◆ New Entries

【オーディオ】 6万円と13万円のAVアンプ 何が違うの? → 音が出た瞬間、何もかもが違う

AVアンプの多機能化が、低価格モデルにまで浸透している。
例えば、ヤマハの7.1chアンプ「RX-V577」は、192kHz/24bitのWAV/FLAC、96kHz/24bitのApple Losslessなどが再生できるネットワークプレーヤー機能と、無線LAN機能を搭載しながら、価格は66,000円、実売では約43,000円程度(9月15日現在)と、かなりリーズナブルだ。

一方で、上のモデルを見てみると、「RX-V777」(88,000円)、ハイクラスなAVENTAGEシリーズの「RX-A840」(100,000円)、「RX-A1040」(130,000円)と、もちろん、より高価なモデルもラインナップされている。
上位モデルには凄い機能が搭載されているイメージがあるが、低価格モデルも多機能化した昨今、実は代表的な機能を比べてみると、あまり違いがないという状態になっている。
例えば、前述の「RX-V577」と、約2倍の価格となる「RX-A1040」で主な機能を並べてみると、以下の通り。
違いは無くはないが、さほど大きなものではない。

モデル名 RX-A1040 RX-V577
価格 130,000円 66,000円
最大出力 170W×7ch(6Ω) 135W×7ch(6Ω)
(詳細はソース元で)

低価格なアンプであっても、上位機種に負けない機能を備えているのは、ユーザーにとっては嬉しい事だ。
ぶっちゃけ、機能だけを見ていると「RX-V577で十分なのでは?」という気すらしてくる。
そもそも2倍価格が違う製品は何がどう違うのだろうか? 2倍違うと、音質はどのくらい違うのだろうか?そこで、エントリークラスのAVアンプを購入候補としつつも、上位モデルもちょっと気になっているという人に向けて、“ぶっちゃけ何が違うのか?”を探ってみたい。

【オーディオ】 6万円と13万円のAVアンプ 何が違うの? → 音が出た瞬間、何もかもが違う

http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20140916_661170.html


 
9 :
:2014/09/17(水) 02:08:16.53 ID:5zjPmS0J0
CPUでも変わるよ
10年前のCPUと今ので全然ちがう
mp3でいうと160までしか出なかったのが224以上まで識別できるようになった


14 :
:2014/09/17(水) 02:10:22.63 ID:ah5G/toQ0
ああ金掛けた分聞こえる音質は緻密になるだろうよ
機械性能の問題じゃないお前自身の意識の問題無だな


25 :
:2014/09/17(水) 02:13:24.22 ID:ojKjf5eC0
振動するからなんだってんだよ

31 :
:2014/09/17(水) 02:15:17.02 ID:6oMn9uw40
>>25
おまえが地震で揺れてるときに
いつものパフォーマンスでないだろ
アンプもスピーカーからでた音で揺れるんだよ


30 :
:2014/09/17(水) 02:14:45.65 ID:9n1GmN9l0
いいからABXやれよ

34 :
:2014/09/17(水) 02:15:34.23 ID:ah5G/toQ0
音質を批評的に見るとバカみたい細かくなれるんだけど
現実問題全く意味が無いことに気付くまでドンドンアホになるから中二病とくくるしか無い
音質語る奴の抽象さが半端ない。適当に誰かの言葉借りてんだろウザすぎる


39 :
:2014/09/17(水) 02:16:50.66 ID:t+5XFiK60
確かにお金をかければいいものは買えるが、ある程度の額で収束する
その先はただの信仰心、誰もブラインドテストなんてやりたがらないし
高い物を使ってる自分に浸っているだけ


43 :
:2014/09/17(水) 02:17:23.11 ID:eFmwTUh90
続きがなげーよアホ

49 :
:2014/09/17(水) 02:19:15.63 ID:CWy/l7Mo0
車もそうだな

55 :
:2014/09/17(水) 02:20:56.59 ID:Fr/AVEsi0
もはや宗教
お布施額が多い方がいい音になる


56 :
:2014/09/17(水) 02:21:21.37 ID:z9DBT/+l0
なんでアンプに振動対策がいるんですかね・・・
大体オモリならホムセンで適当なインゴット買ってパテで付ければ終わりじゃね


57 :
:2014/09/17(水) 02:21:24.97 ID:EArw9Fev0
結局おすすめは何なんだよ

61 :
:2014/09/17(水) 02:23:59.12 ID:FfRo85bw0
詳しく知らないんだけどスピーカーってUSBとかと同じように
差し込み口の規格って統一されてるの?


78 :
:2014/09/17(水) 02:29:25.74 ID:I1nYPMPHi
>>61
プロユースならスピコンとか
アクティブスピーカーからRCA端子かXLR

一般的なユーザー向けなら銅線をプラスとマイナスの端子でねじ止めするだけ
バナナプラグとかワイラグがオプションである


79 :
:2014/09/17(水) 02:29:32.03 ID:ah5G/toQ0
>>61
スピーカーにはインピーダンスという抵抗量が設定されてるね
アンプの出力と合わせる必要があるのかと思いきや、割りと神経質にならなくても繋げるし
差込口なんかないよプラス極とマイナス極があって導線2本で接続するだけ


62 :
:2014/09/17(水) 02:24:59.81 ID:m9lhslRF0
なんで振動対策なんてするんだよ
モーターの類は使ってないだろうに
どうしてもやりたかったら鉛テープでも貼れよ


72 :
:2014/09/17(水) 02:28:22.51 ID:llg0iH+u0
逆に安い中華アンプってどうなん?
ネットで調べるとコスパいいって書かれてるところ多いから気にはなってるんだけど


75 :
:2014/09/17(水) 02:28:34.97 ID:M/RpIe+W0
振動なめてるやつはうさぎ小屋なんだろう

77 :
:2014/09/17(水) 02:29:20.62 ID:jHiSgYVe0
AVアンプは10万のとかでもゴミみたいな音出しやがる
ステレオの5万レベルの音出したかったら20万くらい必要
単純にチャンネル増えるし端子数多いし映像のセレクターもしなきゃいかんしで
まあ仕方ないかなとは思うけど


83 :
:2014/09/17(水) 02:30:39.61 ID:f46dfFjQ0
ギターアンプの違いはわかるんだけどこの手のオーディオの違いはあんまりわかんない

84 :
:2014/09/17(水) 02:31:01.91 ID:QhzrccRT0
アンプに振動対策する意味が分からん
スピーカーなら振動対策するのは何と無くわかるんだけど


86 :
:2014/09/17(水) 02:31:23.41 ID:NGuSHLSX0
10万超のオーディオアンプから3万くらいのデジタルアンプに変えたことあったな。
デジタルアンプのほうが上だろ


89 :
:2014/09/17(水) 02:31:54.91 ID:hQp3mlAo0
デジタルアンプになってから本当に変わらなくなった
まあ基本の部分が同じなんだから当たり前なんだが
ソースにあるようなオカルトまがいの方向に走るのは必然だろうな


97 :
:2014/09/17(水) 02:33:52.70 ID:KWcZ0Vhn0
正直アンプの違いは分からん

102 :
:2014/09/17(水) 02:35:00.75 ID:XBmQY3ym0
AVアンプって5.1chとか鳴らすためのもので音の良さを追い求めるものじゃないだろ

103 :
:2014/09/17(水) 02:35:07.69 ID:t+5XFiK60
煽りたいだけのカスは帰ってどうぞ・・・

105 :
:2014/09/17(水) 02:35:34.59 ID:FiQyyUjf0
1bitデジタルアンプから革命が起きた
シャープ、オーディオでは無名
出てくる音は確かだった


123 :
:2014/09/17(水) 02:41:50.50 ID:488l/DUU0
四季は日本にしかないっていうのに通じる宗教だよな

126 :
:2014/09/17(水) 02:43:22.78 ID:fJG5rD0C0
三大オカルト

オーディオオカルト
カーオカルト
最先端オカルト


128 :
:2014/09/17(水) 02:43:35.27 ID:GfTeVpZW0
俺もそういう小さくて怪しくて安いのでいいけど家にあった古いのもったいなかったから使ってるけど電気代の無駄なんだろうなこういうの

136 :
:2014/09/17(水) 02:47:27.27 ID:dNUcuNiqi
ヘッドホンの方が音がいいなんて嘘だと思う

138 :
:2014/09/17(水) 02:47:44.03 ID:FiQyyUjf0
ラジカセとミニコンポの音の違いがわかるならフルサイズコンポとミニコンの違いもわかる
ラジカセの音で十分なら多分無理


152 :
:2014/09/17(水) 02:51:52.63 ID:/Km/dJG40
AVアンプの音が良くなって来たのはわかるがそれでもまだプリメインアンプの値段と比例するとまだまだな気がする
AVはすぐに新しい規格が出るからプリアウトが付いてくる価格帯のAVアンプを買い換えて言ってるな
それでフロントスピーカーはプリメインアンプかパワーアンプだな


154 :
:2014/09/17(水) 02:55:13.97 ID:0OxvnvQY0
ピュアオーディオ好きは人間の耳を過信しすぎ
ある意味自分の耳に酔ってるのが
こう言う商品を買う


155 :
:2014/09/17(水) 02:56:04.57 ID:H8rlWL510
もうS端子ないんだろ、いらねーよ

161 :
:2014/09/17(水) 02:57:47.20 ID:ah5G/toQ0
アンプと言うのはある周波数の電子信号を増幅してスピーカーに出力するだけの機器なわけで
魔法のように音が良くなるんだったら、逆にヘンテコに周波数をいじってることになる
高解像度とか言うけど周波数の正しい転送が行われてばそれ以上何を求めるのか。音が暖かくなる←ハイが削られるだし
CDは高音が出すぎる傾向があるからローパスフィルターというモンをかますらしいがそのあたりで「音質」的なオカルトが生まれるんだろうな


162 :
:2014/09/17(水) 02:57:54.28 ID:PC8J9345I
オーディオはハマると駄目な趣味だな
満足することないだろ


168 :
:2014/09/17(水) 03:02:06.44 ID:o3+ZdITS0
音を出すのはアンプじゃなくスピーカーなんだが

169 :
:2014/09/17(水) 03:02:47.33 ID:liQokz/O0
実際値段の違いは馬力の違いだけだよ
安いのは7.1chとかまともに出力出来ない。
細かく言うと安いのは安いカスチップ付けて差別化してたりするけど。


170 :
:2014/09/17(水) 03:02:55.74 ID:nZc8UFan0
アンプなんて通したら音質ロスするだろーが

173 :
:2014/09/17(水) 03:04:27.06 ID:91nRjKvV0
10万と100万はたぶん聞き分け出来ない
中身だけ入れ替えても分からない
詐欺し放題


175 :
:2014/09/17(水) 03:06:22.00 ID:thszoKbu0
心地いい音、メリハリが効いた音、みたいなのと
生音源に近い音ってまったく違うからね
多くの人がいい音って評する場合って
中抜けのどんしゃりが多いんだよ
ライブ行ってるからとかいう人いるけど
あれも、電気的に変換されてる場合がほとんどだから。
てか、究極の音とか求め始めたら
まず、部屋を改造しないと無理だわ
なら、アンプに金使うより
高性能なヘッドフォン買うほうが
ずっとPC高いと思うぞ


177 :
:2014/09/17(水) 03:07:01.57 ID:sI3dgwUK0
金あまってて使い途無いんだろうな

178 :
:2014/09/17(水) 03:07:50.93 ID:Tms6cM2o0
安いのと高いの聞き比べると違いはわかる
いいかどうかは知らん


184 :
:2014/09/17(水) 03:20:06.44 ID:ah5G/toQ0
オペアンプ変えて音が違う!とかやってんだよな
ちがうだろな多分 だって変えたんだもの違うさしかもオーディオマニアの自分的には違わなかったらおかしいでしょ?w
違ったらおかしいんだよ周波数域が明らかに変わるのもあるだろうけど気付けたお前がすごいな
で、どれが一番いイイ音なのかと言うと、「高解像度」とかわけわからん逃げ道に行くんだよ どこが「良い」んだよ
「ハットの音がボーカルやスネアと分離されてる」もうなんかそう仕事つけよ普通にうざいわ


193 :
:2014/09/17(水) 03:47:46.88 ID:tM1VKLTt0
オーディオインターフェースとヘッドホン買ってくればいい音になるよ
ごちゃごちゃと買って10万以上浪費するのはアホ


194 :
:2014/09/17(水) 03:48:14.42 ID:fK4FuraE0
だいたい、いいチップの定義って何だよ
音聴けよ音
DACチップが良くてもソフト面かハード面さえクソなら、クソみたいな音しか出ないんだよ


201 :
:2014/09/17(水) 03:55:32.34 ID:ah5G/toQ0
>>194
糞みたいはお前だろ抽象表現に逃げてんじゃねーよアホ
おめーからは「金かけりゃ良い音買えんだぜ、貧乏はこっち来んなあと無知の来るトコじゃねぇ」ってキメェのしか感じないけど
違うの? つーか良い音質知ってそうだけど説明できんの?お?


198 :
:2014/09/17(水) 03:53:53.09 ID:3SSav8H50
PCモニタの画面から出てるピーみたいな電子音って、開く画像によって音変わるよな

200 :
:2014/09/17(水) 03:54:58.92 ID:mk9J1ss20
意味不明な形容詞でいい音だって主張するより
ブラインドテストの結果を書いた方がよほど説得力あるよね


203 :
:2014/09/17(水) 04:01:00.41 ID:EDhKycDx0
電気回路の設計やパーツのグレードの違いを語るのかと思ったら振動ってなんだよ
やっぱオーディオはオカルトだわ


208 :
:2014/09/17(水) 04:07:51.17 ID:8dZrwf7H0
16kc以上なんて聞こえないだろ いらねーよ しかもエロゲソンとの周波数スペクトル見ながら聞いてるけど18kc以上の周波数が録音されてないのもあるぞ
ハイレゾなんか無能企画だわ


212 :
:2014/09/17(水) 04:12:19.94 ID:DeoH1g8k0
車の燃費みたいに
もう少し分かりやすい数字というのか 客観的な指標があれば良いのにな

クズ同然の商品を数万円で売り付けられているのかもしれないと考えると
騙された感が酷い

まともなのは、二桁出さないと買えないというか
そういう価格帯にしか無かったりするのかね
安くて良い商品作るメーカーは、どこか


217 :
:2014/09/17(水) 04:27:22.69 ID:R47CNggl0
アナログとデジタルの入力両方付いてるやつは
高いからミニコンにしとく
どうせそっから先は沼だしそろそろモスキートが聞こえなくなる


218 :
:2014/09/17(水) 04:32:23.41 ID:Uw2RrmLpi
最後は耳と脳の違い。

そこが腐ってるお前ら。


219 :
:2014/09/17(水) 04:32:49.34 ID:ah5G/toQ0
クズは物事の本質をつかめないで
死にました チャンチャン


230 :
:2014/09/17(水) 04:52:36.38 ID:lCUX9yCz0
10年位前に買ったパイオニアのvsxーd511
そろそろ買い換えようかと思ってるんだが
同じ値段帯でオススメありますかね?


231 :
:2014/09/17(水) 04:53:52.51 ID:h7DPWeEh0
オーオタってすごいな

239 :
:2014/09/17(水) 05:08:24.17 ID:3A8i9GRn0
アンプっていいやつほどデカい音を良い感じに鳴らせるってだけで
音質が変わるのはスピーカーの方じゃなかったっけ?違う?


243 :
:2014/09/17(水) 05:11:02.54 ID:TACtqcKL0
昔湯水の如く金つぎ込んでいたな
人間の五感はいい加減だから先入観が影響することは当然あるつか多い
でも、知人数人使って完全なブラインドテストしても音の変化が分かるのも多い

当然物の配置、向きでも変わるそれがいい変化なのかどうかは音の好みとかも有るので難しい


245 :
:2014/09/17(水) 05:16:07.59 ID:3A8i9GRn0
アンプだけに金かけてもスピーカーがしょぼければ意味が無い
両方に金かけても爆音で鳴らせる環境で聴かなければ宝の持ち腐れ
結局一般庶民にとって必要以上のスペックのアンプ&スピーカーは事実上無意味
アンプしょぼくてスピーカー良いやつって組み合わせが庶民にとってベストな選択

違う?


250 :
:2014/09/17(水) 05:32:34.85 ID:XFehTQ3m0
6万と13万では差なんぞ殆どないよ
アホか
一桁変わると歴然だけど
直ぐ慣れて普通になるだけ

ラジカセで充分


252 :
:2014/09/17(水) 05:37:52.44 ID:B/Y2nq4d0
>>250
6万と13万では一桁変わってないの?


251 :
:2014/09/17(水) 05:34:50.52 ID:/x0ZlWqT0
ID真っ赤にしてるやつは何かの宗教やってるの?

253 :
:2014/09/17(水) 05:45:02.90 ID:OcJ82gpq0
プリアウト端子付きの安物に中古のパワーアンプでファントム再生
浮いた分をフロントスピーカーに回したりピュア用にプリアンプを買うと


256 :
:2014/09/17(水) 05:53:18.87 ID:kejs0fyp0
よく聴こえると思い込まなきゃ精神崩壊起こす人種なんだろ

257 :
:2014/09/17(水) 05:54:09.35 ID:EcMbGTla0
AVアンプはセレクター用途で欲しい
オーディオ、PS3、PS4、PC、テレビ、プロジェクター、スピーカー、ヘッドホン、サラウンドヘッドホン……
ケーブル繋ぐものが多すぎる


267 :
:2014/09/17(水) 06:39:44.97 ID:O3loiSxd0
差がわかる奴なんてほぼいない
値段言わないで聞かせたらわからないよ


268 :
:2014/09/17(水) 06:41:52.45 ID:JP0djZEp0
10年くらい前に買ったアンプのリモコンがもう死にかけてるからそろそろ買い換えたい
スピーカーはそのまま使いたいんだけど最近のって二本線の使えるんかな?


276 :
:2014/09/17(水) 07:03:07.58 ID:iOXZ52s70
6万と13万じゃたいして変わらない
1万と6万ならぜんぜん違う


279 :
:2014/09/17(水) 07:06:27.29 ID:TyLwXzkW0
ゴールドムンドが出るのが遅すぎだろ

281 :
:2014/09/17(水) 07:10:37.79 ID:ognXF1iu0
とりあえず電気代涙目のA級アンプ使ってから語ってもらおう

284 :
:2014/09/17(水) 07:18:35.40 ID:DZ//i8uG0
未だに騙せると思ってんのか?
わかってるんだろメーカーも
方法論が違うだけでスマホと差別化さえできないって


290 :
:2014/09/17(水) 07:33:30.77 ID:GZrbcmyd0
AVアンプはAVセレクターとアップスケーラーに使う
高いものほど無駄に端子が多くて捗る


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/24275-b9463bd2