(月) 21:52:48.18 ID:fashA1rl0 ?2BP(1000)
考え方としては面白い
憲法にも変えていいものと変えちゃいけないものが有るってのはその通りかも知れない

ただ、何を変えちゃいけないを決めるのはは国民なので
結局は国民が賢くならなければ何をしても一緒との結論になると思うが


13 :
:2014/09/22(月) 21:53:27.60 ID:3xlM43bC0
朝日の思想に反する者に死を!

14 :
:2014/09/22(月) 21:54:28.64 ID:qL2nBxBn0
そんな規定があっても社会的事実として無視されたらおしまいだよなあ

17 :
:2014/09/22(月) 21:56:14.88 ID:pZeNcDhA0
政治家が憲法無視しまくってんのに相変わらずそんなのが当選しまくる社会だ
憲法なんて既に有って無いようなもの


18 :
:2014/09/22(月) 21:56:35.44 ID:n9FVApsNO
そこで朝日新聞は慰安婦ですよッ!

20 :
:2014/09/22(月) 21:57:46.34 ID:Ul/g0Hs30
これがチョンモメンの理想郷だろ

24 :
:2014/09/22(月) 21:59:03.21 ID:CIr935/D0
解釈でおkとか法治国家なにそれ美味しいレベルだろ
まさに中世


25 :
:2014/09/22(月) 21:59:06.27 ID:H/Mx1QGLO
安倍ちゃん「僕は選挙で信任受けてるから今日から僕が天皇をこえた存在です」
みたいなのもあり


26 :
:2014/09/22(月) 21:59:10.21 ID:fC0J75qa0
ファシズムを規制するためにファシストにファシズムみたいな弾圧するドイツみたいなだな

29 :
:2014/09/22(月) 22:00:44.78 ID:jWykKmIcO
聖書を絶対にしたいってのと同じでしょそれ
民主主義ではないね
安倍が好き勝手にやってるからって同じことし出したら誰も自制できなくなるわ


31 :
:2014/09/22(月) 22:02:47.08 ID:0EhMBR4h0
今旭読んでるやつなんてアホとしか思えない
こんなの見てうなずいているとしたら高校の倫政すら修めてない無教養者


33 :
:2014/09/22(月) 22:03:11.32 ID:xDZGqmh30
独裁国家でそんなこと言われても

35 :
:2014/09/22(月) 22:04:19.15 ID:vrGgVIOy0
もういいんだよ朝日新聞
お前はもうボロボロなんだから
これ以上戦わなくてもいいんだよ
早く潰れて楽におなり


36 :
:2014/09/22(月) 22:05:27.51 ID:+4aHc2rg0
これ誰かチェックしなかったのかね
朝日にとって都合悪いことは民主主義でも変えちゃいかんってことか


37 :
:2014/09/22(月) 22:05:44.35 ID:Qj35i8qZ0
その為の天皇でしょ

天皇制を否定する奴は民衆の暴走を認めるに等しい


38 :
:2014/09/22(月) 22:05:53.29 ID:AR/GiAeR0
通信の秘密すら守られてねーのになんで憲法を守れとか嘘をつくんだろうか

39 :
:2014/09/22(月) 22:06:15.26 ID:74Ejn+Ly0
学者さんは不安に思うのかも知れんが国民もそこまでバカじゃないだろ

40 :
:2014/09/22(月) 22:07:01.63 ID:44SW0TUH0
立憲主義や基本的人権の尊重規定は、
手続きによっても変えられないとするのが普通だよ。
それが変えられたら憲法が憲法でなくなる。

ごく当たり前のこと。
安倍みたいなアホが独裁者になっても、
国民の自由と人権を守る必要がある。

これが変えられる場合、それを革命と呼ぶ


172 :
:2014/09/22(月) 23:32:35.11 ID:lBvGYYAo0
>>40
時代が変われば価値観が変わる
価値観が変われば時代遅れになる
世の中に普遍的かつ恒久的なものなどない

原理主義はごめんだね


192 :
:2014/09/22(月) 23:54:25.44 ID:ASefdbYE0
>>40
極端な話国民のほとんどがぶっ飛んだ憲法望めばそらその通りになるだろうけどそれだと改憲じゃなくてもはや革命って話なの?
なんか禅問答みたい、それなら憲法改正に限界があるって結論にしかなりようがない


42 :
:2014/09/22(月) 22:07:12.00 ID:6dAohy5e0
未来と理想を先取りしすぎて粋の分からないアホに叩かれる悲しい新聞

53 :
:2014/09/22(月) 22:12:46.46 ID:ySj0/TPz0
>>42
朝日が言うは何でも悪い方に曲解してくるアホが湧くからな


50 :
:2014/09/22(月) 22:10:46.65 ID:eJUtNbkJ0
アホ臭くてあんまり説明する気になれんが
限界説に言及してる奴らは法解釈のレベルと成文法のレベルを混同するなよ
日本憲法は条文の中で改正の手続きを定めているの


52 :
:2014/09/22(月) 22:12:29.04 ID:0EGxpRzF0
で、お前らは大日本帝国に戻ってもいいの?

54 :
:2014/09/22(月) 22:12:52.51 ID:FO2HXAHJ0
暫くは何を言ってもまともに相手にされないだろうね
それも30年も続かんだろうから頑張れ朝日


59 :
:2014/09/22(月) 22:16:39.47 ID:0eekMw4AO
要は日本国憲法下で天皇を神にするとか、A級戦犯を神にするとか、憲法改正手続で日本国憲法全文を廃止するとか

そういうのは無理デース

安倍ぴょんが下からいくら手続きしても無理デース


66 :
:2014/09/22(月) 22:20:38.95 ID:C1KecDQJ0
たくさん票を取った政党が法律を変えるのがダメってことは
何のために投票するのかわからん事になるが
朝日新聞って民主主義否定派だったのか


71 :
:2014/09/22(月) 22:22:44.88 ID:44SW0TUH0
>>66
お前みたいなバカから民主主義や人権を守るために、
立憲主義や基本的人権の尊重規定は変えられないとする必要があるんだよ。


74 :
:2014/09/22(月) 22:25:05.19 ID:PCFYlXqc0
>>66
っ“数の暴力”
あと、発議は国民の代理たる国会議員にしか出来なくて、その国会議員も現行憲法を守り遵う義務があるって事くらい覚えとこう


78 :
:2014/09/22(月) 22:27:00.19 ID:44SW0TUH0
>>66
そもそもこのバカは憲法と法律の区別すらついていないからな


75 :
:2014/09/22(月) 22:25:12.32 ID:86NNvs8cO
朝日って右翼だったんだ

77 :
:2014/09/22(月) 22:26:33.63 ID:PCFYlXqc0
>>75
右翼じゃねぇよ 共産党と同じ、真の保守だ
自民は保守を僭称する復古


79 :
:2014/09/22(月) 22:27:29.99 ID:+4aHc2rg0
自分に都合悪いことは数の暴力なんだな、要はw

84 :
:2014/09/22(月) 22:29:39.07 ID:2hWm8O6r0
>>79
衆参勢力逆転を「ねじれ」とか言って参院不要論をぶち上げてたのはどこの誰だったっけねw
ねじれとやらが解消された途端に何も言わなくなったよな


83 :
:2014/09/22(月) 22:29:22.74 ID:trjvgqO60
発議も国民投票も過半数でいいだろ
改憲のハードルが高すぎ
9条を守って滅びるか、
改憲して国を守るか
答えは簡単だよ


87 :
:2014/09/22(月) 22:29:43.28 ID:J2sio5aj0
けっきょく改憲できないから骨抜き解釈しようとしてんのに、改憲のハードル上げる意味ないわな
逆方向に見えて、安倍と同レベルの糞


88 :
:2014/09/22(月) 22:30:02.89 ID:m33AU5Bs0
ここは基本朝日支持だっけ?

90 :
:2014/09/22(月) 22:30:42.39 ID:trjvgqO60
スコットランドの件でわかったのは
国家独立という最重要な投票でさえ過半数でいいということなんだよな
改憲はもっとハードルが低くていい


96 :
:2014/09/22(月) 22:32:33.49 ID:xDZGqmh30
>>90
憲法は国そのものだから
憲法が変わったら全然別の国に変わる。それくらい大事なもの


91 :
:2014/09/22(月) 22:31:21.18 ID:tqiT2hTo0
朝日だけどこれは重要な提言だと思う
日本人はマジでバカだから国民に判断する権限を与えないほうがいい


92 :
:2014/09/22(月) 22:31:23.69 ID:WbwQ2Pkz0
実質マグナカルタにしないとな
ジャップは凶暴だから半世紀も過ぎるとまた狂犬と化す


100 :
:2014/09/22(月) 22:33:55.36 ID:vSB/pf980
ん?逆に言えば
憲法に9条みたいな条文が無い国では
国民に生存権は認められていないとか考えてるのか?
頭おかしいんじゃないの?


108 :
:2014/09/22(月) 22:36:55.30 ID:vSB/pf980
アメリカ合衆国憲法には兵役の義務なんて書いてないが
アメリカの徴兵法は憲法違反になっちゃうの?
バカすぎてお話にならないんだが


109 :
:2014/09/22(月) 22:36:58.53 ID:jWykKmIcO
安倍も朝日も言ってること一緒なんだけどな
自分の好みの憲法に変えたいって
どちらも憲法蔑ろにしてるわ


116 :
:2014/09/22(月) 22:40:56.95 ID:pZeNcDhA0
多数決は民主主義的な意思決定のための手続きだけどあくまでも消極的な最終手段だ
民主主義の基本は参加者全員が平等な権利の元に発言して意見を交わしてより良い案になるように吟味することだ
それでもまとまらずに落とし所が見つからない場合に限って多数決だけど
本来は少数派の意見もできる限りは尊重されないといけない


121 :
:2014/09/22(月) 22:42:31.29 ID:kBkG1fKr0
要するに国民はバカだから
安倍政権みたいな保守になびいて改憲をしてしまう危険があるから
そういうのは防がないといけないという発想だろw?
国民のことを信じてもいないし憲法は国を縛るものとしか考えてないからこういう発言になる
民主主義なんてちゃんちゃらおかしいわ
集団的自衛権に関して安倍と憲法を論ずるのは大変重要だが、朝日のこの発言まで行っちゃうと
どっちも同じレベルだわと言うしか無いな


133 :
:2014/09/22(月) 22:48:02.85 ID:44SW0TUH0
>>121
憲法は国を縛るものであり、立憲主義を否定したいのであれば、
それは改憲手続きではできないとするのが当たり前。
憲法の基本的性格をひっくり返すことは、革命でしかできない。
別に武力革命を意味しているわけではない


124 :
:2014/09/22(月) 22:43:54.43 ID:sw9ggphk0
日本でこれは天皇制やろ

127 :
:2014/09/22(月) 22:45:19.62 ID:3J8mlDA+0
選民意識が酷過ぎるな
詭弁で誤魔化そうとするゲリゾーの方がまだ良心的に見える


144 :
:2014/09/22(月) 22:51:53.75 ID:KplUshfO0
憲法改正に限界があるっていうのはものすごい常識的な意見だろ

仮に議会制民主主義にのっとって改憲の手続きを正当に踏んだとしても
民主主義を放棄するような憲法改正はできない
基本的人権の尊重や戦争放棄も同じこと


155 :
:2014/09/22(月) 22:57:26.38 ID:iBKmIKLq0
六法をはじめ政治、憲法、法律関係の書物を一通り熟読すれば民主主義の定義は自ずと見えてくるよ

159 :
:2014/09/22(月) 23:03:30.85 ID:RvKTfrVb0
これくらい書かないと左巻きが朝日の購読やめちゃう

161 :
:2014/09/22(月) 23:04:34.95 ID:DmBA04+S0
基本原理までは変えられないって話…だよな?

162 :
:2014/09/22(月) 23:05:01.83 ID:PxYOgKVK0
限界説のこと言ってるんじゃないの?

175 :
:2014/09/22(月) 23:36:54.70 ID:uGZUkGbz0
1.自民党へ投票した国民の数 < 他党へ投票した国民の数
2.自民党が獲得した議席 > 他党が獲得した議席

3.2により自民党のみの強行採決が横行するが1を考えれば国民の過半数を無視している

民主主義を掲げるなら国民ベースの多数決で自民党単独の強行採決は不可能なはず
歪んだ選挙システムと議員主主義で民主主義を騙る日本


177 :
:2014/09/22(月) 23:39:13.63 ID:BSnPsS/A0
アメリカ様に作って頂いた憲法を変える必要はないってこったな

178 :
:2014/09/22(月) 23:43:06.70 ID:5PhIJnxR0
朝日新聞はまさに狂人

180 :
:2014/09/22(月) 23:43:35.60 ID:joKLxxit0
国民が望むのならいくら変えても良いに決まってる
それでおかしくなって国が滅んだとしても国民が馬鹿なんだから仕方ない
まぁ日本はそもそも憲法なんて絵に描いた餅みたいなもんだけど


186 :
:2014/09/22(月) 23:49:08.22 ID:FMLFwvGc0
21世紀にもなって限界説ってどうなのよ
人工知能が人間の知性を上回ろうかって時代だぜ


190 :
:2014/09/22(月) 23:52:26.35 ID:J+a+mX6o0
民主主義に則ったって
議員の2/3とって国民投票1/2ってこと?
それならさすがに良いんじゃねーの?


193 :
:2014/09/22(月) 23:54:33.58 ID:lBvGYYAo0
まるで「法があって社会があって人間があるんだ」ってトップダウン的に聞こえる
人間や社会は常に変化するのに法が変化しないなんてのは全く不釣り合いだと思う


195 :
:2014/09/22(月) 23:55:57.03 ID:8yZA7RSl0
>>193
マジレスすると人間がある以上自然権があるっていう立ち場に立ってる憲法がほとんどで日本でもそうだから
そこを変化させることの想定はされてない


196 :
:2014/09/22(月) 23:56:13.64 ID:J+a+mX6o0
>>193
それは正しいけど悪く変わる可能性が高いからなー
今の憲法改正は相当困難で良いんじゃねーの?


198 :
:2014/09/22(月) 23:57:06.83 ID:lBvGYYAo0
革命を否定しないのに憲法の改訂を否定する意味がわからない
改訂はできないけど破棄はできるということだろうか
どっちみち変わらないじゃないか


200 :
:2014/09/23(火) 00:00:38.02 ID:cLYxlDvb0
衆参の議員の2/3が賛成して、国民投票で過半数の賛成を得なきゃいけないんだろ?
これを権力者による数の暴力と言っていいのか?
民意だろ完全に


202 :
:2014/09/23(火) 00:01:42.96 ID:1dN9aZvA0
>>200
安倍政権はそうじゃなくて
単に解釈変更とかいう何の手続も踏まずにやってるよな
っていう話をしてるし
そもそも民意だから憲法どうしてもかまわないっていうスタンスを
日本をっていうか大多数の立憲国家はとってない


201 :
:2014/09/23(火) 00:00:42.74 ID:40owWrUV0
ジャップランドは人権の価値が分からない土人が多いから仕方が無いね

203 :
:2014/09/23(火) 00:02:14.14 ID:29Vkfqi30
もっとサクサク変えられるようにしようよ

211 :
:2014/09/23(火) 00:13:43.26 ID:rGnX0JFs0
権力者が言葉巧みに民衆を誘導して基本的人権とか重大な部分を変える話になったら危ないからそれを防ぐって話だろ?

214 :
:2014/09/23(火) 00:19:47.90 ID:rgIuGAhY0
さっさと潰れろよ

220 :
:2014/09/23(火) 00:27:46.60 ID:vQ06LMUI0
さっさと投票を強制にしろよ・・・自民さん都合悪いんスか?
投票に行かない奴はリアルでも使われるだけで終了
手を上げない奴は上にいけない。実際ヒラだろ?役職いるんか?


221 :
:2014/09/23(火) 00:29:25.60 ID:81Y/F07r0
+で戦ってこいよヘタレチョンモメン

関連記事

コメント

名無しさん2014/09/23 (火) 06:29:16 ID:-
タイトルがおかしい。
引用文読めばわかるけど
「基本的人権を無視するような立法をさせないために憲法がある」と書いてあるだけ。
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/24686-54be8551