◆ New Entries

オーディオに革命 「ハイレゾ音源」が脚光 CD遥かに超える音質 オーディオ市場活性化の希望の星

CDを大きく超える音質の新規格「ハイレゾリューション音源」が注目を集めている。
10日までドイツ・ベルリンで開かれている世界最大級の家電見本市、IFA2014にパナソニックやソニーがハイレゾ対応のオーディオ機器を出展。
インターネットで音楽を携帯プレーヤーにダウンロードする時代に、音質にこだわる音楽ファンに訴える。

パナソニックは、4年ぶりに新製品2機種を発売するオーディオ機器の超高級ブランド「テクニクス」でハイレゾ対応をアピールする。開発を指揮した小川理子理事は「音楽に触れる機会は増えている。
デジタルオーディオ時代に、長年培ってきた高音質技術を対応させれば、再び需要の余地はあると考えた」と振り返る。

電子情報技術産業協会(JEITA)によると、オーディオ機器の国内出荷額はピークだった昭和60年代に年間6千億円を超えていた。しかし音楽をネットでダウンロードする楽しみ方が普及するのにつれて市場は縮小し、平成25年は前年比17・4%減の1072億円だった。

ハイレゾはオーディオ活性化の希望の星だ。オンキヨーが運営する国内最大のハイレゾ楽曲配信サイトでは、累計配信曲数が24年5月時点で約1万5千曲だったが、26年3月で約3万5千曲、8月には6万曲を超えている。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140909/wec14090919150004-n1.htm
オンキヨー運営配信サイトの売れ筋曲(トップ10)
http://www.e-onkyo.com/ranking/single/
μ's   僕らは今のなかで
μ's   Snow Halation
μ's   No brand girs
μ's   きっと青春が聞こえる
μ's   START:DASH
茅原実里 Paradise Lost
茅原実里 境界のかなた
μ's   輝夜の城で踊りたい
μ's   Wonderful Rush
μ's   夏色えがおで1,2,Jump!
※「μ's」 : 人気アニメ「ラブライブ!」の中に登場するアイドルユニット
オーディオに革命 「ハイレゾ音源」が脚光 CD遥かに超える音質 オーディオ市場活性化の希望の星


 
7 :
:2014/09/14(日) 11:58:13.78 ID:aVK8F0JI0
音質とか自称マニアが違いを分かってるフリしてる語リ合うオナニーの典型

9 :
:2014/09/14(日) 11:58:31.50 ID:0S9VGzBl0
衰退の末期症状

11 :
:2014/09/14(日) 11:59:04.39 ID:BGjQp1tE0
録音状況によって本当に音質が良いのか変わると思うんだが、こういうのってただの味付けの仕方なんじゃないの?

21 :
:2014/09/14(日) 12:01:49.67 ID:2/21GK8n0
>>11
CDの音質が低レベル過ぎて、録音時の音源がそれを下回ってることはない


12 :
:2014/09/14(日) 11:59:12.95 ID:JVjZjxn40
HD映像みたいに大きな違いはないからなあ
高い金出してもちょっと変わるだけだし


13 :
:2014/09/14(日) 11:59:42.22 ID:yyvIh5IU0
10年前のハイレゾ移行チャンスを逃してコピーコントロールやったのは痛かったね

22 :
:2014/09/14(日) 12:02:29.30 ID:JU7a1kjH0
>>13
外圧のおかげでDRM、独自形式廃止したりネット配信するようになったしな
着うたとかいうクソサービスが蔓延していたなんて恥だわ


18 :
:2014/09/14(日) 12:00:38.43 ID:JU7a1kjH0
ジャップのCDはただでさえ高いのに
ハイレゾで四千、五千円とかアホかと


30 :
:2014/09/14(日) 12:05:23.75 ID:GfnvTDC/0
音質はあんまり分からないけどステレオ音源はないわって思う

32 :
:2014/09/14(日) 12:05:25.62 ID:5UCdA481O
クラシックやジャズを聴くような音楽通でも無ければ良さなんて先ず分からないだろ?
しかもアンプだのスピーカーだのもかなり良くなければ、せっかくのハイレゾ音源を活かせないだろうし…


34 :
:2014/09/14(日) 12:05:57.12 ID:0G42rZMc0
スピーカーとかヘッドフォンが変わらんからあんま意味ないんじゃないの?

35 :
:2014/09/14(日) 12:06:35.86 ID:Vks8Ih+u0
値段の問題だろ
ただの曲にバカ高い金は払えん


37 :
:2014/09/14(日) 12:06:48.43 ID:rmnLyso/0
いつ潰れるのかもわからん弱小サイトでしか販売してない限り買うことは無いわ

39 :
:2014/09/14(日) 12:07:06.38 ID:+njJQt640
ハイレゾ高いか?
俺が買った音源はCDより安かったけどそれが普通じゃないの?


40 :
:2014/09/14(日) 12:07:16.08 ID:4GaXZ80n0
難聴の人間が増えてるのにハイレゾが希望の星とは無理ありすぎ

41 :
:2014/09/14(日) 12:07:18.30 ID:XIJQrR5p0
ハイレゾ音源自体は別に悪くはないが、良し悪しがわからないアニオタに低品質ハイレゾを売りつけてる感が半端ない
ランキング見たらアニソンというよりラブライブというアニメの曲しか売れてないじゃないか


49 :
:2014/09/14(日) 12:08:52.29 ID:ZqgHQ7Gg0
いくらなんでも市場が狭すぎる
数年後にはやっぱり採算取れないから撤退しますってなってるだろ


57 :
:2014/09/14(日) 12:10:40.10 ID:0G42rZMc0
>>49
3Dとか4Kテレビもそうだけど、何で家電屋って昭和の頃の「新機能=売れる」みたいな呪縛が解けないんだろうな。
売れるわけないのに。


61 :
:2014/09/14(日) 12:11:20.01 ID:/pKXwNq70
>>49
マスタリングが別工程で1回増えるだけだしコストかかってないだろ


59 :
:2014/09/14(日) 12:11:03.54 ID:IrDIrOwn0
CDですら人の耳では聞き取れないくらいの音域を再現できるクォリティだってのに、それ以上の音質はもういらんだろ

63 :
:2014/09/14(日) 12:11:40.71 ID:0UMJOLw4i
遅くとも8年前に意思決定して5年前には始めてないと駄目な事業。

チャンス時期を確実に逃すための専門のプロが揃ってんだろうなここは


64 :
:2014/09/14(日) 12:11:49.94 ID:YhOJe5Pc0
ローレゾで録音したものをどんなにハイレゾにしたって
マスター音源以上のクオリティにはならんのだから
新作はいいとしても過去音源のハイレゾ化とかインチキも同然


80 :
:2014/09/14(日) 12:18:08.97 ID:zgLW2rip0
純粋に技術的な観点でいうと位相特性が悪い急峻なデジタルフィルタ
使わずに済むというメリットがハイレゾにはある
音がそれでどうなるかは主観なのでコメントできないが技術的には
そういうことが言える


83 :
:2014/09/14(日) 12:18:55.13 ID:n2r7twbe0
そんなに凄いのか?聞いたことない

86 :
:2014/09/14(日) 12:20:03.86 ID:JU7a1kjH0
CDにグッズつけるの廃止するか、ダウンロード版購入者にもグッズ送ってもらえるようにするかして
ハイレゾ版を今の圧縮音源と同等の価格にすれば、俺含め移行する人増えると思うよ


88 :
:2014/09/14(日) 12:20:43.50 ID:BqreLup90
一定のラインを超えると音の違いは分かっても良し悪しが分からなくなる

98 :
:2014/09/14(日) 12:24:36.96 ID:e7IkVa4w0
どんだけ音源が良くても再生機器の問題があるからもったいない
ライブとかの最初はびっくりするくらいの音ってのは家でやるのは通常無理だわ
隣の家でライブやってたらうるさくてたまらんしな


100 :
:2014/09/14(日) 12:24:43.94 ID:Kb4jBye+0
結局は、
「宮廷音楽家を抱えてたヨーロッパの貴族達が一番贅沢」
って結論になるんじゃね?


105 :
:2014/09/14(日) 12:26:38.47 ID:/5nTM42u0
ミックスも変えちゃってると単純比較できないよね

114 :
:2014/09/14(日) 12:30:08.51 ID:lRwLhf1M0
ライブと比べたら、CDで聴くほうが遥かにマシじゃね
ロックだろうがクラッシクだろうが、生で聞く理由は別にあると思う


116 :
:2014/09/14(日) 12:30:41.77 ID:Ij/XeWYl0
CDをはるかに超えるって凄いな
こりゃCDなんか糞だってな感じなのか
比較動画みたいなのはないんかね


122 :
:2014/09/14(日) 12:32:00.28 ID:Jke7EsQ50
技術という言葉で誤魔化したオカルトにはつきあいきれない

124 :
:2014/09/14(日) 12:32:14.79 ID:GtUQSXjd0
ハイレゾは趣味の領域だし、音楽聴く人だけだろ
ただの中高生や若いやつが興味ないのは当たり前


125 :
:2014/09/14(日) 12:32:47.25 ID:tKLjjMMCi
ってか音源どんなに拘ってもスピーカーの歪み率とか30年前と変わらんのだよな

137 :
:2014/09/14(日) 12:35:31.97 ID:mZNXvATr0
どうせエンコしてカーステレオで聴くからなぁ。
タダならともかく、余計に金を払う価値は感じない。


139 :
:2014/09/14(日) 12:36:08.43 ID:IrDIrOwn0
いくら音源がよくても再生装置が追いついてないと意味がないのは確かw

141 :
:2014/09/14(日) 12:36:28.74 ID:+Who+hkx0
こんなのオタクしか興味ないだろ
どうせアニソンしか売れねえよ
ブルーレイの時もそうだったろ


153 :
:2014/09/14(日) 12:41:04.32 ID:zpj6w8c90
どうせしばらくはしょーもない音源しかハイレゾ化しねえし様子見

154 :
:2014/09/14(日) 12:41:30.84 ID:Jke7EsQ50
いいよね
オカルト商売

違いが分かる人がお金つぎ込んでくれる


155 :
:2014/09/14(日) 12:41:58.13 ID:1iPZq6Yz0
ランキングみたらトップ10どころかトップ30まで全部μ'sと茅原実里じゃねーか
μ'sが出るライブの会場でハイレゾ対応機器売りつけたら相当儲かるんじゃないの


156 :
:2014/09/14(日) 12:43:20.14 ID:pN/Z2OUx0
前にふたばでハイレゾ音源の試聴が紹介されてたから聞いたけど
ミックスやマスタリングが全然違った
やっと音圧競争に縛られない時代になったんだなと思った
CDで音圧上げない事も出来るけど聞こえないクソ音質って言われるから、ハイレゾ商品でしか出来ないだろうね


164 :
:2014/09/14(日) 12:44:34.61 ID:QUaYfmhc0
ハイレゾ事態はコンテナの形式だから
別にオカルトでも何でもない
ただ、殆どの音源はCD並み


167 :
:2014/09/14(日) 12:45:26.88 ID:VP7zMjr20
聞いたことあるけど違いがわからん
ガキの聴力なら分かるのかも知れんが。
大人には無意味だよこれ。
違いがわかるとか言ってるオッサンは偽薬効果高そうだな。


168 :
:2014/09/14(日) 12:45:43.18 ID:IqR7MyvK0
マスタリング初心者がマスタリングするラブライブの曲が連日上位のハイレゾがなんだって?

176 :
:2014/09/14(日) 12:49:27.62 ID:Eg1ulySw0
音量の大小で結構感触変わってくるよな
小さな音量だと差が出るとか抜かしてるけどどう考えても
大きな音量の方が今私聞いてますよ感があっていい


180 :
:2014/09/14(日) 12:51:55.10 ID:QylEoFvC0
音質がよくなるという感覚が理解できない
あらゆる音は音でしかないし違いを感じたことがない
音質が良いとか言う奴は頭がおかしい


185 :
:2014/09/14(日) 12:53:56.64 ID:x6MrT08A0
>>180
どんな絵も「落書き」としか見えない人に芸術教えるようなもんだから無理だろうね


210 :
:2014/09/14(日) 13:04:30.16 ID:1VFF2dA10
>>180
爺さんは2ちゃんねる引退しろよ


194 :
:2014/09/14(日) 12:59:17.37 ID:vAsFn0lzO
アニソンでガチのハイレゾはうらわれのOP歌ってる人の楽曲ぐらいじゃね?
後はなんちゃってハイレゾでデータとしてはたいさなかったような
他だとエヴァのサントラはそこそこ
これら以外でまともなのはまだない気がする


200 :
:2014/09/14(日) 13:01:35.26 ID:pN/Z2OUx0
将来はどうなるかわからないけど現状はこんな感じだろ

201 :
:2014/09/14(日) 13:01:53.94 ID:dkNsUccX0
16bitに落としこむと音が細く響きがタイトになる
そういうのがあってるジャンルや好みもあるし、
好みならどっち選んでもいいと思うわ

マスターに近いのがいいならハイレゾ選べばいいけど、
既発のCDとマスタリング違うなら単純に比較できない
あと古い録音ならマスター劣化してるんでマスタリング結構大変だったぞ

結局CDだろうがハイレゾだろうが、聞いてみて
その商品が満足行くものか、でしかないと思う


203 :
:2014/09/14(日) 13:03:14.35 ID:cHS8JVzv0
ピュアオーディオの人はアナログLP盤しか認めないんじゃないのか

207 :
:2014/09/14(日) 13:04:05.63 ID:rJ+zSYUi0
アナログ最強って事でいいよ

216 :
:2014/09/14(日) 13:06:48.53 ID:QnWp224x0
結局オタク頼みだな
どんなジャンルも
アニメとエロしか売れない
それがジャップランド


222 :
:2014/09/14(日) 13:08:30.90 ID:1VFF2dA10
>>216
ファッション用品はアホ達が踊らされて必要以上に高いのが売れまくってんじゃん
こんなご時世でも


224 :
:2014/09/14(日) 13:08:49.43 ID:dkNsUccX0
>>216
これなんだよな
オタク相手に商売しても先はないわ
もっといい新譜がたくさん出てくれることを祈るばかりだ


226 :
:2014/09/14(日) 13:09:00.79 ID:7OKvAbAP0
耳は体調によって左右されるからな
あと視聴環境が重要。頭も満足に動かせないぜ

一番大事なのは録音よ。これがどうにもならんと環境揃えても意味ねえ
名盤ってのを探して聴き比べるのがいい
今の音楽は大抵DTMの音源で音圧だけ上げた糞録音なんでハイレゾ意味ない


227 :
:2014/09/14(日) 13:09:33.79 ID:UaJfYuDS0
HD800やTH900にアンプ噛ませてもただ音圧
チョロっといじっただけなのは丸わかり
でもランティスの場合はCDが酷すぎて
相対的にハイレゾの方がマシにはなってる


228 :
:2014/09/14(日) 13:09:40.32 ID:Ja4sjbza0
ハイレゾは確かにすごい
違いのわからない俺でもすごさがわかった


234 :
:2014/09/14(日) 13:10:46.22 ID:OT6G6g6L0
どうでもいいです
そんな些細な差に金を使う奴おらんです
陳腐化して安価になってから漸く普及かな


235 :
:2014/09/14(日) 13:10:53.00 ID:2dXesDL10
ここ数年の音圧競争でボロボロになってる2ミックスでみんな満足してるのに、良い音質なんかいらねえだろ

246 :
:2014/09/14(日) 13:15:50.57 ID:IlDnxGEK0
ハイレゾ変換器自作しろよ

249 :
:2014/09/14(日) 13:17:38.73 ID:YZ+Wub730
アニソンで一番音質いい曲はどれなんだよ
買ってみるから教えてくれ


251 :
:2014/09/14(日) 13:19:44.29 ID:XpPE85wu0
ハイレゾはソース次第
クソソース聞いて意味ないとか言ってる奴が大半


252 :
:2014/09/14(日) 13:20:52.46 ID:7OKvAbAP0
ハイレゾを虚業つうのはアホすぎるな
そもそもCDの規格がもう古いのでハイレゾにしようってなってるのに
24bit/96kHzで録音してるのに落とさなきゃならなかったのが要らなくなる

まあ、あえてテープコンプレッションかけたりして耳障り良くするとか
人間の耳はいい加減なもんだってのは本当だけどさ


270 :
:2014/09/14(日) 13:25:44.25 ID:x6MrT08A0
>>252
スタジオのマスター聴ける時代っていいなーって素直に思うよ
でもマスタリングでレベルで酷い状態になってるから音楽のジャンルで虚業になってるのは確か


254 :
:2014/09/14(日) 13:21:55.87 ID:lRwLhf1M0
個人攻撃は見っともないなw
折角の違いの分かる俺アピールが無駄にw


256 :
:2014/09/14(日) 13:22:29.20 ID:CziUnzjZ0
人間の耳じゃあ違いがわからないらしいが実際どうなんだ?

257 :
:2014/09/14(日) 13:23:00.20 ID:aA56HXW00
一番重要な耳は日に日に劣化すんだからCD音源で十分

264 :
:2014/09/14(日) 13:24:32.25 ID:atCviT620
バカに論破されるID:1VFF2dA10って一体・・・

265 :
:2014/09/14(日) 13:24:36.64 ID:WHXjvtIJ0
今は若い子でもイヤホンで聞きすぎて耳壊れてるからな
わからない人が多くても不思議じゃないと思う


288 :
:2014/09/14(日) 13:32:28.80 ID:B3VRqJU90
CDを無圧縮で取り込まずにmp3で満足して全部捨てた俺涙目

291 :
:2014/09/14(日) 13:34:21.04 ID:K4ap4T6h0
>>288
満足してるんじゃねーか


295 :
:2014/09/14(日) 13:36:26.46 ID:7OKvAbAP0
視聴環境は重要。グライコでガンガン盛ってる人もいるし
バイアンプしてる人だと大抵音がモリモリ出すぎる傾向がある
同じ音源で再生してもこいいう環境だと極端なハイ上がりなったり
低音がブーミー過ぎる。あとは部屋がデッドなのかとかも関係してくるし


303 :
:2014/09/14(日) 13:38:18.91 ID:/pKXwNq70
>>295
これ前からすげー気になってた
マスタリング後の音源にカットならまだしもブースト方向のEQかける奴ってなんなのよ。マジで理解できない


305 :
:2014/09/14(日) 13:39:17.01 ID:QCO9+LnV0
>>295
お金かけた人にしか分からないようなものならハイレゾなんてゴミだな
99%以上の人には分からないことになるから


311 :
:2014/09/14(日) 13:42:02.03 ID:dkNsUccX0
>>295
オレの使ってるアンプはすげー音出るけど癖があるからグライコで調整してるわ
部屋鳴りも気を使うな。もっと天井高いといいんだが

ハイレゾもいいけど、もっといい音楽がガンガン出てきて欲しい
ぶっちゃけすげーいい曲ならCDでもいいわ


298 :
:2014/09/14(日) 13:37:39.91 ID:T7H1BmXx0
環境が悪いって言うやつは分かってるつもりで何もわかってないことが多いからな

299 :
:2014/09/14(日) 13:37:43.94 ID:W/Dcsf6h0
なんとかオーディオ関連売りつけようと必死だな
ブルーレイ広めようとしたがDVDほど定着しなかったし当分無理だろ


309 :
:2014/09/14(日) 13:41:17.98 ID:yxIv99NW0
ランキング上位がキモ過ぎて笑ったわw

312 :
:2014/09/14(日) 13:42:04.39 ID:PusIk/7Z0
ハイレゾが本当に高音質なら
環境悪くてもmp3やCDと聴き比べたらよく聞こえて当然だと思うんだけど
でも環境悪いと違いが分からないんでしょ?
なんか矛盾してね?


328 :
:2014/09/14(日) 13:47:06.37 ID:7OKvAbAP0
>>312
最終出力のスピーカーと部屋の影響はどうしても排除出来ないでしょ
同環境でも100円ショップのスピーカーとフォスのモニター・スピーカーで
比較しても同じ音出ないし意味ないからね


354 :
:2014/09/14(日) 13:55:09.88 ID:hRiejDKA0
>>312
4kソースを1024x768のモニタで見ても良さがわからないようなもん


315 :
:2014/09/14(日) 13:43:18.04 ID:7OKvAbAP0
ハイレゾはデジタル機器に依存するので貧者の味方なんだけどなぁ
昔みたいに物量やブランドに関係ないから寧ろ歓迎すべきだと思うけど


316 :
:2014/09/14(日) 13:43:43.22 ID:1bCkjsqM0
ハイレゾ環境を揃えられる程余裕ができる年代には
耳の方が劣化しているという悲しい現実


317 :
:2014/09/14(日) 13:43:59.18 ID:ntzrHyQx0
ハイレゾって脳へダイレクトに信号送って聴かせる技術じゃないと信用できない。

318 :
:2014/09/14(日) 13:44:50.13 ID:0xS1zYMq0
なんちゃっての糞音源をぼったくり価格でハイレゾと偽って販売して
購買層を自ら駆逐していく低能業界


325 :
:2014/09/14(日) 13:46:42.57 ID:DA+WJE3L0
ハイレゾの何がどう凄くなってるのかがメディアじゃ伝わらないからなかなか広まらんだろうな

330 :
:2014/09/14(日) 13:47:30.91 ID:Ue8lSM8B0
映像がSDからフルHDに変わった時は感動があったが、
音楽がCDからハイレゾっても、店頭で聴いてみても分からんかった
やっぱ人間って視覚の生物なんだよ
聴覚メインの生物だったらハイレゾも楽しめるかもしれない


337 :
:2014/09/14(日) 13:50:06.71 ID:vwCdwNDU0
モバイル機器でのハイレゾに意味があるのかという
聴いて違い殆どないし容量だって全然足りないのに
規格だけ対応したって誰も入れねえよ


338 :
:2014/09/14(日) 13:50:09.74 ID:fihybdVR0
ブルーレイの映画も
ドルビーHDやDTS HDになったけど違いなんて全くわからない


341 :
:2014/09/14(日) 13:50:54.95 ID:WKCN/2s10
まあここで違いが分かると言ってる人でもブラインドテストしたら分からないと思うよ

344 :
:2014/09/14(日) 13:52:21.64 ID:etSAwzQr0
オーオタは鉄オタ並みにヤバい

345 :
:2014/09/14(日) 13:52:33.72 ID:zgLW2rip0
どうでもいいんだよ、本人がいいと思ってればそれでいい
音の善し悪しはただの主観だからな
オーヲタは馬鹿だから主観と客観の区別ができない
それで話がややこしくなるだけの話


352 :
:2014/09/14(日) 13:55:08.43 ID:kdaHujnY0
オーディオ製品って
売れないから定価を逆に10倍にしたらヒットしたって笑い話があるくらいのいいカモなんだよな


353 :
:2014/09/14(日) 13:55:08.63 ID:MDRTX2q/0
デジタルなのにケーブルがどうとか言ってる奴みると
やっぱ宗教って最強だなってマジ思う


367 :
:2014/09/14(日) 14:00:07.35 ID:uq/un61u0
>>353
それが変わるんだな
特にUSBケーブルは信号ラインの他に電源ラインが通ってるからシールドの品質で差が出てる


関連記事

コメント

名無しさん2014/09/14 (日) 14:15:53 ID:-
今時音質なんかにこだわってるやつなんてアニヲタしかいねーよなソース俺
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/24115-7c9ca916